やっぱり私だけ母に愛されてないって思われるんだ…兄に対してのムカムカが募って仕方ない

2017年10月27日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1508674627/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part83
160 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/25(水)21:39:41 ID:kGi
愚痴。
前にもどこかで愚痴ったことあるけど吐き出させてください。
再受験などで学年が下の兄は学費年金食事代飲み代本代好きなもの親の金で買ってる
母がいる時は分担だけど、母のいない時の家事は私。
今日母に家具をどかすのを手伝えと言われて
「力のある男を呼んだら」と言ったら
「あんた一日家にいたんでしょ。学校とか行き来した人を呼ぶことない」と言われてムカ。



この前は「お兄ちゃん寝てるから起きたらごはんの支度をしてあげて
(いつ起きてくるか分からないがリビングで待て)」と言われた。
母が口をきいてくれなくなるのが嫌で従うんだけど、
あまり口をきかない兄に対してのムカムカが募って仕方ない。
今度また母が何日か出かける。兄の洗い物だけ放棄したいんだけどダメかな。
別に兄に直接何かされたわけじゃないからなとも思うけど、
兄を嫌いになっても仕方なくない?
こういう話をすると将来家を出ろとアドバイスをもらうけど、
所詮嫉妬だと自覚しているから結局解決しないと思うとやるせない。

161 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/25(水)21:50:19 ID:WHE
>>160
お兄さんだって子供じゃないんだから、
自分の食事や洗濯は自分でやれるでしょ。だから放棄していいと思う。

お兄さんは、「俺様の世話は女がやるべき」ってタイプなの?

162 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/25(水)21:57:33 ID:kGi
>>161
ほんとそれ。
作るのはみんなのだからいいとして、
いい年しておかずを温めてごはんをよそうぐらいできないのかよ!?って思う。
しゃべらないから考えてることを把握はしてないけど、
「女がやるべき!」とは思っていないと思う。
たぶん望んだらごはんが出てきて掃除がされてるんだと思ってる。
前に、流し台をカラにして寝たのに 起きたらコップが4~5個出てた時は腹立ったわ。
次は別の場所にどけて自分の食器だけ洗いたい。
でも母に怒られるんだろうな。
母の日や誕生日にプレゼント買ってるの私だけなのに。

163 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/25(水)22:03:45 ID:am6
>>162
まずその環境の元凶は 母親だ ということは理解してる?
その母親に愛されたいと願うのは諦めてさっさと自立の道へ。
口をきいてくれなくなるから何?
嫌なら兄の世話なんて全放棄したら良いじゃん

164 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/25(水)22:08:28 ID:pzy
>>160

>>所詮嫉妬だと自覚しているから結局解決しないと思うとやるせない。

いえいえ、脱出したら嫉妬からくるモヤモヤの頻度が大きく減るよ、これ絶対大事

就職して家を出て一人で生きてみたら、自信になると思う
モヤモヤが減るから心穏やかな日が増えるし、
自信がつけば「なんであんなヤツ(母親)に口をきいてもらえないことに怯えてたんだろう」って思えるよ
心穏やかになると前向きにいろんなことにチャレンジしたくなるし、脱出おすすめ!

165 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/25(水)22:11:52 ID:WHE
>>162
お兄さんだっていずれは独立して、縁があれば結婚だってするんだよね。
親元を離れてから、家事能力の低さで苦労するのはお兄さん自身だよ。
ひと昔前ならともかく、現代においては、
お母さんのしていることは、お兄さんのためになっていないのにね。

試しに、「食べ終わったら、食器を洗っておいてね」って言ってみるのは?

166 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/25(水)22:34:43 ID:kGi
>>164、>>165
確かに…実際に離れてみたら考えることも減るのかも
やっぱり私だけ愛されてないって思われるんだ…
なんにせよ諦めるしかないんだね
いずれ家を出ることにはなるとは思う

>>165
そうだね
いざやってみたらできるのかもしれないけど…
怒鳴られる予感しかしない…
親が何日かいないとバラバラなんだけど、
よく好きなもの買ってきて勝手に食べてるし。
生活リズムが全然違うから食事中には会えないだろうけど「自分の分は洗ってね」って言ってみる。

家にいる間にカチンとくることがあったらまた愚痴らせてください
アドバイスありがとうございました

167 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/25(水)22:59:45 ID:sI2
>>166
安心(?)するといい。
君の母上は君を愛していないし、君の兄上は君のことをな~んとも思っていない

だから、母親が口をきかなくてもどうということはないし、
兄上が生活力がなくてくたばったとしても、なんということはない。

君は自由だ。

169 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/25(水)23:18:08 ID:vxi
>>166
親が全ての子を愛するなんて幻想だよ
母親には母性が生まれつきあるはず!ってのと同じくらい嘘だと思っていい

