ドラッグストアで泣いてる子供がいたので「迷子かな?お名前言えるかな?」と聞いたら母親に怒鳴られた

2017年10月10日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506255533/
その神経がわからん!その36
428 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/09(月)22:40:27 ID:6vK
イライラしてどうしようもないので吐き出させてもらいます。
昨日、私と婚約者とドラッグストアへ行った時の話です。

生活用品を買うためにドラッグストアへ入るとすぐ子供の泣き声が聞こえ、
良くあることですのでそんなに気にせず買い物を続けている事10分ほど。
お店のど真ん中で立って先程からずっと泣いている子供を見付けました。
彼もずっと泣いているから迷子かもしれないねと言ってくれたので駆け寄って
「迷子かな?お名前言えるかな?」と彼と2人でしゃがんで対応していました。
すると20m程奥の棚から母親らしき人物がひょこっと顔を出し、
子供が泣き止んだので「お母さん見付かって良かったね」と言って
私達は買い物を再開しました。



するとまた泣き声が聞こえ別の子かなと思っていたのですが先程と同じ子供でした。
あれ?と思って子供に近付くと母親らしき人物に
「あんた達さっきからなんなん?子供育てた事ないっちゃろ!?」と突然言われました。
私はきょとんとしてしまったのですが
彼が「突然なんなんですか?何かご迷惑でしたか?」と言い返し、
相手の母親はヒートアップしてしまいました。
まずい!と思って、彼の手を引っ張ってその場を離れました。
彼は「言い返してしまって申し訳ない、止めてくれてありがとうね」と言ってくれたので
モヤモヤしながらも買い物を早く終わらせて帰ろうと話していました。

レジを通した直後彼がお手洗いに行ってくるというので私は待っていたのですが、
帰って来た彼の顔がとても不機嫌だったので「どうしたの?」と聞くと、
「さっきトイレの前でさっきの母親に遭遇して今度はいきなりこの糞男って怒鳴られた」
と言いました。
これ以上嫌な目に合いたくなかったので、彼を慰めて早く帰ろうねと早々とレジを通し
袋詰めをしていると今度は父親らしき人物に彼が肩を掴まれ
「なんか文句あると!?」と言われました。
ここからは会話になるので箇条書きにします。

父親の言い分→こっちは躾で社会勉強のために子供を連れてきている、
無闇矢鱈に声を掛けられては困る、これだから子供を育てたことのない人間は、
お前らみたいのがいるから子育てが難しい
彼の言い分→数十分も子供が泣いているのに放置しているのはおかしい、
子供からしたらドラッグストアの広さですらとても怖く感じる、迷子と勘違いされても仕方ない、
子供が泣くのは仕方ないが親であるあなたが周りに迷惑を掛けている

私はと言うと店員を呼んで来ましたがオロオロするばかりでした…
最後は店員さんの「これ以上やられるなら警察を呼びましょう」の一言で終わりましたが
最後別れ際に相手の父親が彼の肩をポンポンと叩き、
「彼女可愛いからLINE聞いていい?」と言い出して
彼が「いい加減に」と言いかけたので口を塞いでその場を離れました。

彼はその後もずっとイライラした様子で、
私もこんな事か初めてだったのでとても脱力してしまいました。
こういう時どうしたら良かったのか、対応は間違っていたのか、
未だにわからずモヤモヤイライラしています…
支離滅裂な文章ですみませんでした。

429 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/09(月)22:42:59 ID:1WQ
>>428
九州人乙

430 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/09(月)23:05:21 ID:Znn
>>428
口塞ぐのはないわ

431 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/09(月)23:31:33 ID:74t
>>428
変なのに当たってしまったね…
彼氏の言い分が正しいけど、正義が必ず良いとも言えない歯痒さ

435 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/10(火)06:45:42 ID:tMJ
>>428
変なのと口論しても仕方ない、いつまで話しても平行線だから
イライラすると思うけど引き下がって正解だよ
あとはあまり絡むなら店員さんみたいに「警察呼びます」で。

