生理痛で会社休むなって簡単にいうけど!本当に痛いんだからな!批判が飛んでくるとか頭おかしいの?

2017年11月09日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509369186/
何を書いても構いませんので@生活板52
336 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)00:06:01 ID:rcM
リアルな人に言ってもしょうがないから言わないけど
月に1度に起こるアレについて一言いいたい!
私はずーーとお腹が痛いの!
頭も痛いし常に眠いのに全然ねれないの!
薬も飲んでいてそれでも痛いの!
むしろ飲みすぎて胃が荒れてるし
民間療法も病院も行ってるけど全く改善しないし
原因不明と3つの病院から言われている

生理痛で会社休むなって簡単にいうけど!
本当に痛いんだからな!理解しろとか気をつかえとも思わないけど!


337 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)00:22:03 ID:rcM
途中で流してしまったからもう一回。
リアルな人に言ってもしょうがないから言わないけど
月に1度に起こるアレについて一言いいたい!
私はずーーとお腹が痛いの!
頭も痛いし常に眠いのに全然ねれないの!
薬も飲んでいてそれでも痛いの!
むしろ飲みすぎて胃が荒れてるし終わりかけには常に口内炎ができてるレベル。
民間療法も病院も行ってるけど全く改善しないし、
酒もタバコもやらないし1時に寝て7時におきている。
適度な運動もしてるし、痩せ型だし
原因不明と3つの病院から言われている

生理痛で会社休むなって簡単にいうけど!
本当に痛いんだからな!
無理して出勤したらトイレ行きまくりで全く仕事にならないのを見て
「帰ったら?」とか馬鹿なの?
来たのも一苦労で帰るのも辛いのになんで出てこいって言ったの?
ここまで酷いとは思わなかったとかなんなの?
生理休暇?有給と違って給与出ませんけど?
取ったら取ったで嫌な顔されるし、軽い女からはズル休み?どこ遊び言ったの?
とか批判が普通に飛んでくる。頭おかしいの?

理解しろとか気をつかえとも思わないけど!
もうそっとしておいて欲しい。
差し入れに暖かいものとかいいながら揚げ物、カフェインやめてくれ!
寝かせてくれ頼むから!
欠勤扱いだろうと査定下がろうが出世に響いていいから!
デトックスとか余裕かましてて羨ましいわ。
蒸れてうっとおしいだけとか私そんな余裕ありませんけど!
完全に終わってお風呂入った時にかぶれていた事に始めて気付くレベルで
最中は痛みと下痢でいっぱいいっぱいですよ!

ごめんね!おやすみ!

338 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)00:24:16 ID:rcM
正直生理でこれなのに出産は一体どんだけ痛いのか怖いわ!

339 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)00:56:29 ID:SNj
生理の痛みと出産は別物だから安心しろw
まあ意識が飛ぶほど痛いけど
生理重いのきついね~おつかれさま

340 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)01:48:00 ID:KIB
>>337
もう試してるかもしれないけど、漢方で加味逍遙散結構効いた
処方箋いると思うけど試してなかったら試してみるのもいいと思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/11/09 15:16:48 ID: JIxPa0oU

    ここで言っても伝わらないけど。
    現代医学も民間療法も漢方も試したひどい生理痛持ちの友達が、出産の方がラクだったって言ってたから考えようによっちゃ安心していいかも

  2. 名無しさん : 2017/11/09 15:16:54 ID: aD8yj4Wk

    もうちょっと早く寝た方がいいと思うけども

  3. 名無しさん : 2017/11/09 15:20:39 ID: fiBpN7ko

    こんなん難病ですやん
    それで軽い扱いはやるせないやな

  4. 名無しさん : 2017/11/09 15:23:26 ID: EBo6m.dI

    >軽い女からはズル休み?どこ遊び言ったの?とか批判が普通に飛んでくる。
    これ謎だよなあ…
    自分も幸い軽い方だけどそれでも重い人は本当に辛そうだし気の毒と思いこそすれずるいとは思わない
    この前のバセドウの記事でも思ったけどこの
    『自分にできたことができない人間は全て甘え』派閥の人たちは本当なんなんだ

  5. 名無しさん : 2017/11/09 15:25:07 ID: ngup3Sbs

    わたしも元々重いほうだったのがアラサーになってからますます重くなって
    めまい、痺れ、動悸もろもろどんどん酷くなってこのままいずれ市ぬのかな?と絶望したけど
    個人輸入で海外のサプリ飲み出してから劇的に改善した
    この人も合う薬やサプリが見つかるといいなぁ

  6. 名無しさん : 2017/11/09 15:25:17 ID: qO/rOIkE

    病気じゃないから治療法がないに等しいんだよな
    可哀想に

  7. 名無しさん : 2017/11/09 15:25:27 ID: NEtBII9I

    本人も辛いことはよく理解できるけど
    毎月定期的に休まれるとこっちも休み取りたいときに取れなくて辛いこともあるんで
    休むのは当然みたいな言い方はちょっと…

  8. 名無しさん : 2017/11/09 15:28:54 ID: 6hPibx/E

    病欠を恐れないなら当日休でいいじゃない。
    周りの反応は普段の信頼度の結果だよ。

  9. 名無しさん : 2017/11/09 15:28:55 ID: zEsDT7p2

    痛いし辛いのはわかるけど 頭痛や高熱でも来てる人はどうするねんって話や おまけに生理痛で休まれたら毎月休むって言い出すやん

  10. 名無しさん : 2017/11/09 15:32:24 ID: tKpURo0Y

    <5

    当方も結構重いほうです。
    どんなサプリなのか教えてください。

  11. 名無しさん : 2017/11/09 15:32:46 ID: Z1vivll6

    いや頭痛や高熱の人も休むべきだし
    毎月辛いなら毎月休まなきゃどうしようもないでしょ
    意味わかんない

  12. 名無し : 2017/11/09 15:32:51 ID: AKdi6wU2

    しんどい人がしんどい時に休める会社じゃないときついよね。生理なんて女性である以上避けては通れない道だし。
    倒れそうなのに会社にいてもしょうがない。休める時に休むべき。

  13. 名無しさん : 2017/11/09 15:33:02 ID: 3m8Z/cnc

    ※7、9
    それは人員足りてなくて休みとりづらい・体調不良の人でも出勤してもらわざるを得ないって職場環境に問題があるんじゃないかって気が

  14. 名無しさん : 2017/11/09 15:33:35 ID: fHD1dfnI

    健康でない人を雇う側
    いちいち気を使わなくちゃけいない同僚の方が哀れだわ

  15. 名無しさん : 2017/11/09 15:34:09 ID: 2/kK69q2

    9時にねろ!

