2017年11月09日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509369186/
何を書いても構いませんので@生活板52
- 297 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/07(火)10:55:28 ID:S5y
- 里親募集サイトで都内から募集してる人が
神奈川千葉埼玉からの応募もOKにしてたんだけど、
自宅訪問が条件で電車で来てもらえれば往復1800円くらいのところを
車で実費じゃなくて何故か時間で交通費を要求だった。
都内からうちまで単純計算で往復4000~5000円、パーキング代も別途請求するらしい。
高速代別だったら7000円か8000円かかりそう。
|
|
- 俺は埼玉県北部在住都内勤務で定期があるので
自分が会社帰りに猫を受け取りに行ったら往復500円くらい。
猫の乗車賃あわせても800円以下。
800円と8000円てちょっと差があり過ぎると思うので
「どうしても自宅訪問が条件なら交通費は払うので電車で来てもらう事は可能ですか?」
って聞くだけ聞こうと質問送ったら
里親詐欺防止の為云々と長い文章で要約したら決まりなんでダメですって事と、
「埼玉県北部ってどこにお住まいなんですか?
埼玉北部と聞くと最近猫の虐待動画で話題なので私もさすがに怖いです。」
と言われた。埼玉県北部に住んでたら全員猫虐待するのかよ。
里親詐欺なんかした事ないし捨て猫長年飼育経験あるし猫大好きなのに物凄く腹がたった。
だいたいその里親募集サイトには最初に提示した金額以外の請求禁止なのに
規約違反してるのはそっちじゃないか。
里親サイト利用するのは初めてだったので事前に色々見てたら
「ペットショップで買うのが1番いい」って書いてあったの信用すればよかった。
あー!NNN発動するまでは我慢しろって事かな!?近所に保健所ないし
やっぱりペットショップかな。 - 301 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/07(火)11:11:49 ID:yjs
- >>297
私はよく里親募集をする立場ですが
交通費に限らずお金を請求する人とは付き合わないほうがいいです。
私も最終的に相手のご自宅訪問しますが、自腹です。
基本里親希望者にお金を請求するのはほとんどの里親募集サイトが禁止しています。
297さんのご自宅訪問の交通費ですよね? 集りじゃないですか
運営サイトに通報していいレベルです
297様がいい里親募集に巡り合えることを祈っております。
私は東京在住ですが、最長は栃木まで猫を運びました(苦笑)
もちろん里親様には一切お金は請求しません - 303 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/07(火)11:19:25 ID:Hfi
- >>297
あなたも規約違反じゃないかって言い返しても良いとおもう - 308 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/07(火)12:30:50 ID:S5y
- >>301
レスありがとうございます
請求は自宅訪問の交通費でした。
その里親募集サイトの項目に
請求金額と内訳の欄があって、ワクチンや
検査代と保護活動への援助5000円の請求があって
交通費はそことは別の欄に書いてありました。
ワクチンや検査費、援助費、交通費だって
払う気はありましたが実際にかかる金額より
大幅に高くてあげくあんな事言われるなんて
頭にきてすぐに里親サイトの登録を解除してしまったんですが
通報してからにすればよかったですね… - 309 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/07(火)12:40:35 ID:yjs
- >308
それは集りですね。ひどい募集者もいたもんです
ただそこの里親募集サイトはもう使わないほうがいいと思います。
きちんと管理された里親募集サイトはそんなにひどくないので気長に探してくださいませ
素敵な猫があなたの元へやってくるよう事を祈ってます。 - 310 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/07(火)12:43:34 ID:iu0
- >>308
里親詐欺防止のための自宅までお届け、なら車だろうと電車だろうと関係ないのにな
そのサイト晒して欲しいくらいだ
きっとそのうちNNNからの派遣が来るでしょう
なんならペットショップからお迎えした翌日とかwww - 311 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/07(火)12:51:00 ID:S5y
- >>309
>>310
励ましありがとうございます
ただ猫を譲ってもらうのに車じゃなくて
電車で来てくれないかと聞いただけで犯罪者扱いされて
本当に凹んでいたのでちょっと元気出ました
書き込んでよかった
猫を迎えたら幸せにできるように頑張ります!
|
コメント
動物好きなら大人しくて文句言わないだろうみたいなこと考える馬鹿なんだろうなあ
そいつの出来うるだけの情報ネットにあげて欲しいわ
ペットショップ推しのステマか
あれが一番のサツ処分の原因なんだがね
運営に通報しとけよ
困るのは譲渡先が見つからない先方なんだから
※3
こういう人は譲渡先見つからなかったら即保健所連れて行きそう
こういう人ってなんで運営に通報しないわけ?
