2017年10月07日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506224922/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 33
- 163 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)10:52:44
- 相談と愚痴吐きさせて下さい。
舅が嫌過ぎて本当に無理。
舅の行動をなんとも思ってない旦那の事も無理になってきています。
何が無理かと言うと舅の食べ方です。
たぶんあれはもう癖なんでしょうね。
大皿の上で自分の嫌いな食材を掴んでポイッ、掴んでポイッと選り分けたり、
肉や魚などは欠けらさえも残さず、文字通り片っ端から全てさらっていくんです。
しかも魚の骨や皿に乗ってしまった嫌いな物、食べ残した物は問答無用でトメや旦那の皿にポイッ。
それも食べてる最中の皿の上にですよ!?
その上食べ方も、少し上を向いて舌をベーっと伸ばし、
その上に食べ物を乗せて口を開けながら食べるんです。
(分かりにくくてすみません。でも本当に汚い食べ方なんです。)
|
|
- 結婚当初に初めて目の当たりにしてからは
盆正月以外は一緒に食事をしないようにしているのですが、
先週頭に姑が入院しまして、舅の食事の世話をしなければならなくなったんです。
そしたら旦那は、「我が家に舅を来させてここで一緒に食べよう。」と言いだしたんです。
私はもちろん大反対しました。
「以前にも言ったが舅の食べ方は生理的に受け付けない、
食事は舅の希望通りの物を作って義実家に届けるから一緒には食べたくない。」と。
すると旦那は「前から思ってたがお前は失礼過ぎる!
もう年寄りなんだからあーだこーだ言っても今更直せるはずないだろう!
お前もいい加減慣れろ!
俺は親父の食事姿を汚いやみっともないなんて思った事もない!!!」と怒鳴りつけ、
そこから私と旦那は冷戦状態です。
確かに私の言い方はきつかったかもしれませんが、
そう言ってしまうほど舅の食べ方は無理なんです。気持ち悪いんです。
旦那の事はまだ好意があるので和解したいのですが、
なんと言えば分かってもらえるのでしょう?
分かってもらえないのならもはや離婚でもいいのかなとは思っています。 - 164 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)11:05:27
- 理由を付けて一緒に同席で食べなくしたらいいんじゃ?
夫は自分の母の入院父が一人になっていることに焦点が定まっていますよね?
なので妻の言い分は現状夫の耳に入らないと思いますよ。
離婚と書いていますが、離婚したらあなたはひとりでやっていけるのでしょうか? - 165 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)11:12:04
- >>163
旦那と二人で食べて貰うしかないですよね。 - 167 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)12:33:10
- アドバイスありがとうございます。
私も正社員、年2のボーナス有り、年収400前後で働いているので
離婚になったとしても問題はありません。
食卓に同席しないというのは我が家に呼んで、という事でしょうか?
同席しないという事自体は出来るのですが、家が1LDKなので嫌でも食事姿が目につくんです。
舅の食事中ずっとトイレにでも篭っていれば別ですけど…。
まだ義実家ならば逃げる部屋があるので、料理は届けるから義実家で食べてほしいんです。
また、旦那と2人で食べてもらうというのは
旦那の帰りが遅いという理由で既に舅から拒否されています。
食事の時間が多少遅れるくらい
(いつもは19時前後に食べるらしい、旦那の帰りは22~23時が多いです。)
姑が退院するまでの短い間なのだから我慢してほしいのですが、
「親父が意見を曲がるはずがないんだから、
だったらうちに来て帰宅の早いお前と食べたらいいじゃないか。」と言いだした、という具合です。 - 168 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)13:23:37
- >>167
旦那の帰りが遅いなら、義実家で食べてもらっても いいのではないですか。
ばれたらこちらに来て貰うのが申し訳ないとか何と言って。
旦那は身内で昔から見て慣れてるけど、私も気持ち悪いと思う。 - 169 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)13:49:05
- >>163
特に問題があって引き取りする理由もないし、
入院中は旦那が義理実家に宿泊して生活したらいい。
食事の癖は確かに旦那の意見はごもっともだが、
入院中の義父の身の回りの世話を丸投げしようなんてのは駄目。
同居したとして、旦那は何をしてくれるの?
義父との間に立って仲立ちも、義母の入院の着替えの引き取りとかやってくれんの? - 170 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)14:31:10
- >>168
気持ち悪さを分かってもらえて嬉しいです。
舅は旦那の言葉を借りれば「昔気質の人間」(私からすればただのワガママ老人)なので、
家族は揃って食べるのが当たり前!嫁は言われずともお茶汲みなど雑用をしなければならない!
