友人が鬱を発症した彼氏と別れた話を私の彼にしたら友人をボロクソに言っててドン引き…

2017年11月25日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503051974/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 7年目
486 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/23(木)09:50:13 ID:VRI
彼氏がなにかと「女は……」と女叩きをする人だった事。

私の友人がある非正規の男性に告白されて断った。
でも断られた男性は一念発起して公務員試験に受かったんだよね。
だから友人もその努力を認めて告白をokした。
しかしその彼氏は職場で鬱を発症。
さすがに病人と結婚したら人生が狂うから友人は彼氏と別れた。



この話を私の彼にしたら友人をボロクソに言っててドン引き…
「女はすぐ手のひら返す」「女は薄情」とか……
こんな歪んだ人は無理だと思って別れた。

萎えるのは元彼と同じような考えの男が多いこと。
「自分の不遇の時代から支えてくれる女性がいい」とか現実がまるで見えていない…
男の糟糠之妻願望にがっかりさせられる体験だったよ……
こりゃ少子化にもなるわ


487 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/23(木)10:29:32 ID:C2l
>>486
サクッと別れられたようでなにより

488 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/23(木)11:42:53 ID:fVo
>>486
えーと若干どっちもどっちなような気がする

489 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/23(木)12:15:45 ID:0mp
>>486
結婚とか考えたら安定とか経済力は大事
あと公務員はなったまでの努力も評価できる
なのに男は鬼の首をとったように
「女は金目当て」やら「女は肩書きで寄ってくる」とか言うから腹が立つ
病気や失業の時に見捨てなかった妻のエピソードもよくコピペになってるけど
サービス残業とかと根っこは一緒で善意に甘えてるよね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/11/25 13:46:49 ID: ORb3LWxA

    口の軽い女だ

  2. 名無しさん : 2017/11/25 13:49:00 ID: ES7nsAH6

    別にどっちでもいいけど。そういう考えならもし結婚するときは結婚式で嘘の近いしないように気をつけて欲しいね

  3. 名無しさん : 2017/11/25 13:55:01 ID: q1RApszg

    正直どっちの気持ちもわかる

    その上で、見捨てた事を吹聴したり正しいと触れ回る女はクソだと思う
    …まぁ男からしたらそっちの方がありがたいんだけど、そんな事もわからん女が増えたんだなって印象

  4. 名無しさん : 2017/11/25 13:57:32 ID: yA/gPSGU

    結婚考える年齢で子供希望だったり、鬱が長引きそうだったりしたら、
    非正規や療養中の人との付き合いは二の足を踏むってのは、まぁ分かる。
    けど状況によっては女性側にひとこと言いたくなる気持ちも、分かる。
    (公務員になったら速攻で付き合ったり、鬱で様子見もせず即別れるとか)
    でも「だから女は〜」みたいにしつこく言われると、
    なんで個別ケースが女性全般のケースみたいになってんの?と思うし
    自分もまとめて責められてる気になるから、じゃ〜私にどうしろと?って思う。

  5. : 2017/11/25 14:03:37 ID: Hqf4dOgk

    公務員試験受かったから付き合うのと鬱になったから別れるのとどっちかだったらまだわかるけど両方あるとさすがに薄情って思うけどな
    まあ鬱ってわかった瞬間別れたのか支えたけど無理だったのかにもよるけど

    てか逆にこの人は自分が病気になったり失業したりした瞬間捨てられても何も感じないのかな

  6. 名無しさん : 2017/11/25 14:05:33 ID: hjZFR7Lc

    不遇の時代から支えてもお金が増えた途端若い女に乗り換える男もいるからねー
    人柄によるわ男も女も

  7. 名無しさん : 2017/11/25 14:09:28 ID: WvPuRr3M

    触れ回るねぇ…
    たしかに男に配慮して言わないんじゃないな
    自分にメリットがないから言わない

  8. 名無しさん : 2017/11/25 14:09:31 ID: k/g7ge82

    一度振った相手と公務員になった瞬間付き合って病んだら即捨てるとかなかなかできることではない
    そりゃ金目当てとか言われても当然

  9. 名無しさん : 2017/11/25 14:11:06 ID: OP.gHHcQ

    つまりこいつは自分に瑕疵があったらいつでも捨てられる覚悟があるって事だろ
    いいガッツじゃないか

  10. 名無しさん : 2017/11/25 14:11:22 ID: MKhWudzU

    都合のいい相手は男女ともいないよ
    変わる余地がある相手ならいるからそういう相手さがしなよ

  11. 名無しさん : 2017/11/25 14:12:10 ID: 83VI4CuQ

    公務員受かって付き合って一年以内に鬱とかなら冷められても仕方ない気がする
    結婚して子どもを持つと考えたときにそんなに打たれ弱い人じゃ不安
    鬱って完全には治らないよね?自分がよっぽど安定してて最悪主夫になってもらっても大丈夫くらいじゃないとってくらいじゃないと
    もともと正社員じゃなくて非正規だしさ

