叔父が市長選に出馬して落選したことを選挙のたびに思い出す

2017年10月09日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506255533/
その神経がわからん!その36
405 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/07(土)23:07:48 ID:W4p
叔父が市長選に出馬して落選したことを選挙のたびに思い出す。
まだ私が小学生だったころ、ちょうど細川内閣が誕生して
テレビでも「自民が負けた」「時代が変わった」と大騒ぎしていた時に、
叔父が親族の前で選挙に出ると言い出した。
それを聞いて親族みんなが大反対。
叔母が妊娠6ヵ月ぐらいで、しかも双子、叔父は公務員だから
自動的に無職になるということもあってなおさら。



だけど叔父は市長が自民党系だったこと、無投票が濃厚なこともあって
「自民党の時代は終わらせなければならない」「共産党には任せられん!」
「だから俺が出る!」と言って聞かなかった。
親戚一同、近所のおじさんおばさんもみんなが説得にあたっても叔父は考えを変えず、
業を煮やした祖父や父から「お前らもなんとか言ってやってくれ」と言われて
私や妹、いとこ(父の妹の子供)まで説得(?)にあたる始末。当然無意味。

結局出馬して現職の市長にトリプルスコアぐらいの差を付けられ供託金も没収、
無職になった叔父は双子の生まれてくるまでに職に就けず、
挙句臨月の叔母を置いて「世の中腐ってる」みたいな遺書を長々と書いて
自サツしてしまった。この一連の流れがスレタイ。

叔母は女手ひとつで双子を育て、双子の妹が結婚したが、
その旦那が今回の選挙に出馬すると言い出したが、
今度は叔母が直々に電話で説得したら止めてくれたそう。
「選挙に出たがる男と結婚しちゃうのは血なのかねぇ…」と叔母。

406 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)01:30:12 ID:K7s
>>405
悪いけど間違って当選しなくてよかったな

407 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)07:55:17 ID:Sf0
>>405
選挙で、誰これ??なんで?って人が立候補してて
結果大敗してるのがたまにいるけど、こういうこともあるんだね
突然何かが降臨しちゃったのかな、理解できないが

408 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)08:22:21 ID:qsF
>>407
ああいう人、実は精神病を発病した人が多いと聞いた

統合失調症って若い時に発病するケースが多いんだけど
中年期に発症することもあって
その場合、明らかな妄想とか幻覚幻聴が少ない
一応普通の社会生活は送れるから、病気と気づかれないまま
異様な方向に突っ走ってしまうんだと

409 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)08:43:35 ID:8Zk
>>407 小規模の地方選でたまにあるから困るw

410 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)09:11:58 ID:Vo5
>>407
自分探しに扮装地帯に観光にいく馬鹿と通じる感じがする 共通して、
役に立つ知識・能力も必要な準備もしないってとこ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/10/09 06:12:56 ID: tMP0kmMw

    高田がんとか羽柴誠三秀吉とか東郷健とか思い出してしまう。

  2. 名無しさん : 2017/10/09 06:14:13 ID: DVAwugRo

    新人が出馬して当選した市長とトリプルスコアなら、
    そこまで酷い結果でもないと思うけどね。

    何回か出馬すれば芽が出る様にも思うけど。

  3. 名無しさん : 2017/10/09 06:36:54 ID: jGMfjfow

    >扮装地帯
    1年中ハロウィンか。愉しそうだな。

  4. 名無しさん : 2017/10/09 06:38:43 ID: 5WPurnfE

    双極性障害だったのかな

  5. 名無しさん : 2017/10/09 06:39:58 ID: kMq9Jaac

    その何回も出馬、ってのが難しいだろ
    公務員辞職して無職のオッサンなら尚更

  6. 名無しさん : 2017/10/09 06:47:25 ID: HToT.zFk

    ぽっと出で票を取れると思ってる思考がよく解らないよな
    まず下積みして実績を重ねつつ後援会が立ち上がるのを待つか、誰かの後釜に据えられるかしないと無理なのに

  7. 名無しさん : 2017/10/09 06:53:18 ID: rgWV/iBE

    野々村竜太郎

  8. 名無しさん : 2017/10/09 06:56:00 ID: IiQXflrQ

    みんな容赦ないぞ!
    純粋な気持ちで「日本を何とかしなきゃ」と奮起したんだよ、きっと。

  9. 名無しさん : 2017/10/09 07:14:36 ID: TEF0UgA.

