2017年10月30日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1508674627/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part83
- 384 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:26:43 ID:Mje
- 相談です
義両親が孫を見せに泊まりに来て、と言うんですが、
ちょっとの短期間とかでなく、連休ならその間ずっとこっちに居ていいのよ!とお誘いが来ます
お二人とも私が行くと上げ膳据え膳状態で接待してくださるし、特に仲が悪いとかもないです
夫が短期出張なので、一人での育児は大変でしょ、休みに来なさいというスタンスです
役所に手続きに行ったときに吐いた人がいて、
そこからノロ貰ったときなんかはすごく助けてもらいました
ただ、義両親の家では義兄弟姉妹が同居されていて、
その方たちが「ゴミは持ち帰って、捨てないで」と言うので困ってます
|
|
- 出産後、何故か生理が頻繁に来て、産婦人科にかかっていますが、
二週間に一回、不正出血もしょっちゅうで、常にゴミが出ます
それを持ち帰れというのならわかるのですが、数日分のオムツも持って帰れと言われます
義実家は火と金がゴミの日なので、金曜日にお邪魔して月曜日に帰るとなると、
4日分のゴミが貯まるので、たしかに少ない量ではありません
汚物はジップロックに入れていますが、量が多くなってしまい
また私の住むところはゴミの日が月と金なので、下手をすると一週間捨てられません
市の決まりでも、決められた日の決められた時間に捨てるようになっています
義実家で捨てさせてもらうようお願いするのは甘えすぎでしょうか? - 386 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:31:12 ID:y25
- >>384
ゴミを捨てさせてくださいっていうのは、ワガママとは思えないけどさ。
義兄弟姉妹に嫌われているというか、泊まるのを嫌がられているんじゃない?
その方が気になっちゃうわ。 - 388 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:38:35 ID:rx8
- >>384
義両親が許可しても、義兄弟姉妹が拒否するんじゃないでしょうか。
そこを無理に押し通したら、あなたと義兄弟姉妹とがギスギスした関係を築く事になりますが、
そこは大丈夫なのですか?
むしろそこは泊まりに行く日の方を調整するべきかと思いますが、
そこは義両親が強引に引き止めて長引くのですか?
義実家との調整役である旦那さんが不在の時に義家族との揉め事は、
回避するのが得策かと思います。 - 389 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:41:58 ID:rri
- >>384
義理兄弟姉妹に迷惑だからビジネスホテルに宿を取ります
とか? - 390 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:42:03 ID:V8P
- >>384
義両親に家に来てもらえば? - 391 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)11:45:52 ID:Xf5
- >>384です
ありがとうございます
引き止めるのは義両親で、義両親は働きもせず家にいる義兄弟姉妹の方がおかしいのだから
気にしないで、と言います
私が行かないとか義両親がこちらに来るのですが、
社宅で夫と私と赤子三人で暮らす前提だったので、部屋も布団をしくスペースもありません
義母は昔腰をやってしまったらしく、足をひきずっており、
エレベーター無しの4階までは厳しいですし、
部屋も古い建物なので手すりなどはなく、段差も多いです
義両親の孫に会いたい、一緒にいたいという希望を叶えるためにはこちらから伺うことになります
義両親はもともと同居希望でしたが、義兄弟姉妹のために断念した過去があります - 394 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)12:02:31 ID:rx8
- >>391
働きもせず家に居るというのは、
義兄弟姉妹は皆ニートで、義両親は全員の生活の面倒をみているのでしょうか?