  12. 名無しさん : 2017/11/25 14:13:38 ID: Kaw4GAoY

    オトナの経済力はオトナの通信簿でしょ
    努力を最大限に褒め称えて何が悪いのか

  13. 名無しさん : 2017/11/25 14:17:42 ID: JqIAbNmA

    ※5
    出産後に体調が戻らない状態で捨てられても文句を言えないよね
    病気の人を支えるつらさは男女関係ないし
    愛情よりも条件で相手を選ぶからそうなるんだろうけど

  14. 名無しさん : 2017/11/25 14:19:05 ID: iC7ktfD6

    性別のくくりはともかく友人に対する指摘はごもっともなような・・・

  15. 名無しさん : 2017/11/25 14:19:30 ID: kCbH19XE

    ウツになった人が、女性を見る目がなかった

  16. 名無しさん : 2017/11/25 14:19:59 ID: 5iy32kQs

    その友人は薄情だと思うけど結婚してないならしょうがない範囲
    その友人の事情をべらべらと正しい判断かのように言いふらす報告者が神経わからなくて
    その一例を聞いて女叩きに繋げる報告者彼氏がもっと神経わからん

  17. 名無しさん : 2017/11/25 14:21:04 ID: 4k7xm1Zw


    報告者と友人が糞すぎる
    こいつらは一生喪女でいろ

  18. 名無しさん : 2017/11/25 14:25:42 ID: cMeWs5PY

    テレビで語られる美談を一般視しすぎなのかねぇ
    まぁ語り方にもよるだろうなぁ、見捨ててさも当然かのように語ってたなら、
    同じ男の立場として反感を覚えたのかも

  19. 名無しさん : 2017/11/25 14:27:34 ID: rUWBFLRA

    公務員になったんだから鬱でしばらく休職するくらい平気平気
    せっかくの福利厚生だし利用しないと

  20. 名無しさん : 2017/11/25 14:39:11 ID: ePJ1KQq2

    妻が病を得たり、子に障害が見つかったらサクッと捨てて
    新しい家庭を築く男も大勢いるし、仕方ないね

  21. : 2017/11/25 14:43:02 ID: JyIwgX6M

    むずいなあ
    結局赤の他人なわけだし
    そういう人間のために自分の人生を割くのは義務なのかわからない

  22. 名無しさん : 2017/11/25 14:44:20 ID: ueO7rogU

    >>13
    出産の原因はてめぇの種だろうが

  23. 名無しさん : 2017/11/25 14:53:40 ID: PmpC7PzQ

    報告者の書き方がそもそも悪意あるよね
    まるで叩いてもらいたいと思ってるような・・・

  24. 名無しさん : 2017/11/25 14:55:55 ID: H7MZL9tA

    公務員になったから付き合ったのではなくて、正規の職に就いたから付き合ったのではないの?
    たぶん成人だよね、友人もそのもと恋人も
    未成年ならまだしも、成人なのに特別な理由もなく非正規なのは、私は怠惰ですというアピールだと感じるよ
    そして鬱はなあ……完治するものではないし、身近に鬱の人がいた経験があったら、付き合いきれないと感じる人は多いと思う
    自分自身、身内ではないけれど身近に鬱の人がいて大変だったし、血を分けた親や子でも、持て余すことは少なからずあるよ

  25. 名無しさん : 2017/11/25 15:06:20 ID: dX3P4KzY

    ※20
    うちの従兄弟のことかw

    奥さんが鬱発症して退職、その後離婚して奥さんは実家へ返品
    従兄弟は半年も経たないうちに別の女性と結婚、しかもちゃっかり海外挙式も挙げてた
    それって奥さんと別れる前から別の女性と付き合ってたって事なんじゃ…とモヤモヤしてる

