彼の家で3年は放置されてた米を処分したら「米を棄てるとかありえない、信じられない」と怒られた

2017年09月30日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503051974/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 7年目
172 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/28(木)20:02:12 ID:SGI
ちょっとスレチな話で熱くなっちゃったので、私からも過去の経験を。長くなりますが。
学生時代付き合ってた男と、社会人になっても遠距離で付き合い続けてた。
社会人になってからは主に私が彼氏のアパートに月一くらいで会いに行って、
ついでに家事をやっていた。
ある日、物置にしてる空き部屋から、密閉容器に入った米が2~3キロくらい出てきた。
何でも学生時代に友人から貰った米だとー。3年は経ってた。
でも学生時代に彼氏が住んでた部屋は下宿で、昼以外のご飯は出る。
つか、下宿の部屋で炊飯ジャーとか見たことなかった。



彼氏に聞くと、「米は棄てるの勿体無いから」という理由で持ってきた、と。
貰って一回も食べてなかったらしい。
なら少しでも美味しく、と、ちょっと水多くして油1~2滴入れて炊いてみた。
匂いはやっぱり古く感じたけど、まあまあ食べられるご飯になった。
でも、彼氏は「あの古い米だろ、美味いわけない」と食べない。
やり方を変えて、おじや、ピラフ、と作り方を変えても同じ理由をつけて食べない。
なら棄てたら?って聞いても、勿体無いだろー。しか言わない。

イラっとしたので、彼氏がタバコ買いに行ってる間に、ゴミ袋に米を入れた。
そのまま隠すように他のゴミも突っ込んだ。
密閉容器は洗って、きっちり拭いて元のところに。
ゴミ袋は私が帰るときにアパートのゴミ集積所(曜日関係なく置けた)に置いてきた。

数日後「なぜあの米を片付けたのか」とお叱りメールが。
貴方食べないじゃん、と返しても、
「友達の好意を無にした」とか、「米を棄てるとかありえない、信じられない」などなど。
私だって米を棄てるのに抵抗はある。
でも1番あの米を無駄にしたのは貴方じゃねぇか、と思うとスーッと冷めていった。

その数ヶ月後、別な理由で私が振られる形で別れることに。悲しくも何ともなかった。

何の因果か私はその後、米農家に嫁いだ。アラフォーおばさん、今年も稲刈り頑張るよ。
みんなも美味しいうちに食べてあげてね。

173 :■忍法帖【Lv=1,カンダタ,Es5】 : 2017/09/28(木)20:20:58 ID:Yud
>>172
黙れ、お節介ババアw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/09/30 09:14:11 ID: Dp6vmITI

    これは報告者が……

  2. 名無しさん : 2017/09/30 09:21:29 ID: LTe8f.6s

    報告者がなんだよ?

  3. 名無しさん : 2017/09/30 09:21:44 ID: 3az74tCg

    食べないくせに捨てたら怒るとか訳分からん

  4. 名無しさん : 2017/09/30 09:21:46 ID: 2GlVjYJw

    でも実際何がしたかったんだろうね。
    食べるわけでもなく、お供えするわけでもなく、空き部屋でひっそりと、、。
    勿体ないのはわかるけど、そもそも貰うなよ。

  5. 名無しさん : 2017/09/30 09:25:29 ID: UYe6lP4w

    女の人って何で人のものを平気で捨てちゃうんだろう
    空き家に密閉保管してるのにそのまま放置してて何か迷惑かかるの?

  6. 名無しさん : 2017/09/30 09:29:45 ID: k8hDZCuc

    でもさ~、通気性悪いじめじめした所に数年放置したコメって、絶対虫沸いてるよ…
    白い芋虫みたいなやつ、コメと見分けつかないんだよね…一回そのまま炊いて食べちゃったよ…
    米とぎするときに気付いてぎゃー!!!ってなって捨てたことある

  7. 名無しさん : 2017/09/30 09:30:25 ID: 0B7RiWAA

    何年後かでも虫がわくよ、と虫をわかせて大変な目にあったことがある私が言う

  8. 名無しさん : 2017/09/30 09:33:39 ID: OmyhPUYk

    自分は手を付けたくないけど義理があったり価値のあるものを処分するのが嫌だから他人に消費してもらうことで処分する罪悪感をなすりつけて、価値あるものを消費している満足感だけ得ようとしたんだろ。性格最悪だわ

  9. 名無しさん : 2017/09/30 09:33:58 ID: vWcfo6Qk

    ※5
    釣られてやるけど食い物放置して食べる気もないっていう代物をそのままにしておいて
    一体なんのメリットがあるの?将来お宝鑑定団にでも出す気なの?

  10. 名無しさん : 2017/09/30 09:36:42 ID: TdYo7pJc

    ※9
    釣られてやるけど人の家の物を勝手に捨てておいてなんで開き直ってんの?
    そういわれてることにも気づけないってお前の神経ってどうなってんの?マジキチじゃないの?

