2017年10月31日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1507221071/
何を書いても構いませんので@生活板51
- 905 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/29(日)08:13:27 ID:9L3
- 結婚して1年足らずで夫が胃ガンの診断を受けて内視鏡で手術した
幸い発見が早かったこともあってあっさり終わったんだけど
退院後も数種類のお薬を処方されて服薬してる
問題があるんじゃないかと思うのはその飲み方
夫は元々「味のしないものは飲めない」と言ってお茶みたいなものは好まず
いわゆる清涼飲料水や家で淹れたコーヒーでも砂糖を入れたものしか飲まなかった
|
|
- 今は白湯が苦痛だと言って砂糖をドバッと入れてそれで薬を飲んでる
あまり良いことじゃないだろうと思って濃いめの麦茶を作っておいてみたりしたけど
やっぱり砂糖の甘味以外は味じゃないと
それでなくても義母から結婚してからの食生活が悪くてガンになったんじゃないか
みたいなことを言われてて
今ちょっとこの先の人生この人とでいいのかなと思い始めてるところ - 906 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/29(日)08:35:43 ID:4d5
- >>905
その義母駄目でしょう。 - 907 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/29(日)08:55:48 ID:uWo
- >>905
旦那の薬の飲み方はともかく
義母の発言は旦那に話した?1年やそこらで不摂生ってどんだけ嫁のせいにしたいのって話
不安も含めて - 911 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/29(日)10:09:31 ID:s0s
- >>905
こんな記事見つけた。
> 指に砂糖水をつけ、その指でカプセルを触るとカプセルが離れなくなっていました。
> つまり、服用した薬をきちんと胃まで到達させるためには、
> 水かぬるま湯でなくてはいけないのです。
それと、清涼飲料水や砂糖が入ったコーヒーしか飲まないって糖尿病予備軍だよ。
義母さんの子育てが失敗してるのは間違いないし
あなたが代わりになる必要はないんだから早く見切りをつけた方がいい。 - 913 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/29(日)10:58:59 ID:4Hr
- >>905
糖尿病の人のお世話は本当に大変だから
ご主人が砂糖水をやめる気が無いのなら早めに義母の元に返した方がいいよ - 918 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/29(日)12:31:48 ID:ifM
- >>905
「味がしない飲み物は飲めない」大人に誰が育てたのか義母さんに教えて欲しいね
病院食でも味が濃すぎる、減塩食でやっと丁度いい舌に子供育てることだって
出来るんだし(我ながら面白い育ち方と思うが) - 921 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/29(日)13:13:20 ID:6uI
- やっぱりダメなんですね砂糖水で服薬するの…
物理的に支障があるとまでは知らなかったので調べてみます
義母の言い分は夫も知ってて「嫁のせいじゃないだろ」とは言ってくれたんだけれど
一方で母親だから急な話に逆上してあんな発言になったんだろうから
大目に見てやってくれないかとこちらに頭を下げてきたり
まあそれもあるかなと思いつつ何回目かに言われるとやっぱりイラッとするわけで
夫もお茶よりコーラな人なのはわかってたけど子供じゃあるまいし
まさか薬を飲むときまで我慢できないほどだとは思わなかった
糖尿のこととかは言っても聞かないというか自分でも怖いからこそ
聞きたくない考えたくないみたいな感触で、
その姿勢も嫌だなと思えてきて気持ちが引き気味です
この先のことも含めて真剣に話し合ってみることにします - 925 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/29(日)14:55:56 ID:eNa
- >>921
家にある砂糖捨ててしまえば。
|
コメント
その夫捨ててしまえば?
> 指に砂糖水をつけ、その指でカプセルを触るとカプセルが離れなくなっていました
砂糖水だけでなく、食塩水でも真水でも濡れた指でカプセルを触ると離れなくなります
お薬飲めたねみたいなやつって甘いんでしょ?それで飲ませたらどうかな
※1
もうちょっと待てば保険が。
若けりゃ進行も早いだろうし、癌になったのは結婚してから問題があったからじゃないの?
オスって問題だらけだな
急な話に逆上して…?
そこは気が動転してとかじゃないのか
なんであんた急にガンなんかになったのよ!ムキーーッ!!!ってこと?息子に対して?
すげぇなw
※4
これだよね
欲しいものなんでも食べさせてやれww
※5
投稿者に問題があるなら早く離婚して夫を投稿者から解放してやろう
そうしよう
※5
マジレスすると多分体質
これから何回も繰り返すと思う
海水旦那の逆バージョンかと思って期待したのにw
ガンになっておいて食生活改善しようとしないって凄いな。長生きする気がゼロなんだろうな。
どんだけ現世に未練ないんだよ。
※5
バカなんだろ
タヒ某保険金だけ増額しておけばいいんじゃないかな
長くなさそう
悪食バカ舌ってほとんど家庭環境が原因だからな
ガンのエサは砂糖らしいぞ
ごくまれに「味がしない」という理由で白米が食べられない人の話は聞いたことがあるけど
それでも十分衝撃だったのに水やお茶が飲めない人がいるのか……
※9,※13
なんでそんな話になるんだ?
