母が倒れたまま意識が戻らなくなってしまい、仕事を辞めて実家へ戻るよう姉に言われている

2017年11月07日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1498096812/
生活板 「相談」 専用スレ
790 :病院通い : 2017/11/05(日)15:56:31
相談お願いします。

(1/3)
母が倒れたまま意識が戻らなくなってしまい、仕事を辞めて実家へ戻るよう姉に言われています。
私も母との残り少ない時間を一緒に過ごしたいですし、今の生活や仕事にも執着は無いのですが、
姉や父との関係に強い不安を感じていて、気持ちを固める事が出来ないで居ます。

家族構成は、父、母、姉(地元に一人暮らし)、妹(飛行機距離)、祖母。
母はずっと前から持病があり、あまり先が無い事は察していました。
私と妹はそれぞれのタイミングで実家に顔を出し、
家に居る間は家事や畑の手入れをしていたのですが、
姉の場合はよく顔を出す割には母が作った食事を食べて帰るだけ。
食器を洗う事もせず、会話をするでも無く、母も「これなら来ない方が楽だ」
と言っていたぐらいでした。
父は仕事しかして来なかった人で、
外面だけが良く、DV、アル中、買い物依存、片付け出来ないなど…。
私も妹も父の事は心底軽蔑しているのですが、
何故か姉だけは「両親揃って居る事が大事」「血の繋がった親子なのに」といった事を
強く主張しているのも理解出来ない事のひとつです


791 :病院通い : 2017/11/05(日)15:57:00
(2/3)
一応、ちゃんと話し合いをしてくれるなら実家へ戻る事も考える、とは言ったのですが
「父の面倒までは見れない」→「実の親なんだからやるのが当たり前」
「家の事少しは父にやらせて欲しい(掃除とか)」→「父には出来ない」
「月に1週間ほど帰るぐらいなら出来る」→「意味無い」
「噛み合わなくてすでに不安…」→「はぁ?全部あんたの気持ち次第じゃん何言ってんの?」
…とまぁこんな感じで。。
ずっと距離を置いてたからたまに会う分には問題無かったけど、
姉の事も父の次に苦手だったんだよなぁ…と思い出してしまいました。。

今は仕事の為一旦戻ってきた所ですが
私が帰った翌日に主治医から経過の報告があったそうで。
内容を教えて欲しいと催促しても姉からの連絡は一向に無く。
「大事な話は先生も家族が揃ってるタイミングで話して下さってるのに、居ないからこうなる」
「仕事の事、自分の事ばっかりじゃなくて今は母の事を優先で考えて欲しい」
といった感じで、情報をあえて隠しているようなのです。

792 :病院通い : 2017/11/05(日)15:57:49
(3/3)
それも何かやり方が汚いなぁと思ってしまうし、
病院で過ごした5日ほどの間でも不信に感じる事が沢山ありました。
ただの愚痴ですが、いくつか箇条書きにします。
・旅行鞄、ショルダーバッグ、洗濯物が入った袋、介護用オムツ、
数人分の弁当を抱えて姉の車で実家へ戻った時、車に積んであった食パン一斤を
一緒に持って降りて欲しいと言われました。
 え!?と思ったけど、姉は姉で荷物があるだろうから何とか持って降りたら
 姉は小さな手提げ袋と鍵しか持っておらず…「持てるでしょ?」との事。
・体調が悪いため夜は実家で寝ると伝えていたが、ハメられて病院に取り残される。
 (田舎なので16時のバスが最終)
・病院に取り残されたので、実家に置いてきた鞄を持ってきて欲しいと頼むが
 「持てない、無理。要らないでしょ?」
 「薬が入ってるのでお願いします。ブランケットも鞄の中にあります」
 「薬に頼るから体が弱いままなんでしょ。そんなもの要りません」
 →結局姉は手ぶらで戻って来ました。

姉がどういう思考でこういった行動をとるのか、理解出来なくて困っています。
実際私は甘ったれで自分がー自分がーなのかもしれないのですが、
落とし所はあるのでしょうか?

