2017年10月23日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507221071/
何を書いても構いませんので@生活板51
- 398 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)06:14:11 ID:UuZ
- 今住んでる家には俺夫婦と甥、姪が同居しているんだけど、妻叔父・叔母(甥と姪の両親)が
甥と姪の為の生活費を振り込まなくなってしまった、連絡をしてものらりくらりで無しのつぶて
居留守をされる事も多くなってきた
正直こっちには甥・姪を扶養する義務は無いので、バイト等で生活費を稼げないのであれば
正直家計にも負担だし出て行って貰いたいんだけど、甥は受験、姪は体があまり丈夫じゃなく
コミュ力も無いってのを理由にバイトすらしたがらなくて参ってる
じゃあ元両親(妻叔父・叔母)の所で生活したらどうだ?って提案したんだけど通学や進学を
理由に首を縦には振らない始末、そのせいで言い争いが最近増えている
|
|
- 正直こちらとしては負担もあって甥・姪には家を出て貰いたいんだけど、
かと言って裁判とか起こしたりして世間体が悪くなるのも嫌だし、
そもそもこういうのって法律的にどうなんだろう?って思いがある
生憎と法律にはあまり詳しくないから…
こういう時って、どうしたら合法的に問題なく甥と姪が良い形になってくれるものなんだろうか? - 399 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)07:14:29 ID:SZl
- >>398
つ弁護士
合法的にっていうか実親が存命なのにあんたら何してんのって感じなんじゃ…
親元に突っ返せよ - 400 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)07:26:44 ID:UuZ
- >>399
本音としては返してやりたいんですが、やはり世間体というのもあるし
甥・姪が嫌がってるのもあります、恐らく妻叔父夫妻の所にいくと今の学校は
転校になるし志望校も通うのが難しくなるそうです、それと本人らは言ってないけど
妻叔父夫妻は現在はアパート暮らしなので狭くてそれも嫌なんでしょう
生活費を妻叔父から振り込まれてたとは言え、実質的な世話をしていたので、
今後それが続くとなると負担も大きいです
最終的には弁護士も入れなければと妻も言ってるけど
世間体を考えると…ってなってます、出来れば法律的な事を説明して
双方が納得して良い形になれば良いなと考えているんすが - 401 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)07:47:27 ID:QA9
- 実子でもない子供二人を居候させてる時点で、世間から変な目で見られてるんだから
今さら世間体気にしても仕方がなくね? 弁護士雇うしか無いと思うよ - 402 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)08:02:32 ID:8Iw
- 痛い目見ずに解決を求めるにはもう話がこじれてしまいすぎてると思うが
まずは弁護士に話を聞いてから今後のことを考えたらいいんでね
あっちはプロだから具体的な世間体死守方法もよく知ってるよ - 403 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)09:28:18 ID:0eV
- >>399
妻叔父の子って甥姪じゃなくて妻従兄妹ってこと?
妻親には相談出来ないの? - 404 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)09:55:39 ID:SZl
- >>400
世間体というのなら
・扶養義務もない甥姪をその親から依頼され預かっている
・本来の扶養義務のある親が子にかかる資金を払わない
この経緯を開示すれば世間体ガーって騒がれる要因はないじゃん
親があぼんしてますなら事情は変わってくるだろうけど
今なら子梨の家に押し付けた挙句金も出さない相手が鬼畜って判断するよ普通なら
だいたい未払い発生&居留守の時点で既に相手の頭がおかしいんだから
さっさと弁護士入れて金むしり取れよ 夜逃げされる可能性だってなくはないだろうが
それと甘い顔してないで甥と姪にも自分の立場を理解させろ
お前の親は別にいて金も払わずばっくれようとしてるクズだってこと - 405 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)10:06:42 ID:SZl
- >>400
ああそれと聞くの忘れてた
妻叔父の子なら普通は妻の従兄妹なんだが
実はいとこがいてあぼんしてて叔父叔母である祖父母の養子にでもなってるのか? - 406 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)11:57:11 ID:W1U
- 一般的に言う世間体とは全く違う気がする
- 419 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)20:04:24 ID:UuZ
- >>405
すみません、ちょっとフェイクを入れたつもりがかなりわかりにくくなってしまいました…
妻叔父は妻兄(妻両親は再婚なので直接血は繋がってません)になります - 420 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)20:10:10 ID:UuZ
- >>404
世間体にも少し事情があって、元々は諸事情で俺夫妻が妻兄家に同居する形になったんですが
職業柄繊細な神経な為、特に自宅作業をする時などは家に妻両親がいると落ち着かない為、
話し合いの結果
・妻兄夫妻は家を出て外で暮らす
・甥と姪は我が家で暮らす
・夕食等は出すが基本部屋で食べてもらう
という事になりました
本来は甥と姪も一緒に家を出る予定だったんですが、通学の事情や進学の件もあった為
お世話をする生活費を振り込んで貰う条件で同居する事になりました
生活費が止まってしまった為、家からは支出があるだけなので正直迷惑なんだけど
周囲からはもし甥・姪を無理矢理追い出したら、俺達だけが妻兄家に暮らしているのは
さすがに変に思われると思います、なので弁護士等を入れて揉めるのはなるべく避けたいんですが
やはり難しいんでyそうか?
最悪、甥の大学進学までは家にいさせて、その後はバイト等で生活して貰うという
妥協案は提案したんだけど、妻が猛反対している…どうしたら良いんだろう? - 421 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)20:25:27 ID:0eV
- >>420
>俺夫妻が妻兄家に同居する形←家賃は払っているのか?
>職業柄繊細な神経な為、特に自宅作業をする時などは家に妻両親がいると落ち着かない為
↑
妻両親も追い出してID:UuZと妻、甥・姪の4人暮らしってこと? - 422 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)20:29:12 ID:UuZ
- >>421
話し合った結果なので追い出しては無いですが、形としてはそういう事になります
俺夫妻にも子供(娘)はいますがそちらについては現在は俺両親の所で暮らしているので
いずれは同居もあるかもしれません - 423 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)20:37:07 ID:0eV
- >>422
妻兄家にはいくら家賃を払って甥・姪の生活費はいくら振り込んで貰っていたの? - 424 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)20:44:25 ID:UuZ
- >>423
生活費は学費別で毎月10万程振り込んで貰っていました
家賃は無いです、妻によると遺産相続で色々揉めていたらしい
(妻兄家は妻両親の実家を改築したものです)
ので、元サヤに収まった形にはなります - 425 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)21:22:27 ID:SZl
- >>424
おいおい小出しにする上に後出し多すぎてわけわからんぞ
とりあえず妻両親はどこ行ったんだよw遺産てことは亡くなってるのか?
