2017年11月10日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1503260826/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op12
- 648 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)00:38:14 ID:GUv
- 私は今年27になります。
結婚2年目で妊活に挑戦中、リアルでなかなか聞けないからここで聞いてみますけど
「生理が寝込むレベルの人は出産すると楽になるって本当」ですか?
実は結構重たくて2~4日はつらくてご飯炊く匂い、油の匂いもダメです。
特に2.3日どちらかは寝込んでます。
旦那は理解してくれて私自身近くなるとそれなりに作り置きをしておくので
多少の協力は必要ですがうまく回っています。
うんよく義両親や実親も理解があります。
でもこのままで本当に上手く回るのか不安で…
だってうんよく妊娠出産できたとしてその後どのぐらいで来るかわかりませんけど
また生理くるようになりますよね?
乳飲み子がいるのに生理で寝込んだり
病変や異変に気付かずグーグー寝ても大丈夫なのかなとか
薬飲んだ乳飲ませても大丈夫なのかな…とか余計な事まで考えてしまいます。
|
|
- 649 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)00:59:18 ID:LWB
- そんな風に悩んでいた>>648が手にしたのは、この青汁!今ならなんと!
- 651 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)04:45:11 ID:3nD
- 妊活がどのレベルを指しているのか知らないけど
どうせ避妊解禁程度で病院には行ってないんでしょ?
そもそも寝込むくらいひどい生理痛なら子宮内膜症とか筋腫も考えられるわけで
場合によってはそちらの問題から片付ける方が妊娠への近道かもよ?
要するに病院池 - 652 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)06:23:52 ID:dNy
- 私も婦人科に行くことをおすすめするわ。
どんな病気が隠れているかわからないし。
あと、産後に軽くなるとは限らないよ。
産前も産後もとんでもなく重いまま、っていう友人がいる。
私は産前は人並みに重め、産後はPMDD発症して、産後1年で卒乳してからピル服用開始したわ。 - 653 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)07:46:18 ID:ZE6
- >>648
重ーい生理に関しては病院行くことを勧めるけれども、
別にみんながみんな「出産すると楽になる」わけじゃないわよ
それと薬にもよるけれど基本的に授乳中は薬飲めないわよ、薬の箱ご覧なさいな
薬飲みたきゃ母乳育児諦めてミルクにしなよ
まあ産んだからって必ず母乳が出るとも限らないし、今から授乳について心配したって禿げるだけよ
ああ、あと生理で辛いからって寝込んでらんないわよ
ていうか寝かせてもらえないわよ…… - 658 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)13:10:49 ID:GUv
- >>648 ですが21の時から何度も婦人科、産婦人科に行ってます。
旦那が転勤族で私もついて回ってますので同じ病院ではありませんが…
どこでも血液検査触診エコーなどでしてもらってますが異常なしです。
チョコレートなんとかもありません。
10月下旬にも見てもらったばかり。
低容量ピルを飲むことでかなり改善しましたが
一年前に結婚を気に辞めたら痛みが復活(起きれないほどで救急車呼びました)
仕事もままならないので断念してピルを復活させましたが半年ほど前にやはり欲しいので
医者と相談しピルも辞めて基礎体温や食事療法はもちろん
もう民間療法やオカルトに近い健康法にまで手を出してます。
しかしなかなか基礎体温が安定してくれないしピルを止めると生活がままならず
なかなか寝付けないくせに一度寝てしまうと
5メートル足らずの道路整備の音ですら気付かずグーグー寝てしまうんです。
あと上にもありましたが生理のきつい人って
授乳の時期も鎮痛剤を飲んではダメみたいなんですがどうやってすごしているんですか? - 659 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)13:48:39 ID:dNy
- >>658
生理が重くても、熱出しても、風邪引いても、なにが起きようと子供優先になるのよ。
薬が飲めなければひたすら耐えるしかない。
薬が飲みたければ、ミルク育児にするしかない。
私も子供が3歳&1歳の時に肺炎起こしたけど、
未就園児2人もおいて入院なんてできないから、
義母にみてもらってる間にチャリで20分の病院まで1週間、毎日点滴通院したわ。
生んだら、自分を労る時間も環境もなくなるのよ。 - 660 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)13:48:44 ID:ZE6
- >>658
怠くても痛くても気合いで過ごしてるわよ
そこまで酷いなら母乳諦めてミルクにして薬飲んだら?