自分さえ良ければいいのかよ
※4
譲渡系のサイトは今やブリーダーの処分場所と化してるからね
多少の金も得られないとなったら、すぐ保健所だろうね
みんながそうとは言わないけど
里親サイト眺めてると、保健所でもらうかペットショップの方がいいと思う
なぜ年収まで開示しないといけないんだろうって思う
持ち家とか、ペット可物件とか
家の中見られる位は生活レベルの確認だろうけどさ
犯罪者に餌付けして被害者面
全く関係無いネットには無駄で無意味な長文は書けるけど
通報はしません
精神異常者だな
保健所も条件厳しいよ
ブリーダーから直接かペットショップがいいだろうね
どっちもちゃんと吟味して選ばないと外れ引くけど…
ペットショップ批判、分からなくもない。
実際「考えなしに、飼っちゃえ飼っちゃえ!」みたいな店員にはイラッとくる。
しかしこういう譲渡会とか里親募集は、条件が厳しすぎ、差別だろと思うこともある。
それこそ男性は問答無用でお断り、とか。
あの条件をクリアできるのは専業主婦/主夫のいる、相当お金持ってる幸せ家族でないと無理だわ・・・
あ、そういう人脈とのコネを作るための条件付けか?
いや釣りでしょ
釣りじゃないならサイトを晒してる
うちは獣医さんから貰った、というかお願いされて引き取った。
以前お世話になって、ちょうどうちに空きができたと知られていたのもあるけど。
避妊手術代ケチって産まれたら飼えない何とかして、って持ち込む飼い主も多いらしい。
女性一人暮らし限定のうえ、自宅訪問必須とか犯罪じみた奴が多いでな
野良拾ってくるか、ブリーダーかショップが無難
そこまでして飼うべきではないと思うけども
通報しないってだけで報告者叩いてる人キモ…
譲渡会でも、まともなとこはゴマンとある
ネットだけで済ますんじゃなくて、ちゃんと「お見合い会」を定期的に開いて、対面した上で気に入った者同士が里親里子になるようにしてるってこともある
まあ、そういうとこだって、ちゃんと経費は頂くけどね
里親募集サイトは色んなひとが募集して、色んな人が応募してくる。
ほとんどが素人。ほとんどの人がマトモで、礼儀正しいし、募集で条件を厳しく書いていても、頭のおかしい奴をふるいにかけるためだけの文言だけで、実際は年収なんかみないし、せいぜい免許証をお互い見せ合って終わり、くらいのもの。
ただ自分の作った正義感に凝り固まってる人もいれば、集り乞食もいる。
大体はメールを何回かやりとりしてると、こいつはおかしいなと分かる。
ネットの嘘記事と同じようなもん。区別がつかなくて怖いならペットショップで買えば良い。
※10
まず独り暮らしは無理だし、それこそ男性の独居なんて確実にハジかれるかんね
でもハードルを上げたくもなるだろ、自分が譲る側だとしたら
相手が神戸の市営住宅で避妊もせずに猫を53匹溜めこんだバーさんみたいだったら、やじゃん
※13
>女性一人暮らし限定のうえ、自宅訪問必須
そんなヤツいんのかwww
ほぼ確実に座間の白石みたいなヤツやんけgkbr
怪しい里親からもらわなくても保健所でもらえば無料だよ
自分だって面倒が見られないから他人に譲渡するのに、悪く言えば捨てるのに、写真はこまめに送れ、男性の一人暮らし、独居老人ダメって何様?と思う。
こういうクソバカ里親がいる限りペットショップは絶対になくならないし、これから独り身のひとが多くなっていくから更にショップは売上あがるだろうねwww
猫は駆除すべき
男性の1人暮らしNGってのは虐待で捕まる人がそうだからなのかな?
