2012年03月31日 12:15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1332302078/
- 390 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 07:17:19.89
- うちの義兄嫁は私と違って、美人でオシャレで、可愛いタイプ。
でもってすごく優しいし、ウトメの愚痴を言い合ったりしてた。
(夫も義兄もウトメに対して壁になってくれてるし、普通ウトメなので、それで問題なし)
夫と義兄は5歳近く年齢が離れていて、義兄と義兄嫁が付き合いだしたのが高校生の頃。
夫はブラコンから猛反発→義兄嫁のことが気になりだす、優しい→なんか好きになり、
当時、小学生ながらに本気で超優しい義兄嫁のことが好きになったらしい。
付き合ってた頃に「実は…」と打ち明けられて知ってたし、受け入れたつもりだったんだけど、
こないだ夫がソファで酒を飲んで、寝てた時に、寝言(酔って?)で
「○○さん(義兄嫁の名前)」と何度も呼んでた。
義兄嫁と義兄はラブラブだし、夫も義兄嫁の性格を考えても、浮気とかは疑ってないけど、
ちょっとショックで涙が出た。
いい人なんだけど、もにょる。
|
|
- 391 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 07:24:04.15
- 外見負けないように綺麗目指すとか
悪い方向じゃなく良い方向にがんばれるといいね - 392 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 07:32:07.41
- やっぱり夫が他の女の人を好き、なんて愚痴でも吐き出せないからここで吐き出してく。
支離滅裂だったらごめん。
夫は甘えん坊(社会人にこういうのも変だけど)な「弟」タイプ。
だから義兄にも義兄嫁に可愛がられてる。
義兄嫁、小学生だった夫を知ってるからね。そりゃ可愛がりもするわ、と納得してる。
それで義兄と夫はすごく仲が良く、毎週土日は義兄宅に行くのが我が家の習慣。
恥ずかしい話なのですが、義兄は高収入で夫はそこそこ。
で、私たちの経済的にも「助けてほしいなー」なんて気持ちはあったりするw
だからタカッてる感じで申し訳ないながらも、あっちも「ぜひ来て!」と歓迎ムード(義兄嫁)なので、
そこに問題はないと思う。
ちなみに浮気がありえないと思えるのは、
義兄は無口で見た目クールな人で私とはあまり話したことがないけれど、
義弟だろうがウトメだろうが相手が誰でもあんまり笑わない。
なのに義兄嫁と話してるときはよく笑ってるのを目撃するので、それくらいラブラブなんだろうと思う。
それに私が夫の携帯を盗み見たり、義兄家はオープン
(義兄の携帯を義兄嫁が持ってたり、義兄嫁の携帯に義兄が出たり)だし、
義兄嫁は資格のある人で、仕事してるし、まあそういう感じで浮気なんてしたら即ばれな環境なんだ。
そういう完璧な義兄嫁に夫が惹かれるのも仕方ないし、義兄夫婦ラブラブなの羨ましいし、
義兄嫁は私のように携帯を勝手に盗み見るなんてさもしいことはしないことを考えると
私自身の存在が残念でならない。
私はパート主婦で、義兄嫁は高収入なので、義兄夫婦と私たち夫婦の給料の差の開きはそこから、
ということも原因なのかも。
泣くわw - 393 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 07:35:13.70
- ネガティブすぎやしない?
いやでもまあ、身近にいる存在がそんな夫婦なんてプレッシャーだとは思うけど…お気の毒さま。
でも義兄夫婦が悪いわけじゃないしねえ。ていうか義弟夫婦がお世話になってる立場だし、つらいね。 - 394 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:02:24.57
- ネガティブっていうより夫婦揃って子供過ぎてちょっと気持ち悪いかも。
毎週義兄夫婦に集りに行くって…年齢・収入の問題じゃなくて平気で
そういう事が出来ちゃう精神年齢だからこそだよなあとしか。
ありえん。
結婚してる人間のすることかと思うと寒気すら。 - 395 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:07:48.65
- いやいや。タカりとは書いてるけど、
週末遊びにいってるだけじゃない? - 396 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:10:20.76
- >>394
それを申し訳ないと思ってるからこそタカリって文字使ったんだろ - 397 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:10:31.94
- 義兄嫁に嫉妬でなおかつ集りするのやめられるようにね
きっとこのままだと何も良くならない - 399 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:16:25.75
- 収入の違いは年齢差もあるから仕方ないのでは?