赤子に「今日はママ体調悪いからおとなしく過ごしてね」なんて言っても
関係なしに泣いて呼び出されるわよ、その上抱っこしてなきゃ許してくんないのよ
こっちの都合なんて考慮してくんないのよ
痛みに耐えてでも母乳育児にしたいならその時期だけ他の誰かに育児を任せなさいな
もしくは授乳中にでも飲める痛み止めあるかお医者様に聞いて処方して貰いなさいな
ていうかまだ授かってもいないのにそんな悩んでどうすんの、って話よ
案ずるより生むが易し、なるようになる、よ - 661 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)13:49:45 ID:Kpo
- >>658
>「生理が寝込むレベルの人は出産すると楽になるって本当」ですか?
→個人差。
>授乳の時期も鎮痛剤を飲んではダメみたいなんですがどうやってすごしているんですか?
→我慢する or 完ミで育てる
まぁ「大丈夫でしょ」で薬飲み続けつつ母乳で育ててる人も居るかもね
釣りじゃないならグダグタグダグタ悩みそうなタイプみたいだし
ただでさえ産後はホルモンバランスも崩れてツライし子供は諦めた方が良いんじゃない?
貴方に育てられる子供は可哀想だわ - 662 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)15:40:49 ID:GUv
- すきあらば、自分語り!
- 663 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)15:43:34 ID:0Gd
- >>662
頭沸いてるっしょw
27でそんな頭足りないとかないわーw - 664 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)15:58:44 ID:SHp
- 授乳中に熱出した時医者に鎮痛剤処方して貰ったよ
勿論授乳中と伝えて
相談スレでもない所でウダウダやってないで、医者に相談しなよ - 665 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/08(水)16:51:39 ID:wsi
- >>662
あなたが聞いたから答えてくれたんじゃないの?
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 9
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1495525194/
こっちでやってよ - 666 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/09(木)01:31:41 ID:7ZP
- 質問に答えてくれた人たちに、真摯に向き合うでもない人間が、ろくな母親になれるわけないね。
マトモな子は育たないだろうから、一生小梨でいたらいいよ。
|
コメント
どんな迷信だよw
そんなんだから子供できないんじゃねーの?
こんな女は母親になれないからダイジョーブ
そういう噂は聞いたことあるわ
実際はどうだか知らないけど
授乳してる間は生理にならないっていうし、
完母でがんばれば?
悩んでるみたいだから実体験とかを交えて「こんな感じだよ」と教えてくれた人に対して「すきあらば自分語り!」とか言う奴は出産後子供に対してちゃんと向き合えるのかね……
重かったという母から出産したら楽になった、頑張れと学生時代から言われてたのを信じてたが、出産して、重くなったというか、平均したら変わらないというか、痛い日の痛みは前より酷くなった。信じてただけあって裏切られた気持ちだったよ。笑
そんな重い生理って子供産めないのでは?産婦人科行っても病気ではないなら、かなりの冷え性だと思います。
治るといいですね。頭が
授乳してても生理きたよ、確か
6年前だからはっきり忘れたけど
報告者は子供をもつのをやめた方がいいわ。
アドバイスしてくれてる人にお礼もなく自分語りとか言っちゃうって失礼だわ。
赤ちゃんがいて自分が体調不良の時は授乳したいならひたすら治るまで我慢するか薬飲むならミルクにするしかないってのを教えてくれてるし、今から考えても仕方がないって言ってくれてるのに何が気に入らないのか…。
薬飲むならミルクにする事を言われたのが気に入らなかったとか?
生理がキツいから爆睡してグーグー寝ちゃうし薬も飲みたいって何かを諦められないなら子供は無理だわ。
赤ちゃんが泣いてたりウロウロするようになった時に、どうすんの?毎月身内に頼んの?
