2017年11月27日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1510653261/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part85
- 840 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/25(土)20:51:32 ID:hOf
- 10年くらい前の高校時代に親の夫婦喧嘩がきっかけで母と兄と一緒に家を出た
それからちょこちょこネットで父の事とかを愚痴ってたら
だんだんと自分が性的虐待とモラハラを受けてた事に気付いた
自分がされたことに死ぬほど嫌悪感があるからたとえ葬式になっても帰る気はない
遺産も田舎だから無駄にある土地くらいで
地域で共同購入した農具類?での借金もあるらしいから相続放棄するつもり
- ただ家を出るときに持って出れなかったピアノにだけは未練があるからそれは引き取りたい
ピアノは元々母の嫁入り道具で両親が離婚した後も取り返せずにいる
取り返しに行って父と鉢合わせるのは嫌だし
父が死んだ後でいいから取りに行きたいんだけど
相続放棄した家の中に置いてある私物って持って行っていいものなの?
母も持って出れなかったアルバムは取り返したいって言ってるし
家の中のものってどこまで父の遺産としてカウントされるんだろう
まだ父が生きてるうちに連絡して必要なものを取りに行けばいいんだろうけど
父には死んでも会いたくない
父と会うなら取りに行きたいもの全部諦める - 841 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/25(土)21:15:39 ID:wel
- >>840
法律家に相談して、代理人を立てたら? - 842 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/25(土)21:23:10 ID:0HC
- >>840
すごく失礼な言い方だけど、父親もあと何年生きるかわからないし、
亡くなるのを待つよりは、お母さんのためにも早めに取り返した方がいいんじゃないでしょうか?
お母さんとお兄さんに行ってもらうというのはダメなの?
ピアノを運ぶとなると、専門の業者さんに頼むことになると思うけど、
他人もいるとなれば、お母さんも少しは安心ではないでしょうか? - 843 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/25(土)21:50:12 ID:hOf
- >>841>>842
やっぱ第三者入れるべきだよね
ただ自分と兄は実家から5時間以上の距離でそれぞれ一人暮らし
帰省するのも自分は年末年始のバタバタする時期のみ兄は年末年始すらほぼしない
だから母にほぼ丸投げするしかない状況なんだけど
母がちょっと思い込み激しい?妄想癖?みたいな感じで
へたしたら「第三者の人が父に情報もらして物隠されてた」くらい言いかねない
母は自分に具体的な事言わないせいで母の発言がただの思い込みなのか事実なのかわからない
一応今度の年末帰った時にちゃんと第三者入れて荷物取りに行く話はしてみる
思い出しついでに追加吐き出し
高校の時に家を出た日制服を忘れた
そのせいで学校行けなかったので兄、母三人で荷物を取りに行った
平日昼間だったから家には祖母しかいなかったけど話はせず荷物だけとった
父が私の部屋で寝ていた痕跡があり本気でドン引きしたものの
制服も教科書もその他細々したものはある程度持ちだした
帰る直前母と祖母が会話してた
ドアの外から聞いてただけだけど内容をざっくり書くと
母「昔からの友人から毎年贈られていた物が今年来てない!食べたのか!」
祖母「知らない!」
母「嘘吐くな!」
祖母「食べた!それでいいだろ!」
母「何で人に届いた物勝手に食べた!お礼の連絡もできなかっただろ」
このあたりで聞きたくなくて玄関から少し離れたんだけど母が祖母を押さえつけた?とかで祖母の
「〇〇(私)-!助けてくれー!」という絶叫が聞こえた
正直事の発端は祖母の嫁いびりと父のマザコンだし
祖母にいろいろ思うところがあるから自業自得だと思うけど
10年たった今でもあの絶叫が忘れられない - 844 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/26(日)05:31:44 ID:98k
- >>843
というか、10年前じゃもう処分されてるか、でなくとも楽器としてはダメになってないか?
