姉が体重の増減の振り幅が凄い。20~30キロくらいを2~3年ごとに痩せたり太ったり痩せたり太ったり

2017年10月01日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505305529/
何を書いても構いませんので@生活板50
663 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/29(金)08:14:43 ID:60j
姉が体重の増減の振り幅が凄い。
20~30キロくらいを2~3年ごとに
痩せたり太ったり痩せたり太ったり。

で、今、太ってから痩せに向かう途中で
ピークよりは大分痩せたけど
ぽっちゃり目の見た目で
久しぶりに親戚の集まりに行ったら

10年ぶりくらいに会った親戚が痩せた頃の姿しか知らないので
「姉ちゃんデブだな~wwwすげぇな」
と馬鹿にした顔と言いかたで言ってきて私がそういう事言うのやめろと
注意しようとしたら
他の親戚達が
「デブは治せるけどさ、チビとハゲは治せないのに
お前よくそんな他人の身体的な事馬鹿にできるなー。」
「え?まさかとは思うけどお前自分がチビハゲなの気付いてる?気付いてない?気付いとけよ?」
「お前それで太ったらチビデブハゲコンプだからな」
「とりあえず姉ちゃんに謝れ」
とボロクソ言われて涙目で姉には謝らず出て行ってしまった。



人の見た目を馬鹿にするなと言いながらめちゃくちゃ馬鹿にしてて
DQN返しだったけどスッとした。
ちなみに姉は「脂と炭水化物って美味しいからさー、太るの止められないんだよね。
年取って痩せにくくなってきたから次痩せたら気をつけるわ。」
と言いながらポテチぼりぼり食べていた。

672 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/29(金)11:30:31 ID:l4B
>>663
お姉さんおいくつなんですか?
凄いですね。どうやってすぐに痩せられるんだろ。

674 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/29(金)11:35:19 ID:60j
>>672
姉は28です。
いつも食事制限とウォーキングで痩せてますけど
ダイエット中でも1週間とか10日ごとに
物凄い食べても体重にそんなに変化ないとかで
その1日を楽しみに普段食事制限と運動してるので
ストレス溜めずにダイエットできてると言ってました

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/10/01 07:57:59 ID: 3dgNhAEg

    そんな生活してたらしぬだろ
    呑気過ぎる

  2. 名無しさん : 2017/10/01 07:58:11 ID: Lj4YEgMI

    有酸素のみとか一番リバウンドしやすいダイエットやんけ…
    そしてそんな増減繰り返すしたらとんでもない事になるぞ。報告者も姉も悠長すぎ。

  3. 名無しさん : 2017/10/01 08:04:42 ID: kLe7JXgM

    早死にしそうな姉だな

  4. 名無しさん : 2017/10/01 08:19:11 ID: iv9Glw52

    私も同じタイプだけど
    筋肉も脂肪もめっちゃつきやすい
    だからすぐ痩せる(引き締まる)し油断したらあっという間に脂肪がつく

    あとこの体質の人は基本糖尿病には強いよ
    白人と同じ

  5. 名無しさん : 2017/10/01 08:25:48 ID: 3s/ve80Y

    本人の努力じゃどうにもならない身体的特徴を馬鹿にするやつは屑だけどさ
    自己管理ができなくてブクブク太ったデブは正直馬鹿にされても仕方ないと思う

    報告者姉はいい年してるのに健康意識が欠落してるデブみたいだし
    報告者も姉も馬鹿にしてきた親戚も全員底辺一族っぽいよね

  6. 名無しさん : 2017/10/01 08:30:55 ID: 3s/ve80Y

    ※4
    あなたみたいなタイプが糖尿病に強いって何かデータでもあるの?
    まさか自分の経験や他人のまた聞きだけで言ってるわけじゃないよね?
    自分に都合のいい話を信じて不摂生な生活送るのは勝手だけど
    その結果病気になって税金使い潰すのは勘弁してほしいわ

  7. 名無しさん : 2017/10/01 08:38:11 ID: N1WCLiqw

    嘘くさい
    30キロなんてそんな簡単に増減できない
    というよりそんな極端に意志の強弱が振り切れるわけがない

    ※4って報告者じゃね?

  8. 名無しさん : 2017/10/01 08:40:38 ID: Zp2SPw36

    それセッショク障害かもしれない。

  9. 名無しさん : 2017/10/01 08:43:17 ID: EWTqQ0Jc

    20~30ってミイラやんけと思ったら

  10. 名無しさん : 2017/10/01 08:43:50 ID: J3Bt74uo

    「デブは治せるけどさ、チビとハゲは治せない」って事を主張したいが為に作った話じゃないかな
    つまり663は身長と髪は有るけどデブな奴なんだよ!

