2017年11月30日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511832940/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part86
- 71 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)14:31:31 ID:vOu
- 意見を聞かせてほしいです
精神的に変化があって以前の自分は何かに対して依存して生きているような人間だったけど
今は何事にもさっぱりした感じの人間になっていて、
以前の人間の当時好きだった人がいて(相手は既婚者だったから
恋愛感情は抱けないと思いつつも人としてはかなり好きで好かれたいとか思ったり
依存してるところはあった)
軽く接客してもらったその時のお礼と今後も貴方の仕事ぶりを応援してますっていう
ファンレターみたいな手紙を渡した(当日休みだった為人を介して渡してもらった)のだが、
内容を読み返すと当時依存体質だったから、人見知りでなかなか話しかけられなくて~とか
貴方の笑顔も素敵ですとか結構貴方を好きですよ感ある文章で、
確かに当時は依存していたからすごく好きだったけれど
今思うとその文は別に必要なかったなって感じで、でもその人に冷めたとかではなく
その人のことは今も以前と変わらないくらいすごく好きででも依存はしていなくて、
という心境なのだがこの状態で相手に会うと手紙とはまるで別人か
それとも熱が冷めたのかって思われるような気がしてなかなか会いづらいのだが
このまま普通に接しても不思議に思わない?
以前の自分はその人が異性の話題が絡むと嫉妬してしまうくらい依存していて、
今はその人が幸せなら自分はそれで嬉しいなって感じででも好きの大きさは今も以前も変わらずで。
相手が依存体質にあるかそれとも今の私のようにさっぱりしてるかで受け取り方も違ってくるかもだけど
みなさんならその手紙をもらったあと今のさっぱりした私の対応の変化をどう思われますか?
あと今の心境だと正直手紙を渡さなくても良かったなと思ってるのですが、
好きなら好きと相手に言うことは別に変ではないですかね?
よろしくお願いします
|
|
- 72 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)14:41:27 ID:vOu
- >>71
見守ってくれてる感あるとも捉えられるかな? - 75 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)15:13:08 ID:FbT
- >>71
いやいやいやその男性じゃないから「分からない」としか言いようがない質問ばかり
あちこちに疑問符がちりばめられていて、どれが聞きたい事なのかも解り辛い
相手にどう思われるかを考えて行動するのは最低限は必要だけど、考えすぎると動けなくなるよ
自分がしたいように動いて相手が眉を顰めるのであれば距離を置くしかないでしょう - 82 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)16:27:01 ID:vOu
- >>75
確かにその人じゃないとその人がどう思ってるかはわからないけれど、
皆さんの場合なら、貴方の事が気に入っていますっていうのが強いファンレターをもらったとして、
その後差出人に会った時好きとか褒め言葉は多少言ってきても手紙ほど好きという感情が伝わってこなくて、
そういった手紙の雰囲気と実際の雰囲気が違うなと感じた場合それをどう思うかということかな
今の自分はその相手が自分をどう思っていようが気にしないけれど、
自分の解釈だけでなくていろいろな人の意見を聞いてみたいと思った
異性というのもあって人によっては意識して見られているのかなって感じる人もいるのかなって
異性に好きというと恋愛感情的好きに直結して考える人は多いのかどうかも気になる - 83 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)16:47:49 ID:Khn
- その人が貴方に好意を持ってたらもやもやするし、好意を持ってなかったらホッとするかも?
