2017年10月09日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
友達をやめる時 inOpen 4
- 83 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/08(日)15:07:12 ID:4HX
- 選挙で思い出した
私の好きなミュージシャンに「愛と平和を願って音楽をやっている」という人がいる
ツイッターでよくその人の歌詞botや名言集みたいなのをいいねしたりしてたんだけど
いいねが相互フォローの人にも見えるようになってからある友人に
「この人なんで愛と平和を願ってんのにミュージシャンなの? 政治家になればいいじゃん」
と絡まれ始めた
別に政治家な事じゃなくて難民問題だったり森林破壊だったり世界規模の事もよく歌ってるし
人と人との関わりをテーマにしてたりするし……
|
|
- すると「ユニセフとか赤十字に勤めたら良くない?」とか
告知動画を見たようでゴリゴリのロックな事に対して
「愛とか言うならもっと優しい音楽にすればいいのに。歌詞が聞こえにくいじゃん 」
とか言われて面倒になりFO。
「反論できないからってハブられた」とか言ってたらしいけど共通のフォロワー(9割方リア友)に
「余計なお世話すぎる」「引いた」と反感買いまくってポツンになったらしい
反論どうこうじゃなくて人の好きな物をsageるような事をわざわざ言ってくるのが嫌なんだよ…… - 84 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/09(月)00:08:11 ID:z1h
- >>83
その歌手自体に興味を持った人が
その歌手が目指してること(森林伐採とか)に興味を持てば
個人では何もできなくても募金とか小さいことから支援できるってことでしょ
そういうのがわからないってことは、当時小学生~中学生とか?
それ以上の年齢ならどんびき - 85 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/09(月)01:44:06 ID:UJh
- >>83です
誤字:政治家な事じゃなく 正:政治的な事じゃなく、でした
すみません。
>>84
そうなんです、私も5年くらい前にその歌手を知るまでは
肉眼で見えてない世界なんかどーでも良かったのを考え直しましたし
その歌手のチャリティライブに行くまでDVを受けた人のシェルターの事とか、
恥ずかしながら存在すら知りませんでしたし。
たかが音楽の好みの違いで~と思う方もいるのかもしれませんが
そういった意義での活動の仕方だと分かって貰えないのか、
分かる気自体なくて単に私の好きな物にいちゃもんつけたかっただけなのか……
どっちにしろ「もうコイツと付き合いたくない」って思ってしまいました。
文章力でお察しの通り私もだいぶ頭悪いですが、お互い23です……。
|
コメント
歌詞のことで絡まれて歌詞のことで返す時点で頭悪い報告者
歌詞で訴えてたらその職業にならないといけないのかよw
メタルバンドとかどうなるんだ
いちいち中二レベルの理屈で絡んでくるのも鬱陶しいが
「私の愛する素晴らしいアーティストを馬鹿にした!」とばかりに息巻いているのも中二くさい
なのに成人してんのかよw
この人をターゲットしたイチャモンというより素でそういうのが嫌いだったんじゃないの
豊かな社会に寄生して上澄み啜って生きてるだけのミュージシャンとかが
安直に社会やら政治やら語ってしたり顔してるのは失笑ものなのは確かだな
23歳wwww
衝撃の事実だわ。
※4
お前も割と中二病ではずかしいぞ
峯田のことかな?
政治家上がりのミュージシャンなら説得力あるかな
そのまま新聞を読み始めて欲しいところだけど、バンドは「勉強しよう」とは言わなそうだなぁ
地球のためにこうしようなんてなんでお前が言う?って思うことはよくある。
音楽聞く気分とは相入れない。
NPO法人代表としてならわかるけど。
よくない?って言われてもな
それは誰にとってのいいなんだ?っつー話なんだけど
※1
さすが1さんは頭がいいですね!さすがです!
すごいです!尊敬します!素晴らしい!さすがです!すごいです!
社会問題や政治的なことを題材にした歌なんか普通になんぼでもあるだろうに。
※1
おい、大丈夫か?
※12 ※14
ちゃんとした反論ならいいけどさすがにその絡みは論点が分からない
平和を願っていると公言したら政治家にならなきゃいけないのか
2009年のロックなミュージシャン(でわからなければ、俳優)の事件のやや裏側を調べてみてどうぞ
まあ、世の中のアーティストは
皆が仲良くなれば世界が平和に~と歌ってるのにバンドメンバーと大喧嘩して解散・絶縁してたり
純愛ソングをウリにしてるのに本妻以外の地方妻何人も抱えてたり
反戦ソングやってるのに喧嘩っぱやくてよくトラブルおこしてたり
ほんわかした曲調で有名だけど元はパンクバンドだったり
いろいろあるけど、それをファンにわざわざ言うのはバカだと思う
本音は一発当てて金持ちになることしか考えてないからしゃーない
その手のアーティストって、アメリカの空爆は批判するけど、中国のチベット弾圧にはだんまり決め込むような卑怯者しか見たことない
音楽で思想信条語るの好きじゃないわ
基本的に平和じゃなきゃ音楽楽しむ余裕ないよ、っていう。
某ソーラー武道館とかも無理だったわ
願うくらいよくない?
