私が鶏がらスープの素を鍋に 入れようとしたら友達が「賞味期限!!」と叫んで中身捨てやがった

2017年10月11日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506255533/
その神経がわからん!その36
440 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/10(火)09:13:29 ID:rqk
小さなことだが、友達よんで家で豚しゃぶした。水餃子なんかも入れて
飲んで楽しかった。
しめに雑炊しようとなって私が鶏がらスープの素の容器を出して鍋に
入れようとしたら横に座ってた女がいきなりその容器を取り上げて
ちょっと待って!!賞味期限!!!と勝ち誇ったように叫んだ。
その容器の賞味期限は2012年だった。そりゃそうだよ、最初容器
入りのを買って以来なくなったら袋入りのを入れて使ってたんだもの。



そう説明して容器返してくれるようにいったら、嘘つくな、こんなの
食べたらおなか壊すって容器もって流しに行って中身ざらーっとあけ
やがった。この間補充したばっかりだったのに。
他の子が怒ってその子追い出してくれたけど、ダシになるものがなくて
インスタントラーメン入れて食べた。
んで、朝からそいつからLINE着てるけど見る気がしない。

441 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/10(火)09:17:12 ID:LgE
その友だちは本当にひどくてLINEも見る必要がないとは思うがそれとは別で
豚しゃぶしてたんならもう豚肉や野菜の出汁が鍋に出てない?
うちそこでスープの素とか足したことないや

442 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/10(火)09:35:20 ID:VVh
>>440
しゃぶしゃぶってだし汁でしゃぶだよね
そのまま米入れないの?
あと容器そのまま使うなら賞味期限はわからない様にしとこうよ…

444 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/10(火)10:06:16 ID:RpY
>>440
普通なら、説明したら「そうか、びっりしたよ。」と笑い話になるところ。
そうならないってことは、もう一緒に飯を食うには信用が足らんのよ。
ほっとき。

446 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/10(火)10:41:42 ID:aNE
ID変わったけど440です。
昆布だしだから弱いかなと思って中華だしたそうと思ったんだ。
なくてもヨカったのね。中華だしでネギいっぱい胡麻油かけて食べるの好き。
もう友やめです。聞いてくれてありがとう

448 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/10(火)12:30:21 ID:jfT
>>446
鍋に正解なんてない
美味しく食べりゃいいんだ中華だしでもネギでもチョコでも好きなの入れて食べな
友達はCOで正解

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/10/11 13:39:17 ID: ILvB.08w

    チョコはやめた方がいいと思うぞ!!

  2. 名無しさん : 2017/10/11 13:43:30 ID: NsuXUKks

    ※1
    きっしょ

  3. 名無しさん : 2017/10/11 13:43:41 ID: MLbrX97k

    なんでそんな奴と~定期

  4. 名無しさん : 2017/10/11 13:45:11 ID: I8j00CrU

    この手のコメントで最初に反応するやつって大体脱線するよなw
    鍋の味付けとかどうでもええやん

  5. 名無しさん : 2017/10/11 13:46:29 ID: 6p3woDp.

    最初から見抜けたらも定期になりそうだな。

  6. 名無しさん : 2017/10/11 13:46:53 ID: HJ9emsF2

    ※1
    話がちょこっとずれてるぞ

  7. 名無しさん : 2017/10/11 13:53:52 ID: zxNWyQM6

    ※4
    脱線の何が悪いの?別に問題解決してやろうってんじゃないんだから
    各々好きに書き込めばええやんあんたかてそうやろうが

    悪いなんて言うてへん!てか?w

  8. 名無しさん : 2017/10/11 13:56:13

    味付けにケチつける馬鹿w

  9. 名無しさん : 2017/10/11 14:01:09 ID: Kzc3Kqzk

    ワイも出汁足すのにびっくりしたわい

  10. 名無しさん : 2017/10/11 14:02:48 ID: p2emajo.

