2017年10月07日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507221071/
何を書いても構いませんので@生活板51
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)19:31:17 ID:pu9
- 去年の彼女の誕生日プレゼントで失敗をしたと言うか彼女にはっきりと
「気持ちはすごく嬉しいけど、○○(俺)のセンスや好みと私のセンスや好みは
正反対で合わないからサプライズでプレゼントはやめてほしい
もし私にプレゼントをしてくれる機会があるなら一緒に見て決めたい」
と言われた
そのとき送ったのが黒のフリルがついたふわふわしたミニスカート
俺は彼女に似合うと思ったけど開けた瞬間の顔が今でも忘れられない
|
|
- 「ごめん、さすがにこのスカートは穿けないw
幼稚園のお遊戯会で穿くスカートみたいw」
と言われ受け取ってももらえなかったから中古店で売ろうとしたけど
買い取ってもくれなかった
言われて気づいたけど彼女は最初から一緒に見てプレゼントしてくれてたわ - 15 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)20:11:45 ID:XN2
- >>14
そのまま彼女が微妙に思うよりずっと良い関係だと思う
彼女が素直にそう言えるあんたも良いやつなんだと思う - 18 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)20:52:51 ID:XBY
- >>14
いい彼女で良かった
あんたも気のつく男っぽいし良かった
>そのとき送ったのが黒のフリルがついたふわふわしたミニスカート
これ貰った時の衝撃はあれだな、
「これ似合うと思うの!!」って彼女からのプレゼントがこんなんだった時と同程度だろうな - 21 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/06(金)21:46:07 ID:RHS
- >>14
私も彼女さんみたいに言えば良かったのか
高校の時に初めて出来た彼氏が、強烈なデザインの財布をプレゼントしてくれたんだけど
人目につかないように半年程使ったわ。
受験勉強で自然消滅したけど、財布含めていい思い出
|
コメント
お前が彼女に着せたいもの選んだだけじゃねーか。
メイド服贈るのと大差ないな。
服なんて好みやセンスが近かったとしても
日頃から彼女の服の傾向をチェックしてたとしても
完全に気に入ってもらえるのなんて難しいのに
なんでまたそれを贈ろうと思ったんだ……
買取も拒否される幼稚園児のようなスカートって…
そりゃ彼女も呆然とするわ
報告者さんちゃんとサプライズやめて彼女とプレゼント選ぶ中になれるといいね
服はブランド品以外は買い取って貰えないから
まともなもん一緒に選びに行って機嫌治ったら
いつか夜に着て貰え
服を試着もせずよく買ったな
なぜ画像をアップしないのか
身に着けるものはやめろとあれほど
一緒に買うなら別だが
※6
それ。まだTシャツなんかはごまかしがきくけど、男でもズボンは体型によって
見栄えが変わるから難しいのに、女性物なんてさらにハードル高いと思う
しかも彼女が普段着てる好みのブランドや形じゃなく正反対の物を選ぶって…
なんだハートに羽モチーフのアクセサリーかと思ったのにw
フリフリフリルもハートに羽アクセも「男の思う『女の子』イメージ」なんだよな
そりゃ時々、組み合わせによってはポイントにフリルだってハートだって使わないこともないけど
その匙加減がわからんのだから手を出しちゃいかん
頭おかしい男なんだな
よーちえんじが着そうなぶり服を彼女に?
しかもサイズもシルエットも分かってんのか?
ブリブリな服が好みならそう言う女と初めから付き合えよ。
キモい
自分(男)は、いつも最初から事情話して店に一緒に行って、予算の範囲内で自由に選んでもらっている
むしろその方が相手の喜ぶ顔を見ることができるし、向こうもありがた迷惑にならずに済んで、いいことずくめだ
あああ…好きな男にブランド物のライター(そこそこ高い)を贈ったら
超ガッカリ顔されてから取繕って「…家で使うよ」って言われたのを思い出した
若かりし日のイタい思い出
※10
それよりもっと嫌だよね
スカートとアクセサリーだったら、見える面積が全然違うもの
アクセサリーならまだ、同情は出来るが、
スカートとかきもすぎるわ
新品未使用なのに買取拒否されるセンスの商品ね、どこで販売していたんだろう?
ネット通販(大手じゃないところ)? 寂れた繁華街にあるホコリ被っていそうな
品揃えの商店かな?
※6
多分だけどフリフリのミニスカート、てチュチュというかペチというか…だと思うから
ウエスト部分はゴムだから試着しなくてもいけると思われ
※17
ドンキとかヴィレバンとかに置いてあるコスプレ寄りの服なんじゃないかな
生地薄くて裏地も無くて縫製も甘い感じの
買い取り拒否レベルならおそらく価格も3千円いかない程度だと思われる
>黒のフリルがついたふわふわしたミニスカート
はぁ?