とにかくあんたらが妻の兄の家に甥姪と住んでて
しかも自分の子は別居っていう異常な状態なのは分かったけどどうしたいんだよ
だいたいが揉めたとはいえ家の権利関係はクリアしてんのか?
経緯は分からんが妻の兄の名義になってるんならあんたらがいること自体が問題外だし
そうじゃないんなら兄が無理矢理住んでたんです!で済むし甥と姪も親元に返すのが普通だろが - 427 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)21:59:48 ID:UuZ
- >>425
義両親は既に亡くなっています
現在の我が家の名義は妻に任せてますが問題は無いらしいです
さっきも書いたけど元々甥・姪も妻兄一家と暮らす筈だったんんだけど
転居すると現在の学校に通えなくなる事や、志望校にも通いやすい距離に
家があるので甥・姪が反対したので妥協したというのがあります
今回の様に振込が無くなった以上、返したいのは山々なんですが
世間体の問題や甥・姪の問題もあり、なかなか難しいのが現状で
愚痴りながら相談しにきたんですが… - 429 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)22:05:12 ID:VaV
- >>427
出て義兄夫婦と絶縁 - 430 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)22:37:28 ID:UuZ
- >>429
絶縁というか、どうして生活費を振り込まなくなったのか、甥・姪はどうなっても良いのかは
問いたいし知りたいですね、後生活の都合もあるので我が家は出ないと思います
ただ甥…姪に関しては元々扶養義務は無いですし、何とかお互いが納得して
落ち着ける所に落ち着いて欲しいのですが、どう提案したら良いのでしょうか?
妻はとにかく追い出せば良いという様な事を言ってるけど、俺としては世間体もあるし
もうちょっと穏便な形で妥協したいです - 431 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)22:42:25 ID:VaV
- >>430
もう穏便に済ませられる時期を過ぎてる
素人が下手に動いたところで余計に外聞の悪いことになりそうだから
他の人の言うとおり弁護士入れたほうがいい - 432 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)22:49:27 ID:73u
- >>427
我が家の名義は妻に任せてますって....
肝心なところ濁すねえ
あなた自身がその家に住みたくて、学費以外に月10万もらってたなら
世話をした嫁さんは大変だっただろうけど義兄側としては変じゃない
どっちも妥協案だっただろうしね
その家が妻兄名義なら甥姪に権利があるのだからあなたたち夫婦が家を出て
実娘も引き取って家族で暮らす
その家が妻名義ならあなたたち夫婦が家を出て妻兄に家賃をもらうとか
いっその事売ってしまうとか
もちろん弁護士入れないと無理だよ
弁護士入れるとあなたたちの方が不都合あるから
世間体とか穏便にとか言ってるように聞こえるよ
>>432
妻兄には引き続き連絡を取ってみるけど、それでも居留守を使われたりする様だと
問題もあって面倒ですが弁護士等を入れなければいけないかも知れませんね…
出来ればそれをせずに甥・姪を納得させるやり方があれば良かったんですが
世間体はあります、どうも噂ですが俺夫妻が妻兄夫婦を追い出した様な
事実無根の噂が少しあるらしく、今までの通り甥・姪はこの家で半別居で暮らしておいて
くれた方が世間体としては良いんじゃないかと考えてます - 434 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)23:12:49 ID:H01
- 弁護士に相談しなよー
追い出すにせよ一緒に暮らすにせよ、もうなあなあで済まされる状況じゃないじゃん
他人の自分らですら断片的な情報でも第三者入れないと無理だって思うくらいなんだから
あなた自身が相当切羽詰まってるのは分かり切ってるでしょう - 435 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/17(火)23:29:57 ID:UuZ
- >>434
通学や進学の件で反抗?的な態度を取られて俺も繊細な性格なので鬱になりそうですし
妻は怒るので家庭内の雰囲気も悪くなりがちで、この状態からまず脱したいと思うんですが
やはり弁護士しか無いんでしょうか…正直とっても気が重いです
危惧はしていたけど、やっぱり他人との同居は難しいんですね - 437 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)00:14:06 ID:D3M
- >>435
実際妻兄一家がずっとその家に住んでたんでしょ?
甥や姪にしたら貴方達が追い出したととられても仕方ないよ。
家追い出されたのに生活費払うのも腹がたつんじゃない? - 440 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)01:40:10 ID:mkp
- 398が妻兄夫婦の家に転がり込む
↓
妻兄夫婦が仕事の邪魔だから出ていって欲しいと追い出しにかかる
↓
妻兄夫婦が気を使って家を出る
もしくは398妻がヒステリックに追い出した
ただし甥姪は学校のことがあるから家に残す
↓
甥姪への資金援助を398夫婦が使い込んでいることが発覚
もしくは甥姪の面倒をきちんと見ていない(部屋に軟禁状態とか)ことが発覚
↓
妻兄夫婦、援助を停止
とかってことはないよね?
甥姪を返したいならそうすればいいけど、その場合
・妻兄夫婦が家を出る
という約束も同時になかったことになるぞ
まあこの状態から脱する一番の方法は、
そこを出て、安くても小さくてもいいから自分たちで部屋を借りて住むこと以外ないだろね
>他人との同居は難しいんですね
人の家に転がり込んでおいてこの言い草はさすがにないわ - 443 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)07:21:03 ID:0ws
- まだやってたんかいw
日変わったけどID:UuZはこっちな
思い掛けず長引きそうな相談者のスレpart6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497967836/
あと>>435みたいに自称繊細は絶対繊細じゃねえwパターンにこのカシオミニを賭けてもいい - 444 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)07:27:48 ID:a9J
- >>440
俺が職業柄自宅作業する時は特に繊細になるので、自室で夕食を取る、
基本お互い干渉はしないなどの条件はきちんと妻兄とも了承済です
家に関しては、初めは遠慮してましたが妻が問題無いと言っていたので安心してます
元々妻と妻兄は血がつながってない事もあり仲が良くなく、相続に関するトラブルもあったみたいです
家を出るのは俺や妻の仕事事情もあり現在は難しいです
>>443
スレの移動?まあ良いですが、じゃあ次からはそっちで相談や愚痴になりますかね
ありがとうございました - 446 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)12:08:13 ID:NuG
- >>444
甥姪の生活費は家賃と相殺だと思えばよい。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497967836/
思い掛けず長引きそうな相談者のスレpart6
- 484 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)20:42:20 ID:a9J
- http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507221071/
の443で長引きそうという事で案内されました
相談や愚痴の内容は
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507221071/
の398です
今日も妻と少し話しましたが、妻はとにかく生活費の振込がなく連絡もロクに取れない以上
甥・姪には出て行って貰いたいと主張しています
しかしやはり世間体がありまるし、特に甥はしたたかというか陰険な面があるので
もし変な風に無理矢理追い出す形になれば、近所にある事ない事を言い回される可能性があります
それについては職業柄もあって避けたいです
弁護士を入れる事も最終的には検討していますが、円滑に済むような
解決方法があれば良いなと助かると思ってます、よろしくお願い致します - 485 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)21:16:26 ID:YJ7
- >>484
職業ってライターですか? - 486 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)21:28:00 ID:a9J
- >>485
収入は会社員の方が多いですがある種のアーティスト業も兼業でやっていますが
俺の仕事は相談とはあまり関係無いです
ライター関係では無いですね - 487 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)22:03:00 ID:1K1
- >>484
今住んでいる家と土地の名義は誰ですか?
