2017年10月02日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505305529/
何を書いても構いませんので@生活板50
- 758 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)01:31:18 ID:Vsb
- 彼氏が料理大好きでめちゃくちゃ上手い。
対して私は一応自炊してるものの、あんまり好きじゃない。
家でご飯を食べる時は彼の家でも私の家でも彼が料理を作ってくれる。
という話を友達にしたら、すごい剣幕で
「そんなんじゃすぐ逃げられるよ!」と叱られ?た。
それはまだ分かるけど、
「まさか下拵えからさせたりしてないよね?」とか(させてる)
「彼氏のためにご飯も作れないなんて女として終わってる」とも言われて結構ショック。
男性が言うならヘーソウデスカーだけど、同性の友達に言われるとは思わなかった。
|
|
- 彼氏は「食べてくれる人がいて美味しいって言ってもらえると張り合いがある」
ってニコニコして作ってくれるし、押し付けてる訳じゃない。
「彼のために何かしてあげようとか思わないの?」と訊かれて
「編み物とかはする」て答えたら「うわ、重いやつ! 自己満!」と言われた。
私もムキになってしまって、「外食の時は私が多めに出してるよ!」と言い返したら
「男の面目を潰す女の典型だね、彼氏くん可哀想」と呆れられて?しまい
ギスギスのモヤモヤ。
3年近くこれで付き合ってきたし誰にも迷惑かけてないんだからいいじゃん、
と思ってたけど私がおかしいのかな?
なんか自信なくなってきた。 - 759 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)02:00:46 ID:Sik
- >>758
その友達がおかしいんだよー。
彼氏とちゃんと上手くいってるんだから他の人の意見なんて気にする必要ないよ。
友達には彼氏とのこと話さないようにすれば?
話したところで理解しないんだし嫌な気持ちになるだけだもんね。
そんな下らない友達の意見で自信なくすなんてつまらないよー。 - 760 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)02:32:45 ID:klZ
- >>758
二人がそれで満足して上手くいってるなら回りにとやかく言われてもスルーしていいとおもう
価値観なんてそれぞれ - 761 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)06:32:56 ID:spL
- >>758
むしろその友だちとのつきあいを考えなおすレベル - 763 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)07:03:46 ID:ghe
- >>758
ごちそうさまw
|
コメント
恋人や夫婦なんて当事者が納得していい形をとってるんならそれがベスト
顔突っ込む方が野暮だしおせっかい
むしろ友達関係を見直した方がいい
ほんと、他人の家庭や家事の事なんて口を挟むことじゃないw
お互いが納得して楽しく過ごしていれば問題ないこと。
まあ、結婚した途端に何もしなくなる男もいるらしいけどねw
一応は人が口出しすることではない。
当人たちがそれでよければ、恋人との役割分担なんてどんな形でもかまわない。
だが3年付き合ってるということは、この先、結婚も視野に入れてる筈。
一緒になった当初は専業しないかもしれないけど、子ができてしばらくは否応なしに専業状態になる。
乳児の間は大変だからまだそれでいい。
でも休職じゃなく退職してたら、そして1年以上過ぎて子供の夜泣きもすっかり減ったら。
旦那が帰ってくるまで料理しないでボーっと待ってんのかね。
自分の存在価値に疑問持っちゃうぞ。
ま、ネタだろけども
※2
この場合結婚する前から女は何もしてないじゃんw
※3
投稿者も自炊はできるようだよ。
好きじゃないってだけで。
よく男が「女は男の金ばかり見る。男女平等の世の中なんだから
男を主夫にして女が大黒柱になれ」とかほざいてるけど
元記事の女とか※3みたいなアホを全員焼き討ちにしてからもの言えよ。
投稿者が頑張って仕事して、彼氏みたいな料理の得意な男性に
家事や育児を請け負ってもらう家庭のスタイルだって当然あっていい。
今それがなかなか浸透しないのは男女共に上記の奴らみたいのがのさばってて
男から家事労働を奪い取ろうとしてるからだ。
その友達、彼氏に家事ばっかりさせられてる(もちろん費用は何故かの友達負担)んだろうな。
でなければ彼氏がいないかだ。
手伝ってるって答えてたら、趣味なんだから邪魔しない方がいいよ?って言うだろうなこういう奴は
ケチつけてマウント取りたいだけ
勝手に内に溜め込んでそのうち爆発するかも
「俺がこれだけ手本を見せてるのに結局ロクに学ばかった怠け者」みたいな
そもそも友達ってのが誤解な気がするのだが
自分の所と似てるかも。お互い得手不得手が分かってて、協力しあえれば問題ない。
うちは旦那が大の料理好きで、人を呼んで御馳走振る舞うのも好きな人。
自分はそこそこ作れるけど、大した事ない。買い出しとかも苦労してまで料理したいとか、更々思わないw
旦那は自分より、遥かに経験値が高いから適わないし、張り合う気もなければ、自己嫌悪も感じない。
結婚以来ずっと週末は旦那が食事を作ってて、子供が出来てからも全然変わらない。ただし、
膨大な調理器具の後片付けと、床の掃除は自分担当w でもそっちやってる方が気楽で良い。
ただし、お菓子(おやつ)作りは、全然自分の方が上手で得意。
ちな、旦那はおやつ大好きなくせに、菓子作りには、全く興味なしw
いやまあそれぞれだろうけど俺だったら嫌かな
俺のうちは晩飯は俺が作ってる。洗濯とかは嫁。掃除はお互いにかな。
何で飯を男が作るのが駄目なんだ?