  16. 名無しさん : 2017/11/09 15:35:24 ID: oXDPToXI

    うちの会社に二週間に一度『生理です~』って休む馬鹿がおるんじゃが、これは怒ってもおk?
    それとも産婦人科紹介した方が良い?

  17. 名無しさん : 2017/11/09 15:35:27 ID: LcRIphFQ

    何で女系の会社に入らなかったんですかね…
    医療会計事務なら引く手あまただろw

  18. 名無しさん : 2017/11/09 15:39:35 ID: u/srnyhY

    女性全員がそこまで痛いわけじゃないし、ここまでひどくて治す手段も見つかってない人は
    周辺も「難しい持病」という扱いでいいと思う
    定期的なぶん対処しやすいだろうし

  19. 名無しさん : 2017/11/09 15:41:51

    人によるけど、体ちっさかったり痩せ型だと基本酷くなる傾向にあるよねぇ

    ※16
    産婦人科より精密検査してくれるとこ紹介した方が(マジで二週間に一回だとすると最悪、ステージ進んでる癌の可能性もある)

  20. 名無しさん : 2017/11/09 15:43:53 ID: XnD7flKM

    うるせーよ 女は早くしねよ

  21. 名無しさん : 2017/11/09 15:45:33 ID: fIoFP1yE

    この個人差って、本当に他人には伝わらないから余計に気の毒。
    女性同士でもピンと来なかったりするもんね

  22. 名無し : 2017/11/09 15:57:44 ID: EMmypI/U

    ウチの娘も毎月かなりキツそう。
    自分はくっそ腹いてーなぐらいだから、つらそうな姿見てると代わってあげられるものなら代わってあげたいと思う。家ではトイレと仲良ししてるけど学校じゃそうはいかないだろうしさ。
    この人もきっと責任感強くてネットで愚痴ってるだけでリアルでは我慢して何食わぬ顔で仕事してるんだと思うよ。いや、わからんけども。
    他人からしちゃホントに他人事だし突っ込んで話ししにくいものだから難しいよな…心配しても男性から言われると下手すりゃセクハラとか言い出す女もいるしな…

  23. 名無しさん : 2017/11/09 16:00:27 ID: 9gZCB8jE

    ※20
    お前がうるせーよ

  24. 名無しさん : 2017/11/09 16:03:16 ID: MC7R/iBI

    子宮取ってしまえよ楽だよあるじゃん対処法w
    子供産むつもりあるなら無理だけど

  25. 名無しさん : 2017/11/09 16:06:49 ID: omUKGukg

    ※5
    私も重くて・・試してみたいのでよかったら教えてください

  26. 名無しさん : 2017/11/09 16:07:54 ID: TTEhF3z.

    >取ったら取ったで嫌な顔されるし、軽い女からはズル休み?どこ遊び言ったの?
    >とか批判が普通に飛んでくる。頭おかしいの?

    こういう反応されるって、結局日頃の行いが悪いんじゃないの?
    真面目で信頼されてるような子だったら本当に生理痛が辛いってちゃんと理解してもらえると思う

  27. 名無しさん : 2017/11/09 16:12:56 ID: aq8nmJ0A

    そんなあなたにピルの連続服用おすすめ
    ヤーズがそういう用のシート出したよ
    月に1度じゃなくて3ヶ月に1度とかになる
    なんなら私は1年止めたこともあるし(ちゃんと医師の指導のもとで)
    PMSじゃなく、生理痛ひどいだけならミレーナもおすすめ
    子供産んでないとちょっと大変だけど、いれてさえしまえば驚くほど軽くなるよ

  28. 名無しさん : 2017/11/09 16:16:11 ID: BuV6NIfw

    でも同一労働同一賃金をお望みなんでしょう?w

    こういう事があるから、昔から男女の区別が付けられてきたんだけどね。
    男と同じ賃金を望むなら、男と同等の業務をこなさないとね。頑張れ!

  29. 名無しさん : 2017/11/09 16:17:06 ID: ORvDyw2o

    日頃の行いが良くてもネチネチ言う人はネチネチ言うよ
    当人の人柄がどんなに良かったとしても、粗を探してネチネチ言いたがる性格悪いヤツってのはいるものだ
    そしてそのネチネチ言う人がお局的な人だと周りの人は同調するか、同調せざるを得なくなる

  30. 名無しさん : 2017/11/09 16:17:39 ID: 5sv0doPE

    こんなの人間として不良品でしょw

  31. 名無しさん : 2017/11/09 16:20:38 ID: w7jl6BwA

    根本的に温めたら大丈夫になった
    けど横になって布団かぶって腹と腰と太ももを温めるという
    太そうな血管ダイレクトあっためなんだけど
    まあ会社とか行けんわな
    女性に社会進出して欲しいなら
    生理がきついっていう誰もがわかる評価基準を段階を婦人科が指針示して欲しいな

  32. 名無しさん : 2017/11/09 16:22:01 ID: ctrxC3F2

    ※26
    常識のある人だったら自分の腹の中でどう思っていようとも
    具合悪い人に対して直接ズル休み?って聞く人いないよ
    世の中いい人だけじゃないんだから信用云々の話じゃないよ