>>487
その辺は妻に任せてます、元々は妻両親の家らしいので - 491 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)22:28:57 ID:9VM
- >>486
追い出すとしても嫁兄と連絡も取れないのにどこに追い出すつもり?
それと甥達の学校の保護者の届け出は嫁兄それとも同居している486?
>>491
そうなんです、一応緊急連絡先や住所などは元の家のままになっているので
下手に妻兄らの元へ行けと追い出すと、二人とも今の学校へ通うのも難しくなるし
進学にも影響があるので、多分逆恨みされるんじゃないかと思います
そこら辺でトラブルがあると世間体が悪いと考えて性格的にも二の足を踏んでしまいます - 492 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)23:38:57 ID:D3M
- >>484
甥の事ぼろくそに言ってるけど、そう言う事されたんですか?
ていうか、子供にしたら後から来て追い出されたっていうのは事実だし。
生活費は家賃と相殺じゃないの?
- 495 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/19(木)06:17:29 ID:hyG
- >>492
あまり接点は無いですが、一緒に暮らしていたらその言動から何となくの性格は分かります
妻はもっと酷く言うのですがそこは抑えてと寧ろフォローしているぐらいです - 496 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)08:28:00 ID:qtY
- >>495
任さてます、らしいじゃなくてちょっと法務局行って確認しておいでよ
それによって状況変わってくるから - 497 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)08:36:11 ID:GKe
- >>495
でもその義両親亡くなってるんでしょ?誰が受け継いでるか確認しないと。
それによっては貴方達の方が住まわせてもらってる事になるんだから。
それに逆恨みじゃないと思いますが。 - 499 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)10:03:45 ID:39D
- 398は面倒で不快な状況に取りあえずフタをしたいだけ、
皆は甥姪同居のイレギュラーな状況など本質的な問題に手をつけないとダメで、
だから家の権利関係とかを聞いて398の問題解決の突破口を探ってあげたいと言ってる
これじゃいつまでたっても並行線だよね
問題がささっとクリアになる魔法はないと思うよ
398も、どうにもならないことだけど愚痴りたいのか
本腰入れて主体的に問題解決に臨むのか、そろそろ自分のスタンスと向き合ったら? - 500 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)10:35:55 ID:18I
- 他人の目ばかり気にしてたら何もできないし、後になって後悔しかしないよ。
やるときにはやる、という態度のほうが世間は納得するし、認める。
>>495は、自分を悪く思われたくない、いい人でいたい、という性格の人だけど、
そういう性格の人は八方美人とかいい子ちゃんぶってるとか恰好ばかり気にしてるとか
周りからそういう目で見られている。
本人は気づかないけど、周りはそう思ってるものよ。
甥姪の実親も>>495が都合のいい奴隷、安定した収入源と見切っているから
今の状況に仕立て上げてるんだよ。
>>495は、養育費が貰えれば万事解決なんだろうから、世間体を気にするなら
養育費徴収の方向で法的解決を目指す。どう? - 501 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)11:22:00 ID:r4Q
- >>494
あなた、本気で解決する気あるの? ただ文句言いたいだけ?
ほんとに解決する気があるなら、ほかの人の質問にちゃんと答えなよ。
身バレするわけでもないのに自宅の所有権について濁し続けるし、
ほかにも重要な部分をたくさんぼかしてるから、
ちゃんとしたアドバイスのしようがないんだよ。
だから、質問にもまともに答えないなら、さっさと弁護士にでも行けや!ってなるんだよ。
もう1回言うけど、ほんとに解決する気があるなら、ちゃんと質問に答えて。 - 502 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)19:06:21 ID:aqM
- ご近所さんからしたら
義兄家族が住んでる家に実子と別居してまで同居に行くとか普通じゃないし
398夫婦が転がり込んだと見えてるだろうね
義兄夫婦が出て行っても甥姪が残ってるうちは両家納得なんだろうと思うけど
甥姪まで家出たなら 追い出した としか見られないだろうね
その家の名義はきっと義兄なんだろうから買い取れば周囲も納得すると思うよ
最初同居を始める時に何か条件あったんじゃないかと思うんだけどね - 503 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)19:12:23 ID:5sq
- 既に世間体など最悪だろうに何をいまさら
- 504 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/19(木)22:43:09 ID:hyG
- >>499-500
いい人を気取りたい、八方美人な性格というのは確かにあります…耳が痛いです
正直他人に限りなく近い甥・姪についてはどうなっても良いんですが
やはり無理に追い出す事をしてある事ない事言いふらされ世間体が悪くなるのが
一番怖いです、繊細な性格なので想像しただけで鬱になりそうです
やはり養育費・生活費はきちんと妻兄家から頂かないといけないんですね
それがダメなら、話し合って円満に出て行って貰う他無いんでしょうが…
その事を考えるとまた頭が痛いです
本当に俺はどうしたら良いんでしょう…
- 505 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)22:53:43 ID:8rF
- >>504
相変わらず質問にはスルーですか? - 506 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/19(木)22:57:11 ID:hyG
- >>505
スルー?してませんよ
家については妻に任せてます
正直今は妻が甥と姪の件でイライラしていてなかなか聞き出せません…
今も平日ですが友人と飲みに行っているみたいです
折をみて聞き出されば聞きたいんですが - 507 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)22:59:21 ID:zEZ
- この相談者、ヤバい気がする。
あんたの甥と姪なんだよね。だったら、動くべきはあんたでしょ。
まかせてるとか他人事みたいに言ってると、妻に愛想つかされるよ。 - 508 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)23:03:08 ID:r4Q
- >>507
名目上は甥姪だけど、夫婦共に血縁はまったくないから、
ぶっちゃけ他人と同じくらいに思ってるんじゃない? - 509 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/19(木)23:03:53 ID:hyG
- >>507
妻兄夫妻の子供なので、正直他人なんですよね…
俺が性格的にあまり関わらないのもありますが、二人とも愛想悪いというか
コミュ力が苦手な感じで付き合いもロクに無いです
なので妻から庇う理由もなくという事情もありますね - 510 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)23:07:17 ID:r4Q
- >>509
必要な情報なので質問。
嫁さんと義兄は連れ子同士だそうだけど、
それぞれ義両親のどっちの連れ子なん?