  26. 名無しさん : 2017/11/25 15:06:33 ID: HLQdIO8c

    配偶者が鬱になるのと交際をオーケーしたばかりの人が鬱になるのとでは
    全然話が違うだろうに

  27. 名無しさん : 2017/11/25 15:07:48 ID: oW8qHJik

    自分がケガや病気、あるいは不妊とかを理由に捨てられてもいいってんならこれで正解かと

  28. 名無しさん : 2017/11/25 15:20:14 ID: 2NzOapSg

    それは俺も引くわ。
    彼氏はゴミカス、友人は冷血、そら引くで。

  29. 名無しさん : 2017/11/25 15:30:26 ID: 0JVUGD2Q

    美談というかTVの見すぎ

  30. 名無しさん : 2017/11/25 15:30:38 ID: /6CrXkf.

    残念だけどしょうがないし誰も悪くない結果
    家族や夫婦でも精神病の人の面倒見るのは大変だから付き合いたての交際相手じゃ無理
    結婚を視野に入れた交際ならなおさら
    鬱で働くことも家事も育児も満足にできない、いつ復職できるかわからない人となんて
    よほど盲目的に好きじゃないと付き合えない

  31. 名無しさん : 2017/11/25 15:37:17 ID: G3b8Jxgc

    少なくとも友人は悪いことしてないけど
    叩かれても仕方ない行動をしてはいる

  32. 名無しさん : 2017/11/25 15:42:37 ID: BCXoaZqE

    ※30
    鬱や病気になった妻を捨てたいと言った男の話では男叩きだらけになるのに
    逆に妻が夫を捨てたいと言ったり捨てて子供に合わせないようにして養育費慰謝料を取った話では
    賢い奥様とここの連中は大絶賛していましたよ

  33. 名無しさん : 2017/11/25 15:45:02 ID: EyHvaWZ.

    結婚してるならともかく交際の状態じゃまあ無理もない判断だろう
    冷たい正しくないと言われても知るか自分の人生だって話だしな

  34. 名無しさん : 2017/11/25 16:04:44 ID: 5iy32kQs

    病める時も健やかなるときも支えるという契約の結婚とただの交際を比較して
    産後捨てられても文句言うなっていうのは違うよな
    そもそもの始まりからしてこの友人は「きちんと働いてる」というのを条件に付き合いを始めたわけだから
    条件から外れたら別れるっていうのは冷たくはあるけど支える義理もないともいえるわけだし。
    子供を作ることを条件に付き合いはじめたけど、不妊だったから別れるようなもの?
    まあこの報告者は「交際中だろうが結婚後だろうが条件が悪くなったら即捨てる」みたいなニュアンスで言ってそうだからそこを批判するのはわかるけど

  35. 名無しさん : 2017/11/25 16:09:25 ID: eZsB.s1Y

    友達の事情をペラペラ話す報告者がクズ。

  36. 名無しさん : 2017/11/25 16:10:38 ID: eZsB.s1Y

    あと、今付き合ってるけどあんたが鬱になったら即捨てるわ。
    当たり前でしょ って宣言を事実上されて
    それでも全く気にせず突き合い続けられるやつはそうはいないと思う。

  37. 名無しさん : 2017/11/25 16:11:42 ID: WGaxJC32

    鬱はうつるし、支えるのが難しい心の病気だよ。
    しかも家族でもない他人なのに全力で支えるのって想像以上に大変だと思う。
    彼女が薄情とか無責任に責めている人って、自分はできるのかね?

  38. 名無しさん : 2017/11/25 16:15:39 ID: EM8lCxqw

    病人と結婚したら人生が狂うから

    言い方ってものがあるんじゃないかと
    報告者も友人も何かなあ

  39. 名無しさん : 2017/11/25 16:21:21 ID: y1PfYNzk

    ※38
    お前が病人になった時にお前の周囲の全ての関係者に捨てられろ

  40. 名無しさん : 2017/11/25 16:33:54 ID: CpGm81h2

    結局、寄生する気満々で草
    「相手の」経済力見るってのはそう言う事だぞ?w

  41. 名無しさん : 2017/11/25 16:59:14 ID: 9U4BLKbI

    なかなかの外道ぶり
    当然もし自分が病気にかかったらすぐに彼氏と別れて
    寄生なんかしないんだよな?

