小学生の娘持ちのバツイチ女性と付き合ってるんだけど娘が「(俺)くんに体を触られた」と言い出した

2017年10月20日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507723667/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part82
678 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/18(水)23:48:22 ID:WBR
小学生の娘持ちのバツイチの女性と結婚を前提に付き合ってた
娘もなついてくれてるしそろそろ籍入れるか?って時、
三人でまったりしてるときに娘が「(俺)くんにこの前無理やり裸にさせられて体を触られた」と言い出した
もちろん事実無根だし、ポカーンとしてたら彼女にものすごい目で睨まれた
そしたらその瞬間「うっそーwwww」と娘がケラケラ笑って俺の写メを撮った
学校で同じく義理の父親ができた子がいて、
同じことを言ったときの大人の反応が面白いって聞いたからやったんだって
冷たいようだけどこの一件だけでこの娘に対する愛情が一気に覚めた
まだ彼女は好きだけど破局だろうな
ハロウィンにディズニー行く予定だったけどキャンセルした


680 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)00:07:55 ID:r4Q
>>678
嘘だと暴露したあとの母親の反応は?
どっちかというと、そっちのほうが重要だと思うな。
一瞬でも疑ったことをあなたにきちんと謝罪するのはもちろんだけど、
娘が泣いて反省して二度とそんな嘘はつかないと誓うくらいきちんと叱れる人じゃなければ、
結婚は考え直したほうがいいと思うよ。
信頼関係を一瞬で破綻させるくらいの絶対についちゃいけない嘘だからね。
子供がどういう子に育つかは親の責任もあるし、教育しなおすことも可能ではあるけど、
母親が今それをできない人なら、将来的にいろいろトラブルの元になることは目に見えてる。

681 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)00:30:43 ID:dyN
>>680
言っていい冗談と悪い冗談があるという言い方があるけれど、冗談の範疇を越えているもんな。
まさしく嘘だし。

682 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)00:31:40 ID:OKY
>>678
小学生には基本「嘘はついてはいけない。」と教えるべきだし
特に人を陥れたり傷つける嘘は絶対にいけないとガッツリ言わないと。
母親が。
彼女に気持ちをそのまま伝えたら?

683 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)00:39:15 ID:Vwd
いや、彼女の娘に対する愛情が冷え切ってしまっているわけだし
彼女が親として叱ったとしても、娘が反省したとしても、>>678に謝ったとしても
「そういう(人を貶めるような嘘をつく)事を平気でやる性根」ってのは変えられない。
信頼関係を絶たれたのと同時に、愛情を持てなくなってしまったのだから
彼女だけじゃなく子どもまでひっくるめて責任を持つ「結婚」は当然ですが無理でしょう。

687 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)01:10:39 ID:z3b
>>680
母親はものすごい謝ってきたし娘を厳しく叱ってた
娘からも謝罪された
彼女の対応に文句はないし、別れても仕方ない。あなたの思うようにしてとまで言われてる
それでも正直あの娘とはもう二度と顔を合わせたくないと思ってしまう
そんな自分が嫌だ

688 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)01:15:36 ID:OLY
>>687
破局になるのは仕方ないなーと他人から見ても思うけど
今は彼女の娘に対しての怒りもあるし嫌悪もすごいだろうから
冷静になるためにしばらく距離開ければ?

別れ話だって落ち着いてできた方が良いでしょ

690 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)01:19:26 ID:KWR
>>687
そんな自分が嫌ってさ、いやいや普通でしょ?
このご時世に洒落にならない嘘だもの、自分の直感大事にした方がいいと思う。

692 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)01:27:38 ID:3Si
>>687
彼女が全うな「母親」であり「恋人」なのが他人ながら安心したわ
今までのシンママとしての苦労を思えばせっかく幸せつかめたかもなのに
悲しいなーとは思うけどね

子どもって時々大人よりえげつない
彼女も687も悪くない、お互いに今回は縁がなかったんだよ
仕方ないよ

693 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)01:31:42 ID:1HU
>>687
娘さんは子供だから、これからあなたがマトモに育てることができる可能性がある
これであなたが母娘を見限っても普通の人はあなたを責めはしないし、
あなたが間違っているとは思わないよ
むしろこれを許せるならおまえは仏かと思うよ