    ※8
    妄想で語られてそれが真実だと思い込んでるお前もそんなに変わんねえわ

  11. 名無しさん : 2017/09/30 09:40:34 ID: 7otpRanw

    捨てるのは良くないけど、これは最悪の場合近隣にも迷惑掛けるからねえ。

    学校で目にした例だけど、腐った食料からウ ジが湧いて、廊下にもウ ジ ウ ジ と~

    だから第三者からしたら彼女にgjをあげたいね。というか、食べ物大事にするならちゃんと食べろ。

  12. 名無しさん : 2017/09/30 09:41:11 ID: Dp6vmITI

    人の家の物を勝手に捨てる前に、先に捨てるものがあるから
    この報告者がおかしいのは間違いないだろうに

  13. 名無しさん : 2017/09/30 09:42:11 ID: 7otpRanw

    あと密閉容器もネズミにはやられるから、本当に放置は駄目だよ。

  14. 名無しさん : 2017/09/30 09:42:33 ID: OmyhPUYk

    ここにもハリネズミが沸いてるな…

  15. 名無しさん : 2017/09/30 09:44:17 ID: aUAvirsU

    祭祀用とか煎餅用とか猫用とかにどうだろう

  16. 名無しさん : 2017/09/30 09:44:48 ID: GHarAWgo

    三年目のコメとかw
    冷蔵庫に腐った食品入れたままにして捨てられたら怒るのと大差ない

  17. 名無しさん : 2017/09/30 09:44:56 ID: BUqqP326

    これ擁護してる🐴🦌って何がしたいの?
    食べる予定もない食べ物なんて生ゴミだし
    友人に貰った米を大切に一生涯守り抜きたいとかそういう事情でもあるなら調理した時点でこれは友人に貰ったかけがえのない米なんだから勝手に調理するなとでも言っとけ

  18. 名無しさん : 2017/09/30 09:45:27 ID: h7P2n2ak

    別な理由てなんやねん
    それが原因でお前が冷められて振られてるんだぞ

  19. 名無しさん : 2017/09/30 09:47:35 ID: tCVOyHBg

    おじやとか元がわからない状態でこっそり食わせたら?

  20. 名無しさん : 2017/09/30 09:53:51 ID: 9IHTqQVE

    「俺は古い米とかキモいし食べたくない。
    でも貰い物だし捨てるのはもったいないから
    だれか(彼女)が全部食べて欲しい。
    俺の財産だから捨てるのは絶対ダメ。だれか食べて。」
    ってことなんだろうなこの彼氏

  21. 名無しさん : 2017/09/30 09:55:33 ID: 7otpRanw

    うちもジジイ(リアルジジイw)がうるさいから放置してたけど、10年ものも冷蔵庫にあったなw

    しかしジジイはカビ生えてても食ってたなw
    (カビに気付かず食ってただけだけどw)(しかもジジイが食うのは新しい物なんだけど汚い環境のせいかカビ発生が早かった。まぁ自業自得。)

    報告者彼氏は食ってから偉そうに言えよ。

  22. 名無しさん : 2017/09/30 09:55:42 ID: 4YsM8EYg

    食べないくせにいつまで古米置いとくつもりだったんだろう

  23. 名無しさん : 2017/09/30 09:57:57 ID: GogHHrgM

    食べる以外の米の活用法なんて大根の下茹でに使うか糊にするくらいしか思いつかんわ
    枕にでも詰めてやればよかったんじゃね

  24. 名無しさん : 2017/09/30 10:04:45 ID: JbHKwsWg

    精米しても三年も持つものなんだな
    知らなかった

  25. 名無しさん : 2017/09/30 10:12:22 ID: QJgBLpcw

    え、なんで報告者叩かれる流れなの
    玄米ならともかく精米で3年なんて米がもう勘弁してくださいって言うレベルじゃないの
    しかも一度は工夫してどうにか食べようとしたのに 

  26. 名無しさん : 2017/09/30 10:13:59 ID: koJKU5BQ

    米とか関係無しに他人の物を自分の価値観で捨てるのはダメやろ、記念品とか他人はわからん
    ゲームとか旦那の趣味の物を勝手にいらんて捨てて問題になるのほんと人気だよな

  27. 名無しさん : 2017/09/30 10:15:12 ID: S9zZcwi2

    ※5
    悦に入ってる所悪いけど男でもいるよ

  28. 名無しさん : 2017/09/30 10:16:09 ID: cG2PAozw

    なんでババアって人のものを勝手に捨てるんだろう

  29. 名無しさん : 2017/09/30 10:24:16 ID: J7s2e9io

    なんだ捨てちゃったのかー
    その彼精米後10年物とかもっとドン引きレベルまで育つまでほっといただろうに惜しいな

  30. 名無しさん : 2017/09/30 10:25:31 ID: mH2yhEyQ

    お節介ババアは同意

  31. 名無しさん : 2017/09/30 10:26:36 ID: 9yPw/.GI

    ええ…
    食べもしない古い米を勝手に捨てたことの何が悪いんだよ

  32. 名無しさん : 2017/09/30 10:34:07 ID: kPCREsxI

    マジレスすると男はテリトリー意識と所有欲と収集癖の塊だからゴミでも捨てない方が無難
    食べるつもりもない三年も過ぎたお米だったゴミでも、捨てるなら男の方にしとけば正解だったんだが

  33. 名無しさん : 2017/09/30 10:34:17 ID: ZVyTreDQ

    月イチだろうが人に食事作らせて台所預けてるんだから「人のものを勝手に捨てるな」は通用しないと思う

  34. 名無しさん : 2017/09/30 10:35:07 ID: U1F6GfJM

    その古米を捨てる前に、古米ごと彼を捨てるべきだった、ということ?
    そうしたら、古米を捨てる罪悪感もないわ。
    精米した米が三年て、見た目には解らないかもしれないが相当なものだよ?