436 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/10(火)07:41:27 ID:zOW
>>428
答え出てるよね。
> 最後は店員さんの「これ以上やられるなら警察を呼びましょう」の一言で終わりました
どのみち店員に迷子()を預けるんだから最初から任せばいいんだよ。
それとも一緒にお母さん探しをするつもりだったのかな?
最近は知らない子供に声かけるだけで犯罪者と間違えられるご時世なのに。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/10/10 19:39:03 ID: iSQkkNHo

    ずーっと泣いてる子供を、店員が放置してるんだから、わざわざパンピーが声をかける必要はないわな。

  2. 名無しさん : 2017/10/10 19:39:45 ID: L/NpTMYA

    口塞ぐのはないわ

  3. 名無しさん : 2017/10/10 19:40:53 ID: YQF7EZKg

    こんな基地外夫婦いるかよw

    って思うんだけど例の皆頃し事件とか見てるといてもおかしくないと思ってしまうな

  4. 名無しさん : 2017/10/10 19:41:13 ID: jbA7115I

    こういうのって何で相手が音にしたそのままを書くのかな
    板方言でもなけりゃ書き込みは全部標準語でやるから謎だわ

  5. 名無しさん : 2017/10/10 19:42:04 ID: qJTsLq66

    やっぱり九州って基地外しかいないんだな

  6. 名無しさん : 2017/10/10 19:47:32 ID: UBAVf95Q

    店員さんにを見つけて、迷子を報せるのがいいね。

  7. 名無しさん : 2017/10/10 19:48:42 ID: .9Zdb9U2

    こんな事言ったらまた「小説云々」って噛みつくやついそうだけど

    簡潔に書くってことを覚えてほしいわ
    あと「」必要なところに 無いのも気になる

  8. 名無しさん : 2017/10/10 20:11:44 ID: usom7T.I

    基地外にちかづかないようにしよう(教訓)

  9. 名無しさん : 2017/10/10 20:21:02 ID: jVPSwx56

    外ならまだしも、店内なら最初から店員に聞くべきだったな
    あの子泣いてますけど迷子なんですか?って。店員が放置してるんなら放置でいいと思うよ

  10. 名無しさん : 2017/10/10 20:30:37 ID: 5HXLUnbE

    トラブってる相手からも可愛いって言われるほどかわいい私自慢

  11. 名無しさん : 2017/10/10 20:31:21 ID: EBPUtuDI

    支離滅裂な文章で~の予防線の張り方に、昔の女オタクの「乱文駄文ですみません」を思い出した

  12. 名無しさん : 2017/10/10 20:53:47 ID: sZ9fpEJs

    なんか出来すぎたシチュエーションに感じた。
    妄想をそこそこ丁寧に書いた感。

  13. 名無しさん : 2017/10/10 20:56:19 ID: 50V5wsjo

    親が近くにいなくて子供が泣いてたら声かけるわ
    九州怖い

  14. 名無しさん : 2017/10/10 21:08:56 ID: WpZ8oGzE

    相手父親の捨て台詞が最高に気持ち悪い
    チンピラやん

  15. 名無しさん : 2017/10/10 21:10:05 ID: KIRshi3o

    さわらぬ気違いにトラブルなしだな

  16. 名無しさん : 2017/10/10 21:13:36 ID: JrrRTQ1o

    気の毒だ
    でもこのカップルはここ数年でできた新しいルールは知らなかったようだな
    子供が泣いてたり困ってたりしても決して関わってはいけないという新ルール