迷信。
2人目産んだあとから生理頭痛がのたうち回って救急車呼ばれるレベルになったから
そっから何年もずっとピル飲み続けてるわ。
ピル飲んで生理が軽くなった実感はあんまりないけど、周期が28日に完全固定できるのが楽すぎて飲んでるだけ。
私も軽くはならなかったな。
この報告主、まだ知らぬ育児語りをされてムカッとして経験談を話してくれてる人に自分語り!とか言っちゃったんだろうねぇ。でも書かれてる事は事実だからそれだけ重い生理痛を持ちながら子が欲しいなら旦那や実母、関係良好なら義母にも相談して助けを求めるしかないんじゃない?
このスレの住人もなんかキリキリしてんなあ…
母乳育児してずっと頻回授乳してたら生理一年くらい来ない人も
普通にいるよね。3ヶ月とかで復活する人もいるだろうけどさ。
頭も身体も悪いとかかわいそう
全員上から目線なとこが笑える
多分楽になる回答が欲しかったんだろうね
「生理楽になりますよ、私なりました」とか
今の生活もこの人は一杯一杯なんだろう
こういうと叩かれるかもしれないけど、体に異常がないのに生理が重い人、自閉症スペクトラムの女性に結構いる
変化に弱いし敏感なタイプだと生理になると精神的にも負担が来て体調に出るんだそう
どちらにしろ赤ちゃんは諦めた方が良さそう
こういう性ホルモンの病気?は医学が発展してる現代でもまだ特効薬がないんだよね。性ホルモンの異常で寝込む女性もいれば性犯罪に走る男性もいるし、特効薬が発明されたらノーベル賞確定だよ。
子宮前屈だか後屈だかが子供のおかげで角度が変わって
ウソみたいに生理痛なくなったって人いたけど
そういう運のいいパターンもあるってだけの話だよね
ここまでくると同じ立場の人っていないし、母子の健康にかかわる事だから下手な事言えないから経験語るかか医者にすすめる事しかできないんじゃないの。「ここまで色々と案が出たけど、あなたはいったいどうしたいの」てストレートで聞いても失礼じゃない段階にまで来てるし。相談可と思ったらただの聞いてくれ、なら雑談するとこに言って書き逃げ宣言してから書けばいいと思うの。
相談しといて性格悪すぎる
体験談聞きたくないなら聞かなきゃいいのに
はいかいいえで聞きたいならtwitterでアンケートでもしとけ
何でいきなり煽るようなこと言い出したんだろうこの人。こわ。
隙あらば自分語りって、この場合、体験談こそが参考になるんじゃないの?
体験談でなく医学的な話がしたいならネットで素人に聞かず病院で聞けよと
このフレーズが出るってことはまとめなり掲示板なりにそれなりにどっぷり浸ってるってことなんだろうけど
だったら大体どんな流れになるかくらいわかりそうなものなのに変な奴
元々個人差が大きいことを匿名掲示板で聞いてる癖に自分語りも何もないだろ
医学的なことを知りたいなら医者に聞けよ
個人の体験談じゃなくて統計データとか、
医学的見解が聞きたかったってこと?
無料掲示板で?
バカすぎるだろこの人
※1
子宮内膜症が原因での生理痛だったら、生理を止めることが治療に繋がるから
ピルを使わず長期間止められる妊娠出産は副作用考えずに効果が期待できるんよ
ただ、期待できるってだけの話で効果に直結するわけではないってのが問題なわけで
これ釣りってことでいいの?
原因不明で打つ手無しなのに救急車呼ぶほどってすごい気の毒だから
そんな人いないといいな
友達に、痛くてのたうち回ってたら父親に救急車呼ばれた子いるけど
その子も子宮内膜症だったし、
異常に痛いのに原因が分からないってすごい可哀想
自分語り!!っていったって、医者じゃねーんだから
自分はこうだった、個人差がある、医者行け、以外のどう言えと
この精神性で母親業は務まらない
妊娠出産は女性の体にとって一番の大事だから色々と変化することはあるよ
生理痛が軽くなった人もいれば逆にそんなことに無縁だった人が重くなった人もいる
医者だってどうなるかなんて言えないよ
この人がお気に召さなかったのは「子供ができたら生理痛ごときで寝込んでなんかいられない」「寝かせてもらえない」「子供優先になる」「我慢して頑張ったよ」
辺りなんじゃない?