696 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)01:44:32 ID:r4Q
>>687
あなたが自分を責める必要なんてこれっぽっちもないよ。
最初の書き込みで「もう別れる」ではなく「破局だろう」と含みを持たせてたので、
まだ決めかねてるのかと思ってその後の様子を聞いただけなんだ。
>>680でも書いたけど、
娘は「信頼関係を一瞬で破綻させるくらいの絶対についちゃいけない嘘」をついたのだから、
あなたがこの娘とは親子にはなれないと思ったって、誰も責められないよ。
願わくば、その娘が心から今回のことを悔いて、きちんとした子に育ってくれればいいね。
そしてあなたも、自分を責めずに縁がなかったのだと思って先に進んでね。

697 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)02:13:41 ID:ch3
>>687
他の人も言ってる通り子どもは無神経に言っちゃならん事を言ったりする
個人的な考えだけど子どもって大なり小なりそういうことする存在だとも思う
だからこの件で破局になっても仕方ないし誰も悪くないと思っている
強いて何が悪かったっていうならタイミングだろうけど
それだって結婚した後にやらかしてそれで離婚してあなたがバツイチ彼女がバツ2になるよりはマシ

方向性はほぼ決まってるにせよまだ迷いもあるなら
急いでもないししばらく色々考えればいいと思う
彼女は腹括ってるみたいだしあとはあなたがどう答えを出すかだろう

698 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)02:26:57 ID:OKY
>>687
大人であろうと子供であろうと「この人ダメだ。」ってなったら無理だよね。
理屈じゃないよ。

700 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)03:10:13 ID:RWD
>>687
愛情の試し行動でしょ。
子供だからその嘘がどうなるかまではわかってない。
娘の友達もね。
なぜ学年を書かないんだろう?

705 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)08:21:55 ID:8SU
>>700
小学生なら成長の個人差が大きい。
1年生でも早熟な子もいれば、6年生でも幼稚な子もいる。
学年はあんまり目安にならんよ。

706 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)08:41:32 ID:C19
>>687
試し行動だとしても、結婚後なら父親の義務として愛情は冷めても
そこは呑み込んで娘を教育するっていう選択をとるかもしらんが
今の立場は母親の彼氏であって
赤の他人であるその娘に家族の真似事する義理もないよなー

707 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)08:59:26 ID:uTf
>>706
付き合い切る義理はないよな
そこを乗り越えてこそ!とかドラマの中の話だよ
人生終わらせかねない大嘘つく子供なんて、まず人間としてダメだ

708 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)09:30:10 ID:qtY
>>706
だよねー
入籍前でよかったとしか
>彼女にものすごい目で睨まれた
一瞬でも疑われたこれは忘れられないと思うよ

709 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/19(木)09:59:25 ID:C19
>>708
母親としてその行動は間違ってはいないと思うのだけどね
盲目的に彼氏を信じるよりは良いし
自分の子どもを守って欲しいなっていうのは個人的にある
でもだからこそこれは厳しいとは思うわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/10/20 15:10:55 ID: bmXKXop.

    自分の性を使って異性をおちょくってやろうって、子供でもやるのか
    大人でも性悪なことだけど
    子供がやるとさらに気持ち悪いな

  2. 名無しさん : 2017/10/20 15:12:45 ID: K9F5fRBI

    そりゃ冤罪かけられたんだから冷めるだろ
    ついてはいけない嘘だしな

  3. 名無しさん : 2017/10/20 15:14:29 ID: gQI1LZVo

    これは別れるの仕方がないよ
    むしろ、どれだけ重い嘘だったか、娘さんはわかるべきだよな…

  4. 名無しさん : 2017/10/20 15:14:43 ID: QOYx/y9I

    図星だから怒るんでしょ

  5. 名無しさん : 2017/10/20 15:14:48 ID: hCcJnVJM

    ※1
    年齢にもよるけどね。小学校低学年ならそれをいうことで
    相手の立場がどうなるかなんてまだ考えられない子が多いから。

    高学年ならわかってないと困るけどね。

  6. 名無しさん : 2017/10/20 15:20:45 ID: GggF6IAw

    イタズラで済まない。バカな娘だね。母親と自分の未来を大きく変えてしまったよ。年齢関係ない。
    こういうことする奴は、大人になったらなったで自分に都合のいい嘘をついて他人を陥れることを
    「ちょっとしたイタズラ」でするよ。