アルバムもさ - 845 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/26(日)09:09:57 ID:z26
- >>844
ピアノなら朽ち果ててない限りどうにか復元できそう
金はかかるけど - 846 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/26(日)09:29:33 ID:04A
- グランドピアノかアップライトピアノか分からないけど
どっちにしたってそれなりに場所取るし使う人いなかったら売り払われてそう
中古でもそこそこの金額にはなるし - 847 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/26(日)10:03:48 ID:SRy
- なんというか、お母さんもかなりの毒を持ってる感じがするな。
自分に必要なものを手に入れてるなら、お母さんのことはほっとけ。
そして完全に自立した方がいいよ。
お母さんと貴方は共依存の関係成立してるでしょ。
引きずられててあぶない。
どうしても助けたいなら、
あなた自身がもっと自立して強くなって
一人で何でも(逃亡含む)できるようになってから、だろうと思う - 857 :840 : 2017/11/26(日)17:23:03 ID:5YN
- いろんな意見ありがとう
ピアノ自体はまだ処分されてないはず
父はまだ自分に執着してるから
父は自分が出て行ったのは母に嘘吹き込まれて洗脳されたからって思ってて
たぶんいまだに正気に戻れば帰ってくると思ってる
たぶん私の事人格もった人間として見てなくて「娘」という立場の人形くらいの感覚なんだと思う
父の性格的に帰ってくる娘の荷物は捨てない
母にも問題あるのもわかってる
正直家族の中でちゃんと社会に適合できる常識もってるの兄だけだと思ってる
自分自身はもう二度と父に会う気も家に行く気もないから荷物に関しては母にどうにかしてもらう
あと準備なしで家でたのは本当
ずっと前どっかのスレで愚痴った事だから今回はいいやと省略したけど
その時より少し前母が実家に帰されてた
その時期に父、祖母、祖父にいろいろあって今回家に残ったら
全国ニュースになるような事するかもしれないって自覚があった
だから母が家でるってなった時兄に「ばあさんち(母方)行くぞ」って言われて3
0分くらいで荷物まとめた
警察出てくるレベルでもめてたから制服の事すっかり頭から抜けてた
書く必要ないと思って省いた部分だけど後出しになってごめん - 858 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/26(日)18:08:50 ID:Cpp
- 正直そこまでして昔の嫌な事も思い出しそうなピアノに執着する意味がわからん。
調律だって金かかるし毒母親の嫁入り道具ってなると相当古いだろ - 859 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/26(日)18:48:34 ID:LR4
- >>858
だからなに?
人には他人には理解されなくても大切なものとかあるんだよハゲ
お前にわかってもらう必要ないだろ - 860 :840 : 2017/11/26(日)18:49:48 ID:5YN
- >>858
小さいころから何年も使ったピアノに愛着持つのってそんなに変?
置いてある場所がいやなだけでピアノ自体には嫌な思い出なんてない、
むしろ楽しかった思い出たくさんだし
それに思い出の品を持って居ようが何もなかろうがふとした瞬間に
昔の嫌な思い出を思い出す時は思い出す
だから昨日ふと思い出して吐き出したくなったんだし
吐き出したら満足したしあんまり長引かせる話題でもないしもう消えとく
またいやな事思い出した時に吐き出してすっきりしにくる - 861 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/26(日)19:13:05 ID:057
- >>858
世界中の誰にも必要ではないが自分にとっては大切な物というのがお前にはないのか
>>860
変ではないよ、楽しい日々の象徴で幼い時の心の拠り所がピアノなんだよね
ただ取り戻そうとしてあんまり無茶はしないでほしい、諦める覚悟もしてあるようだし、
あなたが強いのは文章から伝わってくるけど置かれてる状況を考えるとBBAはやるせなくなってしまう - 862 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/26(日)20:04:57 ID:AiX
- >>860
変じゃないよ
いい場所じゃなかったからなおさらピアノの良い思い出が際立つのだと思う
難癖つけたがる人はどこにでもいるからほっとけ
コメント
取り戻すなんて考えないで買えよって思う
なんか兄に全ての負担が行ってそうだ
まさかとは思いますが、この「虐待の記憶」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
タケモトピアノ装って回収しにいけば?
離婚したあとも父親が持ってるなら
財産分与でピアノは父親の財産ということじゃないの?
であれば相続放棄した後には取り返せないような
管財人から買い取るしかない
執着持つことは変だとは思わないけど、自分に性的な執着持ってるという父親が
自分が執着してるって分かってるだろうピアノになにもしてないと思ってるのかな
ちょっと考えぬるくね?アルバムだって家を出た時に持っていかなければ引き取らない方がいいでしょ
変じゃないけど、諦めたほうがいいものもある
なんかこの人自体もちょっと恐いんだけど
というか、自分が取り戻したいものなら「父に会う気はない」
「母に丸投げすることになる」とか言ってないで、自力でどうにかしなよ
父親だけ全部悪者の被害者意識満開ストーリー
実際父親が悪いんだから仕方ない
そりゃどんな話も報告者の妄想ってことにすれば好き放題報告者を叩けるよな
A「変じゃないよ!(変やろ)」
B「うん、変じゃない(変)」
思い出の品に執着してて、それを他人に変と言われることに怒りを覚えても
障害物とぶつかる(父と会う)くらいならあきらめるとか
実働はちょっといろいろがあやしい感じの母親に丸投げするつもりとか。
何かとちぐはぐなところが怖いわ。
なんか両方毒親って感じ。
ピアノに執着する気持ちもわかるけど、正直諦めたほうがいいんじゃないかな。
多分だけど、この子の記憶に母親の妄想がかなり混ざってると思うし。
持って来たピアノを置く場所があるのがすごい
娘のベッドで寝るらしい性的虐待父
娘が大切にしてたピアノで自○してそう
でも段々思いだしたとか妄想癖母とか記憶セルフねつ造の可能性も
諦めて新しいの買うのにバイトでもしたら?と思う。
なんか、ちゃんと段階踏む気もなさそうだし、何の役にも立たなそうな母親を、使う気満々だしw
あと、ピアノの搬出搬入って、結構丁寧にしないとダメなんじゃないの?