猫を世話をする人がそこが一番心配なのはよくわかるけど
普通の善良な男性も(当たり前だけど)多いから残念だね
保健所のHPに「〇〇日処分予定」って書かれてる子がいたりするから
調べて保健所に行ってみてほしい。
近所になくとも東京まで行けるのなら、どこかしら保健所あるよ。
男性の一人暮らしお断りが多いのは、猫虐待防止と
あと独居男性は引っ越しの時に猫(動物)を捨てていくことが多いらしい
女性は男性に比べて割と途中で捨てないで引っ越し先に一緒に連れていくことが多いと聞いたことがある
猫カフェでもプリクラでも何でもそうだけど、男性禁止にはそれなりに理由があるよ
保健所から紹介された捨て猫を保護している連中も糞だったな
何の権利があって人のこと根掘り葉掘り聞くのか。
そんなに猫譲るのが嫌ならお前らが一生飼えばいい。
この補助金コソ泥共が
NNNとは、猫好きの人間に猫(おもに野良猫)を派遣し、飼い猫として幸せに暮らさせるため暗躍している謎の組織である。
知らんがな…
正直なところ、猫譲渡はユルユルな条件にした方がペットショップを壊滅出来るし虐待があっても猫の全体数では殺される子が減ると思う
目の前の猫が死ぬかもと思ったら怖いのは分かるけど、ある程度虐待は見越した上でブラックリストを作るなりして運営した方がいいと思うんだ
NPOを隠れ蓑にしてる悪質な連中うようよいるからな
善意の団体だと安心するのは危険だよ
どうして遠方の里親募集に応募するんだろう
野良猫や保健所、動物病院とか近所からもらう方法がいくらでもあるし
日頃から友人に話していれば繁殖期には声がかかるよ
※27
実際はユルユルだよ。
今時期なんか、仔猫さんがいっぱい保護されて、仔猫のうちに譲渡してしまわないと貰ってくれる人も少なくなるから、保護した方も里親探しに必死。
実際は、他人の家の家庭環境なんか詮索できないよ。素人だもの。
ネットで里親募集の悪口言ってる奴は真剣に猫探ししてないんだと思うね。
※29
現状で既に飼ってなければ動物病院には足が向かないからねぇ
ウチは3匹飼いの内2匹が先立って、1匹になった子が不憫で病院の里親募集で一匹貰ったんだけど
それでも最初は「ちゃんと飼えるのか」と警戒されたっぽい(カミさん談)
でも亡くした2匹がどっちも猫AIDSで11歳超えまで生きた話ししたら即座に「是非そちらで!」みたいだったと
飼ってない人にはハードル高いんじゃないかね、病院は
※27
壊滅まではしなくていいと思うんだ
犬猫の生体販売以外は残っても
虐待の何が怖いって、サイコ犯罪者のステップアップになる事が多いから。
犬猫を簡単に手に入れて虐待し慣れると次は人間に手を出すんだよね。
そういう視点からもあんまり簡単に配りまわるのは難しいんだよね。
猫キチはトキソプラズマに感染している可能性があるとかないとか
米2
ペットショップが一番の要因じゃない
野良猫に餌やりしたり不妊手術せず外飼いしてる無責任な猫好きが一番悪いんだよ
※34
嘘はいけないなぁ
連中が悪いことは確かだ
だがそれはサツ処分とは関係ない
野良猫を捕獲して保健所に送り込む自治体など無い
だからNNNだの発動だのってキモいんだってば
※36
なら猫がらみの話題の時はそっ閉じすべきだ
絶対誰かしらが書く
保健所から救ってきたペット達の里親募集系のNGO団体沢山あるけど
やってることはペットショップと一緒だよ。
引き取り手の居ないペットは保健所に戻すだけ。
元手要らないし引き取ったペットはボランティアに無償で世話させて
報告者みたいな謎の手数料請求して、あとは寄付金と自治体からもらう助成金でボロ儲け。
もちろんちゃんとした団体も少数ながらあるけど。
保健所より酷い場合があったりするぞ、NGO団体は。
実際にボラしてみて、ドン引きしたわ。
アレは最早、代表者が教祖様のカルト集団だった。
まともなとこもあるとは思うが、やっぱ、少ないだろうな。
保健所より酷い、は失礼だろう。
こういう非道な団体の後始末させられてるんだし。
どっちかというとペットショップより酷い、では。
既婚で一軒家持ち、小梨、産む予定も無し、孫無し
40歳以上55歳以下、夫婦どちらかが専業、年収1000万以上
日中必ず家に誰かがいる事、死ぬまでずっと猫の写真を送る事
抜き打ちの家庭訪問あり、みたいな条件聞いた事があるなw
選ばれし上級国民のみが譲っていただけるって事かと笑った記憶がある
創作でもいいけど
こういう創作はダメだろ
※41
ひょっとしたら人間の里親より条件厳しいんじゃ……
にしても東京から栃木北部まで車で5000円とかかかる?