  35. 名無しさん : 2017/09/30 10:38:51 ID: Rew3Db12

    いや、3年物を食べれるように工夫して出したのに
    食べなかったのは彼氏でしょ、消費しないものは捨てるよ
    鉄道模型とかなら兎も角くれた友人の形見ってわけでも
    ないし賞味期限オーバーの食品だよ、期限切れの食品だから
    捨てるよ、報告者が捨てなかったらそのうちコクゾウムシが
    涌いてえらいことになってる可能性大だよ。いきなり捨てる
    ならたとえ期限切れの食品でもだめだけど言っても言っても
    聞かないなら処分するよ、そもそも処分以外の選択肢って
    何があるの、最終的には彼だって捨てる以外の選択肢は
    ないとおもうけど。

  36. 名無しさん : 2017/09/30 10:39:18 ID: WIN6JF9c

    他人の物を勝手に捨てるなってだけだ。
    違法でないなら、保存しておく価値の有無は関係ない。

  37. 名無しさん : 2017/09/30 10:42:15 ID: twpOm39Q

    まあ最終的に別れるなら捨てる前に別れろよとは思うかな
    元彼が腹壊そうが虫と同居しようが知ったこっちゃないだろ

  38. 名無しさん : 2017/09/30 10:43:30 ID: ZR7QLGNA

    保管が悪いと数週間でチャタテムシが湧くからな。あたらしい唐辛子は効くみたい。関係ないけど天保の飢饉の時、幕府の米蔵を開放したら一番古いので60年前の米が出てきたとか。すでに真っ赤に変色していたという。

  39. 名無しさん : 2017/09/30 10:46:01 ID: HoaLPRh.

    なんでこんなに池沼男がわいてんだ…

  40. 名無しさん : 2017/09/30 10:46:10 ID: vWcfo6Qk

    ※10
    「人の家のものを勝手に捨てた」のはお前が言うとおり報告者唯一の非だ
    だが都合よくスルーしてねえで俺の質問に答えろよ
    食うつもりのないものを残して場所占領しとくことのどこにメリットがあるんだ?
    人をマジキチ呼ばわりすんだから納得いく反論寄越してみろカス

  41. 名無しさん : 2017/09/30 10:46:15 ID: dfB87RV2

    ※35
    最終的には彼自身が捨てる以外の選択肢は無い、だよね
    他人が捨てる選択肢はそもそも存在しないでしょ

  42. 名無しさん : 2017/09/30 10:46:35 ID: G6G3fXN6

    ※37 捨ててから数か月後に別れたって書いてあるのになんでその文章が読めないのか不思議だわほんと。
    家事しにいってるならその時点では別れるような関係じゃないのが読み取れないのかマジで

  43. 名無しさん : 2017/09/30 10:49:48 ID: vWcfo6Qk

    ※10
    ついでに言っとくと、「友人が厚意でくれた食い物を一度も食う事なく(正確には報告者が炊いて
    一度食わせているが)無駄にした」
    事についてはまったく言及してないのはなんでだ?相手の非ばかり突いて責め立てるのが
    嬉しくてしかたないからか?

  44. 名無しさん : 2017/09/30 10:54:08 ID: vWcfo6Qk

    彼のものなんだから勝手に捨てるな!って言ってる奴に聞きたいんだが、こないだ
    義実家へ友人手作りのシュークリーム持って行って余ったから冷蔵庫に入れさせてもらってたら
    次の日一言も断りなく勝手に捨てられたって話があったけどそれについてはどう思ってんの?
    人のものではあるけど義実家(トメ)ルールには絶対服従しなきゃいけないから捨てて当然、とか?

  45. 名無しさん : 2017/09/30 10:55:01 ID: vWcfo6Qk

    友人手作りじゃないな
    店を畳んだ元洋菓子店の人が特別作ってくれた、って感じだったか

  46. 名無しさん : 2017/09/30 10:55:04 ID: WiyRyBiY

    米を無駄にしたのは彼氏の方だが、結婚してたわけでもないのに、彼氏の物を無断で捨てたらダメだろう。

  47. 名無しさん : 2017/09/30 10:58:26 ID: twpOm39Q

    ※42家事しにいってるならその時点では別れるような関係じゃないのが読み取れないのかマジで
    その時点で見切りをつければよかったのにって言ってるんですよ

  48. 名無しさん : 2017/09/30 10:59:22 ID: 0uU28dU6

    どんな理由があろうが、警察を挟めば犯罪。

  49. 名無しさん : 2017/09/30 11:07:19 ID: dfB87RV2

    ※40
    他人の物を勝手に捨てるババアを炙り出せたわけだし
    最終的にはかなり大きいメリットだね

  50. 名無しさん : 2017/09/30 11:08:05 ID: RiMNQTiA

    砂糖でもぶち込んで、蓋開けっ放しにして蟻でもたかれば、彼氏も捨てたと思うよ。
    彼氏に自主的に捨てさせるように仕向ければ良かったのに。

  51. 名無しさん : 2017/09/30 11:12:03 ID: kPKFS83U

    ググってみると、古米を白鳥とかの鳥類の餌用に寄付を募ってる自治体や組織があるみたい。鳥さん用に寄付すれば粗末にせず済んだかもね。開封してから家に置いてる間は米用防虫剤放り込んでおけば問題ないし。

