2017年10月01日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505305529/
何を書いても構いませんので@生活板50
- 713 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)09:22:00 ID:0O2
- 彼女が月額制の動画サイトに登録してるんだが
独占公開の動画が何個もあって観たかったんでユーザーページを作って貰った
(一つのアカウントで何人かユーザー登録できる)
友人にその動画が面白いって話をしたら俺も観たいと言われ
アカウントを貸してもらえるように彼女に頼んだら拒否された
俺と一緒に俺のユーザーページを使って観るんなら良いけど
パスワードとアカウント自体を教えるのは嫌らしい
理由は教えてくれたが納得いかなくて言い合いになり、
最後の最後「他人が自分のアカウントを使うって生理的に気持ち悪いから嫌だ」
それが彼女の友人でも嫌らしい。同じく気持ちが悪いらしい。
俺も他人じゃんって言ったら信頼関係の問題だって
彼女と友人はほぼ接点ないけど、彼女はその友人が長年の付き合いなのは知っている
若干険悪になってその日は解散。数日後知らんうちにスワードとアカウントが変えられてた
対応が腑に落ちない
|
|
- 714 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)09:24:53 ID:AqH
- >>713
図々しすぎて草 - 715 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)09:25:28 ID:BqC
- >>713
どう見ても彼女が正しい
けじめがないにもほどがある - 717 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)09:43:02 ID:BqC
- > 数日後知らんうちにスワードとアカウントが変えられてた
っていうか信頼関係切れてんじゃんww - 718 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)09:46:45 ID:0O2
- 彼女とは6年目。そして友人とは15年来の付き合い。
信頼関係が云々と言うなら信頼してくれている俺が大事にしてる友人なら
そんなに悪くないと思うんだが気持ち悪いは流石になくね - 720 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)10:07:42 ID:V9u
- 言っとくけど彼女にとってあなたの友人が気持ち悪いんじゃなくて
大事な友人だからアカウントとパスワードよこせっていう彼氏のあなたが気持ち悪いし
そういうのを軽く考えてるのが信頼ならないんだよ
友人もプライバシー考えてない奴と15年よく友達やってくらてるね - 721 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)10:15:20 ID:t1n
- >>718
気持ち悪い
けじめがなってない
頼む立場なら、断られたらすぐ諦めろ - 722 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)10:15:50 ID:7Ya
- >>713←(信頼関係あり)→彼女
>>713←(信頼関係あり)→友人
だというだけで、それは
彼女←(信頼関係あり)→友人
ってことでは全くないんだよ
結構ここを勘違いしていて「俺の大切な人同士はお互いも大切に思うはず」
「だから大切な人Aは大切な人Bに俺と同じ感情を抱き俺と同じことを喜んでするはず」
みたいに思い込み、トラブルになるパターンは多い
気持ち悪いは言い過ぎじゃないよ、だって彼女にとって彼氏の友人なんて
あくまでも他人にすぎないんだから
彼女はあなたの友人に対してあなたと同じ分量の好意を抱いていないことを理解しないと
今の彼女だけでなく、仮に別の女性と付き合ったとしてもうまくいかないと思うよ - 724 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)10:21:31 ID:mlK
- >>722
ああ…彼女や妻を自分の地元友人やサークル仲間のくだらねえどんちゃん騒ぎに連れてって
居心地悪い思いをさせて気づかない男のパターンか
>「だから大切な人Aは大切な人Bに俺と同じ感情を抱き俺と同じことを喜んでするはず」
みたいに思い込み、トラブルになるパターンは多い - 723 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)10:16:49 ID:H8H
- >>718
私も嫌だ。 - 726 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)10:29:39 ID:t1n
- 長年付き合ってる恋人を信頼することも
長年付き合ってる友人を信頼することも
どちらも当たり前だけど
信頼してる人が信頼してる人を
自分も信頼するのは考えなしのバカ - 727 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)10:38:31 ID:ffQ
- >>713
うわーあーほーだー
これに尽きる
じゃあお前がアカウント作って友達にバラまけよ
なんでお前の彼女が彼氏の友達っていうどうでもいい人間におこぼれあげなきゃいけないんだよ
その程度の月額負担もせずにカイショナシか! - 728 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)10:44:18 ID:0O2
- >>722
でも他人にパスワードやらプライベートなことを教えたくないって言った時
おまえの友人や俺は?って聞いたら俺は良いけど
私の友人でも友人とはいえなんか気持ちが悪いから嫌って返されたんだよ - 729 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)10:44:54 ID:0O2
- 上は>>720宛
まあ良いわ諦める - 731 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)11:11:18 ID:xU1
- >>728
貴方は恋人、友人は貴方の友人であって彼女の友人じゃない。
おおげさに言えば、銀行とかのパスワードを貴方の友人に教えろって言ってるようなもの。 - 732 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)11:38:49 ID:hEX
- >>728
わー彼女さんなんでこんなことわけの判らんバカとつきあっちゃったのかな
別れようかと思ってるだろなー - 733 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)11:47:18 ID:w8j
- >>728
底辺がうようよしてる匿名掲示板のここですら
フルボッコなんだからいい加減自分がやらかしてること気づけよ - 734 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)11:49:07 ID:0O2
- >>731
いや、だから俺の友人は彼女の友人じゃないのはわかったよ?