パート主婦だと卑下する前に、自分も何か資格取る努力するとか考えたら?
少なくとも義兄嫁は資格取る努力しての今の結果なんだし。
相手が何でも恵まれてるとか思うのはどうかと思うわ。 - 400 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:17:13.90
- 仕事もしてんのに、毎週末ずーっと義弟夫婦が来て世話しなきゃいけない、か…
想像しただけでゾッとするw
是非来て!って笑顔で言うだろうけど、ちょっと考えれば相手の気持ちわかると思うが - 401 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:20:38.32
- 夫婦揃って甘えるのもいい加減にしろ
義弟は小学生の頃から可愛がってるから本当の弟みたいなものだけど
その嫁なんか知るかよ
図々しいんだよ
社交辞令もわからないなんて馬鹿にも程がある - 402 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:21:40.88
- ま、話読んだ限りだと旦那が義兄宅行きたがるのかも知れないけどねぇ。
義兄夫婦水入らずにさせないと!って言って自分らだけでデートすればいい。 - 404 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:29:56.30
- 毎週末来られるのはマジで精神削られるからやめてあげて…。
私も義弟のこと小学校時代から知ってて、慰めたり叱ったりして弟みたいに思ってたけど、
上の例のごとく結婚して義弟嫁連れてしょっちゅう凸された。
私は専業だったけど、それでも毎週毎週夫の方が高収入ってだけで遊ぶ費用はこっち持ち。
「兄さんサンキュー!」「お義兄さんありがと☆」って、一ヶ月で嫌になったよ。
特に義弟嫁。テメエ嫌味も通じねえのかよ!って感じでさ。
愛され弟と自分を同じに思ってんじゃねーぞってのを柔らかく噛み砕いて言って終わったけど。 - 409 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:40:56.99
- 義兄が笑わないのは図々しい義弟嫁嫌ってるからだよ
早く気づけ - 411 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:45:57.50
- 義兄夫婦宅じゃなくウトメ宅に毎週行って集ればいいよ
んで同居してウトメの介護すれば義兄嫁以上に皆に褒められる嫁になれるよ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1332298226/
- 204 :解決? ◆5dMDY1ua1U : 2012/04/01(日) 18:25:42.65
- 嫁ってどうよ?に投下しました。
子育てちゃんねるにのっていた、夫が兄嫁に恋していてつらいと書き込んだ者です。
まさか叩かれると思っていなかったし、
それも相談の本筋と関係ない部分で叩かれていたので
引っ込んでいましたが、今更ながらに補足&その後を話させてください。
>>毎週末、義兄夫婦宅に行っている。
これを叩かれたんですが、毎回義兄夫婦の方からの誘いです。
義兄嫁とも義兄ともメールのやりとりをするんですが、
毎週の金曜に「明日はハンバーグだから来てv美味しく作るね」などとメールをくれます。
(時折、義兄嫁が「明日から旅行だから呼べない、ごめん」といったり
「そっちで遊びに行く予定があったら断ってもいいからね」と心配もしてくれます)
それに義兄も「週末は釣りに行かないか?嫁と一緒に私さんも来ないか?ていうか来てくれ。」
と誘ってくれたりします。
向こうの方から誘ってくることの方が多い、すごい円満な親戚関係ですので、問題はないと思っています。
あと私たちが義兄夫婦宅に行った時には、
食材を買っていったり、私と義兄嫁の二人で料理をして、