  52. 名無しさん : 2017/09/30 11:15:33 ID: E.t9ioDs

    勝手に捨てていいんだよ期限過ぎた食品は

    電車なんかの忘れ物でも食品は一週間で捨ててるよ
    それが公衆衛生という市民社会でも非常に重要な概念だ

  53. 名無しさん : 2017/09/30 11:18:13 ID: 7nMxEjBg

    結婚してるならともかく
    同棲もしてない状況ではね・・・
    行動としては正しいけど手を出すこと自体が余計

  54. 名無しさん : 2017/09/30 11:18:50 ID: xUg.4teY

    ※38
    60年物の古米!ひー
    ああいうのは一年ごとに入れ替え制で
    新米は自動的に蔵に行くからいっつも
    赤茶けた米ばかり食べてるうんざり、なんだと思ってた
    管理が悪かっただけなんかな

    どうしようもなく不味いコメを白鳥越冬の支援団体に貰ってもらった
    というまとめがあったポン菓子状態にして餌にするんだって
    美味しくなくてもかまわないそうな

  55. 名無しさん : 2017/09/30 11:25:09 ID: 7nMxEjBg

    ※44
    物自体のこともあるけど、この場合、場の所有者でもあるから、難しく考える必要を感じない
    この話が、この人のアパートに彼氏が食べもしない古米置いてったんで処分したとかなら、また感想が違ってくる
    あなたの例はそういうこと

  56. 名無しさん : 2017/09/30 11:29:59 ID: .KBTUxlc

    これは報告者が



    その時に捨てるの即断出来ないのが悪いな

  57. 名無しさん : 2017/09/30 11:30:32 ID: .KBTUxlc

    あ、捨てるのは米じゃなくて彼氏の方ね

  58. 名無しさん : 2017/09/30 11:32:11 ID: 93N0g1tc

    彼女にとってはゴミでも彼氏が大事にしてるなら勝手に捨てるべきじゃない

  59. 名無しさん : 2017/09/30 11:35:52 ID: j7zREvc6

    人のものを捨てるなって怒ってる人は、ゴミを捨てても怒るの?
    これはゴミやろ、ゴミ以外の何だってんだ

  60. 名無しさん : 2017/09/30 11:39:27 ID: Bgt8Jlyc

    彼氏の家にある、彼氏の物で、彼氏が捨てるなと明言している物を、彼氏の意に反して処分する権利や資格が報告者にある、と考える奴は頭がおかしい。
    「私が捨ててやった」てのはお節介ババァの独善そのもの。

  61. 名無しさん : 2017/09/30 11:42:32 ID: oHZF.G8c

    家族ならともかく付き合ってるだけの関係で人のものを捨てるのはなぁ
    こんな女嫌だわ

  62. 名無しさん : 2017/09/30 11:43:00 ID: 8FKrCin6

    勝手に無理矢理捨てるのも馬鹿で、長い事無駄に米を放置しておきながら罪を彼女になすり付けている男も馬鹿
    馬鹿と馬鹿のぶつかり合いだからどっちが正しいという話ではなくどっちも馬鹿

  63. 名無しさん : 2017/09/30 11:43:20 ID: .wiqvVSA

    他人がいくらゴミだと言っても本人がゴミと思ってなければゴミじゃないだろ
    そんな事も分からないの?

  64. 名無しさん : 2017/09/30 11:44:26 ID: .wiqvVSA

    ※62
    男は馬鹿だけど女は犯罪者
    どっちのほうが悪いかは一目瞭然

  65. 名無しさん : 2017/09/30 11:47:45 ID: 05sJ3N6Y

    密閉容器ならいいけど紙の米袋はやばい。
    長期保存したら中でダニが・・・多分数千万とか数億の単位・・・びっしり・・・

  66. 名無しさん : 2017/09/30 11:50:58 ID: Bgt8Jlyc

    ※44
    馬鹿ですか?全然状況違う話だろ?
    この彼氏は報告者の家に米を保管してた訳じゃない。報告者が彼氏の家の彼氏の物を勝手に捨てた、て話だ。

  67. 名無しさん : 2017/09/30 11:52:34 ID: DxnTDNyw

    勝手にゴミを処分した是非はともかく
    この男、矯正しないとゴミ屋敷コースだな

  68. 名無しさん : 2017/09/30 11:53:37 ID: yildzOgQ

    友人もまさか好意で贈った米で喧嘩されるとは思いもしなかっただろうな
    その好意を無にしたのは食べる素振りも見せなかった男だが

  69. 名無しさん : 2017/09/30 11:54:11 ID: gP84FWEU

    こんな変なのと結婚したら大変だからよかったね

  70. 名無しさん : 2017/09/30 11:55:26 ID: x79HhcKA

    捨てたのをまた元に戻しても文句言われそう。
    この彼氏バカそう。

  71. 名無しさん : 2017/09/30 11:56:56 ID: rZHYMu/2

    最後の二行が最高におせっかいババア
    言いたかったのそこだろ?
    それがなければ、もうちょっと同意されてただろう

  72. 名無しさん : 2017/09/30 11:57:23 ID: 6bFEsZt2

    というかこの彼氏
    その米だって言わなければピラフとか味の濃いものだったら
    作ったもの食べたんじゃないか?w

  73. 名無しさん : 2017/09/30 12:18:02 ID: IJot3fF2

    もう食べない古米を捨てるのは悪いことではないと思うけど、人んちの古米を勝手に捨てるのは余計なお世話だわ

  74. 名無しさん : 2017/09/30 12:18:20 ID: bsAtje3Y

    食べもしない古く虫も湧いてそうな米を捨てたら犯罪者だとww
    料理や掃除もまともにした事無い汚部屋ニートが湧きすぎ

  75. 名無しさん : 2017/09/30 12:22:17 ID: FHiV/8WA

    人の家のコメを勝手に捨てたっていうけど、勝手に調理は許されてるんだから消費することされることは許容してたんじゃん。
    無くなって困るわけじゃなかったんだから大家が困る事態になる前に報告者は正しいことをしたと思うよ。

