2017年10月03日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506582695/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part81
- 245 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)10:19:12 ID:ERR
- 高校一年生の男です
今までごく普通の男としての人生を送ってきてたのに、
高校に入って女子が持っている化粧品が可愛くてすごくほしくなった
中学からの彼女も化粧を始めたんだけど、
そのポーチを見せてもらっているだけで30分くらい使ってた
今やブックマークには化粧品マーカーのサイトとか@コスメとかばっかりで、毎日巡回している
おかしいと思うのにやめられない
病院に行った方がいいと思いますか?
|
|
- 246 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)10:42:24 ID:KsQ
- >>245
メイクアップアーティストは男性も多いから将来そういう仕事を目指して見てもいいかもね
それともメイクには興味なくてメイク用品だけ魅力的に感じるのかな
一度彼女にメイクさせてもらうのもいいかも - 247 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)10:53:42 ID:9oX
- >>245
コスメの見た目が可愛くて好きってこと?
必ずしも女の子のものが好き=女の子になりたいわけではないと思うし
周りに何か言われてやめたいとかじゃなければ迷惑掛けてるわけじゃないしいいと思うけどね。
なんで好きとかどうしたいとかもうちょい分かってから考えてみたら - 248 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)11:54:25 ID:95C
- >>245
可愛いものが好きっていう感情に男も女もないし、
@コスメとか見入っちゃうのも分かる気がするけどなぁ
病院に行くっていうのは、性同一性とかを考えてってこと?
自分が化粧をして男性の目を集めたいとかそういうことじゃないなら
今のところはいらないんじゃない? - 249 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)12:05:51 ID:BO5
- >>245 女装が好き、メイクが好き、化粧品が好きいろいろあるけど
自分がどういう段階なのかはその時が来るまでわからないんじゃない?
LGTBの権利権利言われてる世の中で病院行っても
「様子見ましょう」以外の答えは出してもらえないと思うよ。
多分好きに生きろという方向に持っていかれる
治療するっていったら差別言われそうだからな
ただ、化粧品もただではないし衛生面の問題もあるから
彼女のを使うのはやめたげてw
思い切って高いものを買ったとき他人に使われるとへこむことあるからw - 250 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)13:13:32 ID:95C
- >>249
あるあるww
自分も思い切って買った保湿クリームとリップクリームを
旦那にほとんど使われて凹んだ思い出あるわww - 251 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)14:07:44 ID:VQf
- >>245
おかしくないよー
うちの旦那の話で悪いけど、
男兄弟で育ったけどお菓子作りが趣味で可愛い洋服にぬいぐるみとかが好きだよ
自覚したのは彼女ができてかららしいし貴方と同じ年ぐらいだったのかも
今も中性的な服を好んで着て、私の洋服を探すっていう体裁で婦人服見るのを楽しんでる
友人の彼氏もディズニープリンセス好きだし、
可愛いもの好きの男性は案外たくさんいるんじゃないかな
甘いもの好きみたいにさ - 252 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)15:28:54 ID:AVA
- うちの旦那も私に付き合ってメイクコーナーとか行くと
新作とかうっとりとした目で見つめてるときあるわww
「こんな色いいんじゃない?」とか勧めてきてみたり
傍から見たら怪しく見えるんじゃないかと心配したこともあるけど
「結構彼女や奥さんへのプレゼントと言って買いに来られる男性の方いらしゃいますよ」
とBAさんに言われたので、今のところ放置してる - 253 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)15:43:00 ID:72D
- >>245
世の中にはこんな言葉もあるよ
「男は皆かわいいものが好きに決まってるだろ。だって男はかわいい女の子が好きなんだから」 - 254 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/02(月)15:46:38 ID:2ei
- >>253
目からうろこが…
|
コメント
気持ち悪いな。普通に買えよ
まあ、おかしいか?と聞かれれば、ヘンだとは思うケド
ネットで買いあさって散財してるわけでなし、買って使った所で犯罪じゃないし
好きにすれば良いのにw 家族とか一緒に住んでたら
変な誤解で揉めない様にしとく方が良いかもとは思う。
おかしくないよー(きんもー✩)
買っちゃえば?
