未婚で障害をもっているため、デスク仕事を押し付けられることが多く、サービス残業も多くさせられて困ってる

2017年11月02日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1508674627/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part83
699 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/31(火)17:04:44 ID:hpu
相談させていただきます
33歳男です
足に障害があります
といっても松葉杖つかなくても歩ける程度で、歩き方が少し変なぐらい
走るのはかなり遅い感じです
踏ん張りもきかないので力仕事もできず、デスクな仕事とクリエイターな仕事をしています

最近はデスクの仕事を押し付けられることが多く、サービス残業も多くさせられて困っています
理由が未婚だから
結婚している人は奥さんや旦那さんが待っててはやく帰る義務がある
これに関しては職場では自分だけが一人暮らしのため、肩身がせまいです
あと障害アピールがすごいからだそうです



未婚に関しては、この年齢で結婚できない人間には問題があり、
それでもみんなちゃんと接してるんだからという理由
障害アピールに関しては、デスクの近くに(念のために)松葉杖置いてることと、
歩き方が完全にあざといからだそうです

とはいえ、障害者枠ではいったわけでもありませんし、職場での事故における後天的な障害です
歩き方はある程度どうしようもないし、特に階段で普通の歩き方は難しいです
それをいうと、障害者の逆差別よくないぞって言われます
仕事量も残業を除いても他の人より少ないということもありません

未婚で障害をもっているということは、ここまでされなきゃいけないことなんでしょうか?

701 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/31(火)17:13:36 ID:oUF
>>699
ここまでされなきゃ、って良識ある普通の職場ならそんなこと自体されないよw
底辺揃いの職場でお疲れーとは思うけど質問と愚痴はそれだけでいいの?
マジなら証言を録音しまくってコンプライアンス担当部署に直訴するレベルで酷いと思うけど
労基に突っ込んだりしないの?
今なら障害者雇わないといけない率上がってるんだし職場も起用の方向性考えればいい話なのに
あなたんとこ人格破綻者ばっかりだねー

703 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/31(火)17:19:50 ID:hpu
>>701
コンプライアンス担当部署ってどんなのでしょうか?
そういった名前の部署はありません

支社もないような10人程度の相当小さい職場だからかもしれませんが

710 :名無しさん@おーぷん : 2017/10/31(火)18:35:40 ID:oUF
>>703
ああ、コンパクトな職場か
じゃあさっさとハロワかネットでエージェントに頼って転職考慮した方がいいレベル
あなたの職場にはそんな人ばかり?良識ある人はひとりもいないの?
独身で足が不自由な人で凄い優秀で人当たりのいい男性と仕事してたことあるから
むしろその状況が不思議だわ
まあ頑張ってね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/11/02 06:32:22 ID: fh56pP86

    職場の事故による障害、さらに中傷・パワハラ・・・弁護士案件としか思いつかない

  2. 名無しさん : 2017/11/02 06:33:56 ID: JqOz4gMI

    まさか辞めさせようとされてるんじゃないの?

  3. 名無しさん : 2017/11/02 06:51:43 ID: GD6esiVo

    言い種がヒドいよね、普通思っても言えない様な事だし
    モラルに問題有る人達に囲まれて仕事続けると、精神参るよ。
    転職した方が良いと思う。

  4. 名無しさん : 2017/11/02 06:52:05 ID: DRFukS92

    クソ職場。とことんやれ

  5. 名無しさん : 2017/11/02 07:07:35 ID: ZqBPNLGE

    ブラックホワイトや障害の有無関係なく有能なら事務よりクリエイティブな仕事に回すだろう
    サビ残の多さから見ても障害云々は完全に口実で雇ってはみたものの思いのほか使えない奴だった
    だから自主的に辞めてくれって意味の圧迫だろうな

  6. 名無しさん : 2017/11/02 07:30:17 ID: emDDbSKU

    報告者の話だけでは何とも…。
    障害者特有の心理が働いて歪曲した捉え方してそうで怖い。

  7. 名無しさん : 2017/11/02 07:40:11 ID: wIsoyeHQ

    こう言ったら悪いけど、足が少し動かないだけのほぼ健常者とか
    障害者枠でひっぱりだこなんだけどな
    大きな会社ほど障害者枠とらなきゃいけない義務があるし

  8. 名無しさん : 2017/11/02 08:08:59 ID: WAOhVMKY

    甘えんな

  9. 名無しさん : 2017/11/02 10:05:08 ID: L6txgdK6

    ※7
    級にもよるだろうけど、いずれにしても早く転職だよな。
    とりあえず毎回録音は基本だな。

  10. 名無しさん : 2017/11/02 10:08:12 ID: RJd.y6/g

    障害者枠じゃないのに健常者と同じ仕事ができないなら多少疎まれるのはしょうがない気もするけど
    (面と向かって罵倒していいという意味ではない)
    障害があることを考慮してほしいのなら障害者枠で採用してくれるところに転職したほうがいいと思う