  11. 名無しさん : 2017/10/01 08:55:19 ID: eSVXVfGs

    2〜3年ごとに20〜30キロ変わるって…。
    報告者姉って摂食障害かかえてそう。
    体に悪そう。

  12. 名無しさん : 2017/10/01 08:57:59 ID: j1Tl9jrM

    ハゲっていうな!かわいそうだろ!

  13. 名無しさん : 2017/10/01 09:00:05 ID: OjRIDYiA

    摂食障害の人ってそんなサイクル繰り返して、
    最終的には拒食になるんんじゃないの?

  14. 名無しさん : 2017/10/01 09:42:22 ID: mvO6inlY

    子供の頃から安定して太ってる人と
    もともと痩せてた人が加齢や生活の変化で激太りしたのでは
    体型も痩せやすさも違うと思う

    前者がこの姉のように簡単に太ったり、徹底的なダイエットで痩せたりするが
    痩せ期でも華奢にはなれず「デブではないけどガタイが良い」止まりで
    後者は一度太ったらテコでも痩せない、というか本気のダイエット出来ない感じ
    女性なら貧にゅうデブ、男性なら腹だけ異様に出てる等の悲惨な太り方になる

  15. 名無しさん : 2017/10/01 10:08:17 ID: lFJWYERk

    20kgも30kgも太ったらバカにされても仕方ない。
    5kg増えただけで世間の目は結構厳しかったよ…

  16. 名無しさん : 2017/10/01 10:23:43 ID: d2yF7tLQ

    2~3年毎に20~30kg増減とは、体に負担もさることながら、脳内ホルモンにも過剰に負担掛かってると思うよ。
    故に精神疾患が出易いので、要注意。

  17. 名無しさん : 2017/10/01 10:48:56 ID: xhQdy/oc

    姉の内臓ボロボロになってそう

  18. 名無しさん : 2017/10/01 11:19:30 ID: HoG/wzAw

    ※2
    3年前にウォーキングだけで15キロ落として、それ以来リバってはいないんだけど、それってダイエットとしてはヤバい痩せ方なの?

  19. 名無しさん : 2017/10/01 11:43:27 ID: i0w2mV7k

    一時的に痩せても、結局デブの方が基準だから元に戻ってるんでしょ
    20~30㌔も振れ幅あるってことは、見てて気持ち悪くなるくらい食べたり、自堕落な生活したり、精神的にも問題ありそう
    チビハゲの方がよっぽどましだと思う

  20. 名無しさん : 2017/10/01 12:11:52 ID: LIC6Gtx.

    どんなに太っても糖尿病にならない体質の家系っているよ
    旦那の家系がそれ
    もちろん他の病に一切かからないわけじゃない
    純日本人だけど色白で体毛濃くて顔の彫りが深いから先祖に白人でも混ざってるのかも

  21. 名無しさん : 2017/10/01 13:54:02 ID: jpoITjNM

    ※6
    糖尿病ってだけで不摂生は市ね!税金の無駄遣い!とか騒いでる人?
    1型と2型があることも知らなそう

  22. 名無しさん : 2017/10/01 14:19:21 ID: 1hNTzWRU

    20~30キロくらいを2~3年ごとに繰り返すなんて
    痩せた時に皮がダルッダルに伸びてもう取り返し付かない状態だと思う
    脱いだら皮膚も肉割れとかブヨブヨにたるんでシワだらけの部分が多いんじゃない?

    精神的にもヤバそう
    まともな人間だったらそんなリバウンド繰り返さないよ

  23. 名無しさん : 2017/10/01 15:04:36 ID: Amw7.lIs

    ネタかと疑ってしまう。
    自分はチビでハゲなのに、他人の身体的特徴を笑う人がいるなんて。

  24. 名無しさん : 2017/10/01 15:07:56 ID: 2AcznSyg

    海外の主演級の役者だとそれぐらい増減させてる人いるよね
    すげえ体に負担かかるよ

  25. 名無しさん : 2017/10/01 15:19:49 ID: 2AcznSyg

    ※6
    白人がアジア人より糖尿病に強いなんて常識だよ…
    白人は狩猟民族で肉中心の生活だから農耕民族のアジア人より
    体内のインスリン分泌量が多く糖尿病になりにくい
    アジア人は分泌量が低いから糖尿病になりやすいし病気になったらインスリンを投与しないと危険

  26. 名無しさん : 2017/10/01 16:09:14 ID: AFpEsA3s

    摂食障害かと思ったら違った

    しっかり痩せられるとはいえ、わざわざ太れるって色々とすごい

  27. 名無しさん : 2017/10/01 16:42:32 ID: /rK/45jk

    28って若かった
    30後半40代だと勝手に思ってた
    そのうち何しても痩せなくなるけど我慢もできなくて
    ずーっと太りっぱなしになるよ

    もう無理

  28. 名無しさん : 2017/10/01 16:49:48 ID: s69GNkHg

    まあまだ若いから大丈夫なのかね?
    でも内臓に負担かかってるだろうな〜
    でも30キロてすごいね
    洋服や靴のサイズもかなり変わるだろうし、保管してあるのかな

  29. 名無しさん : 2017/10/01 16:59:01 ID: WboPYpc.