貴方が気になるならあんな手紙を送ってすみません、忘れて下さい。って言うとか? - 84 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)17:02:06 ID:YLz
- >>71
自分なら別に態度が変わったところで気にしない
既婚者な時点で異性相手に、しかも客のような立場の相手に好意を示されたとしても
正直内心で苦笑するしかないし
間が開いて相手がさらっとした態度になったなら、面倒が減ったなと思うだけ
接客やってたけど、そういう人は結構いたから気にしてたらきりがないしね - 86 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)17:13:49 ID:vOu
- >>84
意見ありがとうございます
ちなみにですが、既婚者かつ相手はお客という立場上
好意を抱かれて苦笑するしかないというのはわかるのですが
自分がどんな立場であっても他人から好意を抱かれること自体は
貴方の場合嬉しいと感じますかそれとも迷惑だと感じますかそれとも何とも思いませんか? - 85 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)17:06:38 ID:W4M
- >>82
個人的には相手が既婚者である事を知った上で
ラブレター(恋愛じゃなくとも「好き」という言葉を含んだ手紙)送るような身勝手な人が大嫌い
どれだけ家庭が円満であっても不信感という影を落とす可能性がある手りゅう弾投げ込むとか自己中の極み
受け取った男性が愛妻家ならその手紙の扱いには本当に困っただろうし
迷惑だとすら感じたのではないかと思う
(人からもらった心のこもった手紙を捨てるに捨てれず、
残しておいたら残しておいたで妻に見つかって修羅場とかありえるし)
男性の立場的に、会いに来られたとしても好きという感情が一切伝わってこない方が安心するんじゃないかな
恋愛だろうと人としてだろうと「好き」と言われればドキッとするし、
既婚者であれば同時に配偶者を思い浮かべてギクッとするものだと思う
愛妻家じゃなくて浮気不倫愛人バッチコイな人だったら「あわよくば」を狙うだろうけどね - 92 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)18:01:19 ID:vOu
- >>85
意見ありがとうございます
ただラブレターではなくファンレターで、
貴方を気に入ってはいるという事を少し強めに書いたけれど
全体を通してみると接客により楽しませてくれたことへの感謝と
これからも頑張ってください的な応援の内容ではあります
ちなみに恋愛対象として見ているつもりはなかったので
上記の内容とともに貴方の幸せも願ってますという文も入れたのですが、
当時自分はその人に依存していた為少しでもその人に自分を見てほしいなとおそらく思っていて
手紙を渡すに至ったのだと思います
今思えば確かにそれは自分の身勝手でした、
当時はそれもわからないくらい依存体質で精神がおかしかったです
楽しませてくれてありがとうという感謝の気持ちは嬉しいとは思うけど
その人の仕事がある分野を伝えてお客を楽しませてくれるという仕事の為
その人自身を見るといよりその分野についての事をもっと書くべきだったなと
今はその手紙を渡すほどでもなかったと当時の自分に少し後悔しています - 87 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)17:24:07 ID:EPh
- >>86
好かれる相手による。
その人にしかわからないことなんじゃないの?
>>85
の意見に同意だよ。
自分の気持ちを伝えて喜んで欲しいの?
伝えたかっただけなら、もう気が済んだでしょ。 - 89 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)17:29:45 ID:dLQ
- >>86
人として好き、友人として好き、なら嬉しい。
でも、恋愛感情での好きは、相手に応えられない状況であるなら
嬉しいよりも困るっていう感情のほうが強い。 - 90 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)17:33:28 ID:CHn
- >>86
自称さっぱり実際ドロドロのメンヘラ女に好かれて喜ぶ人は居ません - 95 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)18:05:45 ID:vOu
- >>90
以前はいわゆるメンヘラでしたが今は回復しつつあるという状況です
完全にはまだ回復していませんが - 94 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)18:04:16 ID:aFk
- ファンレターかラブレターかなんて相手からしたら似たようなもん。
芸能人でもないのにもらってうれしいと思うわけないでしょう。
私も気持ち悪いと思う。
さっぱりした気持ちだのなんだの自分本位の考え方も全然変わってないんだから
手紙出したことはもうしょうがないとして必要以上に近づかない話しかけないを徹底するべきだと思う。 - 91 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)17:37:32 ID:8Ap
- この書き込みの文章読む限り、手紙もダラダラと要領得ない内容なんだなと思うけど…
既婚者の年齢でそんな手紙貰っても怖いだけだわ
手紙で喜ぶのなんて学生までじゃない - 100 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)18:14:39 ID:vOu
- >>91
確かにまとまりのない手紙だったとは思います
ごく一般の人ではなく一部界隈で人気のある(最近注目されるようになった)人で
注目を浴びる存在になったらこういったこともあり得ると思います
手紙をもらって嬉しいかどうかはその人次第ですね - 105 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)18:23:45 ID:W4M
- 自分がどういうつもりでどういう考えでファンレターを出したのか聞いてもらいたいのかもしれないけど
ここで言ったって相手には伝わらないし、相手は貰った手紙の扱いに困ってるだけだと思いますが
結局あなたが何を聞きたいのか全然伝わってこないし分からないよね
自分のメンヘラ時代の黒歴史をここで公にする事で懺悔になると思ってるなら大間違いだし
あなたのやった事は非常識な事だと皆から責められたところであなたの身勝手さは変わらないし
後悔はしても反省はしないだろうし、ズルズルグダグダここに書き連ねても意味は無いのでは? - 111 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)19:03:42 ID:vOu
- >>105
そうですね
確かに意見を聞くだけなら意見を聞いて終わりで十分でしたね
出来るだけ状況等を詳しく伝えたかったのですが上手くまとめられませんでした
こういった状況になった場合に皆さんならどうするのかと思って意見を聞きたかったのですが
説明力がなく能力足らずですみません
実際に本人の反応を見ない限りどうするべきかはわからないですよね
結局自分自身で決めて行動することなのでここで意見を求めても意味なかったですね
ありがとうございました - 101 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)18:15:47 ID:aFk
- 得体のしれない手紙は恐怖や困惑を生み出すこともあるって思わない?
