2017年11月06日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1503260826/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op12
- 629 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)08:54:59 ID:gce
- 今、モヤモヤがおさまらなくて文章にまとまりがないかも。
それに長いです。スミマセン。
職場の元同僚のAさんとは仲が良かったけど、Aさんは結婚して遠方に行き
その後は徐々に年賀状のやり取りだけになっていた。
それから20年近く経ってお互い40代も後半になり
昨年、夫婦で地元に戻ってきたと連絡があった。
とは言っても、Aさんの住まいは同じ県内でも車で1時間半ぐらいかかる遠方で
以前のように頻繁に会うのは無理だったが、
たまには食事でもしましょうってことでお誘いがあったわけ。
そのAさんの話。
|
|
- 最初にお誘いがあったのは正月明けで、こちらの店とかよく分からないので任せると言われ
3つのお店を提示し、選んでもらおうと思った。
ホテルのランチブッフェ3000円、最近人気の和食店のランチ2500円、このふたつは予約必須。
それとリーズナブルだけどとても美味しいと評判の店のランチ1200円。(金額は多少フェイク)
それぞれのHPのアドレスをつけてメールしたらホテルのランチブッフェって行ったことないから
そこに行ってみたいと言うので予約を入れた。
当日は近況報告に始まりとても盛り上がって食事も美味しく満足して別れた。
その後、二度お誘いがあった。
二度目も同じような感じで3つの店を提示したんだけど、
Aさんが選んだのは提示した中で一番高いホテルレストランだった。
それで三度目の時に「もし予約が取れたら〇〇ってお店に行ってみない?」と誘ってみた。
そこは何か月も先まで予約が一杯でなかなか取れないと言われてたお店だけど
そろそろ落ち着いたかな~って思ってた店で、
ディナーだったらすごく高いけどランチなら3000円ぐらいだと聞いていた。
今までは“任せる”って言われたのがプレッシャーで
自分が行ったことがあって様子が分かり、ここなら間違いないって店をチョイスしてたけど
その時は私も一度行ってみたいと思っていたお店だった。
そしたら「いいね!」って言われたので電話してみたら予約が取れた。
その予約した日が今月後半。 - 630 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)08:55:12 ID:gce
- 昨日共通の友人Bさん(元同僚/変わらず付き合いが続いてる人)に誘われてお茶したら、
Aさんが戻ってることも知ってて少し前にお茶したらしい。
で、BさんからAさんとあまり関わらない方がいいって忠告された。
Bさんはずっと独身でバリバリ働いてる人だけど、独身であることへの見下しが凄かったらしい。
それだけなら構わないけど私子のことも色々言ってたよって。
「私子と会う時には、金持ち自慢の高い店ばかり提案される」って言ってたそうだ。
ビックリして、上に書いたように3つ提示して選んでもらったのが
一番高い店ばかりだったことを言ったら、そのことを言ってたって。
「あんなの3つ提示されたら高いの頼むしかないじゃない、いやらしいやり方」って。
私の配慮が足りなかったってことなんだろうけど、
Aさんからの年賀状にはよく写真が印刷されていて、
それはその年に夫婦で行った(Aさんは子梨)海外の写真ばかりだったし
いつも高いランチを選ぶから裕福なんだなと思っていた。
あんな楽しそうに一緒に食事してたのに、裏ではそんなこと言ってたんだと思うと
(ちなみにB子のことは信頼してる。嘘つく人ではない)
悔しくてガッカリして、店はキャンセルしたからとメールして着拒した。
教えてくれたB子には感謝。
もうA子と会うつもりはない。面倒臭い。COだ。 - 631 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)10:29:28 ID:iJ3
- >>630
もの凄い見栄っ張りなんだろうな…
どうせ張るならBさんとかにも言わず、どこまでも張り通せばいいのにね
見栄っ張りな上に嫉妬深いんじゃあ付き合いきれない
お疲れ様 - 632 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)10:49:53 ID:YHM
- >>630
ちゃんといくつかのお店を提案しているんだし、あなたの配慮が足りなかったという事はないと思うよ
それに一番高い三千円のランチだってもちろん安くはないけれど、
めちゃくちゃ高い!って驚くほどの値段でもないと思う
人様にお店選んでもらって予約まで入れてもらってる分際で
ああだこうだと文句言う時点でおかしいから気にする事ないよ
あなたもBさんもお疲れ様でした - 633 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)11:48:20 ID:Hib
- 40代後半なら、3,000円のランチも高くは無いよね
年齢相応の店を提示してると思う