793 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)17:40:47
仕事は辞めない
病院には単独で行く
担当の看護師に家の事情を簡単に説明し看護計画を見せてもらえるようなら頼む

意識不明なら入院してるんだから仕事やめて帰る必要ないじゃん
奴隷乙

794 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)18:19:08
>>790
仕事は辞めたらだめ!
姉は自分に都合の良い実家を維持したくて
(言葉は悪いけど)母親を人質にあなたをコントロールしようとしてる
母親の見舞いと実家の家事をごっちゃにしたらいかんですよ
実家には近寄らない、姉とは別行動を取る
必要ならタクシーやビジホを使って、病院には姉とは別シフトの日に行く
母親の容態は婦長さんに相談すればざっくり教えてくれたり
担当医回診のタイミングを教えてくれるかも

弁当を実家で食べるなんて姉の家族ごっこの一環じゃないの?
病院近辺でコインランドリーを回しながら食事した方が楽じゃないですか
姉に付き合う必要はないです
あなたの生活を第一にお母様のお見舞いをしてあげてください

795 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)19:56:09
>>790
母の代わりになる奴隷がほしいだけ、絶対に戻ってはだめです。

797 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)21:01:19
>>790
自分の面倒も見れないアル中おっさんなんぞ放っておけばよろしい。
病人に飯作らして食って帰るだけの親不孝も放っておけばよろしい。

たまに、母上の見舞いに行って、親孝行するだけでいいよ。
甲斐性無し共は全スルーでOK。

798 :病院通い : 2017/11/05(日)21:10:10
やはり、客観的に見ても姉が横暴ですよね。
姉は日中毎日病院で過ごしているようで、仕事も当分休むそうです。
妹も融通が利く仕事で蓄えもあるので、長期的に実家に滞在するとの事。
そのせいか、あからさまに妹にニコニコ、私には塩な感じです。

自分だけあまり母に会いに行けない事を申し訳なく思っていたけど
姉への情は吹っ切れそうです。
仕事はこのまま、お見舞いという形で。病院近辺のホテルなどを探してみます。

799 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)21:19:41
>>798
姉上は自己中、父上は甲斐性無し、妹さんは遠距離。
縁起悪いことを承知で言うが、
母上がお隠れになった後は、葬式以外は疎遠で良いと思うぞ。

800 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/05(日)21:54:18
>>798
仕事を休み過ぎた姉が失職してあなたに被せようとしても
耳を貸したらだめだよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/11/07 11:01:40 ID: Ou16Go/A

    こりゃ家事要員の確保だな

  2. 名無しさん : 2017/11/07 11:08:13 ID: TCQ4O3b2

    すぐ逃げられるようにしておいた方がいい。

  3. 名無しさん : 2017/11/07 11:10:25 ID: 7pxbNO1Y

    意識の無い母親が一番あなたの事をわかってると思う。
    だから姉から全力で逃げて欲しい。

  4. 名無しさん : 2017/11/07 11:14:41 ID: 8gvguCnQ

    家事要員どころか、もし姉が失職したら「こっちで仕事就いて自分を養え」になるぞ。
    自分の今の生活を大切にしろ。

  5. w : 2017/11/07 11:30:27 ID: 9eC7OJ0w

    逃げてもいいけど相続放棄しておけよ
    筋は通せ

  6. 名無しさん : 2017/11/07 11:33:36 ID: 3AYlOe3U

    すごいなこの姉。気持ち悪い。

  7. 名無しさん : 2017/11/07 11:41:16 ID: hVPLk0Qg

    これ多分仕事やめさせて実家で家事と親父の面倒みさせるつもりだよね

  8. 名無しさん : 2017/11/07 11:42:34 ID: ej1D8r7g

    なんか姉、ボダっぽいよ
    怖いよ

  9. 名無しさん : 2017/11/07 11:45:24 ID: h3ziMJ3U

    5は姉かwww
    相続は権利なんでふつーに弁護士頼んでもらえるものはもらわないとダメ
    ボダ姉が無職になり父の貯金年金食いつぶした後頼れるのは金だけ。