  33. 名無しさん : 2017/11/09 16:26:53 ID: /hfpm/L6

    ピル飲んだらいいのでは…
    合うピルに出会うまで数種類試さなきゃいけないかもしれないけど…

  34. 名無しさん : 2017/11/09 16:32:08 ID: 7m4ymyeE

    根本治療がない不調ってつらいよな

  35. 名無しさん : 2017/11/09 16:37:16 ID: Ul28xPnk

    ピルすすめても副作用がー体質がーと言われるだけだよ

    病院をもっとまわって自分にあった治療法のある病院を探すしかないんじゃない?
    生理重いのは気の毒だし酷い事を言ってくる会社の人は論外だけど体質だしこればかりはどうしようもないよね

  36. 名無しさん : 2017/11/09 16:39:10 ID: F8ceSA7E

    生理で仕事されてもミス増えるから休んでくれ

  37. 名無しさん : 2017/11/09 16:39:19 ID: DOz5ymMs

    こういうので同一の勤務しろよっての見ると、男が子供産めるようになってから言えって思うんだ…
    生理が重いって言ったら少なくない女性から「子供産めば楽になるよ」って言われるのも地味につらい、逆に子供産んでひどくなったって人もいるのに怖くて試せるわけないし、そんな気で子供持つのは子供に失礼な気がするし

  38. 名無しさん : 2017/11/09 16:40:41 ID: ny2Qo6pQ

    生理痛をバカにしてる奴は下痢でも絶対出せないように穴塞いで我慢させてやりたい

  39. 名無しさん : 2017/11/09 16:42:14 ID: hwl8N0r2

    ピルは飲まないのかな。若い頃酷かったからずっとピル飲んでた。あとは睡眠不足も関係あるかも。転職してぐっすり眠れるようになったら、ピル要らなくなったし。

  40. 名無しさん : 2017/11/09 16:46:49 ID: sKjcm4/w

    目に見えない痛みを察することが出来ない人っているよね
    仕事が忙しいとか人手が足りてないとかで余裕がないのもあるだろうけど、それ以前にギプスとか包帯巻いてないと相手に痛みなど存在してないかのように考えてる人が結構いるんだよ…
    そういう人は相手が頭痛や腹痛で顔色真っ青、脂汗かいて唸ってるのに仮病だと思うらしい
    どうしても血や生傷がないと相手も痛いと認識出来ないんだろうね

  41. 名無しさん : 2017/11/09 16:51:49 ID: M.Z1dAQY

    出産したらちょっと体質変わって生理の感じも変わったので、出産後に楽になるパターンかもしれない。知らんけど。

  42. 名無しさん : 2017/11/09 17:02:53 ID: P04xkZ3k

    生理休暇取る人ってどの位の割合でいるんだろう
    男を採用した方が欠勤のリスクを避けれるってこと

  43. 名無しさん : 2017/11/09 17:04:04 ID: nEc.AiaE

    ピルは体に合わないのかな。個人差が大きいから酷い人は本当に気の毒だし何とかしてあげたい。酷い症状は風邪よりきついから休んで貰った方が現場はマシだったりする。

  44. 名無しさん : 2017/11/09 17:10:18 ID: I4htvffA

    私の友達も生理痛で倒れて救急車呼ばれたわ……大変だよね。
    子宮内膜症だったみたいで半年くらい治療で生理止めてたみたい。

  45. : 2017/11/09 17:15:42 ID: mnVNuD5g

    下痢で腹クソいてぇぇぇ漏れるううう!!!って話なら共感者続出なのにねぇ。下痢痛と同じやん生理痛って。生理痛に限らず病気や怪我や事故などでもそうだけどその立場に立たないと人間理解出来ないんだよね。訴えるだけ無駄

  46. 名無しさん : 2017/11/09 17:23:57 ID: e78bZWZI

    漢方薬は効く人と効かない人の差が激しいみたいだし、ピルも血栓とか副作用があって飲めない人もいるみたいだしな。
    田舎の年寄りの医者とかだと「出産すれば軽くなる」の一言で終わり。
    重い人はトイレや廊下でぶっ倒れて救急車で運ばれた事あるんだってね。

  47. 名無しさん : 2017/11/09 17:26:03 ID: UkT0H1mQ

    男ばかり雇ってたんじゃ今の時代人手不足になるとかいうなら、本気で何とかしなきゃいけない問題なんだけど、なぜか軽視されてるのよね

  48. 名無しさん : 2017/11/09 17:28:52 ID: oXDPToXI

    ※19
    ちょっと病院行くように促してみるわ、行かないようならほっとくわ。

  49. 名無しさん : 2017/11/09 17:28:56 ID: Aigk4rPs

    ひどい下痢や嘔吐みたいに、内臓が異物を体外に強制的に排出するのって結構苦しいじゃん。
    それに似た感じなんだって想像くらい出来そうなもんなのに。

  50. 名無しさん : 2017/11/09 17:29:50 ID: MEsulyt2

    男に生理痛が辛いとか訴えても理解出来んぞ
    家族や恋人で生理痛で苦しんでるの見た事ない男がほとんどだと思うし
    みんな無理して耐えてるのか症状に個人差があるのか知らんけど

  51. 名無しさん : 2017/11/09 17:36:21 ID: q7A/BoHs

    男女関係なく
    月に定期的に体調不良で休むのは人罪でしかない。
    給料出ていないとしても、その皺寄せは周囲の人にくるんだから。
    それ以前に、こいつは就職の際に「月に何日かは体調不良で休みます」ってキチンと申告してるのかな?していないなら詐欺同然だろ

  52. 名無しさん : 2017/11/09 17:41:49 ID: kuz20Qm.