(1)義両親の言う通り、義兄弟姉妹は気にせず好きにする(ゴミも構わず捨てる)
(2)義両親の希望通り滞在し、かつ義兄弟姉妹に悪印象つかないように気を付ける(大変だけどゴミは持ち帰る)
(3)義両親には申し訳ないけれど、ゴミが大量になる前に適当に理由をつけて早く帰る。
(4)宿泊ではなく、外で会うだけに留める。義実家方面か自宅近くかは相談して決める。
すみません、私にはこのぐらいしか思いつきません。
義実家の考えが親と子で対立状態なのだから、面倒でもこちらが配慮する必要があるかと思います。 - 395 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)12:06:42 ID:Ee3
- >>391
金曜日の夜にお邪魔して日曜日の夜に家に帰って月曜日にゴミを捨てればいいんじゃない - 396 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)12:09:55 ID:V8P
- >>391
悪いのは義理の兄弟姉妹みたいな雰囲気を感じるけども
そんなのを家に置いてるのは義両親だからねえ
- 398 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)12:16:09 ID:W56
- >>391
義実家では誰がゴミ置場まで運んでくれてるの? - 403 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)12:28:19 ID:Hsw
- >>384
数日分のオムツとそれ以外のゴミってかなりの量をお持ち帰り。
子供連れてエレベーター無しの4階まで運んで、またゴミの日に捨てに行くとか罰ゲームじゃん。
そういうの何年も続けてたら、ウトメが弱ってきたら無職義兄弟姉妹付きの同居迫られそう。
義実家なんてただでさえ気を使うのに、義兄弟姉妹に嫌味言われながら行こうとするなんて頭おかしい。
↓これなんか絶対なんか変な洗脳されてる人としか思えないw
>義実家で捨てさせてもらうようお願いするのは甘えすぎでしょうか? - 405 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)12:33:08 ID:XOw
- >>384
大変ではあるけど、楽しいしいつもの事なのでお気遣いありがとうございます。って、断りつつ、
出張に出る事を義理両親に言わないよう夫に言う。
オムツが外れるまでは、泊まりには行かない。
社宅での泊まりも、事情説明して断る。
その代わり、動物園とかどこかに一緒に行くか、園内のカフェで休んでますから
子供をお願いしますって三人だけで過ごさせるとか。
楽しみが孫しかないって義理両親まずいんでない? - 414 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/28(土)15:16:18 ID:DaZ
- >>391
孫連れて義両親の家に請われて宿泊したのに、オムツゴミを捨てるのを拒否されるってないわ
義両親と仲良くて義両親の願い(孫に会う)を叶えさせてあげたいんだろうけど、
同居の義兄弟が協力的でないなら難しいんじゃない?
義両親は義兄弟のことを気にするなと言っても、
義兄弟の言葉を無視したら仲が悪くなって困るのは貴女方夫婦。義両親は何も困らない
私たちのことを思ってくれるのであれば、義兄弟と真反対の意見を言って困らせないで下さい。
ゴミを捨てるなと言われた以上、長い滞在は出来ません。と言うしかないと思うよ
しつこく請われたら、困らせないで下さいしか言わない。
貴女が冷たいのではなく、義兄弟にけじめをつけさせていない義両親そもそも悪いんだから、
祖父母と孫との時間を減らす結果になることに気に病む必要はないよ
- 552 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/30(月)13:16:58 ID:gsx
- 384でお悩み相談していた者です
先週も熱烈な孫見せてコールがかかっていましたが、
今週も台風を理由に軋みを生むことなく回避できました
だけど9月にあった運動会以降、一度も義両親と子を会わせていなくて、
10月半ばにまた孫見せてコールが続いており、それを二週連続台風を理由に断ってしまったので、
夫の方に義両親が電話してしまったみたいです
私も夫がいない間に義実家と軋みを生みたくありませんが、
今のままだと義両親か義兄弟姉妹かのどちらかと必ず軋みが生まれてしまいます
夫は義両親に「こちらから出向くには、いろんな準備をして長時間高速乗って行く必要があるんだ。
行きだけでなく帰りもだ。運転手である妻が疲れたら大事故にもなりかねないんだから、
心労をかけるようなことは止めてくれ」と釘を刺しており、
義両親はそれを念頭に置いているので、義実家では上げ膳据え膳で、
逆に義実家としてはそれだけ気にかけて「あげてる」状態です
夫に義兄弟姉妹とのことを伝えましたが、義実家が義両親の家である以上、
扶養されてる兄も姉たちも口を出すべきではないと思っているそうです
「どうして両親の家でのルールを両親以外の人が決められるの?おかしいだろう」
と本気で不思議がっています
この考えは義両親に近いと思います
義母からは「他の兄弟たちには生活費だしてるのに、
次男(夫)にだけ何もしないというのも不公平でしょう?」とも言われます
夫は来年30歳で、私ももうすぐ28歳、いまは育休中ですが正社員です
手取りも2人で30万あります
保育園に入れないので今後どうなるかわかりませんが、
少なくとも親(義親)に何かしてもらうような年齢でも環境でもないはずです
しかし私と義両親が膝突き合わせて話し合いするのも何かが違うと思います
軋みをうまないようにしようにも、板挟みで何も解決できません
遅レスですが
>>394
義父の稼ぎで生活しているそうです
大卒時に状況が厳しくて就活できなかった
正社員が辛くて実家に戻ってきた
このパターンみたいで、義実家滞在中も義母が家事10割してるので
私も掃除と料理のお手伝いをしています
義姉は洗濯物を触られたくないらしく、
私が来るときだけ洗濯物を自分でやると義母が言っていました
>>395
可能な限りそうしています
>>398
家の前に集荷のトラックが来ます
適当な袋にさえ入れておけば、家の前に置いておくと持っていってくれます - 573 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/30(月)14:56:12 ID:zJV
- >>552
夫に、義実家の問題を私に振りかけて来ないで、と言えば?