夫と義兄で皿を出したり、テーブルをセッティングしたりします。
書き方も悪かったのですが、経済的な支援欲しさというより、食費を浮かせられて嬉しいなーと思ってます。
たかってごめんねwと義兄嫁や義兄には言ってありますが、ふつうに冗談で言っていますし、流されています。
で、本題の「夫が義兄嫁に恋をしてる。」ですが、解決にはならないんですが、
とりあえず夫に打ち明けてみました。
謝られました。
夫は中学生から社会人になるまで本気の恋は兄嫁1人だったそうです。
もちろん叶うわけもないので、
忘れたいという思いもありながら私と付き合ったそうです(知ってた) - 205 :解決? ◆5dMDY1ua1U : 2012/04/01(日) 18:26:43.20
- 今は「私の夫」になった自覚があり、兄嫁のことは恋愛感情で好きではない。
シスコン・ブラコンが入ってるのかもしれないが義兄夫婦に誘われれば行きたいな、と思う。
私も義兄嫁も仲良しに見えたし、私から行きたがることも、義兄嫁から来てほしがることもあったから、
なにも考えてなかった。
あと寝言で名前を呼んだことに対しては、
夫が小学生から高校生になるまで、夫が熱で倒れた際は義兄嫁が看病したからだそうです。
ウトメが共働きで、義兄は細々とした配慮ができずにオロオロ→恋人かった義兄嫁に
「なんで○○買ってきてあげないの!保険証どこ!」と叱られ…
そういうことがあって義兄嫁の存在が近すぎたのが影響だろう。他意はないそうです。
―――ここまで書いたのが土曜日です。
今日、義兄夫婦宅に遊びにいってきました。
(義兄嫁から私に、義兄から夫に、誘いメールが入ったので)
義兄はぶっちゃけ私と夫のことどう思ってるんですかね。とか、
色々ともにょってる部分を聞いたら、
(メール、ほとんどそのまま)
『あいつは無愛想で、私ちゃん気分悪くすると思うけど無視でいいよ。無視で(笑)
女同士仲良くしよーよ。あいつは焼きもちの寂しがりだから、
来たらきたで「私を取られる!」って思って、
来なかったら私に「メールしたのか?なんで来ないんだ?」とか「事故に」とか
「嫁ちゃん(私のこと)は俺のことが嫌いなのかもしれない」とか言い出してウザいからw
あと義弟くんが私に恋?ないない。
私もないし、あっちはあっちでシスコンを勘違いしてるだけでしょーよ。
それにねウトメがねー相当な人だったから。義弟くんが風邪ひいても無視だし、
学校から連絡きても無視。夫に連絡いったら夫はおろおろしかできないから、
私がいろいろ手出し口出ししてたんだよね。その名残が残ってるんだと思う。ごめん。
もし義弟君と嫁ちゃんがイヤじゃないなら、ぜひ遊びに来てね。』 - 206 :解決? ◆5dMDY1ua1U : 2012/04/01(日) 18:28:35.70
- あと義兄嫁が妊娠を発表してくれました。ウトメの前に教えたかった、と。
義兄と夫は遺伝的な関係で子供ができずらい体です。なので二人とも、あと私も嬉しかったです。
義兄嫁は三十路前だったので焦ってた。仕事もあるし、忙しかったからねー。と言っていましたが、
素直に夫と二人で祝福できました。
(遊びに行く回数はなるべく減らしますが、誘われたら行くことにします) - 207 :名無しさん@HOME : 2012/04/01(日) 18:39:20.40
- 仲いいからいいよね!というのは今のところまあまあ事実なんだろうけど、
あなたが書いている通り減らした方がいいよ。
何か嫌なことがあったりしたら、途端に「常識で考えたらそんなに来る方がおかしい」にコロッと変わるから。 - 208 :名無しさん@HOME : 2012/04/01(日) 18:43:31.50
- >>206
>(遊びに行く回数はなるべく減らしますが、誘われたら行くことにします)
いや、遊びに行くんじゃなくてさ、これから義兄嫁は妊娠して通常の生活も色々と
しんどいこともあるだろうから、何かの手伝いに行くって言う風にはならないのかな?