メイク上手い男は需要あるぞ
確かにメイク上手くなったらモテそうだな。
興味があるのはいいことだよ
コスメの容器のデザイナーさんやメイクさんにも男性は多い
化粧品のパッケージデザインが好きなのかな。男でも女性向け製品の商品デザインが好きな人は多いから別におかしくない。
本スレ247がいいこと言ってる。お化粧がしたくてコスメが可愛く見えるのか、
コスメの見た目そのものが可愛くてほしいのか。ここをはっきりさせた方がいいよ。
ちなみに男性も乙女回路wを普通に持ってる。うちの旦那も持ってる。
若いころは見せなかったけど、オッサンになってからダダ漏れ状態になったw
別に可愛いものに惹かれてもおかしかないぞ
その可愛いメイク用品デザインしてるのも半分以上オッサンや
・パッケや道具のデザインが可愛い
・色味や配色が可愛い
・メイクしてる所が可愛い
一口に可愛い言ってもいろんな種類がある
自分を異端だと後ろめたく思うならまず何が可愛く思うのか知るのがいいよ
可愛いもの使って自分も可愛くなりたい!だったら気持ち悪いが
デザインや色を良いと思うのは雑貨類を可愛いと思う延長みたいなもんだ
米欄読んでて思い出したけど、自分の田舎の目抜き通りで、超可愛い輸入雑貨の小さな店を
梅図かずお似のジジイが独りでやってたなw 自分で仕入れてるって言ってた。
下校時はいつも狭い店内が、中高生でごった返してた。商品がオシャレで結構利用してたのに
何年かしたら、ジジイが楽な商売の方に気が行ったらしく、ジャニタレ専門のブロマイド売りになって
超ガッカリしたw
隙あらば自分語りー!
ゆるくて自由な(地球比)この時代、この国に生まれた幸せを堪能するが良い!
こういう子にデパコスのめちゃめちゃな可愛さを見せてあげたい
ジルとかアナスイとか
高貴な感じのも見せてみたい
まぁ化粧なにそれでジャージ着てゲームしてるような10代女子も結構いるしな
性別差よりは個体差か
メイクしてみたい、スカート履きたいまでいけば病院いくのもありだけど
ジェンダー外来みたいな専門のとこ行けないならあんまり意味ない
彼女もポーチ30分も占領されてるなら薄々何か感じてるだろうから
素直に話してメイク研究仲間になるのもありかもよ?w
かわいいのものが好きな男子はいっぱいいるから
その延長線上じゃないの
>病院に行った方がいいと思いますか?
なのだからイエスかノーで答えるだけでいいだろ
あと相談したんだからレスくらいしろよ
男って縛りきつそうだよね
ちょっと人と違う好みを持ってると周りも本人も心配する
また男女差別か
女は赤いランドセルもピンクもオレンジも水色も綺麗な色が選び放題、男は黒
女は職場で綺麗な服着て良い、男はスーツ
マジこの国は男女差別が激しいわ
女がサバゲーやってても病院行けとは言われないのに、男だと病気扱いか
別に普通だと思うが。
詳しく書いてないからわからんけど、パッケージのプロダクトデザインに興味あるとか
色彩や女子受けするディスプレイに興味あるとかじゃないのか?
メイク道具って女性の厳しい視点から、持ち運びと見た目の合理性もある中で、ある意味空想の自由な部分もあるから興味でちゃうのも判る気がする。
海外の人は日本人の男子高校生が可愛いキャラ物のキーホルダーを鞄につけてたりするのを見て「ゲ.イでもないのに可愛いものを持っていても許容されている。欧米では男が可愛いものを持つだけでゲ.イ扱いされる」と感じる、という話を聞いたことあるよ
実際欧米の方が女性のものを男性が持つことに厳しいよマジで
的外れな※がいくつかあるけど
・化粧品として興味ある
・単なるデザインとしてってだけで実用品としては興味ない
ってのを明記してないからどうしようもないな
※22
あるある
こういうことに肝要なのはむしろ日本の方だけど
それにしてこれだもんなあ
同調圧力も強いんだろうな
女性向けの服屋さんに男性店員さんが普通にいる社会なんだから、気にする事ないよ。
何が好きなのか突き詰めてみるのも良いかも
つけてみたいのか、容器含めたプロダクト的なものに惹かれるのか、化粧って行為に惹かれるのか
女の子を惹きつけてたセーラームーンの変身シーンだって、作ったのは男の人だろうしね
私は男のファッションが好きで雑誌とか見たり古着屋で買ったりするけど、男になりたいのとはまた違うなと感じてる
女の私が男ものを着てちょっとボーイッシュになってるのが好きなんだよねw
変な思い込みで雁字搦めになって周囲の目を気にするより
気楽に考えてたほうが良さそう
ジルやマジョマジョみたいなコスメをプレゼントしてあげたくなった
弟がいるけど、女子向けの物はなんでも色んなデザインがあって羨ましい、
男向けは色ちがいくらいでつまらないから、女子向け小物の棚を見てると楽しい、
ってよく言ってるから、男でも色んなデザインに興味あるのはおかしいとは思わないな
製品デザインがすきなのか化粧がしたいのか
可愛いものが好きなのかで変わるよな
※20
美容関係、色男、お洒落な男はすべて同性愛者扱いだぞw
日本人の芸能人はおかまだらけって言われていい顔をされないので、
動画も周りに隠れてみなきゃいけないって、欧米に住むやつが嘆いていたわ。
ビジュアル系になりそう
化粧品の広告やパッケージや色んなアイテムや色展開って魅力的だよね
男性も化粧とかしても普通、な文化というか習慣になってもいいのにね
男性にも肌を綺麗に見せたいとか眉を整えて書きたいとかあると思うの
化粧品メーカーは売り上げが女性だけじゃなくて男性からも得られるし
のこぎり、ドライバー、金づち、網戸、アルミサッシとか好きな女(私)もいるんだから気にするなw ホームセンターとかめっちゃ好き。
私の場合は実家の家業のせいだけど。
報告者も何かきっかけがあるのでは?