  7. 名無しさん : 2017/10/20 15:23:06 ID: 1aO3I1ww

    その子がその場限りの謝罪じゃなく、継続的に誠意を持って678に謝意を示すことが出来て、始めて結婚を考えるスタートラインじゃないかな。

    それほど罪深いうそだと思う。

  8. 名無しさん : 2017/10/20 15:28:13 ID: vxHb5b7A

    言って(やって)いいこと・悪いことの区別が出来ないゴミは、いずれ別の形でも何かやらかすよ
    早いうちに分かって良かったじゃん

  9. 名無しさん : 2017/10/20 15:31:13 ID: GDWiws/I

    ※5
    何年生なのかは不明だけど、そもそも友人が義父に同じことをやってどういう友人義父や友人母がどんな反応するかを知った上で、自分もやって更に写メまで撮っている。
    明らかに「服を脱がせて触る」ことと「冤罪を被せられた大人の男性がどうなるか」の意味を「分かった」上でやっているんだよ。
    悪質だよ。

  10. 名無しさん : 2017/10/20 15:35:04 ID: fLcgBBV.

    女性だけど、これは許せないの分かるわ
    別れても全く当然で、しょうがない

    この娘は将来「お前のせいであの時結婚できなかった!」って母親に殴られる羽目になったりしないといいね

  11. 名無しさん : 2017/10/20 15:36:33 ID: /QtSnf3U

    母親だろうがなんだろうが最初にやるべきは事実確認だろうが

  12. 名無しさん : 2017/10/20 15:36:46 ID: U1ZFtYJ2

    って言うか無理だろこれ。
    一回生まれた疑念は嘘だとは言え火種に十分くすぶり続ける。
    また同じ嘘で何度も言うなら本当かもしれないと犯罪者にされるかもしれないよ。

  13. 名無しさん : 2017/10/20 15:38:48 ID: PBp2dkfA

    人生潰されかねない行為をする他人とは暮らせないよなぁ

  14. 名無しさん : 2017/10/20 15:44:14 ID: t593CE8Y

    こういうクソガキが数年後に痴漢冤罪で善良なおっさんから金巻き上げるんだろうなあ

  15. 名無しさん : 2017/10/20 15:47:30 ID: H/n3sEw2

    ※10
    むしろそういう羽目になれ、と思うわ>娘
    ガキだから、は免罪符じゃない。むしろ
    ガキだから、剥き出しの性根や資質の本質が表層に出てるだけ、つまり
    この娘は腐った性根が本質ってこと。
    矯正しようが変わらない部分ってある。この娘はダメ。

  16. 名無しさん : 2017/10/20 15:52:31 ID: dLbZ.UKg

    娘も相当だけどそれを話した同級生の子がどんな教育されてるのか知りたいわ
    小学生でも良いこと悪いことの区別ってつくとおもうけどなぁ
    女手一つでずっと頑張ってきてようやく幸せを掴めるって瞬間に娘に壊されるってえげつないね
    これから育ててく中で絶対何処かで娘のせいでって思っちゃうよね…

  17. 名無しさん : 2017/10/20 15:54:21 ID: nHtatE46

    これからもし結婚しても、イタズラとかしないよね?っていう親子連携の牽制ともとれる。

    バツイチ子持ちBBA(失礼)なのに結婚しようとしてくれるなんて、まさか娘目当てじゃないよね、という確認と言い換えることも。

    そうでなくとも長い結婚生活。娘が何らかの粗相をやらかすこともあるだろうし、親子は血縁でこっちは他人。
    絶えず見えない壁があり、何か衝突がある度に今回のように親子で結託してくるかもしれないのに、最後に赤の他人親子を包容力でつつんでやれるのか。

    その最終的?なテストのようなものなのかもしれないじゃないか。
    それで辞退するならテスト不合格ということで。

  18. 名無しさん : 2017/10/20 16:01:15 ID: tQjISvP6

    ※17
    そんな斜め上の擁護とかいらないから

  19. 名無しさん : 2017/10/20 16:02:30 ID: J3yhCNJ.