  42. 名無しさん : 2017/11/25 17:03:02 ID: Vw1JYGo6

    女叩きだとかいうのをやめろよ お前らのやっていることは男叩きだろ

  43. 名無しさん : 2017/11/25 17:17:38 ID: xK48jwFQ

    普通に女は悪くないと思う。てかそもそも女はその男がそんなに好きじゃなかったんだろう。
    お互いに早めに別れてよかったじゃん。結婚してもうまくいかなかったと思うよ。

  44. 名無しさん : 2017/11/25 17:26:51 ID: ueO7rogU

    >>41
    正社員一年目で挫折して社会人の彼女に支えてもらうのが寄生だって自覚あんじゃんw
    普段女を寄生虫だって馬鹿にしてんだから、当然男が寄生虫になるなんてありえないよねww

  45. 名無しさん : 2017/11/25 17:28:44 ID: i2Pogn2g

    数年間の働きすぎでの欝なら1年くらいしっかり休めばまだ望みはあるけど、就職してすぐの人間関係とか環境の変化でのすぐの欝は治りにくいからな…

  46. 名無しさん : 2017/11/25 18:12:15 ID: QH03PWB.

    それまで非正規で公務員になるや否や病むってことは元から社会適性のない人なんだろうね
    別れる彼女の気持ちもわかる
    けど友人がやってたらちょっと引く

  47. 名無しさん : 2017/11/25 18:17:14 ID: 5rn2nvUU

    そら希望が通るなら誰だって支えてくれる人の方が良いだろ

  48. 名無しさん : 2017/11/25 18:29:59 ID: 9QOsRcE.

    多分その友人彼氏のことをバカにしたような感じで話したんやろうな・・・

  49. 名無しさん : 2017/11/25 18:50:38 ID: DXkU65Ao

    ※30 なら一貫して振り続ければ良いんだよ。それが何だ?公務員になった途端尻尾振り出し、鬱を発病したら後ろ足で砂掛けて棄てる。丸っきり人で無しの振る舞いだよ。
    まぁ、都合が悪くなると見捨てる事が近頃の前提なら、神前で「今日よりいかなる時も共に在り、幸せな時も、困難な時も、富める時も、貧しき時も、病める時も、健やかなる時も、死がふたりを分かつまで愛し、慈しみ、貞節を守ることをここに誓います」ってのを忌避して人前式とか言って適当にお茶を濁すのも納得できるね。って言うか、そういう了見なら結婚式自体やめっちまえ。

  50. 名無しさん : 2017/11/25 18:56:41 ID: Os3DkYp.

    人を見る目を養いたいよねってお話。後、あんまり先を急ぐもんじゃないよねって話も入ってるかな。

  51. 名無しさん : 2017/11/25 19:01:48 ID: EXLNAp/k

    この間、在宅介護で30年経過で、一人で介護していた夫が耐え切れず
    寝たきりの奥さんを…した事件の判決が出たけど、やはり金持ちにしか
    介護できないと思うし、鬱だろうが、その他の疾患だろうが、
    現実的に考えて民間人が患者を支えるのは無理(※金持ちを除く)

    寝たきり介護30年~ですら行政介入せず周囲も助けず、
    この高齢夫婦に対して放置プレイかましていたのに、
    鬱なんてもっと支えきれないでしょ

    理想と現実は違う
    介護必要な患者(そこまでいかなくても躁鬱レベルであっても)を
    ラクラク支えて神経病まずに生活できるのは金持ちだけだよ


  52. 名無しさん : 2017/11/25 20:02:44 ID: Nhr/CGm2

    交際なんだから、そこまで非難しなくてもいいんじゃね
    障がい児が産まれたら嫁子共々放り出す男と同列に語ったらダメでしょw

  53. 名無しさん : 2017/11/25 20:08:02 ID: 5iy32kQs

    ※49
    家事一生懸命やるからって必死にすがってきたから交際を始めた相手が
    交際始めたとたん鬱で家事やらなくなっても寄生虫って言わずに捨てずに面倒みるの?
    結婚相手じゃないよ、交際相手だよ