※32
天下泰平を欲しいままにした江戸時代、男性も服飾だけじゃなく
美容方面でもオシャレしまくっていたみたいだしねぇ。
なんか細眉ってイナセじゃね?って眉を抜いたり剃ったりで整えまくったり
ふんどしから尻毛がはみ出るなんて許せねぇ!って尻毛を抜いたりw
日本の男性がフェミニンなものを好むのは遺伝子なのよ、遺伝子。
普通ではないけどおかしくはない
好きになってよくないものでもない
存分にやりたまえ
男は誰でも女になりたい願望を持ってるってタモリが言ってた
どんな人でも女装すると仕草や思考が途端に女らしくなってしまうらしい
不思議
30分も見続けてるってw
宝石箱感覚なのかな?
ジャケ買いじゃないけど化粧品のケース可愛いいと買ってしまう時はあるけど
というか、ケース以外で「可愛い」って感覚がないから「何が可愛くて欲しいのか」がハッキリしないから分からんよね。
自分のポーチは絶対に見せられない
たぶん、最初はぱーっと顔が輝くと思うんだけどすぐに曇って
「あの…なんかちょっと…いやだいぶ、汚れたりしてない?」
って言ってきそう
夢を壊していまいそう
みなさんどうやってポーチの中のを汚したりしないようにキラキラ感を保ててるの?
※30
日本人だと今若い世代は眉を整えたりおしゃれしたりは当たり前なので、
欧米人が日本の渋谷あたりを歩くと「男が全員同性愛者に見える」っていう感想になりがちなんだってね
アメリカ人の男がむさくるしい恰好なのはそういう需要があるからだそうだけど
※38
私もそれが謎だったんだけど、ある時、友達がメイクし終わった時に気付いたよ。
使い終わったコスメを、丁寧にひとつひとつティッシュで拭きながらポーチに入れてた。
ファンデなどの粉モノはケース内側のはみ出し部分も拭き取る念の入れよう。
そんな細かいことしてたのか!と驚いたのと同時に、そりゃそうだよな…と思ったw
今はポーチもコスメもキラキラです。使う時、気持ち良いもんだね~。
※22
欧米は仕事用じゃなければ男がバッグ持つのすらおかしいって風潮だからね…
※38
ウェットティッシュで拭いてから入れる、あと汚れが目立つポーチは使わないw
あとファンデは通気の穴が空いてるタイプのコンパクトのは入れないとか
昔、輸入画材みたいなパッケージデザインの化粧品があったんだけど
当時付き合ってた男性がそれをえらく気に入ってしまって、よく私のポーチの中を見たがっていたよ
「他にないの?他にないの?」って。一緒に店に買いに行ったら什器に並んだ絵づらに静かに興奮していた
思えば画材屋やホームセンターでテンションが上がる人だった
私も今CMやってる車の模型がエンジンまで組み立てられる事に心ひかれたし、何にもおかしくないと思う
好きな物があるってのはいいことだと思うよ。
それが仕事に繋がったりするし。レスにあるように自分は何が好きなのかじっくり考えたらいいと思う。
えーいいじゃん
ジュエリーデザイナーなんて有名なのは男性だよ
化粧品会社も男の人が開発関わってるのなんて珍しくもないし
すごくかわいい男子高校生だなあと思ったのは私だけか
おかしいとも思わないし、そういう分野の道に進んだらいい
本文253がいい言葉だなと
ラフに可愛いものトークが出来る女子友が出来ると楽になるんだけどなあ
付き合った男には漏れなくメイクさせてもらったんだけど、
「彼女に無理矢理メイクされて…」っていうエクスキューズがあれば
ゴリマッチョも元ヤンもオタク君も皆まんざらでもなさそうに鏡に見とれてた
何か「男らしさ」から解放されるスイッチみたいなのはあるのかも
そのポーチを見せてもらっているだけで30分くらい使ってた
ここどういう意味かわからない…
※48
おそらく、
「ポーチ(とその中身)を見せてもらっていたら気がつかないうちに30分くらい経ってた」
という意味だと思うよ。
※42 なんとなく、今はなきFSPかしら…って思ってしまったw
いとこのお姉さんが使ってて、理系っぽいオシャレ感に憧れてるうちに廃盤になってしまった
※20
勝手にスカート履いて化粧して外歩けば?
それで差別するのは男のほうだと思うけどね
なんでもいいけどまずはまともな日本語を書けるように勉強しよう
欲しけりゃ買えばいい
実店舗が嫌ならネットでも買えるし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。