  11. 名無しさん : 2017/11/02 10:09:58 ID: 08fGnoFU

    他の人ができる仕事ができないなら、ほぼ健常者ですって言うのやめたほうがいい
    その職場で良好な人間関係が築けてないのがすべてだと思う

  12. 名無しさん : 2017/11/02 10:10:21 ID: 0qXKkbAk

    本人の言うとおりの状況なら、他の人も書いているように障碍者枠でひっぱりだこで大手にだって楽に入れる可能性があるだろ。
    なのに何でそんなマゾい環境で働いているんだろうか

  13. 名無しさん : 2017/11/02 11:30:41 ID: tB/sVPKM

    障害者枠で他の会社入った方が良くない?

  14. 名無しさん : 2017/11/02 14:56:54 ID: QoadDtgo

    職場の事故でそうなったから給料面で優遇されてるとか、無能でも首に出来ないとか?

    なんか報告者に問題がたくさんありそうな予感

  15. 名無しさん : 2017/11/02 15:44:16 ID: VXxTNCJk

    職場の事故でそうなって給料面で優遇されたら他人が何やってもいいのかよw

  16. 名無しさん : 2017/11/02 17:15:09 ID: ZSZ9YffI

    小さいトコにしても酷いな
    転職考えたら?
    あと、労基にも録音やサビ残の証拠持って駆け込んでみるとか

  17. 名無しさん : 2017/11/02 19:16:31 ID: gKBkFNb6

    残業代出てないの?みんなで残業押し付けるっていじめと一緒。労基に言ってみたら?

    それか婚活して結婚しましょう。優しい感じがするから、きっとすぐ結婚できますよ!

  18. 名無しさん : 2017/11/03 00:32:33 ID: A/73aCCI

    ※15
    そういうことじゃないよ
    だから報告者がそんな職場なのに転職出来ないのは給料面で優遇されてる理由があるのかなとか、
    「デスクな仕事を押し付けられる」というのも
    報告者はクリエイターとしては無能だからそっちやらされてるだけなのに
    文句言ってるんじゃ?
    とか、デスクの仕事がサビ残になるのも普通の人が出来るような仕事でも報告者の手際が悪過ぎるから
    残業になるだけだったり、実際に見て見ないとどこに問題あるかわからないからね。

    お前は「他人が何をやってもいいのかよw」と書いてるし、
    この報告者も「ここまでされなきゃいけないことなんでしょうか? 」って書いてるが
    具体的に「ここまでされなきゃいけないことなんでしょうか?」って言う程の酷い事されてるか?

    ここに書いてあるのは「デスク仕事を押し付けられてる」「サビ残させられてる」以外に
    そこまで言う程の酷い仕打ちを受けてる内容が書かれてないんだが……
    理由が未婚だからってのも、「お前は未婚だから残業やれ」って言われたのではなく、
    単に子持ちの人が保育園のお迎えで早く帰るのを「自分は未婚だから残業をやらされる」と被害妄想で言ってる可能性あるんじゃないの?

    この人の書き込みはどうも信用出来ないわ
    クリエイターの仕事をさせてもらえないなら、自分にクリエイターとしての才能が無いんだと
    なぜ一番に考えないんだろうか、この人は。
    その点でこの報告者の言うことは全て自分本意な視点で書かれている気がするので信用出来ない。
    障害者だからって才能無い奴に仕事は任せられないよ
    それで職場に居座ってるなら事務方の仕事するしかないじゃん
    不満の方向が筋違いな気がするんだよな
    嫌だったらさっさと辞めて転職すればいい

  19. 名無しさん : 2017/11/03 15:59:05 ID: VXxTNCJk

    ※18
    実際に見てないと判断できないなら、悪い方悪い方にゲスパーするのもどうなんだろう?
    自身のゲスパー内容に憤りすぎじゃない?
    それに「ここまで」の基準が分からないけど、
    松葉杖を置いてたり歩き方があざといからって書いてるじゃない
    個人的には「ここまで」の事なんだけど、まぁその辺も信用できないなら仕方ないね

    クリエイターに限らず嫌がらせで仕事ふってもらえない事なんて多々あるし、
    辞めたくないから愚痴スレカキコで発散するくらいあるんじゃない?
    なんかトゲトゲしくて怖いよ

  20. 名無しさん : 2017/11/03 16:22:30 ID: W.hAGHOc

    言う程の酷い事されてるね

  21. 名無しさん : 2017/11/05 16:41:10 ID: Hy3XU72Q

    ※6に同意

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。