彼女に「じゃぁ自分の(彼女のってことですね笑)友人に頼まれたら信頼関係はあるから教えるのか」
って聞いたら、自分の友人でもなんか嫌だから教えないって答えたわけ
じゃあ俺は?って聞いたら「信頼関係と気持ちの問題」って返された訳
ということは彼女は彼女自身の友人も、ほぼ接点のない俺の友人と同じく気持ち悪いと思っている訳
そんでもってその最大の理由が「他人だから」俺も他人じゃん?結婚してない訳だし
恋愛感情の有無でしか人を見れないってことじゃん? - 735 :720 : 2017/09/30(土)11:54:03 ID:V9u
- >>728
それってパスワードを教えれるくらいにあなたの事が好きで信用してたんじゃん…
自分の友人すらためらってたのに
考えや価値観や好みをさらけ出しても大丈夫って思ってたんだよあなたの事を
それなのにあなたが彼女にとって赤の他人に軽い気持ちで
自分のプライバシー教えようとするからその気持ち消えちゃったんじゃんかよ…
どうすんだよ、彼女の愛情と信頼失ってさ - 736 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)11:54:52 ID:AqH
- 今回の件でもうあなたのことも信頼してないし気持ち悪いと思ってるだろうね
- 737 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)12:06:06 ID:w8j
- というか恋愛感情とかそれ以前にお前の友人だって
動画見たいとは言っても実際友人の彼女のIDにパスワード渡されたら
困るだろうよ
下手にもらってこことは別で問題が起こって友人にも迷惑かかったらお前どうするつもりよ?
自分だったら動画見てみたいわーとは言ったにしろ
びっくりしてそれ大丈夫なの?って聞いてしまうし断るわ
人のIDパスワードなんて怖くて持てねーよ
このご時世そんなことされたら相手にも気を使わせることもいい加減気づけよ
彼女と長年の友人にお前最低限の気すら使ってねーだろ
気の置けない友人への態度は無礼ってことじゃないぞ - 738 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)12:42:04 ID:0O2
- >>753
言われて見ればそうだな
それだけ好いてくれてたってことか
ログインできなくされた以外は特に変わらないんだけど今からでも謝罪しておく
>>737
困るも何も俺も観たいってずっと言ってくるもんだから
自分のアカウントじゃないことを伝えたらじゃあお前のついでに頼めないかってさ
とりあえずもう彼女に頼むのはやめておくよ - 739 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)12:51:16 ID:XTU
- 彼女じゃなくなるのも時間の問題だなこりゃ
- 740 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)13:21:47 ID:t1n
- 俺のも頼めないかって言ってくる友達もヤバイ
- 741 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)13:32:03 ID:w8j
- 友達もお前と同じアホか
なら納得 - 742 :名無しさん@おーぷん : 2017/09/30(土)13:41:45 ID:3Zk
- >>738
彼女に「信頼関係と気持ちの問題」と言われた瞬間理解できることなのに
言われてみればそうだな、って救いのないアホだな
大丈夫。もう信頼も気持ちも無いかも知れんから
別れ話されたらゴネないで受け入れろな
|
コメント
別れの報告はいつだろうか
早く別れたってコメントか、彼女からの別れの報告が欲しい
ヤバいくらいのお馬鹿だな
バカな上にクズか、さっさと殺処分しておかなかった親の責任
今時こんな馬鹿がいるのか
他人の個人情報を軽々しく扱ってんじゃねーよ
まあ、一つのアカで何個かユーザー登録できるなら貸してあげてもいい気がするけどな。
こんなのホントにいるんだなあ。
で、本当にそんなことができる月額制動画サイトはあるの?