メイドが欲しけりゃそうするわ。
ダメではないけど、普通だと思ってたならおかしい
俺でさえ自覚はあるよ?
友人の嫉妬だから、気にスンナ
お互い助け合い、楽しく暮らせるならそれでいいやん。 お幸せに
※4
行動のすべてを説明書きしないと納得しないタイプか?
助け合えてればいいんじゃない?助け合えてればね(笑)
彼氏のほうが料理が上手だからといって努力を放棄するのは間違ってるよ。
※16
それはお前もだよ(笑)
※18
投稿者は料理好きではないが自炊はしているし
彼氏が大変料理上手だとは言っているけど
自分が料理下手だとは一言も言ってはおらんから
普通に食えるレベルにはもともと作れてるんじゃないかね
本当に友達だったの? 顔見知りってだけじゃないの? 投稿者に対して友情を感じない遣り取りを向こうは仕掛けてきているけど
まあ、女の嫉妬だろうな。
3年も付き合ってるなら、彼氏に確認してみるのも手じゃないか?
今更それくらいで分かれるような間柄じゃでもなくなったでしょ。
彼氏料理が趣味なんじゃないの?人それぞれやしひどいこと言う人に相談しちゃった」
恋人ならそれでいいんじゃね
ただし子供が出来て大きくなって同級生にばれたらどうなるか?
世の中には一定のモールドがあるしそれがスタンダードという意識があるのは否めない
そこから外れるといろいろと横やりは入りやすい
おかしいと言おうが何といおうがそれが現実
さてどうする?というね
逆に言えばその友達は家事のできない男のおさんどんになる事で彼女にしてもらうタイプで
メリットを感じさせ続けないとすぐ捨てられる、と思っているというわけだね
哀れだなー
結婚して子供ができたら〜とか言ってる人達なんなの?
報告者は料理できないわけじゃないし、普段は彼氏が作りたがるから作ってもらってるんでしょ。
絶対料理しません!なんて言ってるわけでもないのに、勝手に将来想像して子供の心配とか友達と同じマウント取りか。
お互いの得手不得手を尊重してバランス取ってんだからいいじゃん。
>「そんなんじゃすぐ逃げられるよ!」
「あなたはそうなんだ~w」でニヤニヤしておけば良い
編み物が重いなら手の込んだ手料理も軽くはないよな
一生懸命尽くしてないと逃げられる女なんだよ
対して私は一応自炊してるものの、(片付けが)あんまり好きじゃない。
↑こうじゃないの?
夜に徹底的にサービスしてあげれば全部解決
知人夫婦に似てる
旦那は料理が得意だけどそれ以外は並以下だしやりたがらない
嫁は料理は普通、家事は並
子供が生まれて家が片付けも掃除もされずにどんどん汚れが溜まっていってる
あれはゆっくり離婚の危機が近づいてるような気がする
うちは、夫が家事全般やってくれてて、私はほとんどやってないけど、もう結婚生活も16年目だよ
女捨ててるって言うけど、「うちの旦那は何もやってくれないの」ってずっと文句言う人だって、女捨ててるのは同じだよ
だったら、家事やってくれる人と結婚すれば良かったのにって思う
その代わり、家計に給料は多めに入れてるし、車の運転とか、休日のマッサージとかは張り切ってやってる
素晴らしい夫に、すこしでも感謝の気持ちを表したいからね!
惚気られてると思って嫌味いったんじゃね?
価値観って人それぞれだし報告者のところがそれでうまくいってるならそれで
いいんじゃないの?って思う。
お友達()はうらやましいんだろーねー
お互い納得してるならいいじゃんね
羨ましいなー
※32
それは男女逆にしたらさらに悲惨になるケースでは。
どこが報告者たちと似ているかもよくわからないわ。
※㉝
車や素人のマッサージで家事全般賄えてると思ってるの?
女どころか人間捨ててるわね。家事は大変だけど、やらなきゃ健康で文化的な生活というものは営めないの。
あなたが旦那の生活線上にいなくても旦那は何も困らないって気づくのは時間の問題ね
もしくはすでに気づいてるか、ね
こういう友達みたいな女性たまにいる。
女らしく尽くすことが男に逃げられない秘訣だと思ってて、他人にも上から目線でアドバイスするんだよね。
そして意外と自分の恋愛は上手くいってなかったり、実は経験がなかったり……。自分の考えが正しいと認めて欲しいだけの人だから、付き合いを控えた方が良い。
有能な男だなwそういう男って割と家事できない女好きだよね。
全部自分で仕切りたいから家事や料理めんどくさがって部屋きれいでうれしいなー、ご飯おいしいおいしいと食べる女が好きなのよwお似合いですわ。
無能で家事できない男ほどなんだかんだ人がやったことにつける文句だけは一人前。
その法則で行けば切った方が良いのはお友達だな。
お互いに好きなこととできること尊重すりゃええねん。
うまくいってるなら問題なし。
※3
>子ができてしばらくは否応なしに専業状態になる
なんで?
否応なしに会社を休むのは母体回復期間(どのみち家事もあまり出来ない)の「産休」だけで、
「育休」に関しては、夫が休んで妻が大黒柱してもいいじゃん。
この人たちの収入比が分からないけど、今でも外食とかは報告者がメインで払ってるようだし。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。