    本宮ひろ志でも読んでたのかなー

  10. 名無しさん : 2017/10/09 07:17:49 ID: hp8afAHM

    トリプルスコアよりも、むしろ供託金没収ということは有効投票総数の一割に達していなかったということで、そちらのが厳しいな。
    それでなおトリプルスコア程度ということは、投票率そのものが極めて低そうではあるから、何かの知名度や組織的バックがある人が何年かかけて草の根活動をすれば結構いけそうな地域かも知れないね。
    そのおじさんじゃ難しいだろうけど。

  11. 名無しさん : 2017/10/09 07:18:41 ID: hy6KsBa.

    東京知事選では毎回あるでw ど泡沫の演説はそれはそれでw

  12. 名無しさん : 2017/10/09 07:26:27 ID: w694CRXA

    私が小さい頃、近所のおっさんもいきなり出場して周りにヒソヒソ言われてたな。
    やっぱり頭のおかしい人だったみたい。
    娘が私の2つ上の学年だったけど、やたら高圧的な人だったけど、そう言えばいつの間にか見なくなったから引越したのかも。

  13. 名無しさん : 2017/10/09 07:33:54 ID: yb3slNQs

    うちの叔父は市議会議員を続けてるけど
    選挙のたびに「これが最後だから」って言い続けて身内をこき使ってるわ
    特にうちの母親顔が広いんでウグイス嬢として
    年齢的にも前回の順位的にもこれが本当に最後だって言ってたけど信じられんわ

  14. 名無しさん : 2017/10/09 07:44:32 ID: E5BL9okM

    統合失調症よりも躁うつ病の人が多い。
    躁状態の時に選挙に出てうつ状態や混合状態の時に死のうとする。

  15. 名無しさん : 2017/10/09 07:49:19 ID: p0O22WsU

    うちの市では市議会議員は700票で当選できたりする。意外とチョロイ。

    というか、その程度で当選できちゃうんだから
    外国人参政権を許したら田舎は中国・韓国籍の議員だらけに
    確実になるだろう…とわかるのが恐ろしい。

  16. 名無しさん : 2017/10/09 07:59:46 ID: HK7Wpr7I

    UFOから電波を受けた党

  17. 名無しさん : 2017/10/09 08:26:56 ID: zmYMJUZ2

    あの時も自民が過半数割れしただけだしな
    世紀の大野合だったがさすがに共産とはくまなかったがな
    今は平気で組んでるのが驚きだが
    自民が負けたのは民主の時だね

  18. 名無しさん : 2017/10/09 08:32:14 ID: joj752ao

    なんか考えさせられた。
    「なんでこんな事を?」なんて考えずに病気の可能性も探った方がいいのか。


    ※16
    昔、参院比例区に毎回出馬する「UFO党」って常連がいてな……

  19. 名無しさん : 2017/10/09 08:55:03 ID: pVMsnZDA

    地元で語り草になってそう
    「なんでアンタが…?」って人が同じように出馬したけど、
    選挙中も落選後もひたすら周りは気まずかったもん
    お金にルーズだとちかしい人は皆知ってたから、落選してよかったーと
    思ってたけど、この話みたいに首括られずに済んで良かったわ

  20. 名無しさん : 2017/10/09 09:01:15 ID: nkc4rmQA

    万が一当選したとしてもさ、
    四年の任期終わった後どうする気だったのだろう?
    元々の副業というか家業がないとさ、働き盛りで無職だよな・・・

  21. 名無しさん : 2017/10/09 09:48:35 ID: zNTlFOBs

    ※15
    オウム真理教が熊本かどこかの自治体に住民票移してガチで乗っ取りかけようとしてたよね。

  22. 名無しさん : 2017/10/09 09:57:54 ID: n/h.CQa2

    あの頃ちょうど社会党系が元気だったからな
    今思えば基地外の自己催眠状態だっただけだけど

  23. 名無しさん : 2017/10/09 10:03:35 ID: aGs7uwMU

    明確なビジョンすら提示できずに与党が絶対悪でそれにひたすら反対と言うだけの自分が正義と考えるのはどんなもんなんかなあと思う
    このひとだけじゃなくわんさかいるじゃん。敵の敵だから当然味方だよねーってすり寄って嫌がられたり
    政治ってそんな、初期ファミコンのRPGみたいな簡単な二極対立じゃなかろう