家長様の言う事は絶対!という人なので、
家長様=旦那と舅の言ってる事に逆らうなんて言語道断!と、恐らく手が出ますね。
なので厳しいかと…。私も殴られたくないですし。
余談ですが以前にも一度舅に?を叩かれて私両親vs舅で大揉めした前科があります。
義母の洗濯物や買い出しは旦那が昼休みにやっています。
舅との仲立ちはしないですね。
「親父は何言っても無駄だからこっちが慣れるしかないでしょ。」と言ってこちらに我慢を強いるのみです。
あーもう離婚でいいや。
なんかどうでもいい舅の事で頭悩ますのがバカらしく思えてきちゃった。
すみません。消えます。
アドバイス下さった方ありがとうございました。
|
コメント
DVじゃん糞旦那
結論が出てよかった。
この調子だと万が一義母が亡くなって舅の介護とか始まったら押し付けてきそうな旦那だからこのタイミングで離婚もいいと思った
叩かれた事もあるのにその仕打ちじゃ離婚も仕方ないね
正社員で金に困らないんだし、聞く耳持たない旦那だし、子供居ないし、離婚で良い。
無理だわーそんな汚い舅の血筋の旦那の子供とか絶対無理じゃない?
とっとと逃げた方がいいわ。今更その汚いさまはなおるわけがない。
子供いなくて稼ぎあるなら捨てていいよ
叩かれて相談者両親vs舅になったこともあるなら
親も味方してくれるだろうし
食事の世話www
台の大人が食事の世話をして貰わないといけないとかwww
昔気質ってそんな躾のなってないことの反対に当たる言葉だと思っていたわ
すっぱりと思い切れたようで良かった。話の焦点の話題がでたけど、妻側は昔から一貫して舅の食事の仕方が嫌とキッパリ言っているのにね。その他は譲歩もしているのに、旦那側は我慢を強いているだけ。微妙な所で会話が成り立ってないというか、話がズレているというか。これ旦那側は後で下らない些細な理由で離婚したとか思うんだろうな。
うちの舅も似たような感じだったから
同居初期段階で大皿料理で出すのをやめた
そういうゴミを入れる深鉢を置いた
取り敢えずそれで解決したわ
でもこの旦那さんはダメダメだね!逃げた方が良いわ
離婚でいいのでは?
ジジイ、子供に口移しでご飯とか食べさせそう…
そんなジジイの血を受け継いだ子供とか育てたくないわ
ボケだしたらもっとひどいだろうし
義母入院中にぼけて悪化しそう
離婚一択だわ。
子供できて仕事辞めた後なら詰んでたね。
今のうちでラッキーだわ。
イヤなウトメがいても夫がちゃんとしてれば問題無いと思う。
でもこの夫のように、妻に我慢させて親を庇う奴は添い遂げる価値なし!
ウトメが弱ってきたとか子供ができたら強引に同居に持ち込まれそう。
逃げるのは身軽な今しかないよ~
うん。
離婚が大正解。
ってかそれしかない感じ。
今この場を何とか乗り切っても、この先もっと酷いことが待ってる。
色々嫌々目を瞑っても人の皿に食べ残しをポイッと捨てるのだけはありえんだろw
そのジジイどういう教育受けて育ってそうなったんだよw
そんな奴初めて聞いたわw
しかもガキじゃなくジジイてw
産んでない長男どころの騒ぎじゃねぇや
この場合産んでないなにに当たるだろう?
それを当たり前だと思ってる旦那の食事マナーは大丈夫なんだろうか
これだけコメ欄が満場一致で離婚一択なのも珍しいw
子供もいないし仕事もあるし、さっさと見切りつけて新しい人生始めた方がいいよね。
まぁこの程度で離婚云々いうくらいならさっさと離婚したほうがいいだろ
我慢できないんでしょ?
生理的に無理どころの話じゃない
なんでよその成人男性の飯の世話しなきゃならんの?健康なのに介護?
サクッと離婚だな
食事のマナーが悪いのはキツイわ
それにマナーが悪いどころの話じゃないし反省も恥もないなんて犬以下
殴った前科がある舅と二人きり?召使するために?
ワタミみたいな宅配弁当利用すればいいのに
掃除洗濯も、旦那がウトの理不尽さを判っているからやってるんでしょ?
だったら、これからも嫁はノータッチです、ってやればいいのに
食べ方汚いのは無理
下の下な食べ方してるくせに昔気質のオッサンって滑稽だわ
家長様ぶりたいなら敬意を払いたくなるような人物になれっての
以前殴られた時夫は味方してくれなかったの?
