大きい病院で、介護福祉士として療養型の支援をしているけどもう精神・肉体共にパッツンパッツンかも

2017年11月01日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1498096812/
生活板 「相談」 専用スレ
51 :思円 : 2017/06/24(土)11:38:17
私は都内のそこそこ大きい病院で、介護福祉士として療養型の支援をしています。
資格を取得したので、その時は続けたいなあと思いましたが・・・
もう精神・肉体共にパッツンパッツンかも。
今なら、元ワタミ社長の「駄目と言うから」論に呆れるか、一族皆ゴロしのサツ意を覚えます。

数日前、転院と入浴される患者の移乗と搬送、
リハビリへ行かれる患者の移乗と送迎、マウスケア、
おやつを召し上がる患者の移乗とおやつ介助および見守り、
入浴中止の患者の清拭・ナースコールの対応・入浴される患者以外の顔拭き、
「トイレ行きたい」と仰る患者のトイレ介助・・・
これらのことを、二人の介護士でやらされました。



入浴する患者の移乗と搬送限定で、看護師が手伝いに入りますがそれだけです。
もう限界を越えてサツ意すらわきました。
勿論、介護士なのだから、介助に関して介護士がやるのは当然のことですが、
あまりの業務の量で倒れそうでした。
挙げ句、このことをケースカンファレンスの場で述べたら、
「後回しにできることは後回しにすればいい」「もう少し声かけをして周りの協力を得ましょう」
との定型文のような回答。

後回しに出来ることはしていますよ
日勤で終わらせなければいけないことは終わらせなければいけないし、
人員不足で協力してくれる人は皆無です。
助けてもらえるものならとっくに助けを求めていますよ。

どうしたら良いですかね・・・ 相談というか意見欲しいです・・・

53 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)16:07:06
>>51
医療と福祉の資格は、一度取ってしまうと異業種へは「潰しが利かない」のは
理解していなかったと見える。
転職活動しなよ、何にするにしても身体が資本。
路頭に迷っていた時に、今の施設長が…という義理立てないのならさ。

54 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)16:23:47
>>51
病院側としては、何か規定有るんじゃないかな。そこをサラッと確認してみたら?
病院規則で介護福祉士は2名までとあったら、変えて貰うように上層部に訴えてみたらどうだろう。
最悪なのは、厚労省とか都が命令しちゃって動かせないもの。
こういう背景があったら無駄だから、転職した方がいいと思うな。
退職するにしても、"心労のためを続けたいのですが続けられません"で通すのを忘れずに。
失業保険で半年のんびりして、足かせ資格の「介護士」あるんだから、
別な病院かクリニックにでも志願しなよ。
無理に続けることはないし、そんなんじゃ、いいことない。

56 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)17:38:35
>>51
貴方はよくやっているが報われない状態が続いているんか
もう一人の介護士には悪いが自分の人生、退職して休養、新しい医療福祉業界へ
それか年度末までに転職活動、決まり次第、月末で現職場離脱が未来あると思うなあ
介護士、社福士は業界限定で異業界へは潰し利かない
ボイラー、電工、マン管は不動産業界だけ
異業界に転職するならば間口の広い「営業」ならば
35過ぎても接客面で雇われる可能性はあるとしか言えない
無資格だったら、45以上でなければ言い様でなんとでも事務、総務とか
採用される余地があるんだが、、、

57 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/24(土)18:02:28
>>51
医療と福祉限定でも立派な資格を持っているじゃない
そんなところで決断を先送りして人生を駄目にするくらいなら、はよ医療福祉業界で転職しなはれ
必要としている資格だからアッサリ採用決まわ

59 :思円 : 2017/06/24(土)20:06:30
みなさん、ありがとうございます
転職先を見付けて、退職を決心しました
このまま悩んで勤務して身体を壊しては、今までのものも意味ないものになってしまいますし
心が軽くなりました

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/11/01 13:44:15 ID: rs2FWRGg