    ※6
    本題と違うのを論点にする奴はちょこちょこいるな

  11. 名無しさん : 2017/10/11 14:05:54 ID: 9ViO/9sM

    豚しゃぶに餃子まで入れたんならそれだけで充分ダシでとるがな
    味付けなんか塩胡椒だけで充分やぞ
    昆布茶あったら昆布茶いれとき

    >>442はナニを言ってるんだろう
    出汁鍋でしゃぶしゃぶなんかせんだろ、普通

    ついでに

    いいかげん「賞味期限」って表記を使用禁止にしろや!経産省!
    んなもんがあるから食品廃棄ロスが山ほど出るんだろうがよ!
    消費期限だけに統一しろっつの

  12. 名無しさん : 2017/10/11 14:07:26 ID: bRYa2Z3M

    中華だし+ネギ+ごま油だから
    一般的に想像する雑炊とは違ってかなりガッツリ系なんだな
    今度やってみよう

  13. 名無しさん : 2017/10/11 14:09:10 ID: pizUyaws

    ※10
    そういう奴にはかかォわらない方がいいな

  14. 名無しさん : 2017/10/11 14:16:04 ID: Wpivq.tA

    えっ賞味期限すぎてない!?て言っても説明されたらあーびっくりしたwで終わる話よな
    しかも容器使い回してそうなるのは料理してたらあるあるネタだし

  15. 名無しさん : 2017/10/11 14:18:28 ID: khBaOJqI

    話も聞かずに捨てる奴とかおるんか・・・

  16. ななし : 2017/10/11 14:22:12 ID: er8.uhuw

    賞味期限に気付いたときから「うわ!きったねーー!ありえねー!自分なら絶対に捨てるわ!こいつの料理は絶対に食わない!」ってずっと思っていたんだろーな。

  17. 名無しさん : 2017/10/11 14:22:54 ID: f/ZkGVvQ

    同じく最初に容器入りのスープの素を買って、
    あとは袋入りの奴で詰め替えてるよ。

    説明されてもそれを信じないなんて、その女普段まっっっったく料理しないんだろうね。

  18. 名無しさん : 2017/10/11 14:25:41 ID: vEJUl5Zo

    食べ物無駄にする奴はカラスの餌にでもなりやがれ

  19. 名無しさん : 2017/10/11 14:26:55 ID: 431WH8eY

    ※3
    そういうおかしい人でも
    グループの中だとなんとなく1人ぐらい混じってしまうことってよくあるのよ。
    でもそういう人もおかしい人だとあっという間にバレて友達関係から追い出されるけどね。

  20. 名無しさん : 2017/10/11 14:28:06 ID: YVP6ufSc

    いやチョコはやめてw
    って思ったら※1に書かれてた

    思い込みや勘違いを素直に訂正できないやつってほんとアレだよね

  21. 名無しさん : 2017/10/11 14:30:41 ID: ZDH3VNEg

    俺は※11の味覚がそうとうやばいとおもう

  22. 名無しさん : 2017/10/11 14:30:47 ID: 9ViO/9sM

    ※17
    元の容器じゃなくて、KAGOMEのアンナマンマのパスタソースのガラス瓶をお勧め
    洗って外のラベル剥がしたら何を入れるのにも重宝する

    粉末スープでも、自分で鮭を焼いてほぐしたのでも、胡瓜の浅漬けでも

  23. 名無しさん : 2017/10/11 14:31:27 ID: MLbrX97k

    ※19
    >混じってしまう~あっという間に追い出される
    わりと反論になってなくて草

  24. 名無しさん : 2017/10/11 14:32:48 ID: xJUfrxmg

    味噌ぶち込めば大体なんとかなるってホントかね?
    チョコでも?