  17. 名無しさん : 2017/10/10 21:18:42 ID: G3UUJq82

    半島に帰って

  18. 名無しさん : 2017/10/10 21:21:14 ID: qk2FH4O6

    高速道路のDQ同様、基地には関わらないって事か。
    子供は可哀想だけどなあ
    店員に通報するしかないかな

  19. 名無しさん : 2017/10/10 21:22:27 ID: KEhepPQ2

    はぇ~九州人はやっぱり日本人じゃないみたいですね。

  20. 名無しさん : 2017/10/10 21:38:04 ID: D9bSZTHo

    こんなんされたらマジで相手ボコボコにしちゃうと思うわ
    これで捕まったらと思うと恐ろしい

  21. 名無しさん : 2017/10/10 21:43:59 ID: VRAt/wiU

    へたに他人の子供とはかかわれないね
    ドラッグストア店内で危険な状態(怪我とか)じゃなければ放置が正解なのかな

  22. 名無しさん : 2017/10/10 21:44:05 ID: 6I6HEfMk

    きゅうしゅうちゃあしゅうみなのしゅう

  23. 名無しさん : 2017/10/10 22:08:04 ID: QfZKHIos


    ※21
    子供が怪我してようと関わらない方がいい

    あなたが怪我させたと言いがかりをつけられる

    子供の証言?無下にされるだけだ

  24. 名無しさん : 2017/10/10 22:15:20 ID: eQJ4gbnQ

    これ最近生活板に張り付いてる九州アンチ作家だよ

  25. 名無しさん : 2017/10/10 22:33:30 ID: BeORulSw

    ※21
    子供なんてほっとけばいい、死んだら死んだでそこまで。
    メンドクサイことに巻き込まれるほうが損。
    死んだらまた交換するようにポンポン作るよ。
    これが真実でしょ。

  26. 名無しさん : 2017/10/10 22:42:49 ID: 8QRDotk6

    親切心があだとなって気の毒だけどまず店員に知らせれば良かったと思うよ
    店員が何も対処してなかったのは多分常習だから

    昔、人通りの多い駅側で倒れてるじーさんがいた 自分と彼氏は驚いて駆け寄った
    「大丈夫ですか?」と聞くと意識はあるようでこちらの質問にはうなずいたりする
    救急車を呼ぼうか駅員に知らせようかとしていたがどこか不思議に感じたの
    誰も近づいてこないしこちらを見てもそのまま通りすぎていく
    そこへ一人のおじさんが寄ってきて「この人いつもこうだから」と言われた
    え!?と思ったところで近くの交番のおまわりさんがやってきて
    「ほら立って立って」とじーさんを連れてった

  27. 名無しさん : 2017/10/10 22:54:13 ID: v1A1yi/k

    関わらないのが最良。

  28. 名無しさん : 2017/10/11 00:32:20 ID: LgQYzhV.

    出た、九州差別w
    さすが部落差別を生み出した奴らは違うね。

  29. 名無しさん : 2017/10/11 00:43:03 ID: P9DeCKhE

    まぁどの地域にも子供放置する親はいるからな

    たまたまそういう人たちが集まってしまっているのが九州ってことなんじゃないの

  30. 名無しさん : 2017/10/11 01:46:15 ID: HAygChlY

    しかし日本の事なかれ主義、なんだろうなー。
    昔は近所のおっさんおばさんが怖くて悪さできなかったとか、
    近所=コミュニティーで人間育ってきたのにね。すみませんお手数おかけします。
    となんで言えないんだろうよ。

  31. 名無しさん : 2017/10/11 02:11:17 ID: Ia.dgipA

    私は可愛くてよく出来た彼女ですってことでOK?

  32. 名無しさん : 2017/10/11 02:22:59 ID: 6aiYLjd.