- 108 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)18:26:00 ID:vOu
- >>101
私は自分が有名になった立場なら
内容がどんなものであれ手紙をもらうこともあるだろうとは思いますが‥
恐怖や困惑を生み出すかは受け取った人の現状や気持ち次第かと - 109 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)18:28:38 ID:aFk
- >>108 そうだろ?で、受け取った人が「怖い」「なにこれ?」と
思ったかもしれないとどうしてあなたは考えないの?
貴方が書いたシチュエーションで手紙貰ったら自分ならまず怖い。(メンヘラ嫌いだし)
多分、相手の気持ちになって考えるがまだまだできてないんだと思うよ。
だからこんなに自分を肯定してもらい・自分を知ってもらいたいのが止められないんだろ - 115 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)19:14:41 ID:vOu
- >>109
メンヘラになっているのはそういった依存体質になるような教育を受けてきてしまったので
今克服しようと努力しています
相手の気持ちを考えるのも大事ですがそればかり考えていたら何も出来ませんよね、
相手の気持ちは相手にしかわからないので
そこが私には上手くどうしたらいいかわかりません
思えば身勝手も自己主張もいけないことなのでしょうか
迷惑ならそれを言うなり態度に出すなり相手はするはずだと思うのでそこを見て行動するしかないですね - 110 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)18:29:53 ID:E5r
- >>108
他の人も来てるし、続けるならそろそろこっちでどうぞ
思い掛けず長引きそうな相談者のスレpart6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497967836/ - 112 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)19:06:28 ID:YLz
- >>86
はっきり言えば迷惑
なぜなら配偶者に嫌な思いをされかねないから
自分だって言い寄られた話を聞いていい気はしないし
ただ、相手にはよほどの態度に出られない限り面には出さない
お客様相手ならなおのこと - 120 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)19:22:58 ID:aFk
- >>115 誘導かかってるから移動するべし
というか、メンヘラっていうか発達障害系抱えているのでは?
そっち方面はどうなんだろう(答えは誘導先のスレッドでよろしく) - 121 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)19:27:55 ID:rc0
- >>115
相手の気持ちなんて、
相手の「してほしいと思っていること」「してほしくないと思ってること」だけ把握すればいい。
人間関係なんぞ、お互いさまで良い。
善意には善意を、無関心には無関心を返せばよい。悪意については…まあ察しろ。
「みんなと仲良く」なんて不可能だ。
自己主張や身勝手は相手を選べ。
自分に興味ない相手に自己主張してもSA・YO・KAにしかならんし、
自分に好意持ってない人間に身勝手にふるまえば、悪意を持って返される。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497967836/
思い掛けず長引きそうな相談者のスレpart6
- 544 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)19:28:41 ID:vOu
- スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part86からきました
- 545 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)19:33:46 ID:vOu
- >>544
すみません 内容書かないまま書き込んでしまいました
120の方へ
おそらく精神的な発達障害系を抱えています
ネットを見ていてそう思っただけなので
病院などに行ってはっきり診断してもらったわけでないのでわかりませんが
親にも言えず誰にも言えずで一人で克服しようとしています - 546 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)20:38:05 ID:vOu
- 相手も自分もどんな人、立場であれ
相手がどんな感情で自分に気持ちを伝えてきているかわからなくても
「貴方を気に入っています、応援しています」って言うだけなら問題はないよね
それで言ってきた相手にあまり興味関心なくてしつこくグイグイくる人や
勝手に被害妄想してるようならちょっと距離感掴めてない迷惑な人だなと思うし、
しつこくもなく適当に普通に接してくるけど
相手に特に興味関心なければ気持ちや言葉は嬉しいけどそのまま普通に接していくだけだし
言われて相手のことが気になればお互い好感持ってるってことで
気持ちを伝えるか伝えないかは相手がどんな人、立場、状況であれ自分自身が決めることで
こういう立場だから気持ち伝えない方がいいというのは他人から決められることではなくて
そういうことでいいんだよね
気持ちを伝えてそれに対して相手がどう思ったかなんて気にする必要はないよね
伝えてそれに相手がどういう反応対応してくるかでその後の言動を決めればいいんだよね