今まで良くして貰ったんだから、それくらいのことはしようよ。 - 210 :解決? ◆5dMDY1ua1U : 2012/04/01(日) 18:47:16.27
- >>208
それは勿論。ただ出産未経験の私が出しゃばるのも義兄、ウトメ、義兄嫁両親に
悪いですし、プレゼントを贈ったり、買い物を代行したりとささやかですが。。。 - 215 :名無しさん@HOME : 2012/04/01(日) 19:24:38.28
- >>210
運転手とか買い物代行とかすごく助かるよ
いい弟嫁ちゃんだね。
あと新生児期は夜も寝れなかったりするから、
昼寝できるように一時間でも抱っこゆらゆらすると助かるかもしれない
|
コメント
うへぇ・・・そりゃあ笑わないわ
確かに共働きの上毎週遊びに来たらうざいよな
しかも立場的にもてなす側だし
親戚づきあいは難しいな
携帯盗み見してもいい事ないと思うけどな。まぁそれで浮気発覚のきっかけになったりもするが夫がしてないなら相談者がただ責められるだけだよ
つーか、そんなに夫が義兄嫁好き(そうな雰囲気)って分かってるなら夫婦で
話し合って土日の訪問やめたら?せめて、月1にするとかさ
わざわざ自分達から行って、挙句に義兄嫁さん良い人だけどもにょるはないだろう
>>404
節子それ嫌味だと分かっててもオイシイからスルーしてるだけやw
第三者目線だったら…果たして…
週末くらい、休ませてほしいわ。
最初は、報告者に同情もできたが(義兄嫁を好きな旦那って部分)
>毎週土日に義兄宅訪問するのが我が家の習慣
>私たちの経済的にも「助けてほしいなー」なんて気持ちはあったりするw
この辺でうへぁってなったわ…
夫婦共早く義兄夫婦から自立できるといいけど…
土日遊びにくることに義兄嫁が実際どう思ってるかは本人にしかわからないけど、なんかレスしてる人たちも変。
迷惑かどうかはわからんよ
兄と小学生から知ってる嫁さんなら迷惑なら「迷惑」ってはっきり言えるでしょ
確かに週末は義弟夫婦と一緒。ってのは私はキツイ
でも、嫌だったらとっくに言ってる気もする。自分に置き換えて意見するのは良いけど、だからってそれが「すべて」ではないし、「来て欲しい」と心から思ってる人もいるだろう
結婚して時間もたってるみたいな義兄夫婦にはお子さんは居ないみたいだから「義弟夫婦が子供」って気持ちなのかもしれない
義兄は義弟夫婦に奥さんを取られてると感じるかもしれない
相談者の夫は本気で義姉を好きだと思ってる。かもしれない
ぜーーーんぶ「かもしれない」だからね…
ぶっちゃけて「義姉の事どう思ってるの?本気で恋愛感情を持ってるなら距離を取らないと誰の為にもならないし、私達夫婦もおかしくなるよ?そうしたら義兄夫婦だってギクシャクするかも…」
「会いたいし、居心地は良いけど回数を減らさない?」って言ってみたら良いのにね
それから、自分が好きでコレは負けないよ?ってもの作ったら少しは安心するのかもね
完璧な人は居ないよ?完璧に見える人はいるけど
それは見てる人の「スゴイ人」センサーとかメガネとか付けてるからだよ?
生身の人間だから困る事も悲しむ事も傷ついたりもするから、話せる範囲の気持ちを丁寧にみんなに伝えたらいいんじゃないかな?と思う
やっつけ仕事みたいな話じゃ無くて「ゆっくり穏やかに結論は急がないで人の意見を出尽くすまで、お互いが気持ちを伝えたら『こんなやり方なら無理が無いのかもね』って関係が出来るのでは?」そんな気がしますね
満面笑顔で「是非来てぇー」と言っているのは義兄夫婦。
勿論、私だったら行かない。
だが、社交辞令が社交辞令に見えないほどの完璧な嘘をつくのなら、結果責任であると私は思う。
この投稿者には正直同情する。
一度夫に打ち明ければいいのだ。義兄嫁の名前を寝言で呼んでいたと。
浮気は疑っていない、だけど複雑だと。
気持ち悪い旦那だなあ
線引きがおかしいよ
411でFA
え?旦那のほうかよwwww
こんな乞食に同情とかないわー
知ってる事実だし
憧れに近い物がある感じ?みじかなアイドルだよ
夫も嫁も変。
向こうが本当に快く言ってくれてるにしても毎週土日はないわ…月1、2くらいならともかく
スワ……でもしたら?
