2017年10月31日 19:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1503260826/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op12
- 579 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/30(月)11:11:46 ID:5qJ
- シャキ奥になりたい。
基本的に動きたくない何もしたくないダラ奥なので、家事も好きじゃない…(実母も実妹もダラ)
夫婦共働きのフルタイムで、私は8~17時残業無、夫は朝勤夜勤の一週間交替勤務。
夫が朝勤の時は夫が夕飯担当(私が帰宅してからだと手際も悪く遅くなるため)
だから心が楽な反面、普通は嫁が料理
するものなのに私のせいでやらせているという気持ちになってしまう。
実際夫に「料理してくれる男はなかなかいない」とか
「職場の既婚の同僚に夕飯作る話をしたら驚かれた」とか言われたことがあり負い目を感じている。
職場の既婚男性達は同居が多いけれど、
皆フルタイム+育児まで両立した奥さんが家事をほとんどしているらしい。
|
|
- 昨日は休みだったんだけど、
木曜に掃除と担当外の夕飯作りをしたのでいいかな~ってなっちゃって午後ずっと寝てしまった。
その間夫は掃除機がけをして夕飯の買い物をして夕飯作り。
感謝して反省しなきゃいけないところなのに、夫に
「ゆとり世代の人って動かないよね…」と言われたり
「義母は俺の雰囲気を察して、夕飯の後に小腹すいてるの?ラーメン作る?って言って
作って食べさせてくれた。」って言われて
「じゃあ同年代と結婚すればよかったじゃん」「そんな雰囲気わかんないし」
と言い合いになってしまった。
私自身があまり食べないのでラーメンの買い置きもしてなくて、最後には
「あのさ、言うと切れるから言いたくないけど自分勝手だよね。自分優先で過ごしてるよね。
風呂の時にパンツって言うと自分で用意しろって言うし
洗い物も洗いっぱなしで俺がいつも片付けてるし、
洗濯物のタオルや俺の服も畳んだまましまわないし」と言われてしまった。
なんかもう、ひとつひとつ言い返すともっとこじれて言い訳にしか聞こえなくなりそうで、
本当にその通りなんだなって自分が情けなくなって
いろいろ嫌になってしまった。 - 581 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/30(月)11:51:39 ID:gdi
- >>579
共働きなんだから夫にも家事してもらってもいいと思います。
妻だけに育児家事をほとんどさせるのが当たり前なんて思ってほしくないわ。
夕食食べてその後にラーメンとは夜勤だから?
妻は母親と違って他人だからテレパシーみたいなのはないよ。
夫も変な所あるけど、貴方もおきっぱなしでいたり目の前でだらけられたら怒りたくもなるよ。
>>581
夕食食べた後のラーメンは、昨日は二人とも休みだったので18時頃食べ始めた夕食では足りず
20時くらいに小腹が空いた→こういう時義母は食べ足りないのを察して~っていう流れ。
本当だよね…私お母さんじゃないんだけど!って言いそうになったけど言える立場じゃないと堪えた。
洗濯物おきっぱとダラダラは本当に反省してる。洗濯物に関しては
「洗って干して畳むまでやったんだからたまには自分の服とお互い使うタオル入れてよね」っていう
人のこと言えない察してオーラを発動してた。似たもの同士だね… - 582 :名無し : 2017/10/30(月)11:51:55 ID:QkW
- >>579
ええ…わたしだったら「どっちが自分勝手だ!」ってキレるところだよ
風呂上がりのパンツも夕飯後のラーメンも、自分が必要なら夫が自分で用意するべきでしょ
旦那さんも家事してる隣で579が休んでてちょっとイラッときたのかもしれないけどさ
残業なしとは言ってもフルタイム働いてるんだから、
夫婦双方とも、普通は料理や家事は嫁がするもの、という価値観を捨てるべきだと思う
わたしもフルタイム共働きで、しかも幼い子供がいるので、
自分も夫も家事育児動かないと回らないのでやってるけど、
「ご飯作ってくれて・家事してくれて・子供の面倒みてくれてありがとう」はお互いに言うよ
「ほんとは女がやることなのにありがとう」と思ったことも言ったこともない - 583 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/30(月)14:12:32 ID:5qJ
- >>582
お風呂入る前に「パンツ!パンツ!」って言われて「そのくらい自分で用意してよ」っていつも突っぱね
てたんだけど、「そのくらい用意してくれてもいいじゃん」って返される(結局夫が自分で用意する)
世の中の奥さんは夫の着替えを用意するのは結構普通のことなんだろうか。
なんだろう、夫が料理したり掃除機かけたり洗い物してくれたり片付けるのには
すごく感謝しなきゃいけないのに(やってくれてありがとうっていつも言う)、
私が料理したり掃除したり洗い物するのは当たり前で
あまり感謝されてない気がしてもやもやしてるのかもしれない。
最近はずっと私だけが掃除をしてたのに、一回サボっただけでなんで文句言われて
こんなに罪悪感感じなきゃいけないんだろうみたいな。
義母は家事育児仕事全部バリバリやってきた働き者だから、比べてるんだろうなと思う。 - 587 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/30(月)16:40:16 ID:HXS
- >>583旦那
あのさ、言うとスネるから言いたくないけど自分勝手だよね。
自分優先で過ごしてるよね。幼児でもないのに風呂の時にパンツ用意しろって言うし
洗い物は私が洗ってるんだから片付けくらいしろや、
洗濯物のタオルはさておき「俺の服」も私に畳ませてるくせにしまうだけで文句言うし
二人共にフルタイムで働いてるんだから家事分担も当たり前だ。
他人の家が奥さんを奴隷扱いで家事育児押し付けてるから何?