相手に気を使うか使わないかも本人達の判断と自由だし
こう言う時は気を使うものだから使えって言われてやるものではなくて
お互いを尊重し合えて一緒にいて気楽な人と仲良くすればいいんだよね - 547 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)20:41:58 ID:IkT
- >>546
元スレで迷惑と言われ続けてるの自覚しろよ、メンヘラ
全然治ってねーよ - 548 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)20:55:23 ID:vOu
- >>547
貴方みたいな人がいるからメンヘラだの自殺者だの犯罪者だのが生まれる
貴方がそう思うのは自由だが貴方の価値観を他人にまで押し付けるな
どうせあなたは現状上手くいってないか満足のいく幸せな生活をおくれていないから
他人を責めたり悪口言って憂さ晴らししてるだけだよ - 549 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)21:11:08 ID:UuG
- >気持ちを伝えるか伝えないかは相手がどんな人、立場、状況であれ自分自身が決めることで
こういう立場だから気持ち伝えない方がいいというのは他人から決められることではなくて
そういうことでいいんだよね
何だって自分で決めるしかないけど、
一般的には何が許容されて何が許容されないのか知識を得て、
それを判断に組み込む方が周囲も自分も楽だと思う - 550 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)21:16:23 ID:klc
- 依存体質じゃなくなっただけでメンヘラは悪化してるんじゃないのかってくらい気持ち悪い奴だな
- 551 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)21:19:55 ID:K2O
- >>548
よし、話はこちらで聞こう
プリマが独りで踊るスレ その7
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1492437049/ - 552 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)21:38:00 ID:vOu
- そう思うのなら貴方の中ではそうなんんだろうね
- 553 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)21:56:19 ID:9ft
- 誘導後のおさわりになるけどプリマ行きそうにもないからここに書いてしまうけど
何でそんなに手紙に拘るんだろう?
今時書くことも貰うことも滅多にないものなんだから
手紙という媒体を使う時点で既に重い印象になるのに
「好きだ」とか意味深なこと書いたら自分にとっても不利益なことになりかねないと思うんだけど - 555 :名無しさん@おーぷん : 2017/11/29(水)22:03:55 ID:dEY
- ID変わったかもしれないけどもうこれ以上ここに書き込むつもりないです
さようなら
|
コメント
おお……
どの辺がさっぱりしたというのか
実にメンヘラらしい人だ。
うちの換気扇フィルター並にヌトヌトしとるやん…
さっぱりしてないやん…
出だしから夢野久作の小説かと思ったわ・・・・
全然治ってねえ…
こわいいぃぃぃww
接客業って良い接客してても変なのに絡まれるから大変だよな
前にも同じようなこと書いてた人いたよね
同一人物だろうな
メンヘラというかキチ
マジモンのキチのレスをまとめられても困る
手紙渡された人逃げてー
うわぁ。こりゃ迷惑だわ
全然さっぱりしてなくてワロタ
ラブレターじゃなくてファンレターだって言い張ってるけどそこが問題ではない、こんなやつに手紙もらった時点で気持ち悪いわ
あまりにうざすぎて最後まで読めなかったけど、
ちょっと前にもこの手の相談なかったっけ?
一方的に熱上げて手紙だかメールだかのアプローチして
冷静になったらどうのこうので、相手がどう思ってるのか気になる、どう思ってると思いますか?みたいな
自意識過剰かつ激しく「知らんがな」な内容に既視感
本当にメンヘラめんどくさいw
クソヤローならいそいそと手を出してくるだろうし、そうでないなら「気持ち悪い」って
gkbrしてるかもしれない。
手紙の仲介してもらった人にどんな反応だったか聞いて、その反応次第では謝った方が
いいと思うわ。
既婚者には何があっても手を出すな。
なんでこれをまとめようと思ったのか
ネタがないからか
※4 フィルター替えれw
うわあ・・・ネチネチネチネチぜんっっぜんさっぱりしてませんが
コワイよ!
これがメンヘラです
どこに出しても恥ずかしくないほど正式なメンヘラ
これ全部読んだ人いる?最初のでギブアップしたんだが
好きにやれば良いじゃん。
好きなだけ嫌われれば良いじゃん。
あなたがそう望むなら。
躁転してる? 変な事する前に精神科行ってほしい
古文みたいな文章
切れ目が無くて息苦しくなって途中で読むのやめた
なんちゅう文章だ
これメンヘラ的な正解ってなんなの?
どう言われたかったの?
「相手は貴方の恋の奴隷なんで付き合ってあげたらいいと思いますよ」
とか?
こわいよおお
※26
>>546がみんなに言って欲しかったコメント
※9、14
自分も気になるから探してみた
「ちょっと質問というか悩みというか
素敵だなと思ってる(こちらが一方的に気になってみてるだけ、
話聞いてるだけで相手は自分のことをよく知らない)人に、
小話(ちょっとした話)が面白いって言いたかったんだが語彙力なくて雑談とかが面白いって言ってしまったんだがやっぱりこの言い方はおかしい&失礼だっただろうか…」
から始まる話じゃない?