  54. 名無しさん : 2017/11/25 20:18:08 ID: 63yxJnyM

    意外だ、ちょっと冷たくないかってのがないのか(苦笑)
    女叩きは置いといて、書き方のせいかなかなかキツい話だな。

  55. 名無しさん : 2017/11/25 22:12:20 ID: a9ie82co

    確かにちょっと冷たい気もしてしまうけど、結婚してないし、付き合って間もないしね。

    男女逆にしても、これはそれほど責められないでしょ。

    しかし、これと妻子を捨てるのを同等に考える人がいるのには驚く。
    男に親権がいかない訳だと思うよ。

  56. 名無しさん : 2017/11/25 23:57:40 ID: 84SaS7qc

    先月ぐらいのニュースで、妻がガンで闘病中に浮気したり離婚を申し出る夫が少なくないというのが
    あったような・・・。

    鬱病は再発しやすいし、本当に生涯支える気概じゃないと大変だと思う。
    鬱はうつると言われるぐらい支える方も感化されて鬱になっちゃうケースもあるし。
    鬱が治るまで支えてくれた相手を、治ったら捨てて他の相手のとこにいっちゃう外道もいる。

  57. 名無しさん : 2017/11/26 05:27:14 ID: xjpUp1ds

    鬱病になる奴って元から鬱になりやすい遺伝なんじゃないかと思う
    または小さい頃からの生育歴で
    鬱になりやすい性格に育ってるんだよ
    メンタル弱い遺伝子を持ってるか環境要因でメンタル弱く育ったんだと思う
    非正規から公務員試験受けて受かるような公務員だったらブラック企業でもないだろうし
    働き始めてすぐに鬱を発症するような男は一生治らないと思う
    女も同じ。
    メンヘラ女と結婚して嫁が鬱で旦那も辛いみたいな書き込みあるじゃん。
    旦那でも嫁でもメンヘラと結婚するなんて生活基盤が崩れてるから無理だよ。
    多分そういう元から心が弱いメンヘラってちょっとしたことですぐに鬱が再発して
    子供も持てないまま不幸のドン底に堕ちるんじゃないの?
    そして働けない上に家事もしないような男と結婚して女に何が出来るの?
    男は家で鬱で寝込んで全く動けないまま、
    女だけが働いて家事全部やって子供も生んで子育てするの?
    無理だよ。しぬよ。
    それを別れたからって責めるこの彼氏はクズの中のクズ男だよね。

  58. 名無しさん : 2017/11/26 05:30:43 ID: 2EpQorn6

    ※13
    >出産後に体調が戻らない状態で捨てられても文句を言えないよね

    誰の子供を生んだと思ってるんだよゴミ
    嫁を捨てるなら嫁に負担かけないようにまず自分の精子の元から出来た子供を始末しろや
    お前みたいなゴミの遺伝子引いたガキはこの世に生まれちゃいけないからな
    ついでに言うとお前の母親もお前みたいなゴミを生むべきじゃなかった
    お前も赤ん坊の頃に母ちゃんから始末してもらうべきゴミとして生まれたゴミだな
    母ちゃんにそれ全部音読して読み聞かせてみろよゴミオス

  59. 名無しさん : 2017/11/26 10:12:08 ID: A9UCs3cI

    鬱の人を支えるってすごく大変だと思うよ。無気力になる型の鬱でさえ自分が忙しくしている時には若干もやっとするのに新型うつだとやるべきことはやらない、趣味のことはバリバリやる、他人に対しては攻撃的の三重苦。しかも病人だから気を使って対応しなきゃいけない。
    職場にも鬱の人間がいたけど本当にどっかいってほしいレベルで迷惑だった(多分新型)。
    それまで愛情を積み上げてきた相手だとしても目減りしそうなのに付き合ってすぐ、しかも若くて気力があるであろう時期に正社員になってたった1年で発症では結婚相手として無理っていうのはすごく分かる。
    まあ人ごととしてみると冷たく感じるから他人に言うことではないけどね…

  60. 名無しさん : 2017/11/26 11:22:18 ID: H8q85dhU

    鬱を支えるってすごく大変なことだと思うし色んなケースがあり当事者の問題なのに
    自分は何もしない他人が支えない=薄情だと責めてたりしたらこいつ何様って思う

    しかもそれを「女は」ってばかみたいな大きなくくり方するから
    あまりの頭の悪さにさめたって話に見える

  61. 名無しさん : 2017/11/26 11:53:52 ID: Q7gQgZBQ

    このまとめとコメント欄には神父さんもニッコリ

  62. 名無しさん : 2017/11/26 12:26:56 ID: YXjDFwqw

    そんなコピペなくね?

  63. 名無しさん : 2017/11/26 19:20:18 ID: pN12vD3g

    ※58
    家族のために懸命に働いて海外出張とか単身赴任をしている夫に対して
    何もしてくれないとか書いて夫叩きする主婦は擁護しますよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。