実際問題父のクズエピソードが書かれてないからなんとも言えない。
祖母と母の会話なんて祖母が母と会話したくなくて適当に食べたって言ってるのを怒ってるだけにしか見えない。
性的虐待受けてたっていいながら父が報告者の布団で寝た痕跡()だけでショック受けてたからホントに虐待されてたのかすら怪しい。
幾ら大切な物でもピアノは諦めるべき。
自分のこれからの人生と引き換えになるかもしれないのに。
事の発端が祖母の嫁いびりと父のマザコンってあるけど、母の頭がおかしかったら嫁いびりやマザコンぽくなるのは仕方ないよ
あと家出た嫁宛のものをわざわざとっておいたり送ったりはしないよ
自分連投必死でキモいけど
いくら元住んでた家とはいえ今父の家に行って勝手にピアノ持ってくのは不法侵入と窃盗じゃないの
まだ父親が娘に執着しているなら、ピアノ運送の時に追跡されて現住所バレするんじゃないの?
そこから現在の勤務先バレもするかもしれないよ
第三者を挟んだとしても危険だと思うな…。亡くなるまで待ったほうが安全かも
相続人は投稿者と兄だけなら、ピアノもほぼ確実に相続できるのでは?
祖母がピアノを嫌がらせとして強奪相続しても、その祖母も140歳までは生きないだろうし
新しいの買えって言ってる人、ぬいぐるみに対する愛着みたいなものだと思ってみては。
「自分が弾いてたそのピアノ」に愛着があるのと、
最近だと昔のピアノのほうが質が良い場合がある。だから昔のは安易に手放さないほうがいいって言われてる。
新しい、電子制御が入ったピアノも良い点が多々あるけど。
※23
報告者の親父がまともな人なら君の言ってる事は正しいが、まともじゃない親父だぜ?
執着心の強い性格は父譲りってとこかな
遺伝って恐ろしい
親父をまともじゃないと言ってるのがまともじゃなさそうな報告者だからなー
※18
性的虐待のエピソードをきっちり読みたいとは変質者の男らしい発想だな
性犯罪の裁判傍聴とか大好きなんだろうな
まさに親子そっくりだな
※24
なんせ報告者が具体例もなく「父親はまともじゃない」って言ってるだけだからなあ
むしろ母親がまともじゃないだろって事例の方が具体的なんだしw
※27
米欄の報告者叩きの主張がほんっと男って男だなって思うわ
※29
ならば余計にピアノを取り返すことは諦めた方が良くね?
それよりは、親父もおかんも手の届かない場所に逃げることを考えた方が良い。
※27
IDかわって俺が※18だけど、性的虐待のエピソードが書いてないのが問題ではない。
性的虐待をうけたとは思えないその他のエピソードがあって信用できないといっている。
なにせ娘が性的虐待をうけていたというのに両親の離婚理由が姑の嫁いびりと父のマザコンだぞ。
これですんなり報告者の言うことを信じれるのが異常。
※32
お前周囲の人間に「子供が性的虐待されたから離婚したんです」って吹聴すんのかよ
鬼じゃん
※33
ネット上で相談する時に伏せなきゃ周囲の人間に吹聴することになるんだ?
面白いね。
報告者にとっては思い出のピアノだろうけど
それ、報告者のピアノじゃなくて、母親のピアノだぞ。
引き取るかどうかは、所有者である母親が決めること。
持って出られなかった事情を考慮して交渉してくれる第三者を入れるのは賛成だけど
しつこいようだけど、それ報告者のピアノじゃなくて、母親のピアノだからな。
母親が持ち出したいのがアルバムだけで、ピアノはいらないなら、ピアノはあきらめろ。
社会人になってなお、金も労力も母親に丸投げするつもりなら
なおさら、あきらめるほかない。
バイトしたら?って書いてる人いるけど
10年前の高校生、今何歳になってると思ってるんだろう。
※34
ネット上の相談にいちいち全部事細かに真実のみが書かれてると思ってんの?
めんどくせえ口リコンだな
※37
で? それがなんで周囲の人間に吹聴にしろってことになんの?
アホなの?w
ピアノ回収する事に専念して親父やババアは居ないものと扱えばいい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。