    別れた方が良いと思う。
    質が悪すぎるし、たぶん生まれながらか、育ちが影響してると思うから。
    そんなのと家族になったら、報告者にはどうにも出来ないレベルの所で、
    いつまでも、余計な苦労し続けると思う。

  20. 名無しさん : 2017/10/20 16:03:48 ID: Z2im56iw

    嘘くせえ
    マンガやドラマじゃないんだから

  21. 名無しさん : 2017/10/20 16:04:12 ID: M3w10r3E

    ※1
    むしろ子供だからこういうことを平気でやるんだよ。
    そのあとにどうなるかまで考えが及ばないから。
    小学生だと大人顔負けの配慮ができる子から 幼稚園からやり直したら?ってくらい幼稚な子まで幅広くいるから小学生なら物事の分別がつく筈!と決めつけるのはよくないよ。

  22. 名無しさん : 2017/10/20 16:05:21 ID: 8Jxvg40E

    自分のついた嘘は、お母さんの幸せを奪うほどの本当にひどいもので、絶対に言ってはいけないことなんだとちゃんとわかるといいけど…もし今後のお母さんの彼氏が実際にそういう行為に及んできても、今度はお母さんに信じてもらえないよ。バカな子だね。

  23. 名無しさん : 2017/10/20 16:07:18 ID: hCcJnVJM

    ※9
    やられたほうからしてみるとかなり悪質だけど、本人からしたらたわいのないイタズラのつもりだったと思うよ。
    小学校低学年の子どもならって条件付きだけど。相手の子どもだってどうだったかきちんと説明できないし
    仮に説明されていたとしてもちゃんと理解できるか微妙だよ。せいぜい母親が継父を度叱ったくらいじゃないかな。
    少なくとも※1のいうような自分の性を使って異性をおちょくってやろうなんて考えたわけじゃないと思うよ。

    これが高学年だとヤバいけどね。知的に遅れてるか精神的に問題があるからしかるべき機関に相談しないけないけど。

  24. 名無しさん : 2017/10/20 16:13:24 ID: JfG955kQ

    そんな自分が嫌だ は優等生ぶんなと思うけど、別れた方が良い案件だよな

    結婚しても、「昔こんなこともあったなあ」と笑い話にできる話ではない

  25. 名無しさん : 2017/10/20 16:14:17 ID: 8S.AMtPM

    娘が義父馬鹿にしてたら離婚して、母親が壊れた話を思い出した

  26. 名無しさん : 2017/10/20 16:14:52 ID: g.UCk8vo

    あくまで真似しただけだからなぁ…

  27. 名無しさん : 2017/10/20 16:16:57 ID: hJL5g3ZA

    女はゴミクズ 女は嘘ばかり言う 男の敵 失せろ

  28. 名無しさん : 2017/10/20 16:17:59 ID: qYmf71j2

    小学生で善悪が分からないなんて…

  29. 名無しさん : 2017/10/20 16:18:47 ID: NMScGMPc

    これでホントにヤっても娘の嘘で済ませられるね!ラッキー!

  30. 名無しさん : 2017/10/20 16:23:13 ID: XyG9dmnY

    娘が悪いし冷めたならしょうがないけど、じゃあもし仮に、義理の娘(になろうかという子供)ではなく、最初から育ててた自分の子供が似たようなことしたとしたら、冷めたとか言ってられないよ?とは思う。
    子供をもって育てていくなんて、いつ何が起こるかわからないのに、俺様の意に沿わないからとすぐ投げ出そうとするような人、まして実子でもない子供がいるなら余計に、結婚するなと思うけどね。
    血を引いた実の子供が、事件や事故を起こしたときにも冷めたからと見捨てるつもりなの?