それぞれ義両親とは養子縁組してあったの? - 513 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/19(木)23:13:57 ID:hyG
- >>510
義兄は義父の前妻の子で、妻は後妻(義母)との子になります
登記簿って土日で妻の許可も無く確認出来るんでしょうか?
正直今だけでも心が苦しいのに更に負担が大きくて…
早くこの状況を脱したいですが辛いですね - 514 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)23:21:15 ID:8rF
- 元々その家は義父名義それとも義母名義?
登記簿見るのは誰でも出来るよ
法務局に行けないならネットで代行してくれるところもあったと思うよ
ググってみて - 515 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)23:21:16 ID:9q9
- >>513
第三者から見たら、義理兄一家を追い出して家を乗っ取った夫婦にしか見えないよ、あんたら
何の問題もなくスッキリ解決する方法の1つは、あんたら夫婦が別の所に引っ越して、
義理兄夫婦が今あんたらが住んでる家に戻るってことだ - 516 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)23:22:25 ID:aqM
- >>513
いい大人が自分が住んでいる家の名義が誰か知らないなんてよく言えるわ
その家の税金は誰が払ってるのよ? - 518 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/19(木)23:35:17 ID:hyG
- >>516
税金等などは妻兄が払っていたと思います、こちらが払った覚えは無いので
今後はまだ分かりませんが、甥・姪の生活費どころかそちらまで
考えなきゃいけないんですね
もう苦しくて鬱になりそうです…
転居は俺だけでなく妻の仕事や生活の都合もあるので難しいです
将来的には娘も呼べる広さなので何れは家族また揃って生活したいという夢はあるんですが - 517 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)23:32:01 ID:kyy
- 誰だよ。ここに誘導した奴は。
398◆lWrm4QGprM は、ここ。
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1486617126/
百歩譲っても、
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1478613773/
こっちに移るように。 - 520 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)23:45:45 ID:r4Q
- >>518
誘導されてる以上、ここではこれ以上レスできないから、
とりあえず518は移動して。 - 521 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)00:00:14 ID:iYe
- >>520
スレの移動は不便で理由も無いですし、俺は問題無いのでこのままで構いません
- 522 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)00:02:38 ID:l0w
- いんや、誘導かかったら移動なんだよ、ジャギじゃないってんなら
プリマ行ってくれ。 - 523 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)00:06:19 ID:iYe
- 何か変な流れですね、ストレスで不眠になりそうですが…
まあ良いです、変でしつこい人に付き合うのもバカらしいので、移動してみますね - 524 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)00:41:08 ID:ysA
- >義兄は義父の前妻の子で、妻は後妻(義母)との子になります
このバカは血の繋がりの有無も分からないんだな
後妻"との"子供なら異母兄弟だから血が繋がってるだろ、ボケが
血の繋がりや死んだ順で相続権も変わってくるんだからちゃんと書け
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1478613773/
プリマ既男が独りで踊るスレ Stage3
- 566 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)00:07:13 ID:9ul
- 不本意ですが、
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497967836/
から移動されてきました
相談としては、何とか円滑に今の問題を解決したいです
相談や愚痴の内容は
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507221071/
の398です
よろしくお願い致します - 570 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)00:28:12 ID:bex
- 義兄が税金払ってるなら、名義も兄だよな。
それを追い出した上に、甥姪も追い出しにかかってる
税金に関して突っ込まれたら、それを自分たちで払うのは嫌だって(笑)
名義が義兄ならばあんたは払う必要ないよ。
ただし、そこに住む権利もないけどな
とっとと出て行きなよ - 574 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)06:45:46 ID:cNp
- 固定資産税を義兄が払ってる=義兄が家の所有者
義兄「今まで子どもたちの生活費10万仕送りしてたけど、考えてみたら
妹夫婦がこっちに払うべき家賃をもらってない 相殺ってことで仕送りやめよう」
って言われたら、それもそうですねと言うしかない状況に見える
あきらめて食事と住まいは提供したら? 甥姪の学費と小遣いはどうなってる? - 577 :g102.220-213-26.ppp.wakwak.ne.jp : 2017/10/20(金)08:32:01 ID:9ul
- >>574
家に関しては妻によれば問題無いららしいです
以前少し聞いた話だと確かでは無いですが、遺産の際に自分が貰える筈だったとか
なので元々住んでいたので義兄が払うのは別におかしくは無いかと思います
最悪、税金関係は以後はこちらで持っても良いかという考えはありますが…
金銭的な負担も厳しいですが、それ以上に他人と今後暮らして行かなければいけない事に
神経が参りそうです、妻も反対しているので、やはり住み続けて貰う、というよりは
皆さまの意見の様に、長男の受験が終わるのを目処に移転して貰った方が良さそうですね - 576 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)07:52:44 ID:7zy
- >>574
最初に学費以外で10万もらってるって書いてたような
書けば書くほど義兄側はちゃんとしてることがわかる
- 578 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)08:33:17 ID:9ul
- >>576
2人で10万なので、正直そこまでは多く無いです
学費以外の細々としたものを考えると月いくらも残らないと妻が言っていました
細かい内訳は一任しているので正直知りません、すみません - 580 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)08:50:58 ID:KDM
- >妻によれば問題無いららしいです
らしいじゃなくて早急に確認してから相談しなよ
>税金関係は以後はこちらで持っても良いかという考えはありますが…
名義が妻ならあなた達が資産税を払うのは当たり前のこと
>月いくらも残らない
学費以外で10万なんでしょう?
食費と水道高熱費くらい?10万もあれば充分でしょ
生活費は彼らの為の物、残らなくても文句言えないよ
多分だけど甥姪の小遣い交通費は甥姪に義兄が直接振り込んでいるんでしょ?
