精神的虐待と言ってもいいような罵詈雑言を4歳の子供に浴びせまくる親

2010年07月28日 05:01

非常識な親を語るスレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272092384/


474 :名無しの心子知らず : 2010/05/14(金) 13:56:08 ID:hNWuEMe3
精神的虐待と言ってもいいような罵詈雑言を4歳の子供に浴びせまくって、
「あーまた子供と喧嘩しちゃったー」とかほざくバカが近所にいる。
そもそもの力関係が「自分>>>>>>子ども」なことを分かってなくて
「あくまで対等な人間としての喧嘩」だと思ってるらしい。
「躾です!」ってわめくバカなら聞くけど、「喧嘩です!」ってどんだけ。
子供を一人前と認めてるからこそなんだそうだよ。

今日も児童館で、その子が書いたお手紙を見て
「なんて書いてあるの?全然読めないんだけど。
なんで泣くの!できないから悪いんでしょ!
ママだってちゃんと書けたらちゃんと褒めるよ!
できないあんたが悪いんだから積み木でもしてなさい!」

他のお母さんにいつも色々言われてるんだけど、本人いわく
「読めないものを持ってきてることは事実。
○ちゃんや×くんは書けてることも事実。
私は事実を言ってるだけ。できてないものをできてるというのは間違い」
だそうで。
私らがアレコレ言うのは、夫婦喧嘩に口を出すのと同じくらい妙なことらしいよ。

午後に仕切りなおして行ったら、まだ居たから引き返してきちゃったよ。
職員さんに相談した人が何人もいるらしいんだけど、全然効果ない。
50年後自分が介護される身になって「なんでできないんだ!」って
虐待されてしまえとか思ってしまうよ・・。



475 :名無しの心子知らず : 2010/05/14(金) 14:14:15 ID:2oGGv1lG
>>474
その馬鹿親が子供の頃にどれだけできたか問い質したいよね。
その馬鹿親が大人になった今、どれだけできるかも問い質したいよね。
悲しいけど碌でもない人間ほど弱者に厳しいのは世の常なんだけどね。


476 :名無しの心子知らず : 2010/05/14(金) 15:30:12 ID:/vTUtImd
>>474

インディアンの教えを思い出してしまった

If a child lives with criticism, He learns to condemn.
(批判ばかり受けて育った子は、非難ばかりします)




478 :名無しの心子知らず : 2010/05/14(金) 16:15:23 ID:lweRA4bj
涙もろい自分は、子供が手紙を書いてくれたら
読めなくたって、クソババアって書いてたって
泣いてしまうかもしれない。

>できてないものをできてるというのは間違い
っていうのは分からなくもないけど、
せっかくの手紙なんだから「ありがとう」くらい言ってあげても…
子供が不憫だ。


481 :名無しの心子知らず : 2010/05/14(金) 17:42:20 ID:tHjvDAyA
何かそういう、方向違いの親って遺伝かもしれないよ。
今、そういうのに出会ってきたので早速記念カキコだ。

100均では遭遇率が高い放置子なんだけど、おもちゃ売り場から
ちゃんばらのバットをもって駆けてきて、いきなり見知らぬ私を叩いてきた。
だいたい4~5歳の男の子なんだけど「知らない人を叩いたらダメでしょ」と
小さな声で叱ったんだ。

そしたらその子固まっちゃって、ちょっと薬になったかと思ったら、母親が駆けてきた。
「おまえ、何をしたの、何をしたのよ!」「はっきり言いなさい!」と
肩をつかんでガクガク。 激しく問い詰めるから、訳を話してもう、私が叱ったし分かった様だからいい、
と言っても親は「この子の口から言わせたいんです!」
その母親らしいガキの婆ちゃんは私に「子供のしたことなのに大人気ない」
あきれてその場を立ち去ると後ろから聞こえるように
「世の中にはああいう悪い人(!)もいるんだから気をつけないとねえ」

本当に悪い人だったら、子供さらってトイレで首絞めてたね。

ああいう乱暴を正当化してたら幼稚園で嫌われ者だろうな。
親も、まず子供だろうと他人に迷惑かけたことは
謝るのが筋だと言うことを知らなければね。いつか、清算する時が来ると思う。





483 :名無しの心子知らず : 2010/05/14(金) 21:16:35 ID:TaDPuZi9
よかったねぇボク?
おばあちゃんが好きなだけ叩かせてくれるってー

と笑顔で言いたくなるな


484 :名無しの心子知らず : 2010/05/14(金) 21:49:20 ID:AGx1iZnk
>>481
だいたい売り物で遊ばせるなんてちょっとね
どうせ買わないんだろうし
100均とかで遭遇する率が高いのも分かるわー
たいがいそういう子供は他人からも放っておかれるんだろうけど
その親も叱ってもらっただけありがたいと思わなきゃね


485 :名無しの心子知らず : 2010/05/14(金) 21:58:15 ID:eXjYefmN
>>481
それは親が非常識っつうか、婆が非常識ってやつだな。
いわゆる三文安か。
宮崎みたいにならなきゃいいけどなww



ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

    コメントの投稿

    (管理者にだけ表示を許可する)
    誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
    「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
    本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。