さっさと見切りをつけて、心の自由を手に入れて
試しに1ヶ月マンスリーマンションでも借りてみなよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/10/27 07:42:08 ID: Ymb66DNc

    167を読んで久しぶりに世界樹をやってみたくなりました

  2. 名無しさん : 2017/10/27 08:12:17 ID: nk4C0FVo

    君は一生母や兄の奴隷として生きてもいいし、
    母も兄も捨てて一人で生きていってもいい。

  3. 名無しさん : 2017/10/27 08:26:22 ID: rSLuYodQ

    哀れな人だねえ
    母親がこの人を会いしてないし今後も愛することは絶対にないのに
    それを認められずにほんの少しの希望にすがってもがいてる
    この人は多分一生このままだよ
    奴隷として搾取された上に介護まで押し付けられる

  4. 名無しさん : 2017/10/27 08:38:21 ID: aEd3.4tc

    物理的距離って大事
    母親と兄と他家族(いないのかな)と離れてそこからゆっくり自分を振り返ったら良い

  5. 名無しさん : 2017/10/27 08:41:00 ID: zm1OSs1Q

    母親も今のご時世は息子にも家事させとく方が良いと思うけどね。

  6. 名無しさん : 2017/10/27 08:44:29 ID: WD.JnqJo

    ※3
    まだ学生だし、親の金で大学行ってるんだろうし子供なんでしょう
    猛毒ではない分、親を捨てる、愛されるのを諦めるって子供にはすげー勇気がいるよ
    これがアラサーだとかいうなら一生変われないんじゃね?とは思うが、社会人になって環境が変わればいいな
    まあ一度兄や母に思うところをブチまけてからでも遅くはない、ちゃんと自分の退路を確保した上でな

  7. 名無しさん : 2017/10/27 08:49:52 ID: lcv6dEXk

    まあでも、報われるものに愛を注いだり尽くしたりした方がよいよ。広い世界に出て自分の家族を作りにいきなよ。

  8. 名無しさん : 2017/10/27 08:56:12 ID: bts9kS4k

    ぐだぐだ言ってないでさっさと家出る事だけ考えろって思っちゃう
    祖母が頭おかしかったし両親共長男教だし子供に愛情ない訳じゃないけど結婚しちゃいけない二人が結婚して子供産んだから高校の頃から家出る事しか考えてなかったわ。

    何才か知らないけど高校くらいになったら親の事も客観的に見れるでしょ、何でいつまでも縋ってるだか。

  9. 名無しさん : 2017/10/27 09:20:33 ID: ltst9crg

    いや、愛されているでしょこの人
    そうじゃなきゃここまで文章書けないよ
    人間って自分の言いたいことが言語化出来ないと幼児だと奇声あげるし大人だと情緒不安定になるから
    でもこの人言いたいことをちゃんと言語化出来てる
    親がきちんと関わってきたからだよ
    認めたくないだろうけどお母さん頭弱いか老化してるんだよ
    だから自分の育ってきた環境何も考えずに再現しちゃっている
    お母さんの生家も女が動いて男は何もしない家だったんでしょ

  10. 名無しさん : 2017/10/27 09:27:29 ID: Sd45oN.Y

    母親から愛してもらえることは絶対にないから諦めろとしか
    奴隷でいたけりゃそのまま言うこと聞いてろよ
    母親から無視されるんだ・・・ってネットに書き込める年齢にもなって何言ってんだ

  11. 名無しさん : 2017/10/27 09:28:00 ID: 4xu/94Ws

    デモデモダッテー(笑)

  12. 名無しさん : 2017/10/27 10:03:48 ID: rr0stuMU

    なんか学生っぽいしでもだっては仕方ないかもしれない
    本当に家から出てからなぜ早く出なかったのかってなりそうだけど

    米1
    自分も思ったw
    デーブルトークっぽい書き方だからかな

  13. 名無しさん : 2017/10/27 10:24:02 ID: 79.kTliM

    現実見たくないんだろうなー田舎だと兄は進学許されてもこの搾取子は永遠に搾取される存在だから家を出ることすら許されないんだけどね。
    父親が仮想敵っぽいから父親を味方につけてママと息子の素敵な家庭作ってもらえばいい。
    自分は逃げないとママと息子の素敵な家庭の奴隷のままだよ。