  76. 名無しさん : 2017/09/30 12:36:01 ID: Bgt8Jlyc

    調理は捨てる事と同義ではありません。調理や使用消費が許可されたからと言って廃棄まで認められている、とは馬鹿げた暴論です。何しろ前提として「捨てない」と彼氏が明言している訳ですし。

  77. 名無しさん : 2017/09/30 12:36:58 ID: w4yEEEFg

    虫がわいてた、とか適当な理由つけたらよかったのに

  78. 名無しさん : 2017/09/30 12:38:46 ID: E/lQuTdQ

    ※6
    コクゾウムシかな
    天日に晒すといいと聞いたけれど、いつぞやにいただいた米は、どうにもこうにも出来る状況じゃなく、自然に還ってもらったわ

    ※31
    前年にとれた米が古米だから、三年ものなら古古古米じゃないの

    ※51
    古い精米済みの米を200kgだったか、付き合いで受け取っていて、処理に困った奥様が書き込んでいたのを思い出す

    今日は精薄くんがやけに多いと思ったら、土曜日か
    小学校はお休みだものね

  79. 名無しさん : 2017/09/30 12:41:54 ID: OKFBwrE2

    ※72
    >でも、彼氏は「あの古い米だろ、美味いわけない」と食べない。
    >やり方を変えて、おじや、ピラフ、と作り方を変えても同じ理由をつけて食べない。
    濃い味付けの米料理にしたうえで黙って出せば食べたかもしれんが後から知ったら怒りそうだな
    というかせっかくの米をわざわざ死蔵して不味くしたの自分だろうになにを他人事のように

  80. 名無しさん : 2017/09/30 12:42:09 ID: 33sjAbQg

    もう食べられない癖にカビか生えたり虫がウジャウジャとか見た目で完全にアウトにならないと捨てられない人いるよね、自分だけど

  81. 名無しさん : 2017/09/30 12:44:12 ID: vWcfo6Qk

    ※66
    こっちの話はどう捉えるのって聞いてるだけで誰も例えてるわけじゃないのに
    全然違う話だろ(ドヤァ とかガチのバカなのか?

  82. 名無しさん : 2017/09/30 12:53:40 ID: zc.wfZ7U

    彼氏が頭おかしいだろ
    捨てないなら食え!
    置いといてどうなるんだよ

  83. 名無しさん : 2017/09/30 13:00:32 ID: 9TD0hc9o

    密閉容器ってことは精米してから3年か…

    そら捨てて当たり前やがな。
    コレクションとかの消費期限の無いものならともかく、賞味期限まである食料品だからな。

  84. 名無しさん : 2017/09/30 13:00:42 ID: Bgt8Jlyc

    全然状況の違う話を持ち出してどう捉えるのか尋ねる時点で馬鹿げてる、趣旨が理解できないみたいだなね?

  85. 名無しさん : 2017/09/30 13:07:20 ID: 9TD0hc9o

    米の保存法は精米せずに冷蔵しておくということを知らない人が書き込みしているっぽいのがいくつかあるな

  86. 名無しさん : 2017/09/30 13:09:31 ID: IsF/btx.

    ごめん、記事とは関係ないんだけど米の話なので…

    義実家が退職後小規模な農家やってて、義姉家とうちにお米送ってくれるんだけど、送って貰ったお米に白い糸みたいな幼虫が居たんだ。2合でで4、5匹いるレベル。
    最初はたまたま入ったのかな?と思ったんだけど、台所に同じ種類の小さな蛾?みたいなのが複数出たから多分お米に虫がいるんだなと。
    管理の問題なのかと思ってうちより先に結婚した義姉家に訊いたら、虫はすごい時は結構入ってるらしい。
    食べても毒じゃないからとは言われたけど、うちはまだ子供も小さい(1歳児と離乳食前の乳児)から、なんか気になる…
    家庭にもよると思うし、私が食べさせたくないなら他の人はどうするって訊いても仕方ないんだけど、普通はお米に虫がいても気づいた分だけ取り除いて食べるもんなのかな?
    古くもない(はず)お米捨てるの抵抗があるから迷ってる。

  87. 名無しさん : 2017/09/30 13:12:23 ID: UHtzPIWc

    アレだろ、実はその米袋の中に120万円入ってたんだろ
    そりゃ彼氏が怒るのも仕方ないわ

  88. 名無しさん : 2017/09/30 13:17:02 ID: vWcfo6Qk

    ※84
    「勝手に捨てられた」って意味では同じなのに状況はちょっと違うがこっちは
    どうなの?って話を理解できずに全然違うばっかじゃねーのwwwwって
    どうやらガチの馬鹿だったみたいだな

    ※86
    自分なら虫は避けていつもよりちょっとだけ丁寧に洗って食べるね
    洗えば大概大丈夫だし何よりもったいない

  89. 名無しさん : 2017/09/30 13:18:45 ID: IsF/btx.

