2017年09月30日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506582695/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part81
- 46 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/29(金)14:06:28 ID:NnL
- 20代です。長くてダラダラとした愚痴になります。
私の友だちは、彼氏ができると相手にのめり込み、他には目がいかなくなるタイプ。
珍しく3年も付き合っていた地方住みの彼とそろそろ結婚か、
彼氏のほうへ嫁ぐだろうから食事も遊びもいけなくなるな……
と覚悟していました。
……が、先月突然別れてしまい、ライングループでの会話が増えました。
親友といっていいくらいに仲が良い子だったので、これは純粋に楽しかったです。
しかし一、二週間ほどで逆にぱったりとラインの会話に参加しなくなり、
私は彼女がネトゲで気になる男性でもいるのだろうと推測しました。
いつものパターンだったので。
|
|
- 日中はラインがぽつぽつと返ってくる。夜は一切返事なし。
こんな日が数日続いたと思ったら、彼女のほうから
実は、彼氏ではない人間を一人暮らしの部屋に置いている、
という事を知らされました。夕飯は作ってくれるから嬉しい、とも。
メンタルが強い方ではないらしく、毎日夕飯を~との事で、働いているのかは不明です。
数日経ってから正式に交際に発展したようですが、ラインがなくなったあたりから
私と彼女は食事も遊ぶ事もなく、ラインも激減。
それなのに高校時代のクラスメイトの会いたい、という連絡には
近場ならいつでもいいよーwと返事をしています。
私は今日そんな彼女に会いますが、代行物の金銭を手渡されるだけで、食事もしません。
理由は食材をかっちゃったから~、だそうです。彼氏と過ごすのでしょう。
正直疲れました。がっかりというか、虚しいというか。
いまは彼女が日中に送ってくるラインをどういう気持ちでみたらいいのかわかりません。
5才からの付き合いですが、FOしたい、というのが本音です。
私の考え方が子供なのかもしれませんね。
こんな愚痴を読んでくださり、ありがとうございました。 - 50 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/29(金)14:24:56 ID:vEQ
- >>46
あなたは男性?じゃないよね
なんでそんなに友だちにべったりなのかな - 52 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/29(金)14:35:56 ID:NnL
- >>50
私や友人は女です。べったりに感じますか……。
大人になったら友人と疎遠になるのは当たり前でしょうか?
月に1.2度仕事帰りに飲みにいったり、
他の友人も交えて遊んでいたので、急に蔑ろにされた気分になっていました。 - 54 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/29(金)14:55:33 ID:pXD
- >>52
大人になったらっていうか前から彼氏ができるとそっち優先なんでしょ?
それならそのつもりで割りきって付き合い続けていくかめんどくさーで付き合い切るかでしょ
昼はポツポツLINEが返ってくるけど夜はまったくって
そんなに四六時中連絡とっていたいの?十分べったりに見えるよ - 55 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/29(金)14:56:32 ID:vEQ
- >>52
年を重ねると自然と付き合う範囲とか程度が変わってくるでしょ
寂しくなる気持ちはわからないではないのだけど
あなたの中では彼女中心に回ってるようで
わざわざFOとか思うところに違和感を感じる - 56 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/29(金)15:08:50 ID:NnL
- >>54-55
自分では普通の友達づきあいだと思っていたので、目からウロコです。
専攻の関係もあって、お互いしか中学の時の生徒がいない高校に通い、
中学の時の部活、高校の時のバイトも同じでした。
友人というか、親友ってこんなものだろうという認識でいました。
他の友人もいるライングループは50~200/日くらいやりとりしていましたし。
書きだしてみると、十二分にべったりしていました。
自分でも驚いています。私が彼女立ちできていなかったんですね。
くさくさした気持ちで書き込んだのですが、指摘していただいてよかったです。
|
コメント
ラインで50〜200/日って何を話すの?!