義両親(と夫)と義兄弟の意見がバラバラなままで、あちこちから好き勝手言われて板挟みになり困る
義兄弟の発言は放っておけと言って私に問題をなすりつけるのではなく、
義両親やあなた(夫)が義兄弟を説得して納得させて。それが出来ない間は義実家に行けない
と言い切っちゃっていいんじゃないの?
貴女も書いてる通り、貴女が膝付き合わせて介入する必要ないし、絶対しないほうがいい
解決するまで自宅でのんびりしてたらいいじゃん
|
コメント
義兄弟姉妹というのが具体的に誰なのか
兄なのか妹なのかいくつなのかそういうのがわからんと
相談の乗りようがなくない?
曖昧すぎて意味不明
これ義実家にニート3人いるってこと?
ヤバない?
※1
>ただ、義両親の家では義兄弟姉妹が同居されていて、
その方たちが「ゴミは持ち帰って、捨てないで」と言うので困ってます
複数で書いてるから、兄と妹とか、姉と弟が居そうだね
なんとなく後出しがありそうなんだけど
そんな義実家行かなくていいじゃない?
義両親のいう義兄弟は無職ニートは本当なのか?ってのを先に確認する必要があるぞ
ニート4人かと思った
恐ろしいな
ノロ貰った時に助けてもらったって、どんな風にだろう
まさかそこから感染が義実家にまで広まったとか無いよな?
若くして結婚で義兄弟たちは高校生とかなんじゃ?
義両親は報告者と孫が泊ってうれしいだろうけど、ほかの兄弟姉妹はそんなに喜ばないってわからないのかな?
彼らにとっては兄弟の配偶者であって他人だからね、落ち着かないんだろう。
未成年の学生とかなら百歩譲って潔癖なのはしょうがないかな、って思えるけども
いい年した無職ニートなら、それを許してる義両親ごとおかしいし、
●おむつを防臭の袋にも入れないで捨てさせろゴミ袋代なんか知らん(ゴミ捨て有料地域)
とかだったらこの人がおかしいし、
でもこういうむこうがおかしいよね?チラッチラッな後だしやる奴なんて、
釣りかよっぽどそいつがおかしいかだし
ニートではないが小姑の立場からすると正直おむつ捨てて行かれるのはあんまりいい気分じゃない
だからと言って捨てていくなとは言わないけど
兄嫁さんは普通にゴミ箱に捨てていく人だったので内心ちょっぴり「ええ……」って思ってた
無職の兄弟姉妹が学生だとしたら、義実家同居も普通だよな
同居の義理兄弟にとっては、下手したら4日も居座る兄弟嫁(しかも夜泣きもありそうな赤子付き)なんて迷惑なんだろうな
しかも頻繁に行ってる(呼ばれてる)みたいだし
少しは遠慮の振りしたお断りをしたほうがいい気がする
孫のおまけで嫁がついてくるだけなんだから基本、義両親も義兄弟姉妹を諫めないよな
体調悪いから上げ膳据え膳って魅力的だろうし
ここはやっぱり火曜日の朝に自分でゴミ捨ててから帰るって段取りにした方が気が楽そう
※414って義兄弟との仲がこじれるから義両親に断れって事
今度は義両親との仲がこじれるじゃん
だから困ってるのに何言ってんだ
義両親以外の同居家族から歓迎されてないってことだから、行かないほうがいいのでは
ゴミも捨てられないんじゃ休まらないでしょ
子供小さいと大変だよね。日帰りくらいで勘弁してほしい
うちの義両親(市内)もよく顔見せに来なさいと言ってくるけどお前らが来いよめんどくせーとしか思わん
息子夫婦孫連れて帰って来る時に一緒に数日前からたまっていたオムツゴミまで持ってくるって近所のおばあさん愚痴っていたな えげつなく臭いって
嫁実家に泊まってもわざわざ義母宅に寄り道して持ってきて捨てさせているんだってさ
それにくらべたらこのくらい かわいいものかな
教育に悪そう
お泊まりで孫と遊びたいなら、クソニートどもを河原に棄ててきてからねと言う
クソニートどもがイビるけど気にせず来てねと言われてもね
義母の足が悪いってことなので
義兄弟姉妹たちが家事してるとか?