気持ち悪い夫婦だな
兄嫁だいぶがまんしてんじゃねの?
母の妹も再婚後夫連れて毎週来てたなw
子どもは正直なもんだから、来てもあきらかに歓迎しなくなったり
リビングに下りていかなくなっても階下から呼んだりする空気嫁無さだった。
当時バブルで妹夫が羽振りよかったのが再婚の決めてだったらしいけど、やっぱ集られてたんだろうな、うち。
土日おしかけるのは無問題って
いいように思いこんでるだけでは?
自分が毎週土日来られてどう思うよ
これ義兄嫁と血が繋がってないから恋愛感情が絡むんだろうけど
正直一般的なシスコンが混ざってるよね
それを「弟タイプだから」って甘やかしてる周りも気持ち悪い
まあこの夫婦は同レベルってことでいいんじゃないか
つか、自分がこの人の夫の立場だったとしたら、奥さんもいるのにいくら仲が良いからって毎週遊び行くようなことはしないなぁ。
寝言で何回も名前読んじゃうなんて精神的にきついし、相談者は配慮が出来ない旦那に対してよく平気でいられるねなぁ。
報告者ゲスパーで叩かれ過ぎだろw
ウトメが普通って言ってるのに夫と義兄が防波堤になって義兄嫁と愚痴を言ってる…
なんかこの一文の時点で色々モニョル
とりあえず自立しろとは思う
心情的に良い気分がしないなら義兄夫婦に対する依存度を下げたら良いし
旦那もそういう風に教育すれば良い
現状に不満があるくせにそれを改善しようとしない時点でこの報告者も大概だな
まずはタカリをやめたら少しはマシになるんじゃないだろうか
自ら懐柔されに行ってるから夫も義兄嫁>>>>>妻になる
一旦距離をリセットして対等な付き合いをするようになったら
あこがれのお姉さんと対等にふるまう嫁の図式になって
今よりは夫に尊敬されるようになるんじゃないのかな
メシマズスレで、毎週遊びに行ってた先の夫婦が離婚したって相談があったな。
遊びに来られたら、それだけでストレス溜まるから、報告者夫婦も考えて上げれよ。
うーん、浮気の心配がないなら、アイドルに入れ込んでいる夫を持っているようなもんじゃね?
絶対手が届かない存在だからこそ、いいんだよw
呼ばれてるから行ってるて書いてあるじゃん
ただ貧乏で招かれてるお返しとかしてないのにごちそうになってるからからタカリって書いたんだろうね
嫁同士兄弟同士仲が良いみたいだし、そこに噛みつきすぎるレスは論点ずれてておかしいと思うよ
仕事忙しくても週末は人呼んで遊びたい、遊びに行きたいってタイプの人もいるしさ
自分が嫌だからってどの家庭も…ていうのはなぁ
毎週遊びに行くって部分は相談の本筋と違うんじゃね?
なぜそこの是非にみんなこだわってるんだ?
アイドルと義兄嫁は同列には語れんかと
離婚しなければ義兄嫁とは一生の付き合いになるし、会いにいける距離だしね
旦那がどのレベルで義兄嫁を思ってるかは分からないけど、寝言で名前出るほど慕っているのは
奥さん的には辛いよ
分かってて結婚したとは思っててもそこまでとは考えてなかっただろうしな
早々に旦那に気持ち吐き出して義兄夫婦と適切な距離とるのがベターだと思う
※30
「助けてほしいな」という発想も加えて、普通はいくら低収入だからって
成人して自立した夫婦なら普通そういう状況にはならない
普段常識的な人「私、つらいんです」
普段非常識な人「私、つらいんです」
↑極端に言うとこういう感じ。何の被害か聞かなくても下段は信じるのをためらうだろ?