  25. 名無しさん : 2017/10/11 14:33:19 ID: 9ViO/9sM

    ※21
    キミには御馳走せんから安心しろ

  26. 名無しさん : 2017/10/11 14:35:05 ID: dZXPpJ7E

    ※25ありがとう助かるわwwww
    水餃子で出汁がでるはずねーだろ、出ちゃったら包んである意味ねーわ

  27. 名無しさん : 2017/10/11 14:40:22 ID: 9ViO/9sM

    ほお、キミんちの水餃子の皮はアルミかFRPなのか
    素晴らしい。でも食いたくないな

  28. 名無しさん : 2017/10/11 14:45:12 ID: zg/2I3lc

    ID: 9ViO/9sM
    こいつあほだな

  29. 名無しさん : 2017/10/11 14:48:26 ID: sDV5uheo

    水餃子出汁出てる気するで?
    てか鍋には今日は暑いんじゃボケ

  30. 名無しさん : 2017/10/11 14:53:26 ID: T72PtHmc

    食い物を粗末にする奴はあかんな。

  31. 名無しさん : 2017/10/11 14:56:18 ID: NGw5igLU

    ※442もアホだな
    普段使ってる奴が把握してりゃいいだけの話

  32. 名無しさん : 2017/10/11 14:59:12 ID: A/Ecdh5.

    ※27
    ばかじゃねーの厳密に言えば出てるかもしれないけど、出汁が出るほど出ちゃったら中身がうまくないわwww
    まさか小麦の出汁が、とか言うのか?

  33. 名無しさん : 2017/10/11 15:07:48 ID: oezvbnGY

    COする前に一発殴っとけ

  34. 名無しさん : 2017/10/11 15:10:41 ID: 9ViO/9sM

    ※32
    水餃子屋さんなのかね。やたら水餃子にだけ拘るが

    しゃぶ用の豚もありーの水餃子もありーの、元々の昆布もありーの、具材の野菜もありーの
    ダシにゃ充分じゃねーか
    それで足りなきゃ昆布茶でも足せっつってるところへ

    スイギョーザからはダシが出ないンダゾオオオオオ!!!
    害児やんけw

    あと言っとくがな、皮からもちゃんと旨みは出るぞ

  35. 名無しさん : 2017/10/11 15:13:22 ID: .eDR2STU

    容器の使い回しはよくやるよね
    鶏ガラの容器に鶏ガラ入ってるだけマシじゃん
    私はカツオの容器にコンソメ入れてるしw

  36. 名無しさん : 2017/10/11 15:17:00 ID: bGkTt3cs

    多分※2は本文をちゃんと読まずに※1に脊髄反射しちゃったとても可愛そうな子w
    ※7は将来、子宮脱に見舞われますように…

  37. 名無しさん : 2017/10/11 15:23:56 ID: W3L3Oloc

    あー最後に中華だし少し足して、少しニンニクとしょうが効かした
    すりごまたっぷりのがっつり系雑炊好きだ
    おいしいもの食べる邪魔するなんて、友人サイテーだな

  38. 名無しさん : 2017/10/11 15:24:11 ID: MLbrX97k

    餃子の出汁否定マン
    全部同じやつだろ
    ※21と※26もなぜかID違うっていうw

  39. 名無しさん : 2017/10/11 15:25:32 ID: XIKlym0Y

    牛しゃぶの後は塩コショウ入れてうどんに小口切りした細葱。
    豚しゃぶの後はウェイパーちょっと足して冷ご飯+玉子+小口切りしたニラ!
    腹減ったー。うちの実家の塩コショウの入れ物1994年だった。蓋が微妙にしまらない~

  40. 名無しさん : 2017/10/11 15:27:10 ID: y3os7tf6

    素材がよければ鶏ガラの素なんてイマイチな鍋になるだけだからな

  41. 名無しさん : 2017/10/11 15:29:48 ID: NyUoiZZ6

    ※35 鶏ガラの容器に鶏ガラ入ってるだけマシじゃん
    ごめんねw 笑ったww いやほんとそう思う
    あと※36の呪いは同じ女として怖いよ…w

  42. 名無しさん : 2017/10/11 15:33:27 ID: i0t1CyY6

    調味料の容器の使いまわしは珍しい事じゃないよね。
    詰め替え用の袋入りの塩とかコショウとか売ってるし。
    それを説明されても頭から受け付けず「嘘つくな。」って決めつけて
    他人の家の物を勝手に捨てるって相当おかしいと思う。
    友やめで正解だわ。

  43. 名無しさん : 2017/10/11 15:39:37 ID: bfQ2uDds

    捨てるのは無いが、説明されてもホントかー?ってなるのはわかる
    俺は賞味期限気にしないからそのまま食べるが

  44. 名無しさん : 2017/10/11 15:43:31 ID: A/Ecdh5.