>働きもせず家にいる義兄弟姉妹の方がおかしい
これの真意が分からんからねー
学生なのか、持病有りで働けないのか、給料激安で正直働いてると言えないレベルなのか
ただ、断れない嫁と孫を利用して実子達に何かしらのプレッシャーかけようとしてることは確かだ
学生なのか、病気なり障害なりで働けないのか、はたまた在宅で稼いでいるってパターンもあったな
愛玩用と搾取もしくはサンドバッグ用という場合もあるし
「ゴミは手前らじゃニートどもが!」
と教えて差し上げなさい。
泊まりに行って文句言う家族がいるから無理で断るな
無理に泊まりに行ってもお互い嫌な気持ちになるし
その分、自分家族と義両親だけで温泉とか泊まりに行けばいい
帰りがけに義両親に渡して処分してもらえば
うちは在宅だからか、事ある毎に従妹が産んだばかりの子連れて泊りに来てウンザリだった。里帰りしてても肝心の親が仕事で居ないからと、出してくれるなら食事に文句はつけないといいながらコレ食べたい~、仕事で使うからネット使わせてよ!空いてるならミルク作ってオムツ替えて!当然ゴミは私家で始末して。食費水道代は馬鹿みたいに跳ね上がるし(口でお礼だけ)、あの期間で一気に従妹と子供大嫌いになったわ。近い存在でも結構長くいると鼻につくから、他の住人にも相当気を使わないといけない。ウチの従妹みたいに図太いなら兎も角、逆に精神的に疲れて可哀想な気がする。
義両親が捨てれば解決だね
今甥っ子と同居してるけど、可愛すぎてヤバい
そう思うおばちゃんな私ですらおむつは臭いと思っている
姉は鼻がマヒしてるのか全然臭くないと言っているが臭いもんは臭い…
報告者の所に義母に来てもらって、近くのビジホに義母が泊まって貰えばいいんじゃないかな
そうすれば社宅の4階まで上がって貰わなくて済むしおむつや生理用品のゴミ問題も解決
義兄妹から聞いたら全然違う話になりそうw
4階までの上り下りすらできないおばあちゃんが介助なしで暮らせるかねー?
おむつゴミや生理ゴミって臭いから普通に持ち帰って欲しいしね
働きもせず家にいる、を学生かもしれないじゃん!ってのは無理があるわ
そこまでしなきゃフォロー出来ない時点でおかしいって気づけよ
義両親は「ゴミ持ち帰れ」言われていることを知っているのか!?
そこ凄い重要だと思うんだけど。
ゴミ云々は方便にしか見えんのだが…。
舅姑が癌だろ、ゴミ出しできないなら行かないで一貫すればよろし。
その方針が揺らぐから、押せば来てくれる、口でそう言ってるだけと舐められてるんだよ。
義兄弟姉妹って何人いるんだろう
実際には義両親の娘と息子が一人ずつなんだろうけど、
実家暮らしニートが2人もいて「泊まりで出たゴミは全部持ち帰れ」なんて言う方が異常だと思う
「両親が建てた家」で両親が呼んでる状態なんだから両親が出たゴミはちゃんとすればいいのに
なぜ娘や息子が「出たゴミは全部持ち帰れ」なんていうのか理解出来ない
その娘と息子はちょっとおかしいからさっさと家から追い出した方がいいと思う
※26
お前は実家に寄生してないでさっさと家を出ろよニート
>食費水道代は馬鹿みたいに跳ね上がるし
それ全部お前の両親が払ってるからお前は一銭も払ってないのに何偉そうに文句たれてるんだよゴミ
毎日毎日お前の食費水道代を馬鹿みたいに払わされてる親の身になれ
さっさと家を出て家賃も食費も光熱費も全部自分が働いた給料から支払え
お前が寄生虫なんだよ
ニートでも学生でも、ごみだししてる程度では口出しする権利は無いわ。
おむつゴミ捨てるなと言われているので…おむつ取れるまではお泊りは難しいですかね…
って悲しそうにマヤるしかないと思うよ。
クズニートなんて将来の不良債権なんだから、一線引いたお付き合いしといた方がいいと思うけど
義実家に行かないという選択肢はないのだろうか
ゴミ捨てをお願いするよりよっぽどハードル低いよね
いやでもオムツゴミとかこの人がどういう風にまとめてるのかもわからないし
そこまで言われるなら自分なら車だし自分が出したゴミ持って帰るよ
それ以前にこんなに頻繁に行かないけどね
自分の家で落ち着いて育児して義実家へは旦那と一緒にだけ行けばいいよ