その時点だもう無いわーだ。
両親も味方なんだから、第一回目の暴力の時に離婚すりゃよかったのにね
子供もいなさそうだし、夫は跡取り長男っぽい(義両親の老後見る気満々)なのに、
なぜ当時そこで再構築を選んだのか…
食べ方より手あげるのがアウトだわ。
そんなの別れた方がいいに決まってるじゃんw
万一義母がウトより先に亡くなって同居になったらそれこそ地獄よ
離婚一択
私も恥ずかしながら、私実家の食事マナーの悪さを夫に指摘されるまで気付かなかった。
私は学生時代に茶道を習い始めて、(懐石料理が出て作法を習う)自分は他人の前でのマナーは身についていたつもりだったけど・・・
実家って物心つく前からずーっとそうなんだから、当たり前すぎてわからない。
ウチも俺様な両親だったから、指摘しても受け入れなかったろうな。
もう他界したけど
そもそもそんな一族と結婚したのが間違いの元、自業自得だろ
だが、年収400(笑)程度で離婚問題なし!って恥ずかしげも無く言ってるあたりアホさ加減は同じレベルのま~ん(笑)だな
勝手に社会のお荷物底辺シンママ(笑)になってろ
でナマポ一直線だな
どこが昔気質だよ。
昔のほうがテーブルマナーにうるさかっただろうに。
妻が倒れたのに仕事してる息子夫婦に洗濯だの食事まで作らせるのか
いい大人なんだから食事くらい一人で済ませろ
>余談ですが以前にも一度舅に?を叩かれて私両親vs舅で大揉めした前科があります
?とは何ぞやと思って元スレ見に行ったら頬だった
いやどこの部位でも問題だけど顔って特に暴力のハードル低くないと叩けないと思う…こわ…
年よりだから今更直せないってのだけ正論
年収400万あれば実家暮らし、家を後に相続・年間半分貯金…で老後も全く問題無い年収でしょ。
まだ若いだろうしこれから昇給すんだろうし
まーん言ってる御仁はニートだったら超受ける
そんなことで離婚すんのか…
食べ方がくそなのはたしかだけど20ねんくらいがまんしてからやろ・・・食べ方一つでも正しい食べ方って言い方変えれば価値観の押しつけだし
年に何百回もあるわけじゃないんやろ?
迎え舌は私も本当に無理
グルメ番組でそういう食べ方の人を見るとすぐチャンネル変える
ラッシャーとかそうだよね
我慢しろと言われても無理っす
※39
似非昔気質なただの我儘爺で更に暴力まであるのなら離婚一択だろうし
むしろ本当の昔気質ならそんな粗相と選り好みは許されないどころか
お前はもう何も食うなと祖父に鉄拳制裁される側なのでは?
うわー!
※39からは「マナーを押しつけて気分悪くさせるやつのほうがマナーがなってない!」
って屁理屈こねるクチャラーと同じ臭いがするぞー!
ダンナの帰りが遅くて一緒に食事しないのであれば結局嫁に丸投げするつもりなんじゃん。
クソだな、ダンナ。
自宅に呼びたいなら自分で面倒見るつもりでやればいいのに何言ってるんだろう。
いっそのことウトが来たくなるくらいに食事の仕方を矯正してやるとか。
子供が出来たとしたらもっと大変なことになるぞ。
真似するか、「おじーちゃんはよくて僕(私)はダメなの?」的なことになるぞ。
もうダメだと思ってるなら子供いないうちに離婚も仕方ないのかもね。
やっぱり仕事はしとくもんだー
良かった
旦那は返りが遅くて食事に同席しないくせに
舅の家に食事届けるのも無理で
「家族は絶対に一緒に食事しろ!」ってさ
そんなの無理だよね。
離婚でいいよ。
米18 出した覚えのない産廃?とかで良いんじゃない?
逃げて~子供もいないなら、すぐに離婚だよ。
屑旦那は、面倒くさい物件(舅)を嫁に押し付けているだけ。
年に何百回…
一年間三食家で摂ると考えると、軽く1000回は越えるかな
仮に一年1000回として、※39の言うように20年この食事マナーのなってない土人と食卓を共にするとなると200000回?
ま~じ~む~り~
※45
なるほど産廃!
土人じゃなくて産廃か、なるほど!
親に何か言うのは面倒くさいし嫌だから妻に我慢してもらおうって夫は多いよ
反対されると「俺の親なのに文句を言うのか!」と頭に血が上って冷静な判断できない
うわあああああ絶対嫌きったねええええええええ
中国人ですらちゃぶ台返しするレベル
一辺ウトの食事風景を録画して旦那の会社の人間に見てもらえよ
嫁実家両親でもいいし、ウト実家でもいい
食べ方前面に出してるけど
嫌いなだけでしょ。
礼法、行儀でいくらでも指摘できるのに
曲がりなりにも「夫の親」を「生理的に無理」なんて言ってしまったら
夫の反応もわかるでしょうに。
夫、舅の糞さとは別に報告者も十分糞。
※51
食べ方汚い 俺様な性格 親子ともに手が出る
子供いない仕事あるなら絶対逃げるわww
嫌いなだけってなんでそんな我慢せなあかんねん
※51
じゃああんたが報告者の代わりに舅と同居すれば?
この舅、暴力振るった前科があるから、青アザ作りながら頑張ってね
クチャラーと同じ扱いだな
結論:無理
寧ろ普段品行方正な紳士が食事でだけこうだったら許せ………ないな!余計無理だったわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。