    ごめん、記事とは関係ないんだけど米の話なので…

    義実家が退職後小規模な農家やってて、義姉家とうちにお米送ってくれるんだけど、送って貰ったお米に白い糸みたいな幼虫が居たんだ。2合でで4、5匹いるレベル。
    最初はたまたま入ったのかな?と思ったんだけど、台所に同じ種類の小さな蛾?みたいなのが複数出たから多分お米に虫がいるんだなと。
    管理の問題なのかと思ってうちより先に結婚した義姉家に訊いたら、虫はすごい時は結構入ってるらしい。
    食べても毒じゃないからとは言われたけど、うちはまだ子供も小さい(1歳児と離乳食前の乳児)から、なんか気になる…
    家庭にもよると思うし、私が食べさせたくないなら他の人はどうするって訊いても仕方ないんだけど、普通はお米に虫がいても気づいた分だけ取り除いて食べるもんなのかな?
    古くもない(はず)お米捨てるの抵抗があるから迷ってる。

  90. 名無しさん : 2017/09/30 13:22:45 ID: OUQYP4cw

    ※3, 17, 31, 35, 52, 59
    「イラっとしたので」と書いてあるので
    仕返しに他人のものを、しかも腹を立てるのを見越して勝手に捨てたからだろう

  91. 名無しさん : 2017/09/30 13:23:26 ID: hpbxzdzo

    言いたいこと最後のレスで言ってくれた

  92. 名無しさん : 2017/09/30 13:23:55 ID: oVMS8owo

    同棲してたわけじゃないんだし捨てずにそこにおいておけばよかっただけじゃんか

  93. 名無しさん : 2017/09/30 13:27:25 ID: WSyt3r2g

    お米を大事に、ご飯を無駄にしてはいけない、って言い聞かせる言葉も諺も大事ものだろうけど
    現代の大量の「廃棄食品」の前では虚しい限りだよ
    農家でお米も牛も育ててるけど、人の血や肉になるのか、パックのままゴミ処分場に行くのかと
    考えると尚更

  94. 名無しさん : 2017/09/30 13:28:57 ID: IsF/btx.

    ブラウザバックしたら連投してしまった!
    関係ない話なのに申し訳ないー!

    ※88
    ありがとう。やっぱり食べるもんなんだね。
    虫大嫌いなうえにまだ三時間おきの授乳で寝不足に加えて男児の世話もあるのに米の虫(米と同色)のチェックとかホント勘弁してくれと思ってたけど、お米には罪はないもんね…子供のは気持ち的に抵抗があるから市販品を別に炊いて、義実家のは大人だけで消費するよ。

  95. 名無しさん : 2017/09/30 13:35:52 ID: Bgt8Jlyc

    ※88
    マジもんの馬鹿だな。状況が違うから「勝手に」の部分すら意味が違っているのに。せいぜい共通しているのは「捨てられた」くらいだ。その程度の共通点しかない話を持ち出してくる時点で頭がおかしいと気がつけよ。

  96. 名無しさん : 2017/09/30 13:58:07 ID: /nth334k

    お米は目にみえて腐らないけどさ、賞味期限を設定するとしたら2年前に切れているだろうな。
    食べ物はもらうのも買うのも食べきれる範囲内で行いましょう。

  97. 名無しさん : 2017/09/30 13:58:12 ID: r.1hRdNs

    男は感情の生き物だってこよがよくわかる流れだな
    誰一人まともな理屈でこの男を擁護できてないw

  98. 名無しさん : 2017/09/30 14:18:46 ID: yDGMD6Vs

    ※97
    俺、男だけど、この男の思考回路が全く理解できん。
    自分で食わないなら捨てるっきゃないだろ、もしくは発芽させて稲作ごっこぐらいしか思いつかんわ。

  99. 名無しさん : 2017/09/30 14:39:35 ID: UsrPsMv2

    この彼氏って捨てられない男だね

    年取ったらゴミ屋敷住人になりそう
    米をいろんな形で料理して出しても絶対に食べないくせに捨てると怒るとか
    頭おかしい

  100. 名無しさん : 2017/09/30 14:41:05 ID: 8Sr.p.Tw

    ※98
    普通の米は発芽出来ないよ…

  101. 名無しさん : 2017/09/30 14:52:34 ID: xukQffmY

    月一で家事とオ○ホ要員かw

  102. 名無しさん : 2017/09/30 14:56:13 ID: Zd9c8uzc

    現実的ではない 俺のコレクションを勝手に捨てるなの域だな


  103. 名無しさん : 2017/09/30 14:59:17 ID: RQOqjyPA

    付き合ってるだけの関係で遠距離の彼氏んちに行って家事してあげるとか
    絶対やめとけと言いたいわ
    何かしてあげればあげるほど普通は下に見られるんだからさ

  104. 名無しさん : 2017/09/30 15:09:39 ID: WiyRyBiY

    ※59

    ゴミかそうでないかの線引きは人に依って違うんだよ。
    だから他人の家の物を勝手に捨てるなってこと。

  105. 名無しさん : 2017/09/30 15:16:24 ID: Bgt8Jlyc

    ※97
    誰も彼氏を擁護しようとはしてなくない?彼氏が馬鹿なのは確かだし。
    報告者の行為がまともな理屈では擁護されていないのも確かだけど。

  106. 名無しさん : 2017/09/30 15:44:05 ID: TgJmXEgM

    アジアのどこだか忘れたけど「新米より古米が割高」な国があるのを思い出した
    理由は「水分の多い新米より古米の方が同じ重さでも炊いた時に量が増えるから」
    あんまり関係ないけどw

  107. 名無しさん : 2017/09/30 15:51:04 ID: Gen0p6qY

    米のまま捨てるのが悪いわけで、米を炊いてご飯にしたら結局食べないで捨てるわけだから
    捨てるためにご飯を炊けば、報告者がコメントで叩かれることもなかったのかな

  108. 名無しさん : 2017/09/30 15:57:35 ID: vMSYmFVs

    報告者にとっては食べられない米はゴミでも
    彼氏にとっては違うんでしょう。
    ゴミの認識が違う人とつきあっちゃいけないという教訓?