  24. 名無しさん : 2017/10/09 10:20:29 ID: bnzLHmj6

    実績の無い人が市会議員くらいから始めるならわかるけどいきなり市長は無理でしょ
    コネなしでも市会議員や区会議員は学年に一人くらい出るから世の中不思議だ

  25. 名無しさん : 2017/10/09 10:53:21 ID: uTU50xj6

    精神疾患の症例紹介で「突然選挙に出馬したり」ってくだりをみたことがあるわ。
    何の前触れもなく突然やらかす行動の例として、本に乗るくらいにはあるあるなんだなと。

  26. 名無しさん : 2017/10/09 11:23:22 ID: JMluAnyM

    ですから、……皆さんのご指摘を真摯に受け止めて、議員という大きな、ク、カテゴリーに比べたらア、政務調査費、セィッイッム活動費の、報告ノォォー、ウェエ、折り合いをつけるっていうー、ことで、もう一生懸命ほんとに、少子化問題、高齢ェェエエ者ッハアアアァアーー!! 高齢者問題はー! 我が県のみウワッハッハーーン!! 我が県のッハアーーーー! 我が県ノミナラズ! 西宮みんなの、日本中の問題じゃないですか!!
    そういう問題ッヒョオッホーーー!! 解決ジダイガダメニ! 俺ハネェ! ブフッフンハアァア!! 誰がね゛え! 誰が誰に投票ジデモ゛オンナジヤ、オンナジヤ思っでえ!
    ウーハッフッハーン!! ッウーン! ずっと投票してきたんですわ! せやけど! 変わらへんからーそれやったらワダヂが! 立候補して! 文字通り! アハハーンッ! 命がけでイェーヒッフア゛ーー!!! ……ッウ、ック。サトウ記者! あなたには分からないでしょうけどね! 平々凡々とした、川西(市役所)を退職して、本当に、「誰が投票しても一緒や、誰が投票しても」。じゃあ俺がああ!! 立候補して!!
    この世の中を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェーーッフウンン!! ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!! ゴノ! 世の! 中ガッハッハアン!! ア゛ーー世の中を! ゥ変エダイ! その一心でええ!! ィヒーフーッハゥ。一生懸命訴えて、西宮市に、縁もゆかりもない西宮ッヘエ市民の皆さまに、選出されて! やっと! 議員に!! なったんですううー!!!
    ですから皆さまのご指摘を、県民の皆さまのご指摘と受け止めデーーヒィッフウ!! ア゛ーハーア゛ァッハアァーー! ッグ、ッグ、ア゛ーア゛ァアァアァ。ご指摘と受け止めて! ア゛ーア゛ーッハア゛ーーン! ご指摘と、受け止めて! 1人の大人として社会人として! 折り合いを付けましょうと! そういう意味合いで、自分としては、「何で、実績に基づいてキッチリ報告してんのに、何で自分を曲げないといかんのや」と思いながらも!

  27. 名無しさん : 2017/10/09 11:32:27 ID: m9NKNgts

    本宮ひろ志だって、かつて選挙に出て落選したくらいだものね
    今出たなら当選しそうだけどさ

    ※11
    マックとドクターが出揃ったら、都知事選だなという気になるw

  28. 名無しさん : 2017/10/09 13:17:40 ID: H44jADz2

    うちの父は議員秘書やっててノウハウあるからと何回か選挙誘われたけど全部断って、最終的に会社員に転職した
    曰く「家族いるのに落選したら無一文になるのにそんな賭けできない」そうだ
    小学生の時の話なので理解しきれないところもあったが、今思えば父が家族優先で考えてくれる人で良かった

  29. 名無しさん : 2017/10/09 14:28:28 ID: GiW4kwAI

    スクラップ&スクラップ!!