- 634 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)12:05:47 ID:JEr
- よっぽどいつも会ってて、ちょっと話す場所が欲しいって言うだけのランチだったら
40だろうが50だろうが関係なくて、ファミレスでも何でもいいけど
この人の場合だったら、私も3000円程度の店提案するなぁ
その後の付き合いによって、
高いけどたまーの事だからいい店いきたい! なのか
お店は普通でいいからお話で楽しみたい! なのか
目的で店選びを変えていけばいいし
裏で悪口言うのも別にいいんだけど、筒抜けになる可能性がある人に言っちゃだめだよね
そんなの50近いのにわかんないのかなw - 635 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)13:55:10 ID:Fwh
- 本人のいないところで、人の悪口を言う人は信じない
本人のいないところで、人の言った悪口を信じる人はもっと信じない
…と自分は思ってるけど「Bさんは嘘つかない」って 盲信 して
一方的に着信拒否するような視界の狭い人には通じないかな - 636 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)13:57:32 ID:KAs
- ゲスパーかも知れないけど、B子と>>630が今も仲良しなのを知ってて、
B子が話すことを想定して愚痴ったんじゃないかな。
A子がB子に対して見下し発言もしてるあたり、
別にB子のことも今後付き合っていきたいと思ってるわけじゃなくて
B子を使って>>630に対して一矢報いてやりたい、みたいな。
しっかし本当に見栄っ張りなんだろうねぇ。
懐厳しいけど見栄は張りたいってんなら、この場合真ん中をチョイスすればいいだけなのに。
>>635
付き合いが長くて性格を理解しあってる仲なら普通のことじゃない?
盲信とは違うでしょ。
ある意味「盲信」のブーメランになってないかな? - 637 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)15:28:21 ID:ZCM
- 実はBさんがAに嫉妬しててAウザいと630独り占めしたいとゲスパーしとくw
- 638 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)15:30:35 ID:5VY
- >>636
B子が629に言いつけることを前提に話してたんなら、A子の予定通りなんだろうから
これでよかったんだろうね - 639 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)15:34:43 ID:Vtq
- >>635
>>637
>>630さんがA子との食事の話をする前に
>「私子と会う時には、金持ち自慢の高い店ばかり提案される」
って言葉がB子の口から出てる以上、嘘をついてるわけではないんじゃないの? - 640 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)15:46:33 ID:5VY
- それにしても、これが30そこそこの話なら分かるけど
登場人物全員もうすぐ50なんだなと思うと、なんだか物悲しい - 641 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)16:03:47 ID:v55
- ねえ、なんだか捻くれた中学生みたい
そういうお付き合いをしたかったわけでもないのにね
コメント
これは報告者が……
黙って着信拒否じゃなく言い分くらいは聞いてあげてもよかったかもね
盲目的だなあ。
Bが嘘付いてる可能性とか考えないんだろうか
独身と既婚じゃ視点丸っきり変わっちゃうからね
お互いに線引き大事
これだけは言えるけど
「あの人あなたの事××って言ってたよ」
っていう人は一番信用しちゃいけない
Bの話も聞きつつ直接自分の目でAを判断する
…ならともかく、又聞きを100%信じるのは盲信では
報告者もBも歳食ってても精神年齢が低いまま止まってそう
私子って出てくるといつもの私子先生の創作かと思ってしまうようになってしまった
わざわざ「Bさんは信頼できる人」と注釈入れてるのにそれを疑ったらどうしようもないやんけ
信頼度がBさん>>>Aさんだったんでしょ
Bさんの鳩っぷりに草
>633
いや、高けぇよ。
提案に気の利いた返事するのも、言わんでもいい情報は黙っておくのも、悪口を聞いたときに賢い対応するのも、40後半なら身に付けておいていい振る舞いだろうが。中学生かよ。
別に報告者に非はないでしょ
値段が違うプランを提示してるんだし
※11
お互い40代後半、それほど頻繁には会わない相手との食事
っていう前提なら高くないと感じるんじゃないの
次さそうならマクドナルドだな
ランチタイムのカラオケ屋さんでいいよ
報告者って洗脳されやすそう
こうやって友人一人一人失くさせて孤立させていくのって常套手段だよね
※8
な
書いてる事疑おうと思ったらもうむちゃくちゃじゃねえかなあ
※10
鳩っぷりっていうがお前はBさんの立場だったら知らん顔してんのか?