学費は義兄口座から引き落としのはずだし
妻に色々確認しなよ
夫婦そろっておかしいよ - 581 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)08:52:58 ID:9ul
- >>580
すみません、色々妻に確認しなければ分からない事が多くて…
これも自分が集中して仕事できる環境の確保を優先して、それ以外の負担を
妻に押し付けてしまった自分にも多少なりとも原因があると思います
妻は甥・姪の一件でかなり機嫌が悪く憂鬱ですが、
勇気を出して家の権利については確認してみたいです - 582 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)09:00:57 ID:cNp
- 月いくらも残らない→10万円で収まっている
貰える筈だった→認識の相違もあり得るし、権利関係は文書化等されていない
これなら、最初の相談「法律的に何とかできないか」を問えば明白に義兄に有利っぽい
ところで相談していくうちに、世間体が云々で甥姪が出ていくとまずい。から
受験後に出ていってほしい。に変わった? - 584 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)09:03:26 ID:9ul
- >>582
その点については妥協してみないと仕方がないかと思ってる
少し期間があれば周囲の人達へのフォローも出来ますので
甥・姪は大学等の件で色々言うでしょうが、時間があれば説得は可能です
世間体も気になりますが、ここは勇気を振り絞り決断しなければいけない時間だと思います - 586 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)09:05:10 ID:N4W
- 元々は義兄一家4人とお宅家族3人で暮らしていたのに、義兄夫婦とお宅の子供が家を出たの?
その元々がよく分からない。
そこは貴方でもわかるでしょ。
教えてくれない? - 587 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)09:06:41 ID:9ul
- >>586
初めは義兄の家に色々あり俺達夫妻が転居しました
しかし諸々の事情により仕事関係もあり義兄夫妻のみ別居する事になりました
妻は機嫌の悪い時は気難しく、俺も性格的に遠慮してしまうので
難しい一面があります、特に今の局面では難しいです、すみません - 590 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)09:15:01 ID:N4W
- >>587
じゃあ元々甥、姪の家なんだね。
甥、姪の生活費に関しては甥、姪から自分らの親にどうにかしてもらって
貴方たちは同居してるだけ。でいいんじゃないの?
甥、姪の生活費10万貰っていたときいくらも残らないって妻が言っていたようだけど
残す必要もないよね。
色々変な家だよ。
人の家に入り込み子供は別に預けている貴方夫婦。
自分達だけ出ていって子供を残す義兄夫婦。 - 591 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)09:25:24 ID:9ul
- >>590
甥と姪に義兄らに色々言わせる、という手がありましたね
参考になります、正直助かりました、ありがとうございます
現在の状態は負担が増えるだけで苦痛だと妻も言っているので
早くこの状況から抜け出したいです - 592 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)09:38:36 ID:HNR
- 10万の生活費貰うんだったら、ちゃんと義兄に家賃払えよ
そこからしてもう常識からかけ離れている - 594 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)10:17:39 ID:7zy
- その家は義兄のものだと法的にはっきりしてるんだよ
なのに家賃も払わないのはただの居候
表札を見てごらん
10万をあてにして生活してたんだろうね
それで義兄にいい加減にしろ!とキレられたのさ
家の所有とk
- 595 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)10:25:18 ID:HNR
- 今住んでる家を出て暮らすと嫁の仕事や生活に支障が出るとの一点張り
今住んでる家の近くに住めば良いだけでは?
それくらい常識的に考えて分かりそうなもんだけど、
そんなことも分からなくて、職業的に繊細ってどんな仕事してんだ - 602 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)14:46:10 ID:9ul
- >>595
本業は会社員ですが副業としてアーティスト的な活動をしています
妻ともその縁で知り合いました
それだけで家族養える程ではありませんが、そちらの方も副業として
それなりにやっており、業界内での知名度も少しはあります
だからこそ世間体から変なある事ない事の噂が出回る事を恐れています
基本裏方側の人間でもあるので、妻は甥や姪の事など気にしなくていい、
私が何とかするからと言ってはくれていますが…正直、心配です - 603 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)14:56:46 ID:27u
- >>602
なんで家出て、今の家の近くに住まないの?
家出て、義兄たちに戻って来てもらえば解決じゃない
嫁に権利が本当にあるなら、義兄から家賃貰うなりすればいいし
揉めるなら第三者に売ればいい - 606 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)15:09:46 ID:9ul
- >>603
今の家は広さ的にも丁度良いですし、既に副業で使用する部屋の改装も
頼んであるので難しいです、将来的には娘を呼んで3人で住む、もし両親の内
どちらかが亡くなれば母か父を引き取る事になるかも知れません
その事情を考慮すると転居する選択肢はあまりよろしくは無いです
今の家と生活はそのままで、甥・姪に関しては生活費がこのまま振込無ければ
せめて受験終わるまでは待って出て行って貰う、というのが理想なのですが
そのためにはどうしたら良いかを相談したり、時には愚痴りたく書き込んでます
よろしくお願い致します - 607 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)15:22:00 ID:KDM
- でその家の名義は確認できたの?
そこ1番重要だよ
それと妻は義兄とは異母兄妹だよね?
妻が義母の連れ子なら血縁関係が無いのも分かるんだけど
相談する前にあなた自身、頭の中クリアにしてください - 611 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)17:31:19 ID:9ul
- >>607
妻が帰宅したら、確認出来そうな感じなら勇気を振り絞って決断し
それとなく確認してみる事にします
また甥・姪の問題も良い加減決着を付けなくてはと考えてます
全てが良い方向に行くとは限らないのは分かってますが
これ以上だと俺の精神が持ちそうにないので…
もしよろしければ応援してやって下さい、よろしくお願いします - 608 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)15:50:12 ID:pQ4
- 自分に権利があるか怪しい段階で改装するとか両親呼び寄せるとか
やるべきことの優先順位がおかしいよ
その悪癖のせいでここまでこじれてるんじゃないの?
そもそも改装すれば両親と同居できる程度の繊細さだったのなら、
妻兄夫婦と同居してた段階で相談してみればよかったじゃん
妻兄夫婦と話し合った結果としても自分の都合で出て行ってもらったのなら
妻兄夫婦のアパートの家賃は当然いくらか負担してるよね?
税金払いません、家賃払いません、改装するお金はありますじゃ、世間に
通用する話になるわけない
あなたの最初の書き込みから3日も経ったけど堂々巡りしかしてない
権利関係の確認すら自分で動けないないなら、もう弁護士に任せるべき
奥さんも最終的には弁護士入れる覚悟があるって書いてたよね - 609 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)15:54:36 ID:5Ss
- 家の所有権が確認できていないのに改装とか言ってるのが謎すぎ
もちろん義兄が改装を了承してるのだろうけど
甥姪に出て行ってもらう説得や生活費請求などと言う割りには
そういう権利を主張する根拠となりうるものが全然見えてこない
今後の話の成り行きでもしも義兄とこじれたら、
瑕疵ある占有者みたいな立場に追いやられかねなくてすごい怖い
繊細というか普通の神経があるなら、怖くて登記を確認するけどな - 613 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)17:33:45 ID:35r
- 早く追い出されますように
- 623 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)23:41:09 ID:9ul
- 妻とも交え色々話しました
家については、実際そういう事があるのか良く分からないので後で調べてみるけど
元々権利は義兄と妻で二等分で相続していると言われました
本当は妻が全部貰える筈だったのが、義兄が義父や義母(血はつながってなかったけど
妻とは違い仲はそこまで悪くなかった様です)の要介護を見てたりしてたので
はんぶんこにしてあげた、そうです
ただ俺達が諸事情で転居し、実際に暮らしてみて状況が色々好転した事もあり
家については多少譲歩しても良いので義兄と話し合ってみると言いました
今夜は何だか機嫌が戻ってきたらしく、こういう時は頼りがいがあって優しい妻です
本当、俺なんかには勿体ない… - 624 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)23:45:19 ID:N4W
- >>623
親の介護をしてもらったのに住んでた家を追い出したのか。
頼りがいがあって優しい?