明らかに努力と根性で乗り越えられそうにない人だもん
すきあらば〜言う人って、何の人生経験もなくて、他人との関わり方も分からなくて
他に言う事も言える事も無いから、そんな風にしかレスできないんだよねえ。って思ってたら、
この相談者まんまそんな感じでワロタw おまけに極度に頭悪そうw
子供「お母さん今日学校でね、こんなことあったよ!」
報告者「隙あらば自分語り!」
子供「」
コントかな
※30
まあ確かに月2日寝込んでる人間に根性論吐いても「そりゃあんたがたいしたことないだけだろうがよ!」
になるわなあw
子供産んでから2年くらいは生理痛楽だったけど3年過ぎた今はしんどいの戻ってきてるな
掲示板で煽られたくらいで我慢できないような人は子育てはやめといた方がいいと思うな。
しかも自分の言葉ですら無くて煽りの定型文しか返せないとかもうね。
子育て中はもっと理不尽な事いっぱいあるしね。
何この人…
聞かれたから答えて、隙あらば自分語り、とか言われたら何も答えたくなくなるわ
酷いなぁ、自分から聞いておいて体験談書き込まれたら「自分語り!」とは…
もうお人形相手におままごとしてたらいいんじゃねーの
そしたら寝込むほど辛いときは赤ちゃんも大人しくネンネしててくれるよ
隙あらば自分語り!って相談者本人が言っちゃ駄目だろ頭おかしい
あと授乳中は生理来ないも個人差だと思う
産後2、3ヶ月で来る人も結構居る
生理痛が重くて病院に通っていたけれど、担当の先生から子供を産めば楽になるよ~って軽く言われたなー。他人事だと思いやがって・・とか思っていたけれど、長男を産んだら痛みはうそのようになくなった。その代わり量が大幅増。2,3日目は怖くて外に出られないレベルになった。
まぁ、確かに子供がいたら自分の事は二の次になるから。生理辛いって寝てられないものね。
そりゃ個人差ある事なんだから自分語りの上でのアドバイスになるよなあw
何言ってんのこの報告者
かかったことのある医者に言わせれば、下から産めば子宮口が広がるから生理痛軽くなるらしいよ?
カイザーなら当てはまらないそうだけど
よっぽど生活が辛いんだね…可哀想
旦那さんや両親も理解がある、とあるけれど理解があるだけで誰も手を差し伸べてくれないのかな
匿名掲示板に書き込んでおいて、捨て台詞吐いて消えるほど精神状態追い詰められてるなら、妊活してる場合じゃないと思うんだけど
これスマホのLTE回線と自宅の回線二つ使って片方で煽ろうとしたらスマホがwi-fiになってて自演がバレたって言う話に見えるw
いずれにしても報告者がゴミ
生理が重すぎるから早く出産してこの苦しみから逃れたいって感じだね
軽くなればラッキーだけどそうなるかどうかはわからない
軽くなるって聞いたから生んだ!とならないようにね…
>>659、それは自慢するようなことじゃない…
肺炎起こしても短期入院さえできないさせてもらえない環境おかしいよ、わかってる?