元同僚から、既婚未婚の垣根を越えて50近くまで付き合いが続いてるってことは
相当な信頼関係があるんだと思うけど。
だからこそBさんも「告げ口」じゃなく「忠告」したんでしょ。
報告者が先にAさんと会ったことを話したわけでもないのに
Bさん側から言い出したってことは、それは事実なんだろうと思う。
※欄の流れの方が私には理解不能だわ。
そして40代のランチ3000円はたまのことなら全く高くはないw
うーーん。
自分もBさんは微妙だわ。
こーゆーの鳩る人って信用できない。
「ちょっとお高めのお店だったの」ぐらいのことを大幅に盛ってる可能性だってあるんですけどね。
俺はBのチクリを支持するな。
とりあえず忠告はしたで終了、その後、報告者とAが付き合い継続でも次は口挟まない。
もし継続で揉めたの話を聞いたら、『だから言ったやん?』と厭味ったらしく返すなw
日本なんかでの食事に金使いたくないんでしょうよwww
てか、その人相当内実はやばそう。
この人Bにも騙されてそうというか踊らされてる気がするけど
ABに限らず数十年前の同僚でしょ?
そんなに信用しないほうが良いと思うけど
職場の人間関係なんて利害が絡んでるから学生時代の友人とは違う気がするけど
Bを信用しているんだろうけど、報告者もなんだかなあと思う。
自分だったら自分で確かめてから対応考えるわ。
Aはともかく、わざわざ波風立ちそうな事を本人に告げるBみたいなのも個人的には無理だし
人から聞いた情報だけで「COよ!」みたいな報告者も無理だわ。子供みたい。
三択で高いのは嫌で、でも一番安いのは嫌なら真ん中を選べば良いのに嫌々ながらも一番高いのを選ぶなんて見栄っ張りだな
それか自分から提案すれば良いのに
※25だけど引っ越してきたばかりでお店はよく分からなくても食べログとかグルメ本とかあるからそれを使えば良いのに
食べログはネガティブな口コミは載ってないみたいだしグルメ本もそれは同じだけど
「あの人あなたの悪口言ってたわよ」
を頭から信じて人間関係ガタガタになる人って絶望的に鈍い上にプライド高いから
デマに踊らされてる事自体に気づかないよ
まあBは気に入らないAと報告者を絶交させる事に成功したね
くだらねー
ここまで読解力の無い人が多いとは・・・
自分だったら聞けて良かったとは思うからBの忠告それだけは悪くは言わないけど、それを聞いていきなり着拒の私子さんはちょっとね
それにBの話の持っていき方もちょっと品がないな
自分のことを見下してきて不愉快だったなんて話、そんな忠告する前にわざわざ話さないわ
「あんなの3つ提示されたら高いの頼むしかないじゃない、いやらしいやり方」って。
これがそもそも分からない。見栄っ張りってことなのかね。
あと、やり取りナシに急にキャンセル&着拒する報告者も全然分からない。
アラフィフ馬鹿ばっかりか!
だねえABC全員性格が悪い
お互い50近くで、たまの会食3000円は、高くも安くもないよね
30000円なら高いと思うけれど
Bさん信者ならまぁ仕方ないけど、今の時代嘘か本当か確かめる方法なんていくらでもありそうなのに
40代にもなって自分で確かめることもせず一方的に切るのはいかがなものかと
※33
単に切っても惜しくない相手だっただけでしょ
どうせCOするなら、Bさんの言った事が本当かどうかAさんに確認位すれば?
他人の言った事に振り回されるような、自分のない人って本当にみっともないよね。
ずっと付き合いのある親しい人と20年以上年賀状だけの人だったら前者の言うこと信じない?
それを盲信っていわれると誰のことも信用しちゃいけなくなるよ
※36
そんなやつら、親ですら信用してない輩なんだろう
文句言うくらいなら自分で調べて「ここ行こう」って言えばいいのに相手に
店選ばせておいて文句言うのはないわー
もしBちゃんの言ってることが本当なら
悪い子ではないね
これ、本当にB子のことを信頼していいの…?
いきなり店キャンセルして着信拒否って、
報告者のやり方が激烈すぎて怖いわ
頭に血がのぼりやすい激しい性格の人なのかな
報告者も性格に難アリな人間に見える
今まで仲良くしていたのに、自分を相手が侮辱していたと又聞きで聞いただけで激怒して速攻着信拒否で
即座に相手を縁切りって性格。
似た者同士が3人集まって付き合ってた感じ?
3人全員性格悪そう……
※19
報告者が既婚とはどこにも書いてないから
報告者もBさんも未婚の40代で、未婚繋がりでずっと付き合いが続いてた可能性あるよね。
だから報告者が一番キレた部分はB子の言に寄る「独身であることへの見下しが凄かったらしい。」
ってとこの可能性あるね
※39
Bちゃん 悪い子って
40代アラフィフババアだよ
※41
報告してるスレッドは既婚女性板ですよ
生活レベルが低い人達ですことw
アラフィフなのに中学生みたいでみっともない
幼稚過ぎでしょババアなのに
※33
単に切っても惜しくない相手だっただけでしょ
切っても惜しくない人間と平気で連絡取り合って食事できる人って相当の異常者だね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。