    生理休暇制度とか国が定めさせるからには、必要な人が存在するって認識してくれたらいいのにね。男女問わず、ズル認定する人は色んなものが足りないわ

  53. 名無しさん : 2017/11/09 17:45:12 ID: aSPkz7bg

    ※51
    生理がないような高齢で入社させるならともかく若い女相手に
    「生理ありますか?」ってわざわざ聞くのか?マジでアホ?
    何のために生理休暇という制度があると思ってんだよ

  54. 名無しさん : 2017/11/09 17:48:25 ID: Dg3Qzyww

    生理痛に限らず、定期的なダウンのある持病など持ちは給料下げて休める制度が必要だよ。給料そのままで休むから周りから批難はでるは本人はむりするわ。

    例えばほとんど休まない健康な男子の基本給100、持病持ちで病院に週一で通う男子の基本給80、生理が軽く生理中も普通に動ける女子の基本給100、生理で月に4~5日ほど休みたい女子の基本給80とかすればいいんだわ。

  55. 名無しさん : 2017/11/09 17:49:22 ID: 9dCktZPw

    面接の時に自己申告しとくべきレベルだな
    こんなめんどくさい奴の近くにいる周りがかわいそう

  56. 名無しさん : 2017/11/09 17:52:04 ID: GCeav7R2

    月に1回以上必ず休むような人間に重要な仕事任せられる?
    好きに休めばいいけどだったら昇進に期待するなよって話

  57. 名無しさん : 2017/11/09 17:54:54 ID: wMMBkbbI

    子宮筋腫と子宮内膜症と子宮腺筋症のトリプルで、妊娠すれば軽くなると言われた。
    簡単に妊娠できたら苦労しないんだよ・・・

  58. 名無しさん : 2017/11/09 17:56:50 ID: 6hPibx/E

    女を働かせたいなら放置できない問題
    生理痛や偏頭痛とかに対する「ゆーてちょっと寒くてなった下痢くらいでしょ?それくらい…」という理解する気のなさ
    これが拡大したものが障がい者・男女等々の差別
    エラーだらけの生物辛い

  59. 名無しさん : 2017/11/09 17:57:06 ID: wMMBkbbI

    ※56
    そういう理解の無い発言する人に重要な仕事は任せられないですねー

  60. 名無しさん : 2017/11/09 17:57:30 ID: EgvQXkf2

    同じ女だけどさっぱり共感できない
    それもう生理じゃなくて病気じゃん
    生理として対応して欲しいってほうが無理

  61. 名無しさん : 2017/11/09 17:58:13 ID: eJgK/4G6

    日付変わるまで起きてないで早く寝なさいな

  62. 名無しさん : 2017/11/09 17:58:49 ID: uUi8ZWvQ

    別に構わんと思うけどね。
    ウチの会社だと病養休暇を生理に当てる事が出来るけど、
    それは男性にも有るし。
    逆に言うと女性は大きな病気をした時に使える病養休暇が少ないって事でもあるし。

  63. 名無しさん : 2017/11/09 18:01:52 ID: hCMb37Vc

    病気じゃないから治療法あない、耐えるしかないって本当つらそう

  64. 名無しさん : 2017/11/09 18:03:47 ID: UOEn7w/g

    ※61
    思った
    病院だの薬以前に夜中の一時に寝るのが健康的だと思ってる日常生活見直すのが先だと思うわ

  65. 名無しさん : 2017/11/09 18:06:12 ID: vpAHS1XI

    ※24
    子宮取ったらホルモンバランス崩れて今度はそっちの病気で苦しむだけ
    何が「あるじゃん対処法w」だよ、バカジャネーノ

  66. 名無しさん : 2017/11/09 18:07:28 ID: P04xkZ3k

    Wikiによると生理休暇はILOで決まりなくて日本独自ってある
    他の先進国はどうなんだろう
    むしろピルとかの方が普及してるけど
    日本で作られたのも戦後とかロクな生理用品が無かったころなら、申請したい人は多かったかもしれない

  67. 名無しさん : 2017/11/09 18:10:47 ID: uUi8ZWvQ

    ※66
    病養休暇として対応て事じゃないの?
    因みにシンガポールは法律で病養休暇の
    年間所得可能日数が決められてるんだけど、

    シンガポール人は男も女も病養休暇を枠一杯まで使い切ろうとしてくるねw
    お前ら仮病だろ!と思うけどw

  68. 名無しさん : 2017/11/09 18:31:10 ID: wsI1zeog

    個人的に生理痛の痛みはノロウイルスにかかった時と同じ感じだと思う
    上から下からもう大変だ!トイレから出られない!
    (実際吐きゃしないけど、生理前から吐き気がある人もいる)
    自分も生理痛重い方ではあるけど、陣痛・出産よりも「後陣痛」の方がシヌかと思ったね(妊婦向けの本なんかは出産後のことまでなんて書いてないから知りもしなかった。胸も石みたいに固くなってびっくりしたし痛い。そして赤ちゃんの吸引力をナメたらいかん)出産したら生理軽くなるよ~はデマだ。あんなもんイチかバチかだ。産後の方が何倍も何倍もしんどいよ。

  69. 名無しさん : 2017/11/09 18:33:38 ID: ORvDyw2o

    ちょこちょこ「でも賃金や出世は平等にしろって言うんだろ」と叩いてる人いるけど本文読んでないのかな
    欠勤扱い(給料削れる)でも査定下がっても出世に響いてもいいって書いてあるやん
    そういう主張をする女がいるのは事実かもしれないかが、そうではないこの人に対してその叩き方はズレていると思うよ

  70. 名無しさん : 2017/11/09 18:35:53 ID: Ev.3p6KI

    ピルも最初の数ヶ月は副作用で辛いからなぁ
    自分は違う理由で飲んでたけど、生理重い人は大変だよね

  71. 名無しさん : 2017/11/09 18:38:02 ID: 4usSRCZA

    ※24
    そしたら溜まって辛いとかいうタイプの男子も玉とれば解決ダネ☆

  72. 名無しさん : 2017/11/09 18:41:59 ID: Y6LK6gGQ

    それが男女平等ってやつじゃね?
    持病で月に2-3日休むもしくは使い物にならなくなる。出勤日の一割相当をまともに仕事しないやつが同僚にいる
    会社の評価はしらんけどそれは「うわぁ」ていわれるのは当然じゃね?
    それはつまりあなたの周囲はあなたをただ一人の労働者として平等に扱ってるってことじゃね?喜ぶべきことじゃね?
    平等に扱うなあああああああああ生理つらいんじゃあああああああああああって事なら男女平等に対して疑義を申し立てるべきじゃね?