  30. 名無しさん : 2017/10/09 14:47:50 ID: oNJga2wI

    けっこう昔、地元では有名な虐待親が民主の公認もらって他地区から出馬した
    当選したらどうしようと児相や福祉の連中が冷や冷やしていたが、落選した

    ああいう候補者ってどこから見つけてくるんだろうと思ったが、電波がそばにいるんだなあ

  31. 名無しさん : 2017/10/09 15:13:03 ID: nllORdQg

    ※30
    つい最近、参議院選で母乳クッキー売ったり美術館かどっかでくぱあしてバ●●ぶっさす
    マジ基地パフォーマンスやってた女が出馬して落ちたよ
    どう見てもおかしいんだけど、祖父が社会党創設に関係した人だとかで
    福島瑞穂夫婦が喜んで売り出してて社民支持者大荒れ(金銭トラブルもあったらしい)

    つまり、大概ひどい人でも、変な権力ある人に間違って好かれて出馬することがある

  32. 名無しさん : 2017/10/09 16:17:38 ID: Faz90E/U

    ※28 すばらしいお父さんですね。
    選挙は当選してもしなくても、当たり前のように家族や親せきを巻き込むことになる。
    しかも4年ごとに無職になる危険もあり、落選した場合は失業保険もなければ退職金もない。
    現在の仕事を続けながら立候補するならともかく、子供がいる状態で専業議員となるのは家族のことを何も考えてないと同じだと思う。

  33. 名無しさん : 2017/10/09 17:08:17 ID: IiQXflrQ

    もしかしたら、人気Youtuberのが票を集められる??

  34. 名無しさん : 2017/10/09 21:31:42 ID: u/5wB3ng

    ※31
    M山のことかwwww
    福島みずほの支持者でさえ「福島さんやめてくださいおねがいしますどうか」とM山の出馬取消を懇願してたのは笑ったわw

  35. 名無しさん : 2017/10/09 22:36:32 ID: W3P.ek9M

    父親と仲が悪い人ほどパヨクにハマるのはなんでなんだろう。
    父親と国家を同一視してるのかね?
    彼らが本当に改革したいのは、過去の自分の心の中なんじゃないかと思う。
    だから誰が何をしても満足できなくて、常に不平不満を抱えているんだろうね。

  36. 名無しさん : 2017/10/10 01:00:38 ID: zYrkv4H.

    友達の叔父のことかと思った…公務員とかいきなり市長選挙とかの状況がそっくり。
    イベント関係の仕事してたし、前に選挙事務所でも働いたことがあったから
    無償ウグイス嬢をお願いされたけど、片道1000円以上かかるのに交通費もないのが
    嫌すぎて断った。
    最近、別の友人が、趣味サークルで知り合ったおじさんがやはり市長選に出るからと
    選挙事務所での事務を頼まれてたけど、公示前にやらかして違反で捕まり
    友人も警察から事情聴取されたと言ってた。

    どちらも学歴職歴は立派だけど、地方の小都市とはいえいきなり市長を目指すなんて
    ある意味DQNと言えるのではないかと思う。

  37. 名無し : 2017/10/10 01:25:21 ID: KvAqBYEU

    日本をなんとかしないと!…それより先に自分の分別、自覚の無さをなんとかしないとなw

  38. 名無しさん : 2017/10/10 10:43:30 ID: eGkrs1MU

    他人の面倒見る前に自分の妻子を食わせて行けよ、叔父さん…
    負けたからって無責任すぎるよ。

  39. 名無しさん : 2017/10/10 11:12:45 ID: qnJVMc4A

    他人に迷惑かけた挙句自サツって最悪だな

  40. 名無しさん : 2017/10/11 20:04:07 ID: dRsQbT8s

    おまいら又吉イエスも思い出してやれよ。
    また今回も東京1区から出ているみたいだが誰も話題にしねぇ。

  41. 名無しさん : 2019/09/28 14:59:52 ID: sEoacGT.

    ※26
    野々村議員のまとめ乙

  42. 名無しさん : 2021/10/31 09:01:04 ID: 5xART7IE

    2021年の千葉県知事選もなかなかの逸材が多かったわw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。