別に着ることは強要されなければいいかな
イオンで1500円で買った感じだと思う
少なくとも普通の服屋で買ったんじゃないんだろうな
□リータ系のショップならスカート単体でも1万切る事は無いし生地も良いから幼稚園児のお遊戯服って感想になる女性は少ないだろうし買取拒否もまず無いだろう
※19の言うようにドンキみたいな所で買った安っぽい服なんだろうな
そんなものが普段着として通用すると思ってるのは最早センス以前の問題なんじゃないの
報告者は普段どこで服買ってるんだろう
なんでこっちの記事だけ乗せたの?
コラボだったよね、これ
たとえばコレが彼女がよく黒の膝丈フレアを履いてるから
って膝丈フレアを買って来たとしても、コレジャナイ!ってなるのが洋服
いつも着てるから、って白Tを買ってこられたのを想像すればわかるはず
自分の誕生日に渡して「俺へのプレゼントにこのフリフリスカートはいて」ならOKかもしれない。
男が女のセリフを書くとき語尾が「のよ/だわ」と絶妙に不自然だったり
女のキャラクターの服装が絶妙にしまむらだったりするアレだな
女が買ったプレゼントをセンスが悪いと男が否定したら叩くのにね
※28
男側の趣味無視してドクロに薔薇巻き付いたネックレスとかあげる女がいたら
全力でぶっ叩かれると思いますけど???
※24検索してきた
同じ生活板の38、レス番は324
相手に身に付けるものを贈る深層心理とか知っておくと面白いね
※18も普通にカッコいいと思う私は、旦那の服を買う時は気を付けようと思た
もっとドラマとか映画で一緒に選ぶシーンを多くして欲しい
仕方ないね、スカートは自分で着れば良いじゃんw
中古点で買い取っても貰えないようなスカートって、
ノーブランドで生地も安っぽくて縫製もガタガタの
安物のスカートなんでしょ
そんなの普通のファッションセンスの子じゃ着れないよ
オークションに出せば売れると思うよ
良い恋人関係なのが伝わる内容だった
一緒に選ぶほうが絶対間違いないから、あとは財布と相談だ!
※28
そらひでえね、どこのなんていう記事でそんなことが起こったの?
タイトルだけ見て、プレゼントに感謝もできないクソマ○コの話かと思ったら、
>サプライズでプレゼントはやめてほしい
ってのを読んで、アホはお前だって掌返した。
更に
>黒のフリルがついたふわふわしたミニスカート
もうね
※29
叩かれない、というか話題にすらならないだろうよ
そもそも女からのプレゼントそのものに期待する男が小数
メルカリで売ればいいと思うよw
>黒のフリルがついたふわふわしたミニスカート
10代の子がニーソと一緒に履くようなイメージ。彼女がいくつの人かな分からないけど20代ならこれはない。
私も昔、彼氏に微妙なデザイン(○の中に紅葉)のペンダントもらったことあるから、彼女の気持ちはわかる。
これ「男が叩かれてる」というよりカップルあるあるだよね
残念な失敗をしても素直に受け止めたり反省したりする人は偉い
だからサプライズプレゼントってのは本人が欲しがっていると明確にわかっているもの以外は送るもんじゃない
親に印鑑入れ送ったのにあんま喜ばなかった、酷い!って愚痴を読んだことあるが印鑑入れという微妙な物なのも参考画像でこんなのとあったデザインも地味で、そりゃ喜べないよな・・・と思ったことがある
なんてチョイスだ…。
「黒のフリルがついたふわふわしたミニスカート」は
年齢に関係なく、一般的な女性のほとんどが避けて通るアイテムだっちゅうの。
投稿者は単に自分好みのスカートを買ったんだよね。女性のそういうスカート姿が好みなんだろう。
しかし投稿者、冷静に行動を改善出来るんだから性格いいと思う。
一読して酷いと思ったが
この人のいいところは他人からのダメ出しを素直に聞き入れる美点があったところ
これなら、失敗しても直していくことができるから何でも上達する
贈り物は相手の欲しいものを贈るのであって
自分の欲望を押し付けてはいかんのよ
※30
せっかく、教えてくれてありがたいんだけど
>同じ生活板の38、レス番は324
これでは見つからんよ
スレタイ書いてくれないと
書き込みあるたびにスレッドの位置が変わるんだから順番も変わる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。