  73. 名無しさん : 2017/11/09 18:42:22 ID: VcRcfkHk

    男は金玉ぶつけるとこの世の終わりみたいに泣き叫ぶくせに
    女が生理痛で苦しむと「甘え」だの「我慢しろ」だの

  74. 名無しさん : 2017/11/09 18:45:07 ID: V8ERHan.

    あまりに重い生理は会社も本人も社会も病気だと割り切った方がいいよ
    女性なら誰でもあるものだって認識だから特別扱いに見えてしまう

  75. 名無しさん : 2017/11/09 18:46:34 ID: SAheTqh.

    世界で一番男尊女卑が酷いジャップオスに期待しても無駄だよ
    世界に目を向けよう
    この国にいるようなクソオスばっかりじゃないからさ

  76. 名無しさん : 2017/11/09 18:56:35 ID: fAsEW73s

    自分も痩せてた時は生理が重くて脂汗垂らしてたけど、太って標準体重手前くらいになったら薬飲めばギリギリ我慢できる程度になった
    体重と生理痛の重さは反比例するのかもしれない

  77. 名無しさん : 2017/11/09 18:57:50 ID: 7dsrw/jw

    病院行って検査して内膜症や筋腫とは診断されなかったのかな
    まぁそこまでキツけりゃ立派な病気だからおとなしくピル飲みなはれ
    生理が痛くない人は普通の人で、生理が重くて痛い我々は病気なんだよ

  78. 名無しさん : 2017/11/09 18:58:17 ID: rQy0sPzk

    痛いんだろうな
    出産も痛いけど産後体質変わって物凄く軽くなる人いるからワンチャン

  79. 名無しさん : 2017/11/09 18:59:11 ID: 9dCktZPw

    ※75
    おまえ世界の知識全然無いだろw

  80. 名無しさん : 2017/11/09 19:23:44 ID: Z2IZ4HV6

    なんか重い病気じゃないの?
    ちゃんと休み取って検査して
    治るまで復職しない方がいいよ
    (この手の病気はほんとに怖いから)

  81. 名無しさん : 2017/11/09 19:27:00 ID: inpgww/Q

    出産したら生理軽くなるっていうのは子宮内膜症等の病気がある人で、ホルモンバランスだとか原因不明だとかの場合は余計ひどくなる可能性あるからなあ。
    自分は悪くなるパターンだったから、出産したら軽くなるかもなんて気休め言えないわ。
    根本的治療はないが、根本的解決するにはピル飲んで止めるくらいしか思いつかないよ。

  82. 名無しさん : 2017/11/09 19:49:27 ID: OazPGIC.

    生理が軽い女性しか仕事を差しさわりなくこなせる社会は理不尽というか合理的的ではないような。
    一般的に生理は人によってはとても大変なのよ、という認識があんまりないような気がするな。
    あまり表立って議論するのは、はばかられる感じなのかね?これだけ悩む女性が多いんだからもっと積極的に対応していかないと何も変わらないよね。

  83. 名無しさん : 2017/11/09 19:49:54 ID: wu3GUYoE

    でもこれだけ体調悪くなるなら、妊娠して生理痛が軽くなることに
    期待しておいた方が良くない?おそらく妊娠しなくてよくなることも
    なさそうじゃん、悪くなることはあっても。私は2年ほどピルを
    服用してからだいぶ軽くなった。どうして早く処方してくれなかったんだと思うほど。

  84. 名無しさん : 2017/11/09 19:55:21 ID: GvYGBMAE

    ※66
    わざわざ生理休暇を作らなくても、「体調悪いから休むね」「オッケーお大事に~」で休める。
    男性上司が「子どもが熱出したから帰るねー」ってやっても、「お大事に~」で終了。
    「友達と遊ぶから休むねー」もいきなりじゃなきゃ、「良い休日を~」で終わる。

  85. 名無しさん : 2017/11/09 19:59:59 ID: Mp/YZuPM

    ピルを生理に効く魔法の薬と思い込んでる人って一定数いるのはなんでだろう
    あれ病院でもらう時に何個か条件をクリアしないと処方してくれないぞ
    しかも飲んだら飲んだで心筋梗塞や脳梗塞のリスクを抱えるのに効くかどうかは一か八かでとても価格が高い
    ピルは飲まないんじゃなくて飲めない人の方がわりと多い部類の薬だよ

  86. 名無しさん : 2017/11/09 20:04:30 ID: qO/rOIkE

    結局女って子供も仕事も何やろうと叩かれるんだよな・・・
    この人も生理痛がひどいってだけで叩く人いるんだし
    真面目に人生取り組むのがバカらしくなる

  87. 名無しさん : 2017/11/09 20:05:16 ID: St0yF/8g

    重度生理痛の人は原因不明治療不可能な状態でいいから病名つけてほしいが
    この前のバセドウの記事でも「私バセドウだけど子供産めるよ?努力が足りないんじゃない?」って感じだったし
    病名ついても重度生理痛の人たちの間でまた「私は痛いけどこれくらいできるけど?」ってなるんだろうなー
    正直生理休暇って名前どうかと思う
    生理じゃなくて持病扱いにして生理以外でも(風邪でも)自由に休めるようにしてほしい
    私は女だけど生理休暇なんていらんし、もしガンとかになったら働けるうちは働いて、月一で病院とか、急病のときも理由を聞かれずに自由に休みたい