実家のニート達が、ゴミの事以外で報告者達にマウントできないから絡んでる、としか思えないw
行かない方向で話つけられると良いね。
>扶養されてる兄も姉たちも口を出すべきではないと思っているそうです
>「どうして両親の家でのルールを両親以外の人が決められるの?おかしいだろう」
>と本気で不思議がっています
>義母からは「他の兄弟たちには生活費だしてるのに、
>次男(夫)にだけ何もしないというのも不公平でしょう?」とも言われます
>夫は来年30歳で、
旦那が30歳ってことは兄や姉は30代で実家に寄生してるニートかよ………
30歳の無職の兄や姉なんてさっさと家から追い出せばいいのに………
30代の兄と姉が働かずに家でゴロゴロして居座ってる状況が有り得ない
どうでもいいことかもしれないけど
>手取りも2人で30万あります
二人で30万って少ないくないか・・・二人で60万の間違いかな
*42
自分もそこが気になったw
多分書き間違いだと思うけど
義実家のニートたちからすれば、義両親が孫かわいさにはっちゃけて
ニートを養うお金を孫や嫁に回すようになることを恐れているだろうな
だから、孫や嫁を義実家に居つかせたくないような嫌がらせをしてるんだろう
※42
育休中に満額もらえると思ってるの?
※42
かなり田舎とか、それなら二人で30万なら余裕かも。
ゴミも家の前に置いておけば持っててくれるとか書いてるし、お店でもやってないと無理じゃない?しかも適当な袋だよ、今の時代ちょっと田舎でも市指定のゴミ袋だよね
指定ゴミ袋以外は持ってってくれないし。
ちょっと田舎だけどいまだにスーパーの袋でゴミは出せるぞ
家の前に置いたゴミをもっていってくれるなんてことはないけどな
どこだっけかな、夜だか早朝の車が少ない時間帯に、
それぞれの家の前に置かれたゴミ袋を回収する形にしてる
自治体の話をテレビで見たな
楽でいいよね
書いている本人だけが意味を理解している文章の典型。
状況がさっぱり分からない
これは相談なの?愚痴なの?
報告者が頭おかしいことしてるとしか思えないんだけど
ニートが嫁の出すゴミを嫌がって文句言ってるのか。
波風立てたくなくても義実家に行くだけでダンナ兄弟(姉妹)は嫌みたいだから
今更って感じでしょ。
滞在日数を減らして頻繁に行くか、義両親が滞在できるような部屋に引っ越すか
だな。
しかし夫婦二人とも正社員で合せて30万って少ないよね?
30前後のニートが最低でも2匹はいるみたいだし疎遠の方が良いのでは・・・
ニート共が大量のゴミを持ち帰れと強要するから行けませんと、はっきり言えば良いだけ
あとはあっちの問題だから放置しとけ
しかし義両親も報告者夫婦も危機感が無さ過ぎる
>>52
30歳の弟が報告者の旦那だから、その弟の兄と姉ってことは31歳以上のニートが2匹。
ちょっと絶望的な義実家だね
すねかじりのコウト達のいうことなんかシカトすりゃいいだけじゃん
少なくとも報告者が気に病むことじゃない
ゴミは旦那から両親に「これ捨てといて」って渡してもらえばいい
足のわるい義母さんが上げ膳据え膳するのは独力ではないよね
なんかこの報告者、色々気遣われて当たり前に思っているのがばれてるだけなんじゃないの?
あと不正出血長く続くのはもっときちんと検査なり治療なりした方が良いよ
>>51
正社員なのに夫婦二人の稼ぎ合わせて30万とかなぜか嫁が長時間の高速運転してるとか
なにげにヤバい情報がポロポロ出てきてるね…
これ義実家のクソニートコウトコトメだけじゃなく旦那含めた義実家全体が地雷ってオチなんじゃ
ゴミがでたらゴミまとめてゴミ捨て場(家の前?)に捨てるところまでしたら?
話の感じではゴミ捨ても義母がやってそうな雰囲気なんだよね
高齢ニートって還暦くらいになっても家にいるよねw
あきらメロン
ゴミを置いていくなってコトメコウト(クソニートとはいえ一応複数の成人)が言ってるからには、報告者が気づいていない何らかの理由がありそう
この人達用のゴミ袋を別に用意して魏実家のゴミの日に一緒に出せばいいのでは。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。