  10. 名無しさん : 2017/11/07 11:46:18 ID: bAZu.8GU

    相談しないと決められないほどのことか?
    どうみても奴隷確保を目的に仕事辞めさせようとしているだろうに

  11. 名無しさん : 2017/11/07 11:55:16 ID: 1jre17uI

    相談するような内容なのか?
    姉に言われたこと全部「お前がやれ」で済むじゃないの
    仕事辞めて帰る事を視野に入れてるなら基地入ってるわ
    母は施設に入れて父は自力で生きて貰え
    仕事一筋って言うけどそれ只のあほだから

  12. 名無しさん : 2017/11/07 11:56:25 ID: cUD1MUOg

    本当に 聞くまでもない、考えるまでもない
    洗脳って怖いわー

  13. 名無しさん : 2017/11/07 11:58:37 ID: izdwJ2ME

    地元にいるお前がやれ
    で終了

  14. 名無しさん : 2017/11/07 12:01:01 ID: teJ5yRrk

    マウントされてる

  15. 名無しさん : 2017/11/07 12:07:20 ID: aRuBUI.A

    この人は近場に住んでいるのか?遠距離なのか?
    母親は余命どれくらいなのか?
    有休や介護休暇はとれるのか?
    姉に対する不満ばかりで本人のことが分からないからぴんとこない

  16. 名無しさん : 2017/11/07 12:10:50 ID: N/.dAAFc

    報告者は相手するだけ無駄

  17. 名無しさん : 2017/11/07 12:19:16 ID: 21/JTSpw

    ※5
    お前さ、相続がなんなのか理解して無いだろ

  18. 名無し : 2017/11/07 12:49:32 ID: Mvc6l.fc

    介護理由の休職じゃだめなの?
    最近は法改正もあってそのへん取りやすくなってるはずなんだけど

  19. 名無しさん : 2017/11/07 13:03:29 ID: P6J7gqZo

    でもここの記事でも介護は任せる代わりに遺産は放棄なんてよく見るし
    介護はしない、だが遺留分は私のものとか言ったらフルボッコじゃん?

  20. 名無しさん : 2017/11/07 13:07:54 ID: CLUp1E/s

    「父の面倒までは見れない」→「実の親なんだからやるのが当たり前」
    ↑「じゃあお姉ちゃんお願い。」

    「家の事少しは父にやらせて欲しい(掃除とか)」→「父には出来ない」
    ↑「じゃあお姉ちゃんお願い。」

    「月に1週間ほど帰るぐらいなら出来る」→「意味無い」
    ↑「意味無いから帰らないね。」


    「噛み合わなくてすでに不安…」→「はぁ?全部あんたの気持ち次第じゃん何言ってんの?」
    ↑「そうだね。帰って来なくても気持ちで乗り切って。」


    でおけ。

  21. 名無しさん : 2017/11/07 13:09:56 ID: xhOCmhDw

    ※19
    介護するのと実家の家事奴隷は別だろ

  22. 名無しさん : 2017/11/07 13:14:46 ID: yIU6J3Pw

    ※21
    でもこのケースなら死ぬまで父親の面倒見るのは放棄するってことじゃん?
    父親はしりませ~んでもお金はほしいで~すって言ったらやっぱ叩かれると思う

  23. 名無しさん : 2017/11/07 14:08:32 ID: 6sq.r9WI

    これ結局誰の面倒を見ろってことなん
    病気の母じゃなくて、クズとクソの面倒を見ろってことなん
    この状況でまだ
    私ってこのアホ二人の面倒を見ないといけないですか?って聞けるの?
    自分の家族はないの?
    全てを捨てて奴隷宜しく仕えて、用が済んだら何も与えられず捨てられるだけだけどいいの?