生理痛ではないけど産後の痛み止めでカロナール処方されてたな、母乳に影響ないからって
お医者さんや薬剤師さんもプロだから、ちゃんと色々考えて薬出してくれるよね
どうしたら良いでしょうか?じゃなくて「生理が重い人はどうしているんですか?」ってきかれたらそりゃ体験談語るしか無いだろうよと…
母乳じゃなくてミルクにすると割り切るって単純だけど良いアドバイスだと思うんだけどな
自分は出産で生理痛なくなったタイプだけど、そんなん人によるとしか言えん
痛み止めも子が6ヶ月過ぎて授乳頻度減ってれば1日2錠くらい大丈夫って
薬剤師もいれば、断乳まで絶対ダメーって医者もいたりするし
人それぞれの部分が大きすぎるんだよね
まあ産後2年以上生理来ないまま第2子第3子妊娠で、長期間生理無しで
過ごせて、再開後も生理痛緩和されるラッキーカード引ける可能性はあるかも
産後2ヶ月とかで再開して、痛みも変わらずなハードモードのこともあるけど
すきあらば~なんて書くあたり本当は悩んでいないんだよ
つられて書き込む苦しんでいる人を笑ってるんだよ 根性悪ー
こういう奴って自分も重かったから許せんわ・・・
この性格悪いスレ主はどうでもいいけど、妊娠、出産を機に生理痛改善する人が多いのはホント。子宮後屈が正常に戻ったり、ホルモンが劇的に変わったり、子供を産むって体に物凄い変化をもたらす。ただ生理痛が楽になっても、骨盤の開きが戻らず腰痛や坐骨神経痛、生理の出血量が多くなったり、乳腺のトラブル、疲れとホルモンバランスの乱れで様々な体調不良は起こりやすい。産後1年くらいは周りのサポート必須よ。・・大変な事も多いけど、赤ちゃんの存在はそれらの苦痛をはるかに上回るほど愛おしいので、ご安心ください♥
662の性格の悪さにビックリ
何で「運良く」を変換してないのかが気になるw
生活に支障が出る程の体調不良が月一確定してるのは本当に大変だと思うけど、誤字も多いし失礼過ぎるし、母親になって大丈夫?感がすごい…
どうしても子供が欲しいなら、実母が専業主婦なら実家で同居させてもらう、母乳育児はできたらラッキーくらいに思っとく、保健師さんに相談して生理再開したら保育園に入れるとか、最悪シッター雇うとか。
多分夫婦だけで子育てするのは相当キツいと思う。
確かに妊娠出産で内臓の具合とか体質変わって、痛みとか何も無くなる人は居るみたいよ。
でも、全員がそうじゃない訳で。
筋腫とか、中年以降はほぼ全員できるってね。
若い頃から婦人科受診しているから逆に病気は見つけやすいと思うよ。
おだいじに。
元々生理痛きつかったけど産んだらもっと酷くなったし完全母乳で粉ミルク1滴も与えず育てたけど産後の1ヶ月検診で既に月経再開してたよ。
自信がないなら産まなきゃいいだけ。選択できるんだから。
母乳あげたいけど服薬しないと命にかかわるから、完全ミルクで育てて薬飲んでるお母さんなんて腐るほどいるよ。。
こいつに子供が出来にくいようにして下さった神様に感謝致します
母親なんだから何があっても耐えろ見たいな精神論が回答じゃ自分語り言いたくなるわな
まぁ、母親が耐えるか子供が死ぬかの2択なら、耐える母親がほとんどじゃない?
それで母親に負担がかかりすぎてる+子供に悪影響が出ていて実際に今、問題になってて各自治体が色々頑張ってるところだし。
エジンバラの問診票もそうだよね。
こういう病院には行ったけど出産したら生理が軽くなるの?薬を飲みたいけど皆はどうしてるの?と聞いたら、そりゃ実際に子供がいる人達なら全ての人に当てはまらないけど自分の経験を参考にしてね。って事で書き込んでるのに自分語りはないわ。
自分語りってのは相談してる人がいるのに聞いてもない
「私の方があなたより、こんなに大変なのよ。」
「私の旦那は○○ですごく素敵なの〜。私の旦那はこうでなくて良かった〜(はーと」
とか言う人らだわ。
実際に出産したら生理痛が軽くなったっていう人いるよ
で、自分の場合は~と言わずに自分の体験=世間一般って感じで断言する人もいる
この人はきっと生理に振り回されて大変なんだろう
ピルで緩和してたけど妊娠したいなら飲むことを止めなきゃいけない現状を
地獄返りくらいに感じているはず
一縷の望みが「出産したら生理が軽くなる」という言葉なんじゃない?
このくらい病んでると精神論なんか聞きたくないと思う
そこまで切羽詰まってるなら、妊活より自己安定の方を優先だなあ、、
なんでこんなに余裕がないんだろね、この人
どんな生活してんだろう
自分は生理軽かったのが重くなりPSMで感情がコントロールできなくなって困ってる
相当しんどい
ID被りじゃないの?まさか>>68にむけて言ったの?頭おかしいんじゃない?