  88. 名無しさん : 2017/11/09 20:10:19 ID: BQnGRd0A

    生理痛は個人差があるからなー。
    改善する治療やサプリにも効く効かないがあるだろうし。
    信頼できるレディースクリニックに巡り合えることを祈るよ。

    甘えだとか欠陥品だとかいう男には、とりあえず「もげろ」と呪っとく。

  89. 名無しさん : 2017/11/09 20:11:11 ID: St0yF/8g

    あーあと軽い人に対して「いいなー軽くて!私なんて重くて云々」って不幸自慢してくるのやめてほしい
    私は重い人に甘えとか言ってるわけじゃなくて、インフルエンザの人と同じ扱いしてるだけだよ(休むのはいいけど休んでる内容には興味ない)
    軽い人には軽い人で病気の可能性あるのわかってないのかな

  90. 名無しさん : 2017/11/09 20:21:44 ID: 7dsrw/jw

    ※85診察してもらって処方されれば生理痛が軽くなる確率が高いよ(つーかそのための処方だよ)
    副作用についてはどんな薬にも存在し、保険が効く種類のピルなら3割負担だよ
    私は自分を含めこの手の人にとっては各種のリスクよりベネフィットの方が高い人だろうから勧めるんだよ
    あなたの言う魔法の薬と思い込んでるってのはどういう状態を指すの?

  91. 名無しさん : 2017/11/09 20:25:51 ID: Z6HsBkJc

    嫌なところは男だけじゃなくて生理痛の軽い女からも嘘つきみたいな目で
    見られることだよね。
    それを真に受けて男も嘘つくなって言ってくるんだろ。
    症状なんて人それぞれ違うってのにあいつが違うならお前も違うだろみたいに
    思わないでほしいよね。
    男も月一玉がスゲー痛い日とかあればいいのに。

  92. 名無しさん : 2017/11/09 20:40:08 ID: 68YhRsis

    男性からどのくらい痛いのか聞かれたら尿路結石位かなって言えば経験者は納得してくる

  93. 名無しさん : 2017/11/09 20:46:30 ID: 9HGIQiGg

    私はちょっとお腹痛くなる位だから友達の重い子が本当に辛そうで可哀想だったわ、見てても何もしてあげられないし声かけも邪魔だろうし学生時代だと生理休暇なんてないからまるっと一週間歩くのも辛そうだったんだよね。毎月一週間休めないし男性教師が担任時は理解あって保健室に行かせたり、普通に接しながらも気配ったり、上の空でいても怒ったりしなかったけど学年変わった時の五十代女性担任は酷かった。男子の前でそんなに重い訳ない、あんたの体はおかしいもしくは嘘だって。同性の最大の敵は同性なんだよね、やんわりした味方も同性だけど。

  94. 名無しさん : 2017/11/09 21:09:42 ID: TxyuIQkE

    標準体重だった頃に、子宮内膜症かと思うような出血と痛みで検査の結果シロだったw
    起き上がれなくて欠勤したけど、自分以外の人間からすると「休んでいる」なんだよねw

    個人的にやって軽くなったのは:
    1)タンポンは使わない。生理が重くなる。
    2)少し太る。生理が軽くなる個人的な適正体重がある。
    3)歳をとる。嘘のように生理が軽くなる。
    4)出血が大量の場合、紙オムツも使う。

    52歳でまだ生理があるが、痩せたら生理が止まるんだろうなと思っている。

  95. 名無しさん : 2017/11/09 21:12:11 ID: YVr.bTaE

    うちの会社は、面接のときに業務上プロジェクトが忙しいときは徹夜続くし、体調悪くても休めない場合あるから健康に自信はありますか(そんな環境でも大丈夫ですか)って聞かれる。某大手インフラ関係の設計職だけど。
    また、パイロットとかは裸眼視力や身体能力の適性検査がある。であるから、本当に忙しかったり責務が重い職場で生理が重かったり持病があったりした場合、それを理由に採用見送られたり給料減らされたり解雇されても、適正の有無が理由で不公平ではないと思う。
    実際小さい頃からパイロットに憧れてても近視とかでいくら努力しても無理で涙流した人とか沢山居るだろうし、でも飛行機乗る立場になったら当然近視のパイロットの飛行機に進んで乗ろうって人は居ないはず。

    前置きが長くなったけど、入社する前から激務な仕事って調べれば簡単に分かる業種だったり、面接中に簡単に休める仕事じゃないよって言われてたり体に自信がないと続かないよって言われて入ったなら諦めるべき。
    もし特に入社前に一切そんなことを会社が知らせずいれたは場合は、あなたが正しい。堂々と権利を使って休むがよろしい。上司や周りが騒がしかったらここはこういう会社ですってリークしたりロウキに駆け込んだりして徹底抗戦しても全然おかしなことではない。

    ちなみに、うちの会社に持病で月一病院で一日休む同僚がいるけど、その人のスペックが高く仕事ができる+代わりに土日出てきてリカバーするおかげで誰も文句言う人がいない。
    まともな職場であれば、仕事ができて自ら率先して動く人をわざわざ手放す真似はしない。

  96. 名無しさん : 2017/11/09 21:19:44 ID: TxyuIQkE

    欧米かぶれの男性が
    「欧米だと生理で休まないし、産後2週間で職場復帰する」と
    のたまっていた。

    出産翌日に歩いて退院する骨格体力のウーマンと比べられても困るよねw

  97. 名無しさん : 2017/11/09 21:29:48 ID: NyAVowEo

    ホルモンバランスが乱れやすいなら10時に寝て6時に起きるべきだと思うわ

  98. 名無しさん : 2017/11/09 21:38:06 ID: qkHI/Vdw

    毎月大変そう。。
    結構せいりは遺伝が多い感じだけど、母親に相談してみたらどうなんだろう。何か対策ないのかな?
    日数とか重さとか私は母親と一緒だよ。友人の話でも同じ感じだった。親子で半年に一回しか来ない人とか、のたうち回るほど痛い親子とか。

    ここまで痛いと異常だよ。私全然痛くないくらいだし。眠いとか食欲増すくらい。平熱低くないのかな?この人。平熱低い人痛いって言ってる人多かったな。

  99. 名無しさん : 2017/11/09 21:47:48 ID: OazPGIC.