    摂食障害みたく病んでる感じじゃないのは良かったが、過食はやっぱ将来の糖尿病のリスク凄いと思うの。痩せるからいいや~って好き放題食べてまた痩せてって生活に、身体がいつまで耐えられるのかな。

  30. 名無しさん : 2017/10/01 17:00:26 ID: n/QyAyz6

    ハリウッドスターなら役柄のために増減繰り返すけど、あれってプロの指導員がついているもんね…
    医療関係者でもない素人がそんなに増減コントロールできるものなんだ?

  31. 名無しさん : 2017/10/01 17:02:14 ID: jV9r2WLU

    100キロ越えのデブぐらいにしか不可能な降り幅だな

  32. 名無しさん : 2017/10/01 17:24:16 ID: RKkuQVK6

    すごい増減だな
    どすこいボクサーかな?

  33. 名無しさん : 2017/10/01 18:53:26 ID: KHcPhdt6

    ※32
    役者もやで

  34. 名無しさん : 2017/10/01 20:08:25 ID: gvWdI4kE

    たぶん摂食障害だと思う
    過食でも嘔吐する過食嘔吐の人はずっと痩せてるけど、
    嘔吐出来ないただの過食タイプもいる
    拒食と過食を交互に繰り返してるから、簡単に30キロ増減する
    摂食障害の人達は、あらゆるサイズの服を持ってるって言ってた

  35. 名無しさん : 2017/10/01 20:18:14 ID: 04FrXxrA

    これといった病気も無い成人が1年に10kgも太るって自己管理甘すぎ
    報告者姉はデブって言われたくないなら痩せろ
    ポテチ食べたいから痩せれない~ってほざくならデブ扱いされて馬鹿にされるくらい受け入れろ

  36. 名無しさん : 2017/10/01 21:29:12 ID: BjCWhzBw

    ワイ文盲
    「体重の振れ幅が大きく、チビでハゲ」という部分しか読み取れず、『報告者親族にデ・ニーロが居るのか!!』と色めき立つ

  37. 名無しさん : 2017/10/01 23:00:05 ID: 6iukBZlE

    俺、男だけど同じように増減させてる
    なんかさあ、太っても構わないやって時期と
    だらしないから絞らなきゃってのが2年おきくらいにやってくる
    さすがに20kgは振れないけど15kgは増減するよ
    医者に言われたのが糖尿病になる可能性が非常に高いって

  38. 名無しさん : 2017/10/02 13:05:17 ID: pO15gjKc

    どう考えても体に悪そうな人生。
    負荷掛け過ぎ。
    若い20代の今はともかく、人生の後半でガタガタになりそう。

  39. 名無しさん : 2017/10/02 14:09:05 ID: h/vjVchc

    大丈夫だと思っていても確実に体に負担を掛けてるわ
    将来的に病気になりそう

  40. 名無しさん : 2017/10/02 16:27:58 ID: kZmq7MzQ

    逆に考えろ
    チビと禿はどうしょうもないがデブは自己責任だ
    馬鹿にされるべきはデブのほうだろ

  41. 名無しさん : 2017/10/03 15:10:31 ID: hzaRYPbg

    ※25
    アジア人=日本人のみじゃないからね
    大陸のアジア人は狩猟民族、遊牧民族いろいろいるだろ
    モンゴル人とかどーすんだよ

  42. 名無しさん : 2017/10/04 02:09:25 ID: iaK4pggE

    あだ名は女デ・ニーロ

  43. 名無しさん : 2019/12/18 10:19:55 ID: G73q3wEA

    私も同じくらい増減しています
    体を壊したのが理由だからちょっと事情が違うかもしれませんが。百キロ越えて、体調のよい時期に運動などしてやせて、よくない時期に増えて、の繰り返しです
    摂食障害ではないです
    三十を越えてから戻しきれなくなっていてとても怖い


  44. 名無しさん : 2020/10/31 00:23:21 ID: QllyJIzc

    話を盛ってないなら姉の身体が心配だ
    10kgくらいならまあなくはないが(それも良くはないが)

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。