  31. 名無しさん : 2017/10/20 16:25:09 ID: GPaZqyGo

    お母さんをどこぞの男から守ってあげた!いままで通りお母さんと2人だけで良い!

    からの凶行かもしれないよ

  32. 名無しさん : 2017/10/20 16:26:28 ID: GDWiws/I

    ※23
    それはあまりにも子供を「無垢」と狂信者のように信じすぎているよ。
    自分たちが子供の頃とは明らかに今は違う。
    自分たちの頃はろくでもないことを覚えるのは学校テレビマンガ程度だったけど今はネットがあるんだよ。
    この子が理解していないのは「子供の尻拭いは全て親がとる」と「謝っても許されないことがある」ってことだよ。
    自分の発言一つで大人の男性を社会的に抹殺できることも自分の性が売りになることはちゃんと理解しているよ。
    理解してなければ「裸にされて触られた」なんて言葉は絶対に出てこない。

  33. 名無しさん : 2017/10/20 16:28:38 ID: .U320fG.

    子供のクセに性を武器にする事自体が純粋にキモイ

  34. 名無しさん : 2017/10/20 16:37:49 ID: VRmbIpOI

    こんなことする子供の面倒なんて見れないわな

  35. 名無しさん : 2017/10/20 16:44:29 ID: ierxfp1I

    「あんた(娘)を生まなかったら良かった」といって手首切った母親の話を思い出した。

    あの暴言娘は中学生くらいだったかな。

    結婚前に娘の捻くれた性格が分かって良かった。

  36. 名無しさん : 2017/10/20 16:48:52 ID: uZk9CggQ

    これさ、似たような案件あったよね。
    誰も嘘だって信じてくれなくて、あらゆるひとから絶縁されて、全て失ってから娘から嘘ついてごめんなさいって手紙がくるの。
    この場合はすぐ嘘とバラされて良かったと思ってしまった。

  37. 名無しさん : 2017/10/20 16:50:27 ID: 6EzGgwgE

    >彼女にものすごい目で睨まれた

    女であることよりも母であることをとっさに選んでる点で、この女性は信頼できるし、
    娘を叱り、別れてもしかたないというあたり本当に良い女性なんだろうと思う
    でも、別れてもしかたない
    彼女にはまたいい出会いがあるかもしれないし、
    娘は言ってはならない冗談があることを知っただろう

  38. 名無しさん : 2017/10/20 16:51:08 ID: GLO1Tt8Y

    これ子どもの愛情を確かめる手段の一つだと思うよ。こんなこと一つで子どもが好きになれないってあんたは結婚をしないほうがいい。結婚するって腹がくくれないヘタレなんだから。

  39. 名無しさん : 2017/10/20 16:51:40 ID: MAXo11H6

    何年生か分からないけどそろそろ分別のつく時期じゃない?
    娘の躾が出来でなかった親の責任ではあるけどこの娘は一生親から
    お前さえいなければ再婚できた
    お前のせいで再婚できなかった
    って虐待され続けるんだろうな。

  40. 名無しさん : 2017/10/20 17:08:34 ID: Qby3.j5Y

    彼女の方に情があるなら娘が義務教育卒業まで待って
    全寮制の高校に放り込むなり就職させて追い出すなりしてから結婚すれば?

  41. 名無しさん : 2017/10/20 17:20:48 ID: .LZHsrLE

    ※25
    あったね、子供視点の話
    確か義父は男性不妊で義理の娘がそれを友達とからかって関係は壊れ、娘の母親と義父は離婚して
    義父はその後他の女性と再婚して再婚相手の連れ子を可愛がっていてとても仲睦まじい円満な家庭で
    それを噂で知って時々母親が泣いてるんだったかな…
    他の話と勘違いしてるかも分からないけどそんな話だったような気がする

  42. 名無しさん : 2017/10/20 17:20:55 ID: lOsTQwsY

    ※38
    未熟な人間が愛情を試す行動のひとつっていうのは確かなんだろうけど、「あんた」さん(なんでまとめサイトで語りかけてるのか知らないけど)をヘタレって責めるのは気の毒
    なさぬ仲で父親になる前から完璧な父親になっておけというのは酷な話

  43. 名無しさん : 2017/10/20 17:21:01 ID: ue7HXH..