  24. 名無しさん : 2017/11/07 14:10:37 ID: iHH3cp5Q

    人格障害姉が妹を奴隷にしようとしてコントロールしてきてるよね
    全てを姉を通さずにやった方がいいわ
    姉を関わらせると恩に着せるか罪悪感を持たせるかしてくるだろうから

  25. 名無しさん : 2017/11/07 14:27:51 ID: T2JEYHT2

    姉の言い分は見事なまでのブーメランでしょ。
    全部あんたの気持ちじゃんって、てめぇの気持ち押しつけてんのクズ姉だろと。
    姉に逆らっても怖くないよ。洗脳しようとしてるだけだから無視して良し。
    今は姉と妹が仲良くても、奴隷がいなくなれば面倒事を押しつけあって険悪になるからニラヲチ推奨。

  26. 名無しさん : 2017/11/07 15:06:57 ID: dE5PcGgA

    仕事辞めて実家戻らせて母親死んだらそっくりその位置に報告者置くつもりでしょこの姉
    クズ父親の面倒見させて自分にも奉仕する奴隷にするつもり満々なのでスレ民の言う通り近寄らないのがよろしい

    資産についてはまあ調べずいきなり相続放棄することもないけど
    >DV、アル中、買い物依存
    という父親だから借金ありそう
    ※5で正解になる可能性も大かもね

  27. 名無しさん : 2017/11/07 15:28:25 ID: 3j3Put7k

    この姉頭おかしいから言う事聞くこと無いよ
    自分がずっと母親の近くにいて母親の世話になってきたくせに、母親の世話はしたくないから
    妹に全部実家の家事を押し付けたいだけだよ
    姉の奴隷になりたくないなら帰る必要は無い
    田舎じゃお給料がいい仕事にも就けないから益々逃げられなくなるよ

    ※26ほんとうにこの通り。
    父親と自分の奴隷が欲しいだけだよね
    母親が持病でもない病気で倒れて早死にするような家って、
    その他の家族がクズで母親一人が何十年も心労を抱えて来たような家が多いからね。
    このクズ姉の言うことは聞いたらダメ。父親と姉の奴隷やらされるだけだよ

  28. 名無しさん : 2017/11/07 17:54:13 ID: y7WPprvQ

    姉は頭がオカシイし、父親(の空気さ加減)も異常。
    仕事は辞めない方が良いよ。母親は出来る限り妹と交代とかで見舞いに訪れる。

  29. 名無しさん : 2017/11/07 19:05:27 ID: XgSrHOq6

    家族は居なかったと思って逃げた方が良くない?もちろん、相続放棄。
    父親だけがクズじゃないよね?

  30. 名無しさん : 2017/11/07 21:14:47 ID: TsqKL3Cs

    サイコパス気味のアスペ姉だと思うよ
    姉の本心は
    母親の事はすでにどうでもよくて
    母親の代わりの奴隷の役を押し付けようと画策してるんだよ

  31. 名無しさん : 2017/11/07 21:35:24 ID: c/b2yVHc

    このお姉さんは両親の面倒見るつもりはないでしょ。そして報告者も。

    お姉さんは自分が面倒見させられそうな流れだからイラついてんでしょ。

    報告者はカネだけ出して、介護の面倒は見れないって言ったらいい。
    妹さんも同じ流れになるだろう。

    サイコパスとか言う前に一度腹わって話し合ったらいい。負担をどうするか。

    結局施設に入ることになるだろうが、
    年金、介護保険、親の貯蓄、それでも足りないなら仕送りいくらにするか。

    そういうのって、ケアマネとかに頼むのかね。
    ケアマネっていうか弁護士的な要素も入ってる気がするがね。

  32. 名無しさん : 2017/11/08 12:15:51 ID: nkb6vdgw

    父親が金持ってるならヘルパー雇ってそちらへお任せでいいじゃん。
    そんな糞姉のいう事聞く必要無し。
    何か言われた時には、(∩゚д゚)アーアーきこえなーい でOK

  33. 名無しさん : 2017/11/13 19:31:37 ID: ibznFshc

    相談することなんてひとつもないと思うが
    自分のこととなると目が曇ってしまうんだろうか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。