未成年じゃあるまいし自己責任
まともなやつなら結婚した時点で生活全般見直すんじゃねーの?
結婚できねーから知らねーけどな!
余命そんなに長くないから保険金おりるの待てばみんな幸せになれる
若くしてガンになるのは生活習慣より生まれ持った体質だろ
出来損ないの体に産んだ両親が腹を切ってわびるべき
え、これ義母が甘やかしてたせいなの?
親元では説教されるから我慢してて
嫁との生活では開放感からやりたい放題やってるやつもいるからそっちだと思ってた
手術してしまったなら、保険の増額は見込めない気がするw
まあ、再発してから捨てる手もあるけれど、パートナーとしてやっていけないほど
自分に甘い夫なだけで、憎いわけじゃないでしょ?
子供用の「おくすり飲めたね」でも買ってきてやれば?
あれなら苦い薬も飲めるでしょ。
大人なんだから我慢して飲めよっておもうけど、大変な思いをしたんだから
そのくらいならしてあげてもwいいと思うぞ。
義母は無視しとけ。
米22
そうだったとしてそれを嫁に言う?
そんなもん自分の息子のせいじゃん
そんな事を嫁に言わせても未だに砂糖水で薬飲むのやめない性格に育てたのは姑だし
自分なら、家の砂糖捨てる位なら、その味覚が変な夫を捨てるわ
料理が一番の趣味だから
※25
嫁にいったらダメな理由は?
マジで意味わからんわ、自分たちが病気やケガしたときは全力で心配しろだのなんだのと喚き散らすくせに
ホント最低だな家庭板脳どもは、自分さえよければいいの自己中しかおらんやんけ
お前らの大好きな旦那を躾し直すという珍言は無視かバカが
※16
脳のエサも砂糖なんですが
節制すればガンにならないと持って書いているバカがコメ枠にいるけどそれは何?
カルト教団に嵌ってるの?
一年足らずの生活習慣で手術するほどの癌がいきなりできると思ってるのはさすがにどうかと思う
お茶も嫌がって甘い物ばかり飲みたがる馬鹿夫なんか病気になっても自業自得だろ
※27
嫁にせいにする理由は?その根拠は?
嫁が進めてるのを見たとか、嫁も同じ様にしてるなら分かるけど
嫁はお茶も飲むし薬も水か白湯でって人だよ。
初めから匙投げてる訳でもないお茶を濃くしたりしてあげてるじゃん、それでも砂糖水で飲む奴なんてもう知らんよ。
いい大人が「躾直して~」ってキモいよ。
こういう報告者夫のような人にこそ、「料理に砂糖は使いません」という人が必要なのかもw
別に食道で溶けても問題ないですけどね
カプセルの人はどういうつもりで書いてるんだろう
※34
カプセルの人じゃないけど、探偵系の漫画か何かでカプセルは効かせたい場所で溶けるために、カプセルによって溶けはじめる時間が違うと見たので、早く溶けちゃうとダメなのかなと思った。
この夫が糖尿病になったら、養母はそれも嫁のせいにするんだろ
※4※8
マジな話、糖尿病はなかなか死なないよ
食いたいって言うもの何でも与え続けて
失明して歯周病で歯が抜けて足指腐って切断して
腎臓駄目になって透析するようになってもまだしぶとく生きてる
自分の親戚のジジイは臭くてやかましい糞袋になりながら70近くまで生きてた
この人まだ若いみたいだから、そんなゴミを背負って生きるのは時間の無駄よ
さっさと捨てて新しい人見つけた方がいいと思う
砂糖は中毒性あるもんなw
故に普段の調理等は砂糖断ちにして、お菓子類はたまに食せば?
お菓子食った時の幸福度が上がるぜw
※27
嫁に躾け直されなきゃいけない程度の躾しかできてないなら姑が糞じゃん
それを認めたくないから嫁に責任転嫁した発言だからだろ
若くして発症する糖尿は長引くし
あれこれ治療続きでもうからないんだよね
ぽっくりいけばいいんだけど…
「おくすりのめたね」の大人用って売ってないんかな
「薬剤よく飲まれましたな」とか
楽々服薬ゼリーがあるじゃない
※5
おじいさん、若い人のガンは進行早くて老人は遅いってもうとっくに廃れた迷信なのよ?
お薬飲んで寝ましょうね~
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。