  14. 名無しさん : 2017/10/27 10:31:47 ID: BkxR4ZvQ

    ※9
    奴隷として利用価値があるから関わっただけで愛は無いんじゃないの

  15. 名無しさん : 2017/10/27 10:35:29 ID: HEtiEtzU

    うちの母は人柄はいい人だったけど、
    やっぱり姉の私より弟に手を掛けてた
    愛情の差というよりは「出来ない子だから心配」だったみたい
    一度お母さんとちゃんと話してみたらどうかな
    報告者のことも本当はお兄さんと同じくらい愛してくれてるかもよ
    親世代だと、
    息子は何もできないからやってあげて娘は将来困らないように厳しくする
    みたいな感覚の人って結構いる

  16. 名無しさん : 2017/10/27 10:39:43 ID: rJBihhOU

    いつか振り返ってもらえるとか愛されてるんだと自分に言い聞かせながら
    ずるずると搾取され続けた挙句親の介護をさせられて遺産も言われるがままに
    放棄させられて気がつけば結婚もせず子供もなくお金も仕事もろくになく
    なーんにも残っていない状態でやり直しのきかない年齢になってた
    みたいなことにならないことを願いたい

  17. 名無しさん : 2017/10/27 11:23:14 ID: ZZqSfWik

    ※9みたいなやつほんと腹立つわ~
    お前は生きてるんだから愛されてる殺された子に比べたらマシって言ってんのと一緒じゃん
    想像力が貧困すぎる

    ※15
    >息子は何もできないからやってあげて娘は将来困らないように厳しくする
    それ、愛なの?
    親が信じてる新興宗教を嫌がる子供に強要するのと何が違うの?

  18. 名無しさん : 2017/10/27 11:30:40 ID: J0cZL7Ak

    この人に一番必要なのは「母親から愛されたい」って気持ちから解放されること
    搾取子のはっちゃけの多さを見てると一番難しいんだろうけどね

  19. 名無しさん : 2017/10/27 11:31:18 ID: d1ThxVco

    これはお母さんの息子への教育、躾の失敗を、娘に押し付けてるパターンね。
    何も出来ない息子にちゃんと言い聞かせて生活させるより、言う事聞く娘に頼む方が自分が楽だから。
    そのうち、お兄ちゃんはどうしてああなのかって、娘に愚痴るようになるよ。

  20. 名無しさん : 2017/10/27 11:41:07 ID: diFh/WAQ

    奴隷って哀れだな

  21. 名無しさん : 2017/10/27 11:43:30 ID: mmmkBY5o

    社会人で安定した収入でもあるなら
    「さっさと家を出て家族を捨てろ」と思うけど
    まだ学生みたいな雰囲気だし
    外野が思いつきで家を出ろとか言っても
    現実的じゃないと思った

  22. 名無しさん : 2017/10/27 11:49:43 ID: Wm7brT1k

    こんなうんこマザーでも愛されたいって望んでしまうんだから呪いだねえ
    早く家出て解放されますように

  23. 名無しさん : 2017/10/27 11:52:09 ID: HEtiEtzU

    ※17
    愛ではあるみたい
    表し方が今の時代には合ってないけどね
    時代によって正解って変わってくるけど、
    昔の人はなかなか変われないんだろうね

  24. 名無しさん : 2017/10/27 12:16:06 ID: Ese5Feww

    兄を恨んでも母親恨まないんだね
    いつか爆発しそうだけど

  25. 名無しさん : 2017/10/27 12:50:17 ID: LQanwFew

    口をきかなくなるって陰険な脅しだよね

  26. 名無しさん : 2017/10/27 12:59:21 ID: ZZqSfWik

    ※23
    やってる方は正しいつもりでやられてる方は単なる苦痛ってことだよね
    そういうのを愛とは呼びたくないもんだ
    毒親に育てられる子供って常に「それは親の愛」って言い聞かせられてるから

  27. 名無しさん : 2017/10/27 14:34:32 ID: O3wqolIA

    兄を優遇して兄にタオパンパしないと怒って怒鳴りつける母親が毒親すぎる

    さっさと家出て自立した方がいいよ
    「自分は母親に愛されてない」ともう諦めるしか無いよ
    でもこういう人、将来母親から介護してって言われたら
    「母親から必要とされてる!」ってはっちゃけて奴隷化しそうで心配だわ………

  28. 名無しさん : 2017/10/27 15:20:18 ID: HEtiEtzU

    ※26
    いや、毒親とはまた違うんだよね……
    悲しいジェネレーションギャップなんだよ
    毒親って、口では「お前の為だ」って子供に色々するけど本当は自分の為でしょ?
    でも私が※23で言ってる親は、
    子供を本当に大切に思っててそれが子供の為になると信じてるの

  29. 名無しさん : 2017/10/27 17:11:09 ID: 9I2UMFBI

    ※13
    田舎とか関係ないと思うよ。
    東北から出てきた子で、お姉さんだけ優遇されているから妹たちは
    東京に逃げてきたっていう人が居たから。
    工場の仕事とかしていた。
    でも、最後は立場が逆転して妹その1が実家継いでいるけど。