相談者がもし非常識な人間なら相談内容そのものが信頼おけないものになるから
相談の本筋をつかむためにこそ、必要なやりとりだと思うわ
※32自己レス
普通普通書きすぎすまん
ゴミクズ野郎
会いに行ける兄嫁
義兄嫁の立場でニコニコしながら内心ギリギリしてる奴が多いんだろう
しかし義兄嫁も不思議な人ではあるけどね
実の弟のようにって言っても夫婦で結婚してる年齢の男を可愛がってるのは
報告者も旦那も甘え癖しっかりついてるし
良好な関係でも多少距離は置いた方が良いとは思う
頼り癖がつくと子供生まれてから大変だろうし
※32
”旦那が本気で義兄嫁を好きなことが判明してショック”
というのが相談内容でしょ
なのにそんな事が「必要なやりとり」とか正直気持ち悪いです。
投稿者もその夫も他人に甘える癖治せよ…
経済的な支援欲しさにのこのこ毎週末、夫婦で義兄宅に出かけるのを
まずやめろ!!
相手が受け入れてくれるからといっても、節度を持てよ。
なぜか何の関係もない私が読んでて恥ずかしくなった。
仲の良い兄弟、親戚に週末に是非来てといわれて特に予定もないので遊びに行った
結構なことじゃないの責められる要素が無い
ほんとうに来てほしくなければ舅、姑でもない限り社交辞令でも誘わないだろ
親戚同士は上手くいってなくて当然って考えが染み付き過ぎてるよ
そもそも質問と関係ないし・・・
何にでも理屈をつけ、正当化する典型的なバカ。
本人は気づいてないようだが軽中度の池沼だな。
こんなもんでも結婚できるから不思議。
まあ、この手のスレは悪いほうに考える人間多いからあれだが、義兄嫁が許容してる可能性は別に否定できんと思う
小学校からの付き合いってことはもう半分くらい家族感覚だろう
義兄はうざいと思ってる可能性あるけどw
しかし、正直気になるなら言えよって感じだな
まあ、旦那が初恋引きずってるのがわかっていながら、毎週土日に行くってことは気にはなるけど積極的に解決したいとは思ってないんだろう
義兄夫婦との関係悪くなるからな
※37は視野なら半径1メートル、過去の出来事なら一昨日位前の事までしか考えられないタイプ?
これだぬ
>409 :名無しさん@HOME : 2012/03/30(金) 08:40:56.99義兄が笑わないのは図々しい義弟嫁嫌ってるからだよ
早く気づけ
義兄が笑わないのは>義兄が笑わないのは図々しい義弟嫁嫌ってるからだよ
かもしれないけど、実際のところは判らない。
義兄が嫌でも、義兄嫁は心底歓迎しているのかもしれないし。
日中パートしてるなら、「これから資格取得の勉強しようと思うので週末お誘いいただいても行けない日があると思います」とでも言って距離置けばいい。
資格取得もできるし、毎週毎週行かなくなるから少し距離もできる。
浮気の心配ないんなら旦那は放っておけばいいと思う。
浮気というより本気だろうから、仕方ないんじゃない
相手あってのことなんだから、夫さんがアプローチしたときに義兄嫁さんがおkするなら仕方ないと思う
夫が他の女性にうつつを抜かすなんて
報告者さん気の毒
この旦那はどういうつもりで報告者と結婚したんだろう
誠意がないと思う
旦那も自分にベタ惚れ、その弟に弟妻より愛されてて弟妻がヘタレって
自尊心満たすには最高のシチュエーションじゃんw
迷惑どころかむしろ毎週呼んで自分の女の魅力を確認したらさぞかし楽しそうだ
夫婦とか恋人の問題って、他者がどうのというより
二人の関係が正常じゃないから起きるんだよな。
浮気とかも、夫婦の関係に問題があるから起きるんだと思う。
義兄がー義兄嫁がーじゃなく、まず夫との関係を
正常にしようと努めた方がいいんじゃなかろうか。
ダメなら別れろ。
小学生の結婚ごっこか、うざいな。
兄弟の家族が集りに来て困るって書き込みもたまに見るけど、
その集りに来てる側はこんな風なんだろうね
気持ち悪っ
つか何でいちいち収入の差なんて気にしてんだ?結婚前ならわかるけど
スレもコメ欄も本来の相談内容(夫が義兄嫁に惚れているらしい)そっちのけワロス
じぶんで「集り」とか「申し訳ない」って思っていて尚且つ
完璧な義理兄嫁に夫が惚れてて悲しいのなら、
まず義理兄夫婦に甘えるのを辞めないと・・・。
報告者はプライドないのかね。
自分がしっかりしないから弟気質の夫がついてこないんじゃないの?