    ※27
    ばかじゃねーの厳密に言えば出てるかもしれないけど、出汁が出るほど出ちゃったら中身がうまくないわwww
    まさか小麦の出汁が、とか言うのか?

  45. 名無しさん : 2017/10/11 15:44:06 ID: bfQ2uDds

    書き方がちょいイラッと来るのは分かるが、脱線しても良いやろ~って言っただけで子宮脱しろとか※36はどれだけ沸点低いの・・・

  46. 名無しさん : 2017/10/11 15:44:57 ID: NfIm1dx2

    ※34
    お前が餃子って書いたんだろ害児以下かよwww
    それ以外は別に否定してないだろ、雑炊に塩胡椒ってのも味覚音痴だと思うけどな。
    真性害児君につき合うのもめんどくさいからこれ最後なバイバイせいぜい飯まず生活送ってくれ

  47. 名無しさん : 2017/10/11 15:46:17 ID: bfQ2uDds

    ああ、ただ※7の意見には賛成しかねるな
    そこで脱線して喧嘩しまくってる二人を見るとさ

    お前らそろそろ味覚は人それぞれって事で手打ちにしないかね?

  48. 名無しさん : 2017/10/11 15:51:21 ID: VC6HRiCo

    ※11
    うちは昆布沈めて出汁とってからやるな

  49. 名無しさん : 2017/10/11 15:52:03 ID: UizYXeSE

    ※の方がキチ率多いのなんでなの

  50. 名無しさん : 2017/10/11 15:52:36 ID: y3os7tf6

    ※46
    「豚しゃぶに餃子まで入れたんならそれだけで充分ダシでとるがな」
    というコメントで餃子だけって思うのがヤバい

  51. 名無しさん : 2017/10/11 15:58:21 ID: qr6eRbMY

    その場合はコピペなら分かるけど豚しゃぶだけでいいんじゃない
    そう書いたら餃子を足すことでよりいい出汁が出るって書き方だ

  52. 名無しさん : 2017/10/11 15:58:22 ID: zxNWyQM6

    ※36
    俺は男だ馬鹿
    煽りに来ただけで元記事には一切触れぬお前はいぼ痔切れ痔痔ろうのトリプル役満食らえ

  53. 名無しさん : 2017/10/11 16:04:53 ID: mJ7.iNCo

    ちょこちょこチョコの話混ぜるのやめーや。

  54. 名無しさん : 2017/10/11 16:05:54 ID: 9ViO/9sM

    ※47
    手打ちってか、俺が仕事してる間にガイ君は去ったようだからもういいわw

    塩胡椒はおかしいやろ言われたのは確かにその通りだが
    (雑炊じゃなくてうどん入れるつもりになってた。鍋の後、塩胡椒で食ううどんがンまいんだ)