働いてないのかな
トイレも一緒に行くような女子中学生の距離感のまま大人になったんだね
突っ込まれて気が付いてよかった
友人の方が普通だった。大人になったら学生時代の人とベッタリした付き合いしないでしょう。ましてラインで?
ストーカー並の執着心で怖い
他人って自分の思ってる通りに行動しないからw 幾ら仲いい友達でも。
生活変わったら、付き合い方もかわるのはわかるとしても
まあ、あんまり露骨なのはどうか?とは思いつつ。
それなりにいい歳した大人だよね?
何だか女子中高生みたいな距離感でウヘェと思った
何が悲しいってこの友達が 色恋あったりなかったりしてる間
報告者はずーっと何もない ってこと(推測だけど)。
あーいるいるそういう奴と思って読んだら報告者がヤバいパターンだった
LINEで50〜200/日ってストーカーかよ
この間TVで、4人のJCがライン電話つないだまま勉強したり遊んだりして
そのうち寝落ちして朝まで繋ぎっぱなしの毎日みたいなのやってたけど、
あの子たちも何人かはこうなっちゃうんだろうな~
LINEができる前「メールは5分以内に返信しないとFOorCO」って世界に住んでた
依存してるってわかってたけど仲間から切れることが怖くて仕事中もサクサク返信してた
考えてみれば相手は気まぐれにしか送ってこなかったんだよね
「返信遅れるってどうゆうこと?スルーされる許せない!FOする!こいつはもうCOだ!」っていつも聞かされてた
疲れて離れてメールが無くても普通に生きてるって気が付くようになるまで3週間ほどかかった
報告者さんも気が付いてスマホやPCから離れて生きやすくなっていればいいな
彼氏どころか結婚して子供できたら、もっと会う機会も連絡とりあう頻度も減るなぁ
友達も大事だけど、友達を第一優先に出来る年齢は10代~20前半くらいまでかなぁと思う
でも友達を蔑ろにしてるってのとは違うんだよね
スマホを手放せないやつは依存症だし、はっきりと病気だと認識した方がいい
携帯は人生の最重要項目なんかじゃない
電車内でずっとスマホみているやつは端から見ると異常にしか見えないんだよ
私もラインはよくする方だけど、10回位だよ………
ネットや携帯がない時代を知らない今の子たちは、常に誰かと繋がってるのがあたりまえになっちゃって大変だね。友達との関係が進学なんかで変わっていくなんて、誰かに教わることじゃないからな。
よく女は結婚すると友達より家族子供優先だから女友達なんか切っていいって婆いるけど
家族子供優先なのも子供が成人したら終了だし
その位になった時に縁を切ってきた友人グループにすりよる婆とかみてらんないくらい惨めだったよ
生活が変わったから友人関係を変えるとかさも当たり前のように言うけど
ステータスで選んだ相手ならそりゃそうだよね
皆そういうの抜いた友達いないんだなって思う
自分が執着してるくせにかまってもらえないからって
友達悪者にして疲れたとかがっかりしたとかFOしたいってなってるのが
一方的でストーカーっぽくてきもい
共依存の気がありそうで怖い
先方の動向が筒抜けなことが面倒を呼び込む
何やってるかわからなかったら連絡が減ったって
気にしてないはず
彼女から一人立ちできてないのが問題というより
Lineの使い方の問題では
暇そうでうらやましい。
男性は月一で集まる‥とかもあるかもだけど、それも子供がある程度大きくなって手がかからなくなった旦那さんが多い気がするな。
相談者はまだ若いのかな。
女で20も超えたら恋愛のが比重行くものじゃない?
25から30までに結婚して子供をもうけて‥って考えたらそんなものだと思うけどな。
お互い仕事してたら月一で会うのもしんどいよ‥
息苦しい関係
すでに依存症レベルだけどよく時間あるよね
無職なの?
この人も彼氏を作るべき。夜、友人にLINEなんてありえないって位の仲の彼氏を作れば、円満。
って普通、大人になるってそういう事じゃないかな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。