    これ福岡の方言だよね
    数年住んでたけどちゃろちゃろくさくさ言ってた

  33. 名無しさん : 2017/10/11 04:49:36 ID: vPKs1h7k

    九州九州言ってるが福岡だろ
    大分出身だが「文句あると!?」とか聞かんわ

  34. 名無しさん : 2017/10/11 05:04:45 ID: QxOINMME

    因縁のつけ方が異常。きっと日本人じゃない。

  35. 名無しさん : 2017/10/11 05:37:06 ID: x2wnu/Rg

    最後のセリフといいマジキチかのかな?って感じ

  36. 名無しさん : 2017/10/11 06:24:20 ID: 7axmoCrk

    いい人ぶって余計なお節介するからだよ、
    ダニがどんだけ泣き喚いてようがほっとけ。
    時間の無駄なんだよ

  37. 名無しさん : 2017/10/11 08:22:34 ID: IDgxSAxo

    このお人好しのいい人達カップルも福岡の人でしょ。

  38. 名無しさん : 2017/10/11 08:34:13 ID: HJJ8yTiQ

    警察に一報入れといたら良かったかもね。
    いつかこの両親が虐待で通報された時、子供を引き剥がすのに実績が役に立ったかも知れない。

  39. 名無しさん : 2017/10/11 08:35:09 ID: YOymLCUk

    別に、何十分も泣いてる子供を、店内で迷子になったのかな?って心配して
    声かけするのは犯罪でもないし、向こうの言ってる事は、言い分って言うより
    「言い掛かり」なんだから、マトモに取り合って聞いてないで、
    無視して立ち去れば良かったんじゃないかな?と思う。

  40. 名無しさん : 2017/10/11 08:51:51 ID: WhOl9E.Y

    こういうこともあるのは仕方ない
    ただ、こういう事例を見て一貫した態度取ろうとするのは間違ってる
    こういうこともあれば、感謝されることもある
    たった1つの事例だけで、絶対声かけるとか絶対声かけないとか決めつけるとろくなことがない
    別にそのとき声かけたかったらかければいいし、かけたくなかったらかけないでいいと思う

  41. 名無しさん : 2017/10/11 09:24:57 ID: YQF7EZKg

    ※40
    主義として見てみぬふりをするってのはそれはそれでいいんだ
    その代わり自分の身に何かあって見てみぬふりされても
    一切の不満を抱かず絶対に文句言わないってならね

  42. 名無しさん : 2017/10/11 10:07:55 ID: xC3NpnK.

    カップルだとわかってる二人連れに女の連絡先聞いていい?とは
    頭のネジがゆるんどる

  43. 名無しさん : 2017/10/11 10:25:54 ID: zwow0Tds

    社会勉強のために放置ってどういうこと?
    迷子になった時に自力で親を探す練習でもさせてるの?

  44. 名無しさん : 2017/10/11 11:02:51 ID: NEvH4Paw

    女でBBAの自分でも、外で小さい子供が泣いている時に声をかけていいものか悩む
    誘拐犯と間違われないか、その子の親(特に男親)に変ないちゃもんつけられないか
    結局、自分と自分の子供を守るために無用なトラブルは避けようとその場を離れてしまう

  45. 名無しさん : 2017/10/11 14:23:26 ID: dSXMoaXQ

    >彼が「いい加減に」と言いかけたので口を塞いでその場を離れました。
    この「口を塞いで」ってのはぶちゅっといったって解釈でおk?

  46. 名無しさん : 2017/10/11 16:29:56 ID: .NjW8GmA

    報告者カップルなんかウザい

    このご時世によく声かけられるもんだわ

  47. 名無しさん : 2017/10/12 13:11:16 ID: dSXMoaXQ

    ※46

    つ※41

  48. 名無しさん : 2017/10/14 02:59:39 ID: TQdyJLTE

    駅前のデパートで友達と買い物してたら、幼児が友達めがけて走ってきて、
    友達の足にそのまま正面衝突して転んで泣き出した。
    友達も私も子供が大嫌い族なので無視して放置しといたら、
    その子供の両親と思われる男女に子供を蹴ってケガさせた、
    金払えと因縁付けられ、警備員を呼ぶ羽目になった。
    警備員さんが来たら逃げてったけどね、その親子連れ。
    警備員さん曰く、ここ数年、近辺のデパートやショッピングモール、
    大型書店などに子連れ当たり屋が大量に出没しているとのこと。
    数が多すぎて出禁にするのも難しいとか。
    それ聞いて、目の前で子供が死にかけてようが
    どうしようが大きく迂回して一切無視することにしたわ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。