    ※48
    いや、昆布は入れるんだけどね
    ダシ鍋で言うダシってのは、ちゃんこみたいなしっかり塩味つけてそのまま飲めるようなダシのこったからさ

    ※50
    ですよねw

  55. 名無しさん : 2017/10/11 16:10:28 ID: rfngVas2

    しゃぶしゃぶで雑炊するんだね。
    うちはした事無いや。

  56. 名無しさん : 2017/10/11 16:10:31 ID: ErewucWc

    顔真っ赤にして書いてたID: 9ViO/9sMが急に冷静な振りして勝利宣言しててワロス

  57. 名無しさん : 2017/10/11 16:20:14 ID: y3os7tf6

    うちもしゃぶしゃぶで雑炊はしないけど検索したら特に変なことじゃないみたいですね

  58. 名無しさん : 2017/10/11 16:20:19 ID: sDV5uheo

    どっちがだよ

  59. 名無しさん : 2017/10/11 16:31:17 ID: y3os7tf6

    あーごめん分かりにくかったかな
    しゃぶしゃぶで雑炊は変じゃないってことです

  60. 名無しさん : 2017/10/11 16:40:14 ID: EwSAWWqw

    ※34
    君、皮の材料何か知ってる?小麦粉と塩だよ?専門店とかならラードとかスープ入れるところもあるけどな。
    皮からうまみ出たらうどん屋さんはうまみたっぷり出たゆで汁捨てちゃうんだなー

  61. 名無しさん : 2017/10/11 17:01:41 ID: MLbrX97k

    ※56
    いやいや。※21で絡まれて
    ※25で「君にはごちそうせんから安心しろ」って平和な返ししたのに
    それでもけっこう絡まれて大変だなあって思ったけどな
    顔真っ赤なんは絡んだ方だろ

  62. 名無しさん : 2017/10/11 17:29:13 ID: ILvB.08w

    ※60
    わざわざ食わないってだけで、うまみは出てるわな
    うどんゆでたことないんけ?

  63. 名無しさん : 2017/10/11 17:34:29 ID: W3L3Oloc

    ※欄に山岡氏降臨しとる

  64. 名無しさん : 2017/10/11 17:40:23 ID: 9ViO/9sM

    ※60
    あぁ、知ってるぞ
    うどんに含まれる成分知ってるか?
    グルテンというたんぱく質だぞ

    コシを出すだけじゃないぞ。それそのものが旨み成分なんだぞ

    ※56
    やあ、ガイくんおかえりw

  65. 名無しさん : 2017/10/11 17:43:14 ID: CgcmyilM

    みんながうどんのゆで汁がうまいと思ったらそば湯みたいに出てくるわな

  66. 名無しさん : 2017/10/11 17:43:46 ID: jhI/EIuk

    9ViO/9sMのIDが晒されてたので検索したら4時間くらいこの記事に粘着しててワロタ
    時給100円で身の回りの世話係で雇ってあげようか?

  67. 名無しさん : 2017/10/11 17:45:34 ID: rHIFt/KE

    粉末だしの素なんて腐るもんじゃないだろ。
    ほんとに2012年だったとしても食える食える。
    ダニとかがわいてない限りは。

  68. 名無しさん : 2017/10/11 17:53:15 ID: OGoaHvgU

    今回のことが誤解かイヤガラセかはわからないけども
    正誤おいといて今後も嫌な気持ちにさせられること請け合いだ

  69. 名無しさん : 2017/10/11 17:54:21 ID: MLbrX97k

    ※66
    なんで絡まれたほうだけ見てんだよw
    絡んだ方も同じだろうが ID変えてるだけで。
    (※21と※26でなんでID変わってるんですかねえ)

    ID変えるのも大変ですよねー?(ニヤニヤ

  70. 名無しさん : 2017/10/11 18:21:54 ID: F6h6fT1I

    コメ欄、鍋奉行ばっかりなの…?

  71. 名無しさん : 2017/10/11 18:45:24 ID: RgWBcIjE

    ※全部MLbrX97kの自演です

  72. 名無しさん : 2017/10/11 18:53:26 ID: y3os7tf6

    水餃子のステマということで

  73. 名無しさん : 2017/10/11 19:22:47 ID: gxgl0eDo

    そんなことでスレ立てるなよ。

  74. 名無しさん : 2017/10/11 19:30:17 ID: MlhTTfKg

    水餃子食べたくなった

  75. 名無しさん : 2017/10/11 19:53:27 ID: ZumWdQCE

    ちなみにLINEでは何て言ってるんだろう?