極悪非道にしか見えません。 - 625 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)23:46:57 ID:9ul
- また、甥と姪の処遇については
・甥の受験が終わるまでは家に住まわせる、生活費は最悪こちら持ちで出して上げても良い
・ただし連絡が取れる様であればその分はきちんと請求はする、負担は大きいので
・進学先が決まり次第、一人暮らしか義兄夫妻の所に行って貰う、その費用や手間までは面倒みない
それらは義兄一家の問題であり自己責任である
・甥と姪には今までの態度を改めて、俺に謝罪して貰う(これは正直、別に良いやって感じなんですが…)
・現在の家には引き続き住む、不登校状態で妻との関係も悪化していた娘も最近は再び通える様になり
妻とも関係改善してきているので、来年度か、娘の大学進学の段階で一緒に暮らしてみても良いかも?
という事を二人でしっかり話し合って決めました
皆さまのアドバイスもあり、すぐに追い出す様な世間体の悪い事はしない方針になり、ほっと一安心です
甥・姪との暮らしも後僅かになりそうなので、副業の方にも集中出来そうでなによりで、
それが正直一番うれしいですね - 626 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)23:47:29 ID:cNp
- 共有持ち分2分の1で登記と言うのはあるよ
その場合改築の際同意書取らないと違法になったり、
もちろん一方の勝手に扱うことはできない - 627 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/20(金)23:50:10 ID:9ul
- >>626
改築と言うほど大げさではありません、空いた一室を防音室にする予定です
ただこれもアパート暮らしなどだと出来ないので助かりました - 628 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/20(金)23:57:18 ID:Blj
- >>627
結局、嫁さんと義兄は血は繋がってないっていうのが嘘で、
ほんとは異母兄弟で血が繋がってるってことでいいの? - 629 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/21(土)00:00:19 ID:7OP
- >>628
嘘はついてないです
妻の母と義兄の母は違うので
でも父が一緒だから血縁関係はあるのか…
もしかしたら俺の認識が間違っていただけかもしれませんね
でも限りなく他人には近いとは思います、実際妻もそう言ってました - 632 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/21(土)00:40:28 ID:CRn
- うわぁ・・・。
異母兄弟は半分血が繋がってるということが理解できない大人が存在するとは・・・。
子供でも小学校高学年くらいになれば理解できることなのに。
しかも、何人も異母兄弟なら血は繋がってると指摘してるのに、
まだ「もしかしたら」、認識が間違ってただけ「かも」とか言ってるし。 - 641 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/21(土)23:33:26 ID:7OP
- >>632
妻が「あんなの家族だったとも思いたくない」などとたまに言っていたので
あまり妻と同じ家族という認識がありませんでした、すみません
完全に認識の相違でしたね - 642 :398◆lWrm4QGprM : 2017/10/21(土)23:41:34 ID:7OP
- 今日は甥と姪に625で決めた事をお話しました
恐れてはいたけど反発はあり、特に姪が泣き出しておろおろしちゃいましたが
妻が一喝してくれて何とかその場は収まりました
中華のお店で話したのですが、外で場だったのでかなり恥ずかしかったです…
甥はせめて受験が終わるまではそっとしておいて欲しい、と話していたので
それは甥の意見を尊重したいと思います
このままいけば、来年には晴れて夫婦水入らずの生活や、何れはまた
親子3人で暮らしていける生活になれそうです
皆さまのアドバイスを聞いて、俺も腹をくくる決心がつけれました
重ね重ねありがとうございます
|
コメント
目が滑るからちゃんと読んでないけど、報告者がよそんちの乗っ取り計画してたが上手く行かない、
最大障害の居座る甥と姪をどう始末したら良いでしょう? という相談だよな?
報告者がクズ
※2
且つ馬鹿。
義兄を追い出して嫁の実家を乗っ取る気満々なんだな…
繊細どころかすごい図々しい
肝心な事には答えない調べようともしないし
感情的な話と法律的な話をごっちゃにしているし
相談者夫婦がクズにしか見えないな
報告者が強欲なことだけは理解した
報告者が狡猾なクズという案件だよね
二回目の移動ぐらいまでは飛ばし読みしたが、なんか本気っぽい相談だな
こんな本気の話しをネットで相談してどうしたいんだ、こいつ
やっぱこういうサイトは松ばっかりで、やいのやいの文句言える話しだけの方が気楽でいいやね
※1
え?そういうことなのか。なんか腑に落ちたw
妻と兄の関係が不思議だが
なにが繊細だよwww
そうそう見ないレベルでクソ図太いクズ
なんの仕事だ?ユーチューバー()か?
トラブルなんてのは馬鹿が抱える物であって、
そうじゃなきゃこういう事態には陥らんのだよ。
周りが勝手にって言うなら、それらをバッサリ切らない馬鹿が悪いで片付く話。
書き込みがとっちらかってるしやばい臭いしかしない
ヤドカリ一家じゃん
防音室が必要で繊細w
ニコ生主かな?
