遠方の友人に会ったけど、私はランチ相手とディナー相手の合間の話し相手として呼び出されただけだった

2017年10月02日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506255533/
その神経がわからん!その36
188 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)12:51:36 ID:GMT
遠方に住んでる友人がこっちに来るというので
久々に再会してご飯でも、と2ヶ月以上前から口約束してた
最初は午前中からランチ挟んで夕方まで、可能なら晩御飯も一緒に、って話だった
直前になり「やっぱり14時から会おう」と言われ、
なんとなく嫌な予感がしつつもそのまま会うことに
昨日がその当日だったんだけど、14時に会ってみたら案の定
「さっきまで別の人と遊んでてランチは済ませてきた」と。
確認せずにランチ行くと思い込んでいた私が悪いんだけど、私は空きっ腹。
とりあえず共通の目的だった用事を済ませて、カフェにでも入ろうということになった



私は久々の再会だし雰囲気のいいカフェでおしゃべりでも、と思ったんだけど
彼女は「友達とご飯行きすぎで金欠なんだよね~フードコートでもいい?」と言って
めちゃくちゃ混んでるフードコートで安いコーヒーを頼んだだけ
しかも席につくなり「実は18時から別の子とご飯の約束しちゃってさー、
来てくれても全然いいんだけど、
でもあなたの知らない人だし、来ても話すことないかもね~、どうする?」
と悪びれもせずに言う

要するにランチ相手とディナー相手の合間の話し相手として呼び出されただけだった
私の地元に来てくれてるとはいえ、
家から1時間半くらいかけて街まで出てきてるのに、交通費もかかってるのに
フードコートの200円そこらのコーヒー1杯飲んで
ハイさよならか~~~~と思うと滅茶苦茶腹が立って
私も明日早いからもう帰るね~ってコーヒー飲んですぐ帰ってきた
こんな扱い受けると思ってなくて心底驚いたんだけど、
これでも彼女は私の事を一番の親友とか一番話が合う理解者とかベタ褒めしてくれるんだよね
なのにこのざまだよ
神経がわからんし自分の見る目の無さにも呆れた
もう二度と会って話すことはないわ

189 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)14:30:37 ID:L5w
>>188
でも友やめする気はないんだね

190 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)14:49:14 ID:G8a
>>189
自分にも屑な共通点があるから関係を切る程の事じゃないと捉えてるんでしょ。

191 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)16:01:12 ID:ZG4
>>189
>>190
お前ら最後の一文読んでるか?友人本人か??

>>188乙
次の機会にはサラッと声かけてくるかもだけどお断り頑張って

192 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)16:13:18 ID:Bjy
>>188
切ない。

193 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)18:16:04 ID:DZk
>>188
誰にでも1番はあなた!って言ってるのかもね
お疲れ様でした…

194 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/01(日)18:41:01 ID:L7D
>>188
いいきっかけになったじゃん
そんな奴はこっちからお断りだ!

203 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)03:32:09 ID:oAD
>>188
私は高齢BBAだけど、雑に扱ってくる友人だった人は切った
趣味の世界があると、新しい友だちができる
気持ちよくつきあえる人だけと仲良くしてる
残り少ない人生、虐げてくる友人なんかいらないわ
最近になって、趣味の分野のプロ何人かと仲よくなったとたん
また擦り寄ってきたけどさらっとかわしてる
その人のことを知っている旦那は「あんなに気分がころころ
変わる人に振り回されなくていいよ。たぶんご飯を食べに
行く相手がいないときのスペアくらいに考えてるよ」とご立腹

約束を何度もドタキャンしたので「忙しいんだったら、
無理に誘ってくれなくていいよ~」と言ったのに…
そんな人に関わる時間は本当にもったいない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/10/02 15:10:58 ID: kKYvf/hE

    わざわざ親友なんて言ってくる奴は信用出来ん

  2. 名無しさん : 2017/10/02 15:13:11 ID: 7OvmWCu6

    >これでも彼女は私の事を一番の親友とか一番話が合う理解者とかベタ褒めしてくれるんだよね

    ただ単に報告者に甘えてるだけだと思う。
    たぶん、あなたならここまでやっても許してくれる、とでも思ってるんだろう。
    やや身内のような存在。
    だからって、ぞんざいに扱われていい気はしないわな。

  3. 名無しさん : 2017/10/02 15:17:29 ID: dalmxqbo

    親友よ、心の友よ。なんて言われても相手はジャイアンでしょ?

  4. 名無しさん : 2017/10/02 15:18:36 ID: Pl.n/B06

    待ち合わせ場所に1時間半かけて交通費までかけて、でコーヒー一杯なら会わなくてええわ。
    逆に言えば、時間も金も掛けずにコーヒー一杯はアリだわ。

  5. 名無しさん : 2017/10/02 15:25:58 ID: WD.JxxZY

    他に用事があるのに時間を作ってわざわざ親友に会ってあげるアタシ~ってノリなんだろね
    相手も時間を作ってるって気持ちは一個もないという

  6. 名無しさん : 2017/10/02 15:50:20

    ※3
    映画版なら良いんだけどねえ

  7. 名無しさん : 2017/10/02 15:51:24 ID: t2bEdGBE

    こんな扱い受けると思ってなくて心底驚いた

    ?嫌な予感してたんじゃないの?よくわからん

  8. 名無しさん : 2017/10/02 15:51:44 ID: g0Z/Htvw

    最後の高齢BBAサン(失礼!)のおっしゃる通り、嫌な奴との付き合いなんて大切な人生における貴重な時間の無駄

  9. 名無しさん : 2017/10/02 16:12:36 ID: EQ1cOpoc

    酷えな・・・
    高校の時に仲良くて大学で価値観変わったとかかね。
    会う頻度や距離感、人生のステージアップがあると金銭感覚とか含めてミスマッチになることあるからなぁ。