ガソリン代とってんの?
それとも時給?
※41
保護猫・保護犬は虐待被害者であることもあるので分離不安を抱えてることも多いんよ
障害者と同じようにつきっきりで応対しなきゃダメなこともあるからね
引き取りたいって簡単に言う人って案外そういうことがすっぽ抜けてる人が多いから
うるさくなるのも当然よ
※38
地域によっちゃ保健所行っても保護団体通して下さいとか言い出すズブズブの所もあるしな
※44
そこまで不安な状態の猫なら譲渡しなければいいよ…
41の厳しすぎる特例を見てうるさくなるのも当然って
それを言うなら不安要素のある猫を簡単に譲ると言って
相手に条件押し付けるだけの譲渡者も問題あるよ
※35
積極的にやらないだけで通報あったらすぐ来るだろうが
ペットショップ絶対悪派の人に喧嘩売るけど
私はこういう案件が怖くてペットショップでしか買わない。
過剰な里親も詐欺もペットショップ憎しみマンも何もかも過剰な人たちっていうのは
一律モンスターだと思ってるから。
ウチの地元のコミュニティFMでも、NGO保護団体が週一で出てきて色々喋ってるけど、声だけなのにかなりの狂気を感じるわ。
※46
保護団体(もしくは保健所)が犬猫を飼ったこともない人に問題ないレベルまで
躾けができる人を雇えるほどの潤沢な資金を保護団体にガッツリ寄付してくれるなら実現可能だよ。
ちなみにアメリカでもそうそうそこまでやってるところはないからな。
シーザー・ミランですらそれやろうとして失敗してる。
プロでも難しいってことはわかってほしいな。
アメリカは来たらすぐ渡しちゃう、施設に返ってくるのもまぁ仕方ないかなって
レベルでホイホイ引き渡すんでこれはこれで特殊ではあるが。
地元の動物病院は掲示板などでも地元での里親募集やってるよ
捨て猫はいるし、避妊してない飼い主もいる。
時期があるので行ってみては。あと動物病院に頼んでおけば来た時に連絡がもらえる。
ついでにそこでいろいろ検査やワクチン接種の予定組んでもらえばいい。
どうも保護団体はおかし気なところが増えている気がする。
一人暮らしってだけで譲渡してもらえないからね
自分もそれで譲渡は諦めた
※51のいうように動物病院で募集しているのを利用するか
ペットショップがいいよ
うちはペットショップで2匹飼ってもう8年目だわ
交通費請求も変だけど、
301のお金は一切頂きませんも逆に怪しい
ワクチン代、多少の餌代くらいはとるもんじゃないの?
ペットショップの生体売買は、反対。
狭いケースに仔猫や仔犬を閉じ込めてぎゃくたいとしか思わない。
先進国でショップ販売しているの日本だけだよ。
ブリーダーから直接買うものだよ。
譲渡会もピンキリだから酷い処もあるっていう話でしょ。
ボッタクリ系って珍しいけれどw
でもまあ、いい加減な飼い主には渡したくないっていうのは理解できる。
知人の獣医は、家の外にも出しちゃうような猫の飼い主には、仔猫の
里親探しの声掛けないよ。
近所の動物病院めぐりしてみたらいいのに。
たいていどっかで子猫子犬引き取ってポスターがある。
あんま行きたくないかもしれないけど動物火葬センターにもあった。
※2
薩処分は医療のための試験、実験が圧倒的に多い
※51
元手いらない上に金になるからって某不法団体やグレーな〇〇団体もどきがやってる所も結構あるね。
数少ないまともな保護団体だったところも
狂信的な信者にまつりたてられて運営代表者も段々勘違いしておかしな方向になってたりする。
ペット関係はなんかそういう極端におかしな人達を寄せ付けるんだろうなと思う。
無条件で支配下に置けるペットとの関係に依存する人も多いんだろうね。
生体販売してる先進国が日本だけってガゼ信じてる人まだいたんだ...
野良猫の保護・譲渡をやってる団体の代表が
野良猫への餌やり禁止条例の制定反対!!を前面に押し出してて
あーそういうことwと思ったわ
餌やり禁止になって野良の栄養状態が悪くなり猫が減るとその人が困る、
つまりメシの種ってことよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。