なにこの救いようのないバカ男
登録者の彼氏の友人なんてポジションの奴がユーザー登録者になれると思える神経が異常だしそれを彼女に言う彼氏も人として頭がおかしい
※6
「あなたが」貸してもいいなら貸してあげればいいと思うよ。
でも、貸したくない人に「貸してもいいんじゃない?」と言うのはナシ。
お金掛けてアカウントを所有しているものならなおさらね。
自分で払えよ古事記
ネトフリの規約を読んでる最中だけどよくわからない…
こういうのって同居家族分の画面を増やすプランだと思ってたけど
Huluとアマゾンプライムはこれだけど同時に接続できる機種の台数が制限来たと思うわ。
支払いせずに見てる奴が多すぎるせいとあったけどこういう貧民が蔓延してんのね
月千円払えないなら見るのやめろ古事記
家族ユーザー用の登録ではなく、本人のアカウントとパスワードって話?
不正アクセスって知らないのかな、馬鹿は
通報して逮捕させてやれば良かったのに
そもそも他人にアカウントやパスワードを教えて見せるのは、規約違反ですよ
※14
>Huluとアマゾンプライムはこれ
プライム会員だけどソースある?
家族登録は不可って書いてるのは見つけたんだが
※15
何度も読み返したけどそういう話じゃないぞ多分
不思議なシステムがあるっぽい
色々倫理とか規約とか置いといても
最近見た動画とかをシェアする時点で嫌だ。
友人に関しては単に簡単に貸してくれる相手なのかなと思った程度だからダメだったと言えば諦めると思う。
友達と恋人を差別するのは当たり前の感覚。
アカウントを使わせるのは単純にただで見させると言うだけで無くて自分のアカウントを彼氏が使うことそのものに意味合いを感じている事に気づいて欲しい。
ち~ん(笑)ってなんで他人を尊重できないんだろう
むしろなぜ平気だと思ったのか
自分のよく知らん人間とアカウント共有するなんて気持ち悪いことこの上ないだろ
打診自体がありえない
でも今時のお子様ってリテラシ低すぎてこんなもんらしいね
IDとパスワードが必要って事は、同一アカウントでしか利用出来ないって事。
何人か登録出来るんじゃなくて、同一人物が複数の端末で登録出来るってだけ。
報告者の彼女の「信頼」もわからなくはないが、親兄弟でもIDとパスワードを教えるのは馬鹿。
さらにIDとパスワードを教えて貰おうなんて、脳味噌が機能していない馬鹿。
動画サイトだろうが何だろうが、棺桶に入るまで持って行くのがIDとパスワードだと認識しとけ。
※24
それだと本文の
(一つのアカウントで何人かユーザー登録できる)
が嘘ってことでOK?
この話自体が創作確定ってこと
何で彼女に黙って他人に面白いアピールしたんよ。
そんなに友達にみせたきゃ、彼氏が自分で利用料払って登録すりゃいいやん。
彼氏でも知られたくない
知られたかも?って時速攻変えたわ
何かあったときに疑いたくないし
友達なんか絶対嫌
※26
嘘って言うより、報告者がよく分かってないんだと思う。
端末登録なら本人の住所とかメルアド、最悪クレジット情報とかもわかるから、恋人でさえ教えたくないと思う。そもそも違反だし。
米26
嘘っていうか、彼氏が勘違いしてると思う。
一つのアカウント(ID、パスワード同じ)で、「何人か」じゃなく「何台か」登録出来る。
でもそれなら彼氏は観られるんだから、彼氏はパスワードを知ってるはず。
それを教えればいいんじゃないかと思ったけど、彼氏の端末では
パスワードはブラウザ上で記憶させて伏字で自動入力とかさせてるのかもね。
そのへんは良く分からないけど。
アカウント貸しって、口座貸し・名義貸しとほぼ同義で、限りなく黒に近いグレーゾーンなんじゃない?
同時間帯に全然別の場所・端末でのアクセスが確認されたら、もうアウト(黒)な気がすんだけど?