  10. 名無しさん : 2017/10/02 16:18:14 ID: N9WP1M.E

    都合良く持ち上げるのって、相手を自分の良い様に使いたい時だけだよねw
    って、小学と中学校ぐらいで、充分過ぎるくらい学ぶよねw
    その友人って幾つか知らないケド、社会に出てからもそんな態度通じると思ったら
    頭の足りなさに呆れるw

  11. 名無しさん : 2017/10/02 16:27:11 ID: q6iXzrPI

    私も「親友がさー」で話し始める奴は薄っぺらい奴認定してる

  12. 名無しさん : 2017/10/02 16:47:53 ID: WEp0Hnkk

    時間を有効に使い、色んな人と忙しく交遊してる自分が好きなんだろう。
    けどそういう人のところは結局人が寄ってこなくなるから

  13. 名無しさん : 2017/10/02 16:48:35 ID: mOZiMxGw

    ※7
    頭の中の時系列どないなっとんねん

  14. 名無しさん : 2017/10/02 17:01:40 ID: Y5vQ5Xz2

    暇つぶし、時間つぶし。スマホ並の友人だね

  15. 名無しさん : 2017/10/02 17:11:04 ID: 8.3lJZKc

    遠方から来るから他の人達にも会いたくて予定が詰まったんだろうけど
    会う前にちゃんと言ってもらわないと困るわな

  16. 名無しさん : 2017/10/02 17:48:46 ID: .dRPxIZk

    ※11
    生まれた時から家が超近所で、ず~っと付き合いが続いててお互いの歴史を知り尽くしている友人がいるけど
    そこまで付き合いが長くて深くなると「親友」って言葉が気恥ずかしくて使えなくなる
    お互い「腐っても切れない縁」だろうから人に言う時は「腐れ縁」と言っているな
    こういう相手だとお互い様で忙しくなって多少疎遠になることがあっても
    場合によってはないがしろになることがあっても許容範囲が広い
    阿吽の呼吸が生まれるくらいになると「親友」という言葉を使うことがなんだか恥ずかしくなる

  17. 名無しさん : 2017/10/02 18:06:41 ID: 5xZJDqsA

    >これでも彼女は私の事を一番の親友とか一番話が合う理解者とかベタ褒めしてくれる

    =一番都合のいい、気を遣わないで扱っていい奴

  18. 名無しさん : 2017/10/02 18:09:12 ID: 8yHSoVpU

    >>189と190
    はちゃんと最後の一行読んだ上で言ってると思うんだけどなー
    >もう二度と会って話すことはないわ
    合わないけど連絡のやりとりとかはするんかいー!ってことでしょ

  19. 名無しさん : 2017/10/02 18:18:25 ID: W9G8PnOs

    人ごとながら腹が立つ。
    一切連絡しなくてよし。
    連絡きてもスルーで相手する必要ないわ。

  20. 名無しさん : 2017/10/02 18:50:37 ID: 8hnsa3.c

    連絡あったら適当に流してFOするつもりでしょ
    わざわざCO宣言なんて面倒くさいだけだし

  21. 名無しさん : 2017/10/02 19:01:10 ID: tAq8cH4c

    「おひとり様」である時間や、そう見られる自分が嫌なのかねえ
    あんたの暇つぶしに付き合うのはめんどくさいから嫌だと、今後きっぱり断るがよろし

  22. 名無しさん : 2017/10/02 21:02:33 ID: hAxyeLig

    一緒に食事しようがコーヒーだけだろうが顔見て嬉しくて会話が楽しければ変わらないと思うんだけど
    まあ他の要素もいろいろあるみたいだから報告者が切るならそれでいいと思います

  23. 名無しさん : 2017/10/02 23:08:26 ID: IOxwpKTE

    報告者は、その友人にとって、とても都合のいい友人だったんだろうね

  24. 名無しさん : 2017/10/02 23:15:15 ID: kq1N/zwM

    『物凄く親しい』からそういう扱いしても嫌われないとかって思ってるのかもね。
    それか元々下に見ててそういう扱いしてもいいと思われてるか。
    別に二度と会わんでも困らないならそれでいいと思うわ。住んでるとこも遠いようだし。

  25. 名無しさん : 2017/10/03 01:27:57 ID: .kf7a1lw

    久し振りに会って昼食や夕食すら一緒にとらないでこんな扱いするような奴は
    二度と会わなくていいわ

  26. 名無しさん : 2017/10/03 07:40:25 ID: BrFCc9B.

    ※3に超納得
    便利に使いたい=親友なんだね

    酷い目に遭ったけど、関係を見直すきっかけになって良かった
    もう騙されるなよ!

  27. 名無しさん : 2017/10/03 12:25:23 ID: 6ZnoNeNg

    本当に親友だったら、わざわざ「私たち親友よね!」なんて事言わないよ。
    報告者の様子だと、以前はその人きっといい友人だったんだろうけど、悪い方に変わっちゃったんだね。
    人は時間や環境によって変わる、その友人とはもう縁が切れたんだよ。

  28. 名無しさん : 2017/10/03 15:06:04 ID: UCtbaS.w

    ※27
    そう言われて思い返してみると
    今まで自分が知り合った中で、性格悪くて嫌だなって思った人間からしか
    「私たちって本当に仲がいいよね!」とか
    「私たちって本当に趣味も好みも合ってて性格似てるよね!」って言われた事無いw
    その時は内心「ええ…?」ってなんか嫌〜な気持ちになったの覚えてるけど、
    やっぱり相手が性格悪すぎて結局こっちが逃げる事になった

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。