    ※94さん
    タンポンを使うことで生理重くなるって本当?根拠があるのか単純に知りたい。

  100. 名無しさん : 2017/11/09 21:49:18 ID: GKFW.t4Y

    本当にま〇こに生まれると大変だよなあ・・・でも甘えんな!
    世の父親は家族のため、ちょっとした発熱や頭痛・悪寒を押して家族のために働いてるんだよ

  101. 名無しさん : 2017/11/09 21:58:00 ID: BQd9uJNY

    本当にこれ。理解されないのは辛い。

  102. 名無しさん : 2017/11/09 22:09:29 ID: HLTuVKJQ

    ※75
    ジャップオスがいやなら日本から出て行って世界に羽ばたけやw
    お前ごときクソ一匹居なくても問題なしww

  103. 名無しさん : 2017/11/09 22:17:01 ID: Pms0XGv.

    ※100
    ちょっとした発熱や頭痛・悪寒を押して家族のために働いてるのは、世の母親も一緒だよ。

  104. 名無しさん : 2017/11/09 22:30:12 ID: XlsSfGoM

    生きてても仕方ないじゃん
    くっそヒステリックなアホ女
    生殖器全摘すればいいんじゃん?
    まったく同情はできない

  105. 名無しさん : 2017/11/09 22:48:48 ID: wKLIuGrM

    人生で一度だけ死ぬかと思うくらいの生理痛を味わったことがある
    布団に潜り込み、枕に頭を埋めて背湾姿勢(地面からお腹を浮かせるように背中を丸める姿勢)でお腹をかかえながら足だけを小刻みにパタパタ動かし、歯をくいしばるせいで口の中涎まみれで「うぅ…うぅぅ…」と呻いてた
    痛すぎて口から内臓飛び出そうだったし、刃物で腹を刺されたとしたらこんな感じではないかと思うほどの苦しみだった

  106. 名無しさん : 2017/11/09 23:17:20 ID: ZuVdyEI.

    自分も重い方だけど
    1週間前からなるべく砂糖&カフェイン断ちしたらマシになったよ
    もちろん、それでも痛むから薬飲むけど
    生理が始まったら痛くなくても薬飲むようにしてる
    仕事できない言い訳にはしたくないし

  107. 名無しさん : 2017/11/09 23:42:20 ID: 4oEtGem6

    ロキソニンが効くなら軽い方なのかな?

  108. 名無しさん : 2017/11/10 00:01:39 ID: 3m8Z/cnc

    ※107
    市販薬効くなら大丈夫
    休まないといけないレベルだとまず市販の鎮痛剤が効かない

  109. 名無しさん : 2017/11/10 00:05:45 ID: NEtBII9I

    >1時に寝て7時におきている。

    これ原因のひとつじゃない?
    体調が崩れやすい人は日付が変わる前に寝ないと

  110. 名無しさん : 2017/11/10 00:36:42 ID: yhBy2gtc

    ※103
    本物の論破

  111. 名無しさん : 2017/11/10 08:03:55 ID: ULdV3Ygw

    ナプキンかぶれが出るようなら布ナプキンに変えるのもアリだよ。
    これで生理痛が改善する人もいるから試す価値はあると思う。

  112. 名無しさん : 2017/11/10 08:35:20 ID: k1Er2igA

    私の周りにも生理重い自慢いるわ
    ほとんどの女性が会社には行けるけど休めるなら休みたい程度にはお腹や頭痛くなるし
    薬が効かなくて困る月もあるのに
    「私の方が生理重いから私の方が大変。心配されるべきだしワガママは許すべき」
    みたいな態度が漏れ出てる。
    別に生理中無理しろなんて言わないけど
    生理中に周りに迷惑かけといて後で健康な時にフォローにまわらない自称生理重いタイプ女はかげでみんなに嫌われてるよ

  113. 名無しさん : 2017/11/10 11:48:32 ID: Dl4Ok8NI

    前もどこかで書いたけど男にも生理があって
    月一度不快さと鈍痛と一週間もだえくるしめ
    ばいいのに、腹立つ。

  114. 名無しさん : 2017/11/10 11:56:13 ID: YDu.kYmY

    オヤジ向け週刊誌のネタ(嘘ついて休暇)を真に受けてる奴は多いよ
    っていうかどの週刊誌にも定期的に載るんだよね「若者批判」「女性批判」ネタ
    編集する側にその手の偏見持ってる奴が多数ってことだ

  115. 名無しさん : 2017/11/10 12:58:20 ID: XrTQM6mk

    同僚としては一日もはやく辞めてほしいよね

  116. 名無しさん : 2017/11/10 13:23:04 ID: edhjwgf2

    確かに標準体重より軽かった頃はひどくて薬飲んでも楽にならなかったが、デブったら鎮痛剤飲まずにでも耐えられるまでになったわ痛いけど なんだろうねこれ

  117. 名無しさん : 2017/11/10 13:25:44 ID: xdjgb2nU

    生理痛は病気じゃないけど生理はないと健康体ではないから生理休暇という制度があるんだろうなあ。特に若いうちは症状がひどい傾向にあるから、そこらへんは考慮してもらわないと。

  118. 名無しさん : 2017/11/10 14:36:15 ID: I5w0WBWY

    病気とみなして病名つけろて※あるけど「月経困難症」て今は使わないのか?
    娘が高校の頃、二日目は寝込むほど痛みがきつかったから病院連れてったらその名前で診断書書いてくれたので体育の授業が見学できるようになった

  119. 名無しさん : 2017/11/10 15:53:00 ID: 0hAnjo8s

    自分のケースだけど
    親が「子供産めば治る」って言うから信用して毎月つらいのを乗り切っていたのに
    20代後半で結婚して不妊治療はじめたら子宮内膜症とわかって
    顕微授精までチャレンジしたけど、なんだかんだで結局子供持てなかったよ

    産めば治るって言われてる人、産めるかどうかわからないよ
    産みたいと思っているのなら尚更、早く対策してほしい
    自分も成人してから自分の裁量で早く検査しとくべきだったと後悔してるから