ただでさえすごく素敵な女性で、
その人が毎週押しかけても嫌な顔もせず丁寧にもてなしてくれて…
ってなったらますます好きになっても当然だw
高給取りじゃない夫を選んだのは自分。
高収入が欲しいなら自分が稼げば?現に義兄嫁はそうしてる。
私は何もかも負けてるんだ…ってマイナスな気持ちばっかりで、
悪い方向に向かってる感じだな。
冷静になれてないというか。
カウンセリングに通うなりして、自分の気持ちを整理した方が良さそう
きっとそれほど深刻な問題じゃないんだよ。
掲示板に書き込んで、多少でも共感してくれる人がいれば
それで気が済むわけで、駄目出しされたいわけじゃない。
こういうの書く人は、自分の考えが正しくない事とか自分の
駄目なところなんてとっくに自覚してるし、だから誰にも話せなくて、
掲示板で愚痴るんだよ。
>私たちの経済的にも「助けてほしいなー」なんて気持ちはあったりするw
>経済的な支援欲しさというより、食費を浮かせられて嬉しいなーと思ってます。
乞食としか言いようがない
仮に誘っておいて「実は来ないで欲しかった、毎回誘ってハンバーグ作って待ってるとか言いつつ、うっとうしかった、そこを察しろよ」なんて思ってたとしたら、義兄嫁の方もかなり面倒くさくてイヤな人だと思うけどw
私だったら断るのが悪くてしばらくは行ってしまうよ、週末が潰れるし、ハンバーグとか既に具体的な予定立てられてると更に断りにくいしさ。
義兄嫁さんも本当に問題ないから誘ってたんでしょ、投稿者もお土産とか食材とか、お手伝いもしてるみたいだし。投稿者の夫を子供とか本当の弟みたいに思ってるから、義兄嫁さんも純粋に誘ってたんじゃないの?
私はこんな面倒くさい夫と結婚するのは嫌だな。最初から知ってたのなら、まぁ仕方ないんじゃないと思うけど、夫はしっかりしろよって思う。妊娠中に足になって今までの恩を返しつつ、夫共々主松とかは距離を取った方が良いんじゃないのかな。
『旦那が本気で義兄を好きなことが判明してショック』と誤読してショックを受けたw
※60のせいで笑っちまったw
初恋の義兄嫁でなく、投稿者と結婚したんだから、投稿者はもっと自信持つべきじゃないか?
結婚したい相手と好きな相手が一緒とは限らん、好きってだけならアイドルとかの方が好きって奴多いだろうしw
もっと自分の方へ向けさせてやろうって思うぐらいじゃないとこの先生きのこれないぞ
誰も不幸でないならそれでいい
みんな親戚づきあいで苦労してるんだなあ
でもちょっとカリカリしすぎだと思う
旦那が面倒くさい事を承知して付き合って結婚って、すごいなこの人
ただの謙遜に「そうだ迷惑だ!」って決め付けるのどうなのよ
本当に仲良くやってる家族だってあるだろうよw
本題が一応解決したようで良かったね
なんかいろいろ足りてないように思うのだが
>夫は中学生から社会人になるまで本気の恋は兄嫁1人だったそうです。
でその次の本気の恋はお前だって言ってくれたのかな?