    おおらかな昔なら割と笑って済ませられてたんだろうけどなぁ。昨今のそういった事に過敏な世の中ではもし自分も子供にそんな嘘を言われたら肝を冷やす所では無い。確かに子供の悪戯にしてはタチが悪いけど貶めてやろうって気はさらさら無いだろうし母親のその後の対処はまともだったからなんとも言えない気持ちになるな。まあ、別れてしまうのなら不幸な世の中での不幸な出会いだったというだけだな

  44. 名無しさん : 2017/10/20 17:24:22 ID: Dah6BcBI

    とんでもない小娘だな
    ちゃんと言葉の意味わかって言ってるよね 大人の反応見てうけているあたり
    末恐ろしい子だこと

  45. 名無しさん : 2017/10/20 17:54:28 ID: Nq3R9QH6

    ※11
    いや「母親」としての反応はこれで正しい
    事実確認、っていうのは子供の言葉に少しでも疑念持ってるって意味だし
    もし仮に(仮に、ね)本当に娘が犠牲になってて勇気を出して告発したのに
    その告発を母親が疑ってると知ったら精神壊れかねないほどの絶望だ

    でもこのケースで報告者が結婚無理だと断ずるのも正当
    残念ながらご縁がなかった、というか娘がぶった切った

  46. 名無しさん : 2017/10/20 18:04:13 ID: Ks5dkPSU

    今後もやられかねない、かつ無実の証明は出来ないってことに気づいてしまったら
    もうその状況にいるのは愚でしょう

  47. 名無しさん : 2017/10/20 18:16:45 ID: pVXZeusQ

    ※37
    「アタシよりずっと若い女に手を出した」って嫉妬感情の可能性もあり

  48. 名無しさん : 2017/10/20 18:31:56 ID: YXpbSYrc

    報告者からしたら実の娘の様に可愛がってたのにその本人から陥れられそうになったんだもんね。
    性的にみてないのにそっちはそういう目で見てるのかもって思っちゃったら一緒にはいられないよ。

  49. 名無しさん : 2017/10/20 18:52:39

    すぐにネタバレしたから良かったものの恐ろしいな。
    これが祖父母や親族が一緒の時にやられて、修羅場になり殴られでもしたら娘は引っ込み付かなくなって人生終わるな。

  50. 名無しさん : 2017/10/20 19:02:07 ID: c0Mhghmw

    ※30
    「一見関係あるようで全然関係無い話」だよね
    柱となる前提条件をひっくり返してどうすんの
    バカであることを自覚して黙ってなよ

  51. 名無しさん : 2017/10/20 19:40:07 ID: lWufiIHE

    ※30
    無垢な状態から育てる自分の子供と、まだ覚悟すら持つ前の他人の子。
    論点ずらしもいいところですわ。

  52. 名無しさん : 2017/10/20 19:47:11 ID: .LZHsrLE

    ※41だけど娘が男性不妊の義父に酷い言葉を言って母親と義父が離婚した話はこれ↓
    http://kijosoku.com/archives/38363141.html

  53. 名無しさん : 2017/10/20 20:29:20 ID: zk5bJqXg

    ちゃんと別れられたら、ぜひ報告して欲しい

  54. 名無しさん : 2017/10/20 20:47:51 ID: 0snbXAkI

    ところで写メを撮ったが気になった
    写メとは、カメラ付携帯電話で撮った画像を添付したメールのこと
    まー 写メをメールで送るとも言うけどね

  55. 名無しさん : 2017/10/20 20:47:52 ID: j1AmbcHI

    こういうことを言ってはいけないと幼くてもわかる子と
    叱っても叱ってもわからない子がいるのが不思議
    自分は流石にここまでのことは言わなかったけど、かなり浅はかな発言の多い子供だったと思う。
    親にもかなり叱られたけれど、基本的には治ってないと思う。
    夫に似た自分の子供は教えなくても言わなくていいことは一言も言わない子供。
    この差はなんだろうといつも不思議に思う。
    この子供は言ってはいけないことを幾つになっても言い続ける大人になると思う。