義両親の介護をしてくれた妻の腹違い兄夫婦の家に相談者夫婦が住みこみ
繊細なw仕事だから兄夫婦を追い出し
学校を理由にどうにか残った甥と姪の生活費の月10万が振り込まれなくなったから甥と姪を追い出したい
毎月10万はほとんどw残らないww
家の名義は兄と妻半々だけど兄が固定資産税払ってる
家賃は払ってないw
実の娘がいるけど別居中www
ジャギかと思った。
やばい、まじキチすぎて面白いww
これで破滅するまでのストーリーがあるとなおいいんだけど、そんなのないよなぁ……消化不良。。
これがいわゆる繊細ヤクザか
ジャギっぽいなぁと思って読んでた あの人の甥だか姪はまだ小さいので違うけど ユーチューバー系やろうね
なんか知らんがこういうごっちゃごちゃなことする人、たまにいるよなあ。
わかんないわかんないと頭の弱いふりして逃げながら、結果的に※1を狙ってるってことかね。
一般的な人だったら、そもそも最初に妻兄の住んでる家に同居するという選択肢がないだろうから、現時点のトラブルが起こりようのない話だよな。
素人考えだけど、報告者が気に入ってる家に住み続けたいなら、半分持ってる妻兄から買い取る、甥姪を預ることでそれらを一部相殺、それらを弁護士なり不動産屋なりに頼んでちゃんとした書面として残す、とするのが筋じゃないのかねえ。
あと娘はいくつなんだろうか。家から出せるくらいだからそこそこ大きそうだよなあ。案外、娘は報告者夫婦のとこから離れられてほっとしてるかも。こんなごっちゃごちゃしたことする夫婦が、この件以外はちゃんとしてるってことなさそうだもんなあ。
北九州の犯人の息子のドキュメンタリー見て思いついたんだろうなぁ
自分の持ち家に甥姪を居候させてるのかと思ったら、元々義兄一家が暮らしていた義両親の家なんじゃん
自分の方が居候だという自覚が無いのかな?
会社員件アーチスト活動(防音室)てんだから趣味でDJでもしてんじゃないのかな、と。
最初の方しか読んでないがつまらん話を長々するな
なんかすごい家庭だなぁ。世間体とか気にしてもしょうがないようなww
ヤクザの占有屋と何が違うのか
勇気を振り絞ってとかいい歳したおっさんがウゼェ。
小難しい言い方したり、世間体がとか言ってるけど
キチの匂いがするな
チラッと見ただけでも
スレ主が基地外の背乗り野郎だよね?ざいちよんか???
元々姪っ子と甥の一家が住んでた実家を乗っ取って
甥っ子達の両親を家から追い出しておいて
子供の面倒を見てやっているのに生活費をいれてこなくなったって愚痴だろ?
ユーチューバーですぅとか言って、それでまた燃料投下しようと思ってるんじゃないかなと見てたけど、レスしてる誰も副業の方にはろくに食いついてこないもんで、しびれを切らして自分で防音室と言ってみてチラチラ伺ったけどやはり誰も食いつかずw
叔父夫婦の子供なのに甥姪、異母兄妹なのの血の繋がりはない、名義については絶対にのらくら、なんて言う他の燃料よりもずっと使いたかったであろう「副業()」での燃料投下出来ずw
ついでに娘と嫁が不仲っていうのにも誰も食いつかなかったし、スレ移動しろと言われた時に偉そうにブツクサ言って挑発したけど誰そんなのに引っかからずw
本スレ住民揃ってスキル高いw
初めは、繊細なボクちんが「家に妻両親がいると落ち着かない為」話し合いで嫁兄夫婦と要介護の嫁両親に出て行ってもらってる。
家については要介護の両親はまだ生きているので、遺産相続ではなく生前贈与で、税金を兄が払っていることも合わせて嫁兄の物になっていると考えられる。
報告者嫁は「本当は妻が全部貰える筈だったのが、義兄が義父や義母の要介護を見てたりしてたので
はんぶんこにしてあげた」とのたまっているようだけど、もしかして希望的観測や妄想が入ってるんじゃないの?
産みの母ではない嫁母まで兄に介護丸投げにした段階で、嫁両親は家は兄に、報告者嫁には現金か何かで、生前贈与を「はんぶんこ」にしたって事なんじゃないの?と想像してみたw
すでに片のついた話を「本当は全部アテクシの物のはずだった!」と嘘も百回繰り返せば本当になる!という強欲発動に、これまたずうずうしい報告者が乗っかって強欲パワーアーップ!w
まあ面白がってのゲスパーですけどねw
※1読んでモヤモヤが晴れた。
これジャギだよ。
アク禁されたくなくてフェイクネタに走ったな。
でも隠しきれず滲み出るしつこい粘着ドグズ臭に草。
前提となる重要な事実を隠すのをフェイクを入れるとはいわんだろ
家の権利を整理してさっさと出てけよ
というか、報告者夫婦が揃ってクズ。
日本語が不自由すぎる馬鹿
異母兄妹を連れ子と認識してる大人がいるとは…
根っからの馬鹿なんだろうな
関係性がややこし過ぎて序盤でギブアップだわ…
二言目には世間体が世間体が・・・
追い出したらその大事な世間体が悪くなるから面倒みりゃいいのに。
世間体が大事でしょ~ 世間体がさ。
世間体と自分の負担を天秤にかけたら世間体の方が大事なんでしょ。
世間体がさ~ せけんて~ぃ
自分の子供はなんで一緒に住んでないんだろ
クズっつーか極端なバカ
知的障害があるとしか思えない
すげー
報告者の妻ってサイコパスなんじゃね?
乗っ取りする人ってこんな感じだよね。
怒鳴って脅して黙らせて言う事きかすみたいな。
日本人じゃないでしょ
溢れ出るジャギ感w
何を題材にしてものらりくらりと肝心な所はスルーしてループ
ただどうでもいい自分語りを繰り返すのみで話が進まない
結局話を聞かないでまとめに入る
付き合っても徒労と疲労しか残らないからジャギ臭さを感じたらそっと閉じるのが正解
最初に兄夫婦を追い出しにかかってる時点でおかしいし、
妻に任せてますとか言って答えを濁すし他人事なのもおかしい
犯罪のにおいしかしねえわ
これ背乗りだね
とりあえず、従兄弟なのか、甥姪なのかハッキリしない段階で読むのをやめた
報告者がやばすぎる
全く人の話聞かない上に全部他人任せ、そのくせ分割相続した権利者の血族追い出しにかかるとかw
こういうバカは説得されても自分が被害者だっていう妄想から抜けられないようだな
義兄はこの家を売ることをお勧めする
庇を借りて母屋を乗っ取るつもりか。
義兄何やってんの?
追い出して報告者甥姪である娘と息子、家族全員で住まないと。
あちらサイドの書き込みないかな?
こいつアホすぎて話にならん
コイツがしたのは世間体、世間体って騒ぐことだけじゃね
ゴミ夫婦が盗人猛々しいわ。
手前らが家の権利買い取ってから大家ヅラしろや。
頭が悪いってのもあるけど、自己愛性人格障害だろうなコイツ 周囲を悪者にしたてて自分は被害者気取り
他の書き込みもあちこちそれを感じさせるものだし
巻き込まれたら加害者にされるよ 義兄夫婦は何故子供をこいつの元においてったんだろうか
変な影響受けて子供もおかしくなるぞ
報告者もアレだけど、たぶん妻が鍵なんだろうなー
報告者は都合のいい事をいう妻だけを信じてて、他の事を全然受入れてない
報告者と妻とで、相乗効果が出ている
>恐れてはいたけど反発はあり、特に姪が泣き出しておろおろしちゃいましたが
>妻が一喝してくれて何とかその場は収まりました
嫁もゴミかよ
ゴミ夫婦
兄夫婦は家の権利を半分所有してるなら家を出ちゃダメだったね
この家にまた移って闘うべき
でもこういう基地害夫婦とやり合うのは健常者には負担だから家を出たんだろうけど……
でも、家の権利を持ってるなら家を売り払って等分した方がいいわ、こんなの。
凄い不思議な話だ
元ネタとかあるの?