  109. 名無しさん : 2017/09/30 16:14:52 ID: 9TD0hc9o

    ※98
    精米したコメが発芽したらびっくりだわw
    ※104
    食べる食べない以上に密閉容器でもかびる時はかびるので健康面に影響がでるがよろしいかw

  110. 名無しさん : 2017/09/30 16:28:10 ID: tua9NSac

    男女関係なくいるよね
    食べる気はない食品を、「もったいない」っつって
    完全に腐りきったり、原型なくなるまで放置する人
    それで冷蔵庫パンパンになってる人の話もよく聞く

  111. 名無しさん : 2017/09/30 16:31:05 ID: ySOFKnI.

    ※107
    それいいね。
    どうしても後世まで伝えたいような古米なら、そもそもが食材に使わせないんだし。
    誰が食べずにムダにしているのか、ムダにしてきたのか、という自覚がないから
    捨てることだけ批判する。
    食材を棄てることを批判するなら、そもそも彼女に飯の支度などさせるなよってことだし。
    いやー、古米のことがなくても別れたと思うし、別れた方がよかった男だと思うよ。

  112. 名無しさん : 2017/09/30 17:20:49 ID: akFNbB6c

    彼氏がクソは確定だからそれは置いといて、「イラッとして」相談せずに人のものを勝手に捨てるという行動を、逆に報告者がされたらどんな報告をするのか興味はある
    人は自分が正しいと思っていることでも、逆にやられると違う正しさを主張するものだからね

  113. 名無しさん : 2017/09/30 18:38:48 ID: 0mZDESBc

    そのままにしときゃよかったのに。
    人のものを勝手に捨てたという落ち度は一応生じちゃう一方で
    虫がわいたり腐ったりするリスクやスペースの不経済さを
    わざわざ自分の労働で回避してあげてののしられるって割にあわん。
    ※106
    母の子供のころ、祖父母は昔貧乏だったのでわざわざ古米のほうを買ってたって言ってたなあ。
    もちろん当時の日本でも値段は新米のほうが高いのが「同じ値段なら古米」だったらしい。
    貧しい国で国全体が量優先の価値観なら古米が割高になるんだろうな。スパイスを効かせた
    おかずだから誤魔化しやすいとかもあるかも。

  114. 名無しさん : 2017/09/30 19:34:47 ID: h9vAfmlE

    彼氏の考えにはとても賛同できんが
    それ以上に彼氏の所有物を勝手に捨てるのがNG

  115. 名無しさん : 2017/09/30 19:35:34 ID: 7otpRanw

    米は捨てるべきじゃなかったね。

    米を捨てずに男だけ捨てておくべきだったwそれでカビ米をうっかり食べた男が腹壊して、3日くらい苦しむのがちょうど良かったのにねw

  116. 名無しさん : 2017/09/30 21:08:16 ID: Y0ROuLF2

    え!?他人の家の物を勝手に捨てるってどういうこと??
    いくら当人が大事にしていなくても、こいつにそんな権利ないじゃん
    自分の目が届くところに、自分の気にくわないものがあったら人のうちの物でも捨ててもいいの?
    結婚してるならともかく、自分は悪くないと思ってるところがビックリ通り越して怖いわ
    こういう、ある程度距離が縮まった相手を自分と同一視する人は毒親になるよ

  117. 名無しさん : 2017/09/30 21:33:57 ID: XEdhmvPw

    消費期限を3年過ぎたイカスミパスタソースを発掘したけど
    本来ドロドロのはずのソースが固形物の塊とさらさらした液体に分離してて面白かった
    あと7年経過したらどうなるのかを楽しみに大事に常温で保管してる

  118. 名無しさん : 2017/09/30 22:14:55 ID: QX5gNkPA

    「他人の物を勝手に捨てるな!」
    っていうのは、もっともだけど、しかし対象が、
    「彼氏が許可し、彼女に管理を委託し、調理を任せていた台所にあった、生ゴミ」
    だからなぁ。
    正直言って、法律的にはまったく犯罪ではないし、
    心情的にもビミョーw
    そもそもゴミにしたのはこいつなのに、被害者ヅラするのは図々しくない? そこまで大切なら、彼女の管轄のキッチンじゃなく、クローゼットにでも入れれば良かったのに。

  119. 名無しさん : 2017/09/30 22:35:20 ID: OKFBwrE2

    調理でリカバリーしても「あんな古い米くえるか」な態度なわけで
    当人が「もはや食べるに適さないゴミだ」と思ってるんだよな>彼氏
    それでいて処分を怒るというのは友達の好意を持て余して無駄にした事実が決定的になったのと
    向き合いたくないだけなんだろうなあ
    処分したくないというならなんとかしようとしたリカバリーの努力も結局むげにしてるし

  120. 名無しさん : 2017/09/30 23:53:12 ID: Bgt8Jlyc

    法的な知識のカケラでも持ってりゃ、報告者の行為が、まぁ被害の軽重はあるけど、犯罪の構成要件満たしてるのは分かる筈だけどな。

  121. 名無しさん : 2017/10/01 02:44:58 ID: /Oh4P9sc

    食わない他人の米を勝手に捨てて良いてな法律も常識も我が国にはない!