  56. 名無しさん : 2017/10/20 21:01:17 ID: Ubb3JaCI

    報告者はこの件がなくても自分の子同様に愛情を注ぐことはできなかっただろうし別れるのが正解だな

  57. 名無しさん : 2017/10/20 21:37:34 ID: 6Ctco3EI

    この娘が独立するまで、恋愛は無理だろ母娘で生きていけや。

  58. 名無しさん : 2017/10/20 22:19:14 ID: zF3Mrbwg

    さすが日本クソメス。
    小学生の時から立派な冤罪被害者面クズ

  59. 名無しさん : 2017/10/20 23:41:38 ID: aqBhMG.Q

    小学生なら人間性はかなり出来上がってるよね。この手のお試し行為やタチの悪い冗談は子どもならやりがちたけど、『マトモな』子はやらないよ。

  60. 名無しさん : 2017/10/21 01:59:47 ID: qq6KnDik

    母親の人生台無しにしたわけだがそのバカ娘がこれから母親にどんな扱いを
    受けるのか楽しみだなーw

  61. 名無しさん : 2017/10/21 02:13:47 ID: mzpQcb6M

    ボッシーの娘って変にませたガキが多いからね

    小学生の頃からこんな性的な嘘付くような女児って、
    思春期になったら間違いなくやり◯ンになって円光とかやるようになるよ

    こんな娘がいるなら結婚しなくて正解だわ

  62. 名無しさん : 2017/10/21 05:56:54 ID: 6xjoMpWc

    むしろ別れてやらないとこの子のためにもならない
    抑えて結婚しても、また強烈な試し行動やられるぞ

  63. 名無しさん : 2017/10/21 12:53:59 ID: ZcgUa79A

    義理の父になっているなら兎も角まだ結婚してないなら
    別れればいいよ、娘もいたずらっぽくふるまってはいるけど
    報告者と母親の中を壊したくてやったようにしかみえないや

  64. 名無しさん : 2017/10/21 13:56:01 ID: xRlXD4.M

    母親を奪われる気分になったんだろうけど、別れて当然。

  65. 名無しさん : 2017/10/21 15:11:57 ID: oO6Ng4/.

    /性/的な冤罪をかける娘なんてゾッとする
    しかも呆然とする被害者を写メってゴキゲンになれるなんてね
    これで反抗期が始まったらどうなるか

    小学生でこの手口サラッとできるなら
    今後も気に食わないことがあったら
    「強〇された」「輪〇された」「痴漢された」と
    告発()して男たちを次々と破滅させていくか
    小遣い(慰謝料)稼ぎに精を出すんじゃないの

  66. 名無しさん : 2017/10/21 18:21:57 ID: /VrY1NzY

    継父ができるのが嫌だったんじゃないの
    母親の幸せを壊したとか父親ができる機会をふいにしたとか言う人いるけど
    他人の男が家庭に入ってくるなんて小学生女児にしたら恐ろしいことだからな

  67. 名無しさん : 2017/10/24 23:21:33 ID: fViMhVkE

    気持ち悪い子供
    試し行動とはいえついた嘘の質が悪すぎる
    こういう子供のいる親は再婚しちゃ駄目でしょ…相手が不幸にしかならない

  68. 名無しさん : 2017/10/24 23:24:44 ID: fViMhVkE

    再婚するのが実は嫌だったって擁護があるけど、だとしても普通の子供はこんな嘘つかないでしょ
    自らネタバレして茶化してるところを見るに本当に面白そうだからやっただけ
    まともじゃない

  69. 名無しさん : 2018/05/05 10:10:39 ID: xgeyJUQQ

    母親の友達「あんたのせいなんやで!」

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。