単純に自分達夫婦の家に甥姪を進学の関係で預かっている状況かと思ったら
なんだこれ…
※53
元ネタがあるとして、
北九州一家さつ人事件 とか 尼崎事件(角田美代子のやつ) とかかな?
コラボのネタ師に今こそご登場願いたいw
このド厚かましい乗っ取りダニ夫婦(註・繊細)が退治されるスカ話が読みたいわ
……ただし、まさに「ネタ師」に限定で
「自称」ネタ師の、ただの三文ウソ松駄文書きはおよびでない
弁護士は世間体が悪い=自分らが不利だから弁護士に相談したくない。
姪甥がかわいそすぎる
糞すぎる報告者
※55
俺もそれ思い出した
というか報告者夫婦もその周りも全員頭おかしくないとこんな状況にならんよな
報告者と妻が家を乗っ取ってるじゃん
被害者面して心底気持ち悪い
おまえらがクズに手玉に取られて、法律に関して入れ知恵したから、義兄夫婦と子供の家完全にのっとられて不幸になる話だな
うだうだうだうだうるせーな。
妻と義兄の家でしょ?
報告者には一分の権利もないじゃん。
妻のやりたいようにやらしとけばいいものを、世間体ガーと余計なくちばしを突っ込むだけ。
義兄夫妻、妻、甥姪全員から見て、報告者が最大の邪魔者。
あんたが黙って出てけば物事収まるように動くわい!
えっ、なにこのバカ。大丈夫なのか?
なんで自分の子供と離れて暮らしてるの? じっくり家じゃないなら自分が引っ越せばいいのに、それは絶対言わないのね
頭おかしい。
変な家族
※63
妻が毒で娘とうまくいってないからだと思う。
兄夫婦も自分の子供たちを人身御供にしてるのかな?
家は義父から義母へ相続した。義母と義兄は養子縁組してなかったから、最初は嫁が相続で貰うはずが、血の繋がらない義兄に世話になったので、義母が義兄へ遺すことにしたが遺留分で妻の名義も入っているってことではないだろうか。最初はしばらくで良いからと下手に出て住み込み、そのうちそもそも私も住む権利がある家だと権利を主張し嫌がらせ、実母と共に家を追い出す。甥姪は学校の関係でそこに残った。最初は生活費を出してたけど、家に住む権利がある自分達は追い出されてるのに生活費を払うのが馬鹿馬鹿しくなりやめた。鬼娘とクズ夫の夫婦。
良くわかってない人が相談を持ちかけて細切れに情報を出してくるからどんどこ
混乱の嵐だな。
元々嫁の実家だったところに義兄夫婦+子供と義両親が住んでて、
なんだかよくわからんが事情があって報告者夫婦も住むことになったけど
またよくわからん事情で義兄夫婦だけが出て行って子ども達(甥姪)だけ残って
一緒に暮らしていたのね。
甥姪的には元々は自分たちの家に報告者夫婦がやってきた形だし、報告者夫婦にとっては
甥姪の方が居候で義兄夫婦に甥姪の生活費支払ってもらってたのに滞ってしまって
イラついてる、と。
情はなさそうだな。かなしいことに。
最終的には弁護士に依頼して無理矢理むしりとるようだけど義兄夫婦は何考えてるんだろうねー
世間体とっくの前の段階で悪いじゃんwwww
義両親の介護をしてた妻の異母兄(義兄)夫婦を追い出した。
妻兄家は妻実家を改築したもので、名義は妻兄と妻の2人。(改築費用を妻兄が出した可能性もある)
妻兄夫妻を追い出したら、残された甥姪の生活費を払ってくれなくなった。
全部追い出して乗っ取りたいけど世間体を気にしている。
妻と妻兄は仲が悪いので、甥姪も他人扱いだ。(これで何故一緒に仲良く暮らせると思うのか)
これ都合の悪い事、名義の事は全部ぼかして自分らに都合の良い事しか書いてないよね。
もう追い出した噂出てるなら、世間体も糞もないよ。
後で妻兄側から弁護士が来ると予想。
完全に乗っ取らせない為に甥姪を置いて行ったと思う。
きっと中学3年~高校生くらいなんでしょ。
この報告者夫婦
外道過ぎて怖い
追い出してるじゃん
ジャギの人の作品かな?
※69
おおまとめ分かりやすい。
異母義兄夫婦は転勤か何かで実家を空けていて
学校の都合で実家に残りたいと言った甥姪を養育するという名目で
報告者夫婦が居座って乗っ取り開始って感じかな。
正直生活費振り込まれてないって報告も報告者妻経由なら
報告者妻がネコババしてるだけの可能性もある。
乗っ取り阻止に子供を置いてくって親も酷いでしょ
社会人ならともかくも学生受験生なのに
もちろんこの報告者はそれにもまして異常
昔から不仲だった異母妹(中華料理店内で未成年者2人を恫喝できるぐらい凶暴)に、未成年の甥姪を預けて去っちゃう義兄(と義兄妻)が謎すぎる。転勤や海外だとしても、長年に渡り不仲だった攻撃的な異母妹には預けたりしないでしょ。預けたらどんな目に遭うか考えたら…
本当に義兄夫婦って生きているんだろうか? 実は既に二人は押入れや床下や庭なんかでミイラ化しているとか、山奥や沖合に投げ捨てられたとかじゃないの?
奪った銀行口座の残高が減って、でも未成年の甥姪まで「行方不明(意味深)」になったら今度こそ警察が動くかもしれないから、頃さずに始末するにはどうすればいいか悩んでいるだけでは?
基地害夫婦
※74
>本当に義兄夫婦って生きているんだろうか? 実は既に二人は押入れや床下や庭なんかでミイラ化しているとか、山奥や沖合に投げ捨てられたとかじゃないの?
ありそうで怖い
生活費が振り込まれなくなった時にころされちゃった可能性ありそう………
何言ってんだろ、本当に馬鹿じゃん
世間体世間体って…そんなこと言ってる場合か?
夫婦揃っておかしいのでは
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。