体験談を自分語り呼ばわりでバッサリってじゃあどんな回答ならよかったんだろう
出産すれば楽になるから妊活がんばってね~
理解ある優しい旦那さんで羨ましいわ
ちゃんと作り置きするなんて偉いわね~
みたいな感じ?
米27
寝込むほど生理痛とめまいがひどいけど子宮もホルモンも何も問題なしだよ
ピルは3種類試したけどなぜか不正出血するので中断で打つ手なし
なんで自分が理解できない疾病の人は存在しないものと思えるのか謎だ
こっちは質問してんだよお前らの自分語りは聞いてねーから質問にだけさっさと答えろようぜーな
と思ってID変えて書き込もうとして切り替え忘れた、とか?
うんよく、でもうダメだわ。
隙あらば自分語り!とか、コントにしか見えん。
※56
これ精神論っていうかな?
全員が産後生理が軽くなる訳じゃないし、薬飲んでミルク育児にしても誰かが面倒見なくちゃいけないのは変わらないし、変わってくれる誰かがいなければ自分が耐えるしか無いのは事実でしょ
赤ちゃんって言う3000gまで成長するでかい異物を身体の中に
1年抱え込んで、なおかつつわりや体型変化で生活環境激変!
これまで生きてきた中でこんな状態を経験してるのは大病した人くらいでしょ。
そりゃ体質変わる人もいるだろうよ。
ピル服用しないと生理や体調が安定しないなら、もはや不妊外来に行って徹底的に不妊治療した方が良くない?
えー?スレ住民の返答もクソトメのテンプレじゃんw
しんどいって言ってる人にみんなやってる!って根性論とか、性格あげつらってあなた子供は諦めたほうが良いんじゃない?子供が可哀想…とか何様だよ、ビックリしたわ。他人ながら読んてて不快。この人たち絶対報告者ほど生理が大変じゃないと思う。大したこと無い私のほうが大変!って行間から透けてるもん。
※70
それを批判したいなら隙あらば自分語りじゃないんだなぁ。
残念でしたw
スレ住民も性格悪すぎ。
カロナールやコカールは妊産授乳中でも、
希望すれば処方してくれる。
ただし効き目はロキソニンには劣る。
姑が子宮後屈だったらしく生理は思いし妊娠してもすぐに流産してたらしい。
ある時、病院で診察してもらったら「子宮後屈ですよ」との事。
ちょっとした手術で治りますと『病院側から言われたのに姑の姑が「身体にメスを要れるのは欠けた茶碗と同じ、出来れば手術は無しにして下さいと主治医に言ったらしいが姑は手術を受けた。
結果姑は「世界がこんなに綺麗なものとは思わなかった」って云ってた。
生理がきつかった頃は世界がゆがんで見えたんだろうね、お気の毒に。
よく妊娠中や授乳中は薬飲めないっていうけど妊娠超初期さえ避ければ
医者の方針にもよるかもしれんが、飲めるとされる薬はけっこうあるっしょ
ぶっちゃけ産後すぐ鎮痛剤として婦人科にふつうにカロナールとか出されたし
風邪ひいた時もPL顆粒とかバンバン処方されたし
妊娠中に片頭痛で死にそうな時、念のため婦人科に駆け込んで聞いた時も
市販の薬は弱すぎてまず影響なんかない(バファリン等)から
そういうのを別に飲んでも無問題と言われて血圧だけ測って帰されたよ
別にスレ住人性格悪くないじゃん
授乳中に薬飲みたいならミルクにすればいいよっていうアドバイスを「薬我慢して母にゅうで育てないなんて母親失格」とでも受けとったのか?
初にゅうさえ飲ませれば別にミルクだって何の問題もないしその方が夫や義母もサポートしやすくなるから報告者の負担も少なくなるのに
つか最初の投稿の疑問点はどれも通ってる病院で普通に質問できるレベルだよ
子供欲しくてピルやめる話をしているなら自然に話題にできるだろうになあ
こんな奴よく擁護できるな
子どもが授かれないよう呪っとく
相談しといて、すきあらば、自分語り!か
新しいな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。