>もちろん叶うわけもないので、
>忘れたいという思いもありながら私と付き合ったそうです(知ってた)
結果忘れられたって言いたいのかな、だとしたら性善説だなぁ。
どんなことで心変わりするかわからないのが人間。よほど誠意を尽くして
兄嫁への恋慕なんてあり得ないって言い続けてくれない限り信用したら
いかんと思うわ。寝言で名前(しかもファーストネーム)呼ぶなんて・・・
言い訳マジで信じてるわけ?
夫婦揃ってさんざん甘えておいて「夫が義姉に甘えるのがヤダヤダ」ってこいつバカ?
遊びに来られる側だけど全く迷惑に思ってないので、
報告者叩いてる人達って脳みそも生活レベルも可哀相な人達なんだなぁ、と理解しました。
ゲスパーでしかないけど、この義兄が義兄嫁さんと同じトーンで来い来い言ってくれてるのかは疑問だわ。
兄嫁さんから見ても、やきもちの寂しがりで基本的に無愛想なんでしょ?
文面から見れば義兄嫁さんは確かに社交的で面倒見いいタイプに見えるけど。
うんこ
米欄ゲスパーすぎね?
自分に投影して○○に違いない!と思い込むのはどうなんだ
うんこなら仕方ない
相談の本質から逸脱した内容でいきなり盛り上がるこの流れが意味不明だな。
兄弟、親戚と上手くいってない人が多いのかな
愛想笑い大好きな上っ面だけの人も多いんだねー
コメ欄の人達、何か可哀想
兄嫁に・・・本当に美人な人は、年を重ねても美しいままだから、素晴らしいね。旦那は一度やったら吹っ切れるんじゃないかな、口では否定していても、結局そこなんだろうなと感じる、母性と性は通じる部分があるからねぇ。
※70に禿同
なんでこんなにギスギスしてるの?
相談に乗れるタイプじゃない人であふれてるのは間違いないなw
このスレにはクズしかいねえのか?w
※77
※欄とスレ混同してる?w
いや、※もスレの流れもほぼ一緒だっただろwゲスパー多過ぎww
義両親がアレな人だったら味方は多い方がいいだろうし、もしかしたら実家も毒で、男共は頼りにならんから弟嫁ちゃんが心の寄り心なのかもしれん
この人も周りに気を使える人みたいだし、義兄姉が「やっぱなんか嫌になった」って空気くらいは感じられるだろ。その時に訪問控えればいいだけ
妊娠中も出産後も妊婦さん・新お母さんは大変だから、ゲスパー人の言うこと聞いて疎遠になるより、義兄姉さんの言うとおり自分のいいように行動した方がいいよ思うよ
何はともあれおめでたおめでとー
しかしなんだ…※欄と言いスレ民と言い、本当に世の中にはコトメやら義兄弟嫁やらに苦労させられてるお嫁さんが多いんだな…
旦那もまぁ気の毒な話ではあるけどな。
好きだけど絶対手の届かない人と、離れたくても離れ切れない距離にいなきゃいけないわけだ。
遊びに行くのは誘われてるからじゃないの?
そこを叩くのは違うだろう。
たぶん仮に義兄夫婦が毎週来られて迷惑とかいう書き込みをしたら
お前が誘わなきゃいいだろと突っ込まれるんじゃないの。
まあ兄嫁達が素晴らしすぎるのがいけないねwww
だから※欄もスレ住民も「そんなの社交辞令に決まってるじゃん!そんないい人がいるわけないじゃん!」ってフンガーしてるwww
報告主かわいそうだね
うちの旦那、兄嫁とデキてたYO!家族が寝静まったらラブラブタイム開始だったよー。
一つ屋根の下で実の兄の嫁に手ぇ出すとか信じられない人もたまにはいるんだよ。
まあ、確かに報告者が図々しいという感は否めないんだけど
それにしたって叩きすぎだろう
本人も行く回数減らすって言ってるようだし
今までべったりでお付き合いしてたのに急に減らすとかえってぎくしゃくするよ
月1回くらいにして、あとはある程度食材はこっちで買っていくとか
金が無理なら労働力として貢献するとかしていくといいと思うよ
いつまでも甘えてるのはダメだから
義兄夫婦萌え
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。