  30. 名無しさん : 2017/10/27 17:55:36 ID: .MIuB1DQ

    ※28
    息子は嫁を貰って実家を中心に生きて行くから助けてあげられるけど、
    娘は他所の家にお嫁に出すからひとりで頑張れるよう厳しく…って価値観でしょ?
    うちの母親もこの感覚を前面に出していたから理解は出来るけど、
    少なくとも愛ではなかったよ。この価値観を利用して自分の満足を得ていただけ。

    息子が実家を中心に生きて行くとしても、自立はさせなきゃダメでしょ?
    母親もいつか老いるわけだから、その時に困らないようにね。なのに自立させない。
    自立させないどころか、外に出すはずの娘の手を使って甘やかしを強化する。
    女手2つでスポイルされた息子なんざ、よほどの資産家じゃなきゃ嫁なんて来ない。

    母親だって女なんだから知っている筈なんだけど、見ないフリをするんだよね。
    自分が息子をチヤホヤしたい欲を優先させているから。普通に毒だよ、この母親。

  31. 名無しさん : 2017/10/27 22:43:46 ID: Mp9kb6hM

    ナチュラルに男女差別思考だから何をどう言ってもどんなに怒っても通じない、響かない
    兄を甘やかすためなら娘は家事奴隷にするのは宇宙の常識だと思ってる
    父親は養ってくれたから仕方ないと思ってたけど兄弟は許せない
    男にだけ媚び売るクソ女が母親だなんて絶望するわ

    散々甘やかされて家事能力ゼロの兄は当然女にモテず独身だ
    料理もできない、トイレ掃除もしたことないような兄に介護なんか出来るわけないけどどうすんのかな

  32. 名無しさん : 2017/10/28 00:12:54 ID: T9.XLTnU

    自分この報告者と同じような立場だったけど、物理的な距離ができたらあっという間に呪いが解けて、今は1人でいるけど快適すぎる。
    もう2度と帰らなくてもいいんだという気持ちを確認するだけでほっとする。
    私の見えない所で勝手に朽ちて行ってくれという感じ。

  33. 名無しさん : 2017/10/28 01:40:44 ID: U9C3nX9k

    こんなクソ女でも母親ってだけで愛されたいと思うなんて根っからの奴隷体質だな
    自分ならこんな奴からひり出されたという事実に憤って
    くせえ穴に便所ブラシでも突っ込んでゴシゴシしてやるわw

  34. 名無しさん : 2017/10/28 03:08:13 ID: YiTxOPTQ

    ※33
    唐突な近親相○願望に草

  35. 名無しさん : 2017/10/28 11:30:09 ID: MEE0nucE

    お母さん兄ちゃんの世話係にしか思ってない

  36. 名無しさん : 2017/10/28 22:24:41 ID: Z4wo9E3I

    兄も兄で面倒見なきゃダメな子扱いされてるんだから逆方向で可哀想ではある
    客観的に見ると報告者母はどちらにも自立する足かせになってるだけじゃね?
    子供達を自分に都合の良いようにしか見てないんだと思う

  37. 名無しさん : 2017/10/28 22:45:41 ID: v95XW2fQ

    だいじょーぶ、だいじょーぶ
    その母親はお兄ちゃんのことも愛してないからねw

    兄のことはペット感覚の愛玩物だけど、たぶん、世間のペットのほうがまだ良い扱いされてるよ
    あなたの母親は「ペットが喜ぶから」ってタマネギやチョコを与える駄目飼い主とおなじ、駄目母親だ。想像力も愛情も足りないんだよ。兄が自分のことは何にもできない永遠の幼児として育つのは彼の勝手だけど、しがみつかれる前に逃げ出して自立しなさい。

  38. 名無しさんt : 2017/10/29 07:07:41 ID: bqBbtcuM

    こういうのはやっぱり母親は主婦なのかね。
    かつて働いてたにしても相当昔だろうから、自立目的じゃなく結婚までの腰掛けでお茶汲みコピーお使い程度な時代の人な気がする。
    ウチの母親もそうなんだけど、ナチュラルに男に寄生する思考だから家庭でも男と女相手に態度違うんだよね。
    夫は寄生先だから愛想良い、息子は男(将来の寄生先かつ自分の理想のアバター)だから手塩にかけて意のままにしたい、娘=小間使い。

  39. 名無しさん : 2017/10/29 09:10:01 ID: rpvuqI8I

    こっちからすると愛玩子がかわいがられてるように感じるけど、
    そういう母親は自分のことしか考えてないよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。