  76. 名無しさん : 2017/10/11 21:22:14 ID: Ww.mqYQA

    なんで自分ちで使うものの賞味期限をいちいちつぶしておかないといけないのかわからない…

  77. 名無しさん : 2017/10/11 23:13:43 ID: tcqVm.Rs

    ※76
    だよねぇ…。
    うちも顆粒コンソメとか、ケース入りのを買ってボロボロになるまでは袋入りを買って詰め替えるが、いちいちケースの賞味期限書き換えないわ…。普通に料理してりゃ、期限内に使い切っちゃうし。

  78. 名無しさん : 2017/10/11 23:29:39 ID: HJ9emsF2

    ※13
    評価する。

  79. 名無しさん : 2017/10/11 23:43:35 ID: HCaUXLNw

    我が家は犬用瓶詰フードの瓶を洗って再利用してる
    付箋に期限を書いて貼ってるわ

    ※73ちゃん、ネットは初めてかな?

  80. 名無しさん : 2017/10/11 23:55:23 ID: g6ywCCLk

    うちゃ、昭和の頃からのキッkーマンのテーブル用醤油差し使ってる
    中身はけっこう高い醤油なんだが、「安い醤油だからマズイ」って言われたなあ
    中身はk笛だよって言っても信じないのな、ああいう奴は

  81. 名無しさん : 2017/10/12 00:52:22 ID: Ia/m7UGA

    正直に言おう
    調味料関連の賞味期限は、まったく守っていません
    守って買い替えていたら家計が破たんするし

  82. 名無しさん : 2017/10/12 04:58:05 ID: 5gTWAZAg

    ※81
    俺も
    豆板醤とかいつ買ったのか忘れたけど腹壊さないし別にいいかと思ってる

  83. 名無しさん : 2017/10/12 05:12:32 ID: fy7gOBtI

    たとえ紙切れ一枚でも人の物を勝手に捨てる事なんてできないわ・・・

  84. 名無しさん : 2017/10/12 08:14:06 ID: 4iJ0B.32

    自分は詰め替えするときその容器を絶対に洗わないと嫌なので賞味期限とか記載されてるパッケージは剥がすわ。
    たまに容器のキャップやケースそのものに記載されてるものもあるから報告者が容器を洗ってないとは言い切れないけど

  85. 名無しさん : 2017/10/12 09:11:21 ID: VRoGTQao

    丁寧に洗うアテクシ素敵!
    はいはいワロスワロス

  86. 名無しさん : 2017/10/12 09:17:45 ID: v2XdoZ2Y

    小さなことでも間違いを認めたり謝罪したりすると負けもしくは格下にされると思い込むんだろうね
    だから他人がどう言おうが、自分の言っていることだけが正しい。
    きっとそういう小さい人間だったんですよ。

  87. 名無しさん : 2017/10/12 09:46:38 ID: zxNWyQM6

    ※85
    誰もそんな事言ってないけど
    ダラ奥様ですか?
    ※80
    じゃあお宅ではどんなおいしい醤油使ってるの?って聞いた?

  88. 名無しさん : 2017/10/12 09:47:36 ID: WERjZTNg

    どーでも良いが、私は水餃子の汁は醤油垂らして飲みます。美味いよ!大体醤油味だけどほんのり旨味もして。

  89. 名無しさん : 2017/10/12 13:14:18 ID: ODJdQmeA

    何故嘘つくな!になるのか分からん

  90. 名無しさん : 2017/10/12 14:14:09 ID: iq2rgdeo

    人の事や人の都合を一切考えられないバカは一定数できてしまうんやろかな。

    友ヤメでええやろ。「お前みたいな思考と言動の生き物とは二度と関わりたくないわ」っつってな。

  91. 名無しさん : 2017/10/12 14:49:02 ID: y3os7tf6

    ※80
    酸化して不味くなってたんじゃないの

  92. 名無しさん : 2017/10/17 13:59:36 ID: r1u54VB.

    思い込みは仕方ないが、そこで自分の思い込みに気づけないってのがなんというか、残念な話よね。
    双方にとって残念な話だ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。