  120. 名無しさん : 2017/11/10 18:09:57 ID: UXT2TRew

    ワイのネッネが酷かったやで
    悪い条件が重なったら倒れて救急車で運ばれた事があるらしい

  121. 名無しさん : 2017/11/11 02:48:19 ID: IVkpdF46

    あんまり迂闊に書けないけど、ミキ●ルーンのアボカドオイルの粒みたいなサプリが劇的に効いた。

    高いから飲まなくなったけど、今はマルチビタミン&ミネラルを常用してたら大丈夫。

    それまでは痛すぎて嘔吐して半分意識なく救急車に乗ったこともあった。
    急に内蔵を絞られる痛みがあったのに内膜症でもなかった。卵巣は少し肥大してたけど、異常所見でもなく…
    ピルも合わなくてえらい目にあった。

    もしかすると血液検査とかでは分からないどっかの栄養不足な可能性も。

  122. 名無しさん : 2017/11/11 11:26:50 ID: lUGIyT/Y

    生理に特定しなくても

    定期的に体調不良で休む奴は迷惑ホンニンノ給料減っても、周りの給料が上がるわけではない(単に残業になるだけ)
    出世とか昇給といらないとほざいてるけど、それ以前の問題として、そいつを雇っている限り、フォローの人を追加採用できないし、周りの負担はそのままってこと。
    いなくなれば補充だけど、いる以上補充は無理だからね

    生理に特化するから感情的になるけど、本質はそこじゃないだろ
    生理じゃなくても、月に何日かは体調不良になる人を周りが好意的に見るわけがない

  123. 名無しさん : 2017/11/11 15:17:45 ID: LFLCwwNw

    ※113
    これ思うわ
    テレビで成人男性が大腸内に問題あってちょっとずつ出血してるから貧血で疲労が酷いって
    症状を訴えてたけどさ
    生理中の女なんてそんな些細な出血じゃないっての
    ドボドボ大量出血が毎日あって数日間続いてしかも毎月来るんだから
    貧血も疲労もそんな比じゃないのにね
    その程度で疲れやすいとか辛いとか言っちゃうんだー?って鼻で笑っちゃったわ

  124. 名無しさん : 2017/11/11 15:21:10 ID: YZdttPvM

    ※45
    生理って大抵下痢も伴うから
    腹の中の刺すような痛みと下痢の苦しみが同時に来るじゃない
    地獄だよ

  125. 名無しさん : 2017/11/12 06:54:47 ID: VKW1TVH6

    だったらしねばいいのに…

  126. 名無しさん : 2017/11/12 11:43:29 ID: wc5sUwvg

    休んだ時に、残業してでもカバーしてるのは誰?
    体調不良が多いから、その分周囲への負担が大きいことは無視?

    欠勤だからいいだろう
    昇進しないならいいだろう

    この開き直りが反発のもとじゃないの

    それとも「生理様は全ての免罪符」
    なのか?

  127. 名無しさん : 2017/11/13 02:23:14 ID: idkHdAq2

    診断書出せば良いじゃない
    休む位酷いならな

  128. 名無しさん : 2017/11/13 07:50:06 ID: ONqTPn4k

    ※欄で生理痛が辛いなら生殖器全摘出しろとか信じられないほどバカな事言ってるバカは
    それをやったら更に別の問題が起きる事を1ミリほども考えられない、脳味噌が溶けて鼻から流れ出してるんじゃないかと疑うくらいに頭が悪いか
    私達人間とは別の世界が見えていてもうまともに話が通じないから檻に入れて諦めるしかないキ.チガイ

    「雀は米を食う悪い鳥、だから皆殺しにしろ」と命令して雀を殺させた結果
    イナゴ等の害虫を大発生させ壊滅的な被害を与えたどっかのウスラバカ以下のアルティメット知脳障害

  129. 名無しさん : 2017/11/13 07:54:20 ID: ONqTPn4k

    あ、知能障害は禁止ワードじゃなかったのね

  130. 名無しさん : 2017/11/13 18:41:06 ID: Mlb3pM6Q

    ※125
    お前がいますぐくびつって死んだら家族もみんな喜ぶよ……
    無職の寄生虫はさっさとしんだほうがいい
    お前がしねばいいのに…

  131. 名無しさん : 2017/11/17 12:40:01 ID: oxcehZDk

    無給で給料下がるんだし、人が2〜3日休んだだけでそんなにフォローに時間取られるなら会社の形態が悪いんじゃねーの。生理休暇が法的に認められてるってのは、休む必要があると認められてるってことだろう。
    あといくら毎月休まれて迷惑だからって、ごちゃごちゃ当てこすりするのは社会人として論外だろ。
    まぁ、会社として毎月病欠する人間を雇うのに嫌厭するのは分かるが。

  132. 名無しさん : 2017/11/21 05:51:34 ID: lUGIyT/Y

    「毎月」二、三日」だよ。
    一割は休むってことを軽視できるの?
    会社の体制どうこうのレベルじゃないだろ

  133. 名無しさん : 2018/03/16 23:06:08 ID: wXbGtkfY

    生理はしんどいけど薬飲んで痛み抑えて
    体と頭動かしてた方が忘れられるから仕事するなー
    家に居てもどうせだるいから何もできないし

    薬でもどうしょうもない痛み出る人は早く病院行こう
    メンタル系かもしれんからそっちも強い所な

  134. 名無しさん : 2018/05/31 07:30:54 ID: Uml2GIbI

    私は男だから、生理についてはどうしてもピンとこない事があった。それでも女性に対しては全力で気を遣ってきたんだけど。
    そんな中、とあるネットの書き込みで、生理を男にあてはめるなら、睾丸をギュッと握られたまま三日間過ごすような感じと書かれていてゾッとした。私、そんなの耐えられるか自信がない。
    女性の方々、いつも本当に大変なんだなと実感した。

  135. 名無しさん : 2020/05/20 00:09:14 ID: i4uhjkUo

    この文読んで女性に冷たく当たれる男の脳内疑うわ笑

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。