俺の歌で世界を平和にするぜー♪じゃなくて
俺の歌で世界が平和になりますように♪なんでしょ
音楽で思想信条を語るのは大抵が在日池沼かたわキチ部落民学会員!
それを応援する報告者も在日池沼かたわキチ部落民学会員である!
神国日本から出て行け!
他人の趣味嗜好を腐さなくてもいいのにね
盗撮とか、小さい子供への興味とか、犯罪行為や倫理的にどうなの? ってタイプの嗜好ならともかく
自分の好きなものを批判されて、良い気分になる人はなかなかいないだろうし
世界平和願って歌ってるアーティストって変な活動してそうなイメージ
※1が意味不明な絡まれ方して気の毒だ
ものすごいパヨク臭
家庭の何日分もの電力消費するコンサートで反原発やって批判された奴思い出したわw
歌で戦争をやめさせられるのは
リンミンメイだけやで
歌なんて自分が思ったことをなんとなく述べてるだけなんだから
世界平和だろうが色恋沙汰だろうが自由でいいんじゃない?
具体的に何かやっている(寄付や被災地での炊き出しなど)ならともかく
口先だけ愛だの平和だのドヤ顔で言われましても
庶民のほうがよっぽど活動(寄付もボランティアも)してるよねぇ?
本当に歌で平和と愛に満ちた世界になるって信じてるなら、ある意味すごいと思う。現実が見えてないって意味で。
人の趣味や嗜好とかなんだから、放っとけばいいのにって思う。
23歳の割には絡み方が子供っぽい。
他人の趣味なんでどうでもいいが
難民問題だとか森林破壊だとかのしんき臭い歌なんか聞く気にならないが
どんな歌かは気になる
森林破壊はWelcome To The Jungleで人と人との関わりならYou Could Be Mineとか?
※20
日本のはね
海外のは仏教絡みで親チベットのグループとかイベントとかある
ビースティ・ボーイズもそうだし
反原発訴えながら電気自動車のCM出たりしなければいいと思う
こんなに頭いいのになんで政治家なんかに、と思うことならある
支援者はそこが気に入って応援してるのかもしれないが
音楽性の違いってやつだな(違
※22
本来ロックって社会に対する(若者の)不満をぶちまけたものだからね
ロックの底流にあるのは怒りだから、怒れる対象があるのなら何を歌にしてもいいと思うよ
記者や政治家と同じで、自分一人が直接行動するのではなく、何かを訴えることで間接的にそれ以上のことができるというのが芸術だと思うし
歌手が誰か気になる…。愛だの恋だのばかり歌ってるよりいいと思うけどなー。
好きだったバンドの人が意識高い系政治かぶれ説教おじさんになってったのは悲しかったなあ…それで音楽聞かなくなっちゃったわ
なんか作品としてアピールしたり、実際にそういう活動をするんだったらまあ良いんだけど口で言うだけなのは正直ダサいなと思う
ロック=反体制で思考停止すんのも同じく
バカに正論をぶつけるバカ
そして自分のイメージを歌にするだけでは弱いので、平和や政治を混ぜ込んで、
共感を高めようとしているだけの歌手
そんな歌手の思惑に乗せられているヤツ
確かに平和だな
昔、海外の航空機事故を伝えるニュースで被害者の中に日本人はいませんでした、みたいな歌詞をおかしいだろってドヤ顔で歌ってたミュージシャンいたけど、あの歌手は家族や大切な人が海外で暮らしている人の心情が理解できないんだなって思った。
娘が留学している地域でテロが起こった時、犠牲になった人達を悼んだのはもちろんだけど、邦人無事の第一報がどれだけ安堵したことか。
別にイエモンのファンじゃないけど、あなたの思いや人生なんて
ここの誰もが全く興味ないんだから熱く語るの止めてくんない?
想像力に乏しいオマエもな。
※31
君には「チャリティライブ」という文字が見えなくなる呪いでもかけられてるのかな?
※41
想像力を働かせた結果ものすごいモンペ臭がするなと思いました
>RIuuV1gs
ばかじゃねーのw
ちなみに俺もイエモンのファンじゃないぞw
米41
別にファンでもないけど
眠れなくてそういうニュースを見て違和感を覚える精神状態の人間が、安全に眠ってるはずの君に会いたい→事故に遭ったかもしれない人の身内もそれと同じ気持ちなんだろうな
っていう、むしろ誰かを大切に思う心情を肯定してる歌で、その部分は君に会いたいの枕詞でしかないと思うんだけど
※46
俺は※45だけどお前はファンだよw
※21
そういうふうに自分からは全く興味を持とうとしない層に訴えかけるためでしょ
大事なのは問題を少しでも全体に認知されること
似たようなこと言いながらバンド活動してた男が知り合いにいたんだが、ガチ草加の人だったわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。