    ほか行っても多分……

  2. 名無しさん : 2017/11/01 13:45:09 ID: FUJV.Gjg

    ああ、これから転職先を見つけるって意味かぁ。
    見つけるの早すぎだろって思っちゃった。

  3. 名無しさん : 2017/11/01 13:46:32 ID: hMn4KfHM

    ここに書くのも変だけど、携帯サイトで見てもポップアップ広告が出るようになっちゃったね。ここはウザい広告が出ないから良かったのに。

  4. 名無しさん : 2017/11/01 14:21:02 ID: /1Xgp2QQ

    人手足りない→増員希望するも却下 なら早々に退職した方がいいよな~
    命あっての物種だよ~

  5. 名無しさん : 2017/11/01 14:31:01 ID: 9QiI381s

    介護の職場もピンきり。世間では総ブラックと思われているようですが
    待遇が悪くないところも結構あるのです
    精神面肉体面が壊れる前に転職してください

  6. 名無しさん : 2017/11/01 14:48:51 ID: VA8qrL7E

    まぁ頑張れ

  7. 名無しさん : 2017/11/01 14:59:47 ID: 1JmDUwcU

    まあ、良いじゃないか。次で頑張れ。

  8. 名無しさん : 2017/11/01 15:05:44 ID: BWDPVoVg

    あれ、誰もぱっつんぱっつんに突っ込まないのか

    介護の仕事が忙しすぎて筋肉ムキムキになったのかよ!プロテインだね!
    みたいな突っ込みを期待してたのに

  9. 名無しさん : 2017/11/01 15:52:51 ID: XJpnvWfM

    この人は絶対介護に向かない性格と見た

    旦那もそう 介護している老人の家族に対しても敵意が芽生えるんだってさ
    二度と介護職には就かないってさ

  10. 名無しさん : 2017/11/01 15:53:35 ID: vWjOlhPs

    ワタミへの熱いとばっちりに草

  11. 名無しさん : 2017/11/01 16:03:32 ID: e4HgzpJs

    収入を気にしないなら病院や施設ではなく
    訪問介護に転職してみては?
    訪問なら利用者間の移動中は休憩できるし、買い物なんかも楽だよ
    以前はヘルパーさんに料理させてたけど、最近は弁当とか多いから買い物多め

  12. 名無しさん : 2017/11/01 16:11:09 ID: BWpqv5GY

    パッツンパッツンて形容するから、超絶マッチョバディで介護に勤しむ姿を想像した。

  13. 名無しさん : 2017/11/01 16:18:25 ID: Ai6yaRHc

    ※3
    広告を非表示にするアプリを入れればいい
    PCにも設定できる
    検索すればいろいろあるよ

  14. 名無しさん : 2017/11/01 17:12:07 ID: K/m4guL.

    どう見ても人手不足
    2人でこなす量じゃない
    さっさと辞めて他のもっと余裕ありそうなとこに行った方がいい

  15. 名無しさん : 2017/11/01 17:21:11 ID: f2oH9iYo

    介護関係は転職多いけど、根本的な解決策にむけて努力する権限や地位を
    職場で築きにくいのかもねー。
    誰が実質的な人事権や予算を持っているか、観察することを勧めます。

  16. 名無しさん : 2017/11/01 17:25:18 ID: sXKGOMI2

    人を相手にする商売で「後回しにすればよい」ってなあ。
    無論、全員同時にやるのは不可能だから
    申し訳ないがお待ちいただくことにはなるんだけど、
    待たせとけばいいなんて思ったことはないわ。

  17. 名無しさん : 2017/11/01 17:38:30 ID: obRINOmM

    ※16
    ほんとそれ
    サービス業や販売・飲食業で人員がギリギリってよくあるけど、根本的におかしいんだよね
    人が減る分サービスが行き届かなくなるから

    介護職は今需要があるからね、ホワイトな会社見つけられるといいね

  18. 名無しさん : 2017/11/01 18:32:54 ID: FCSkZnPY

    介護とか福祉に関しては国が雇って管理した方が良いと思うんだけどね、売国党の政治家達は選挙の時だけ年配の人の暮らし云々言うけど受かれば何もしないししんどいのに報われない仕事の代表格みたいなの何とかしてあげたら良いのに。

  19. 名無しさん : 2017/11/01 18:40:06 ID: lqZEHP2s

    みんなパッツンパッツンは気にならないの…?

  20. 名無しさん : 2017/11/01 20:27:56 ID: yxC9RcMs

    介護福祉士として施設で働いてた子が、施設の方針とか看護師のワンマンな態度に耐えきれなくなって辞めてたなぁ。
    その後マッサージとかエステ系の仕事についてたけど、指名での歩合もあるしでそれはそれで大変みたいだ。

  21. 名無しさん : 2017/11/01 20:47:46 ID: fOGy0Ysc

    自分も介護職だけど、まともな所に転職したよ
    求人はいっぱいあるんだから、ひどい所からはさっさと撤退したほうがいい。

  22. 名無しさん : 2017/11/01 21:10:16 ID: rwpTsU6I

    今介護士は、不足している。介護はブラック気味のことは、たしかやが、精神けずってまで、勤めることはない。どこも、ブラックとはかぎらないし、デイサービスもありまんがな?

  23. 名無しさん : 2017/11/01 22:37:45 ID: l8AW92rA

    ※19
    だよね
    むしろパッツンパッツン以降が頭に入ってこない

  24. 名無しさん : 2017/11/02 00:48:05 ID: rN7UmHig

    >>23
    ほんとだよ
    何が正解かで頭がいっぱいだよ
    パッツンパッツンの代わりにいっぱいいっぱいでどうかな?

  25. 名無しさん : 2017/11/02 04:34:11 ID: TspsaKQ2

    パッツンパッツンにひかれてクリックしたというのに何だこの体たらくは!
    パッツンパッツン!

  26. 名無しさん : 2017/11/02 16:39:22 ID: xZggNeT6

    ※19
    あえておかしな擬音や擬態語を使うのは中2にありがちなのでスルーした

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。