「妻に母親役を求めるなマザコン」
|
コメント
モラハラ野郎に騙されてるだけ
夫に風呂からパンツ!って叫ばれたら丸めて投げつける事にしてる
>「義母は俺の雰囲気を察して、夕飯の後に小腹すいてるの?ラーメン作る?って言って
作って食べさせてくれた。」って言われて
「じゃあ同年代と結婚すればよかったじゃん」
年の差がある夫婦なんだろうか?
子供じゃねえんだ、パンツくらい自分で用意しろ!かーちゃんラブもいいが、嫁の事をもっと考えてあげるべきだな。結婚27年目のババアより。
※2
要望に応えてる時点でなあ・・
ラーメンwww
キモ過ぎ
うーん
次に似たようなこと言われたら
「そうね!子どもが出来たらそうする!(子どもに)」でいんじゃね?
脱衣所にタンス置いてパンツと部屋着とタオル入れとけばいいのに
旦那ばっかり叩かれてるのにびっくりだな 妻の方は反省してるって言ってるだけにしか見えんし
お似合いの夫婦じゃん
家事やってくれるいい旦那さんかと思いきや、たおぱんぱ男かあ…
しかも自分の母親と比べちゃうとか、
ママンと嫁の区別がついてない一番残念なタイプだ
シャキ奥=旦那の面倒を何もかも見るってことじゃないって
この奥さんが気付くといいけど
成る程、タオパンパやモラハラ夫に騙されるアホな妻っていうのはこういう思考をしているのか
勉強になったわ
私は旦那に丸甘えでパンツもタオルも出して貰ってる。。。
ごめんなさい。でも甘えたらやってくれて幸せです。
私は肩もみもみでお返し。
〜べき ばっかりで夫婦生活楽しいのかな。
専業だけどパンツの用意なんかしたことないw
息子や兄弟が嫁にそんなこと言ってたら恥ずかしくてもう会えないわ
疲れてるんだろうけど、目を覚ましてしっかりして欲しい
>>シャキ奥になりたい。
MURYYYYYYYYYYYYYYY!!!!
マザコンのタオパンパ野郎が結婚して普通のことするようになって勝手にキレてるだけだわ
フルタイムで働いてる人が女だからって理由で家事までフル稼働する義務はないよ
やれる人がとてもとても立派な人or奴隷体質ってだけ
※12
お互いハッピーならノーブロブレムやで! 末永くお幸せに。
報告者洗脳されつつある。旦那が頭も園児で稼ぎもショボい年上なんて苦労するね。
他のことはまぁ分かる。だけどパンツとラーメンだけは許せない。パンツ義母に用意させてたの?キモい
ラーメン食べたい?お前の腹の状況なんて分かるかボケ
旦那が発達だったでござる
共働きなら、旦那にはある程度の事は自分でしてもらわないとねえ。
ダラ奥とか シャキ奥とかの問題じゃなくてw
やべぇwww
風呂の前にパンツ!パンツ!なんて騒がれたら病院連れて行くわwww
ラーメンの話もパンツの話もキメェwww
パンツの下りはほんまに意味分からん 自分でしろや!
タオルならまだ分かるけど
子供作るなよ絶対 不幸になる未来しか見えん
もうちょっとシャキッと家事しようとかではなく、自分の食後のラーメンとパンツかよ。
そこが焦点なら、いっそお母さんと結婚すればよかったのに。
ええ…風呂の後の着替えとか普通に考えて自分で用意するでしょ。子供だって自分でやるよ。自分が小腹空いたとき食べるのも、自分で用意するのが普通だよ
自分だったら旦那にパンツとかブラとか用意して欲しくないww恥ずかしいよww
パンツマンってどんな気持ちでパンツパンツ言うんだろう
4歳の子供だって風呂上がりの準備くらいするし母が畳んだ服を自分でしまうわ。恥ずかしい男と結婚しちゃったね…
パンツの用意もできない男を育てた義母…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。