この報告者や友人もアレだけど、彼女もアカウントの意味解ってなさそうで、ちょっとね…。
アカウント貸してなんていってくるヤツには絶対に貸せないわ
特に少額払うだけでいいようなアカウントを欲しがるヤツには
無理でしょー
ついでにあんたとの関係も切るわ、で終了ですね。
ネットリテラシー低すぎる問題と、俺の気持ちが全て問題があるね
前者はいつかアカウント漏洩してクレカ不正利用とかされそうだし、後者は嫁姑問題や距離無し義実家問題を引き起こすね
ネットリテラシーが低い=人間的にもアカン(という偏見)
何のためにパスワードがあるのか。こいつはわかってないんだろうなぁ。
いくら自分の長い友達とはいえ彼女には全く関係なのに彼女が信用もしてない奴に
又貸しするようなことするとか。
万が一お友達()がそのまたお友達()にほいほい教えちゃう可能性とか、
ちょっとこのくらいいいだろっておかしな使い方する可能性だって無きにしも非ずだよね。
散々怒られて反省してるようだけど彼女は心底ガッカリしてると思うわ。
つーかそんな月額も払えないのかよ
何度説明されても理解出来ない時点でさっし
彼女のものは俺のものって勘違いが出てきたから切ったんだよ
彼女が好意でしてあげていることを自分の権利と勘違いしはじめたら切り時だよね
自分がいい顔をするために彼女の持ち物や時間を差し出す将来が見えるよ
何のためにパスワードがあるんだか。人に使われずに自分だけ使うためにでしょ。
アカウントの意味も調べたら?って思う。
人に教えたら、その二つがある意味がない。
気持ち悪い、ってのは解る。自分の知らぬ間に、ログインされて自分のフリををして動画を見てるって事じゃん。乗っ取りと一緒だと思うし、勝手にあれこれされるの嫌だ。彼女がどんな動画を見たかの履歴もあるんじゃないの?そういうのも見られるんだよね。覗きじゃん。
その信用できる友人がまた別の(信頼できる(笑))自分の友人や家族にアカとパスを教え~
さらにまたその家族友人がだれかに~そしてその内の誰かが金コマになったとき
そのアカウントとパスをネットで有料販売したりとか~
もちろんログインしたら彼女の個人情報まるわかりで、住所、電話番号、メルアドも名簿屋に販売。
知らない間にだれかにパス変えられてアカのっとり。
などなど~
危機感なさすぎて草生える。
仲の良い奴が観たがってるだけならもしかしたら教えるかも
ただ自分から要求して来る奴には教えないし
関わり合いになりたくないウザイ
※42
この場合、仲の良いヤツのその友人にも教えてよ当然だろ?って話だからな
セコケチ日本男
逆だったらまんまん鳴くんだろw
全然理解してる気配ないしもう駄目だな
その友人がさらに他人にアカウントばら撒いたり、好きでもない動画の履歴あったら嫌やん
ネットフリックスは5人までアカウント共有できるんよね
プロフィールって言う子アカウントみたいなのが作れるの
接続するとA、B、Cみたいに登録した人数分のプロフィールアイコンが出てきて
視聴履歴や動画リストなんかはプロフィールごとに管理される
※39
>彼女のものは俺のものって勘違いが出てきたから切ったんだよ
>彼女が好意でしてあげていることを自分の権利と勘違いしはじめたら切り時だよね
>自分がいい顔をするために彼女の持ち物や時間を差し出す将来が見えるよ
これだね
端的に表現されていてスッキリ!
自分も気をつけよう
アホだのー
垢とPWという個人情報、簡単に教えたりしねぇよ
どんな悪用されるか分ったもんじゃないのに
そんな簡単な危険予知も出来ない人種でビックリだわ
その友人にしても「友人の彼女」という立ち位置でしかない相手にたからずに、自分で登録して観ればいいじゃんwww
そもそも彼女が有料登録してるアカウントなんだから彼女が嫌って言ったら終了だろ
友人も報告者もアホだし図々しいしセキュリティ理解してないし、ガキなの?
本とか貸すと延々又貸しされて返って来なさそうなイメージ
報告者は6年付き合ってたパートナーだったから彼女も信頼してたんだろうに、一気に冷めただろうね
かわりに頼まない?って聞かれた時点で普通断るわな
アカウント貸しなんて肉親だって嫌だわ
つかこの報告者、自分が借りた本とか別の友人にホイホイまた貸しするタイプだろ
ジャイアン気質、というよりも、リテラシー不足の頭の弱い彼氏なのかも
パスワードなんて彼氏にも教えないの当たり前だと思うけど…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。