  122. 名無しさん : 2017/10/01 02:48:35 ID: zpevZXgk

    さすが男
    理屈より感情の生き物だ

  123. 名無しさん : 2017/10/01 04:20:44 ID: FHiV/8WA

    ※120
    法的な知識を持っているからこそ報告者の行為なんて民事不介入、何ら罪に問われもしないって分かるわな。
    夫婦間であっても法的な問題にはならないのに、物品が全く無価値な古米じゃ弁償にもならない。
    むしろこのまま虫が湧いて部屋にキズなり染みなり出来たらその方が賃貸に損害が発生してたろうね。

  124. 名無しさん : 2017/10/01 07:13:11 ID: Bgt8Jlyc

    ※122
    ※120は※118に向けたものだけどね。
    管理を任された、と捉えて問題なしと判断してたが、彼氏が明確に「捨てるな」としてた管理物を「イラついて」との復讐目的で捨てたのなら背任罪が成立する。
    夫婦や同居親族でもない別居の彼氏彼女間では普通に財産系の刑法規程は適用される。
    そもそも行為の善し悪しを「被害金額の大小」で計るのはロクな人間性ではない。

  125. 名無しさん : 2017/10/01 09:19:51 ID: PgJny.g6

    ※118
    置いている場所「キッチン」では無く明確に「物置にしてる空き部屋」
    って書いてあるの読めないか?
    対象、場所関係なく他人の物を許可なく捨てる行為がお節介ババアって
    言われてるんだろ
    あと、彼女に管理を委託しってあるけれど、管理行為に対する言葉が処分行為
    なのは知らんの?管理と処分は真逆な行為

  126. 名無しさん : 2017/10/01 09:24:32 ID: 7otpRanw

    ※124
    お前みたいな奴がゴミ屋敷作るんだよな。

    汚部屋住人なジジイを持つ側からすると、お前みたいな奴もホント腹立たしいわ。(ジジイについては施設に入れたから、ご近所さんにも迷惑掛からなくなって安心してるが)

    お前の隣室が汚部屋になるよう祈っとく。
    お前自身じゃなく、お前の周りがいつもうっすら臭くなるようにな。

  127. 名無しさん : 2017/10/01 12:34:34 ID: S06ad.ec

    他人のもの勝手に捨てるのは原則NGだけど食べ物関連はなあ…

  128. 名無しさん : 2017/10/01 12:41:47 ID: bNtF3kYs

    ※122
    さすが女
    根拠もない理屈よりの感情の生き物だ                           w

  129. 名無しさん : 2017/10/01 15:28:42 ID: Bgt8Jlyc

    126
    涙拭けよw
    馬鹿丸出しなコメントしてる暇があるなら部屋の掃除でもしたら?

  130. 名無しさん : 2017/10/01 16:01:40 ID: phzjHkyc

    とある御宅(体が不自由な顧客)のところに介護士が介護をしに行ったらゴキブリが出たので
    速攻で始末したら、顧客本人から叱られたってね。ゴキブリを○すのでも事前に顧客の許可を
    取れってさ。ゴキブリだろうが何だろうが自分の家の自分のモノだからっていう理由で

    この記事を読んで、思い出したわ
    介護資格の座学での雑談だったんだけど
    他人から見るとゴミ・害虫で無価値でも、本人にとっては宝なんだろうね

  131. 名無しさん : 2017/10/01 16:49:17 ID: XkPI/rU6

    新米美味しい。

  132. 名無しさん : 2017/10/01 16:57:55 ID: 0mZDESBc

    コメントの流れ読んでて法学部院生室の共同利用の冷蔵庫の中のものをなかなか捨てられず
    一時期ヤバい状態になってたのを思い出した。
    みんな「結論として捨てていいことはまず間違いない」「どうせ誰も文句は言わない」というところまでは
    分かっているのだが、法的根拠とか権限の部分を考えているうちに、冷蔵庫の魔窟掃除なんて
    そもそも誰もやりたくない作業なのもあり途中で面倒になり保留されてきた。
    いよいよ酷い状態になり「とにかく捨てよう!」に行きついてからは適当に処分されるようになった。

  133. 名無しさん : 2017/10/01 19:42:13 ID: 50vekJyA

    元カレ擁護してる奴らが※130の話に出てきたような老人の介護をすれば、うまくマッチングしてとても良いなw

  134. 名無しさん : 2017/10/04 03:54:06 ID: 447ej/GQ

    古米はもう一度精米して、劣化してる表面だけを削ると良いらしい
    (やった事はない)

  135. 名無しさん : 2017/10/04 07:00:32 ID: GjCvN9A6

    密閉容器にこっそりゾウムシとメイガを仕込んでやればよかったんだな

  136. 名無しさん : 2018/04/30 10:35:37 ID: KqX.r1vM

    どうやってもダメな米は糊にするの。
    それでその人のうちの洗濯できるものすべて、糊付けするの。
    バッキバキになるくらいしっかりつけてしっかり干してあげてね。

  137. 名無しさん : 2020/05/29 11:28:59 ID: PgCkYyhU

    彼女はバカだな。
    捨てるならゴミみたいな彼氏ごと捨てれば
    満場一致でGJ!だったのに。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。