相手が何とも思ってないか、ヤバい奴と思われて距離取られてるだけみたいなことに
ぐじぐじねちょねちょと「どう思われてるかな?」と粘着的に考えてる相談
これが本物か・・・
頑張って読んだが、正直最初の数行だけで頭おかしくなりそうだったわ
マジこええ
あー重い…
ちっともサッパリした性格じゃない。
※5
めっちゃわかるwwwww
※29 あー!それか 確かにトーンがそっくりだ
ありがとうすっきりした
相手に同情するわ…
※14、※29
もしあの話の続きだったら、相当ねちっこい依存体質だよね。相手が不憫だわ。
頭おかしい人特有の文章だね…
知り合いにも似たようなこと言い出す人がいたけど、
こういう人って短いサイクルで本人曰わくの「精神状態がおかしい」「今は大丈夫」を繰り返してる
端から見るとずっとおかしいというw
※換気扇綺麗にしてあげてー!
手渡したって書いてる手紙も巻き物のように長い文章なんだろうな
封筒がめちゃくちゃぶ厚そう
別にちょっと有名な接客業だったら
手紙くらいスルーできるんじゃないかね
SNSやってる漫画家とか有名ハンクラ作家とか
イベントにも出てるプロ原型師とかそんな感じするわ
ちょいちょい変なのに粘着されてるしね
アパレルとかの業者的なプロなんだったら
お客様相談室に迷惑客が褒め電話したようなもので
それはそれで有り難く苦笑されてるでしょうよ
どっちみちこの人がメンタル病んでそうで怖いのには
変わりないけどね
気持ち悪いなー
面と向かって伝えるどころか、手紙すら自分で渡せない人間が「あの人は私のことどう思ってるだろう?」って…聞いてるだけでもうんざりする
しかもいくら魅力的でも既婚者の客相手にアタックするのって常識ないわ
恋愛漫画に夢見てるタイプの小中学生ならともかく、成人でそれだとただのメンヘラ
マジもんのやべー奴
完全なる独り相撲なわけなんだけど、独り相撲なら本当に自分だけでやってくれればいいのに
こうやって見せてこようとするからうざいんだよなぁ
相手は実害ない限りは、良くも悪くもそこに特に関心さえ持ってない程度だろうにな
勝手に盛り上がったり下がったりして、それをどう思ってるかなチラッチラってどうも思われてねーよw
今でも充分病んでるからさっさと病院行けとしか
なぜか好きって言葉から離れないよね
ファンならそういうもんかもしれんけどさ
最初の書き込みで、こんな文章書く人がさっぱりな性格なわけないだろうと思えたけど
予想以上にメンヘラのままで草
スレのたらい回しにされるのもわかるわ
本人はメンヘラから回復してるみたいに書いてるけど、句読点もなくて
話し言葉をそのまま羅列したような文章を見ると、病みかげんがハンパない。
うん。意味がわからなかった。既婚者にファンレターわたしたったぁ!好意を抱いていたから!少しさめちゃったけど、このまま接してもいいかしら?ってことかいな?誰か上手い人三行でまとめて下さい。
※48
Q.メンヘラでカワイソウなアテクシが
とあるお店の店員に対してファンレターを送った
誰か肯定しろ!
A.(スレ住人一同)キモイ帰れできれば○ね
質問者発狂に付き、強制終了
相手が迷惑に思っているってことも想定してない時点でメンヘラ。
ファンレターであってラブレターではないと手紙に書いてあるの?
それ、どこ基準で相手が判断するの?
メンヘラってホント自己中でキライ。妖怪クラスの存在だわ。
文章区切れよ。
あのラブレターでその気になってたらどうしようチラッチラッ
ってこと?自意識過剰?
※4
掃除しーよw
過去形で精神おかしかったって・・・治っていないぞ むしろバージョンアップして重症化
即刻カウンセリングと投薬治療をうけられたしだな
「さっぱり」という言葉の意味をこたえてみろぉー!
どの道答えはないのよ、こういう人たちは、自分の心に浮かぶ事物を反芻して咀嚼し続けるだけだから。
発達というより躁うつ病の躁が強い感じ
文章が迷走しとる
依存体質とやらが治まっただけでメンヘラ気質は悪化してるじゃん
性格悪そうだし、どうしようもないな
※2
自分がすでに書き込んだのかと思ったわ
本当にこの人、どこが「さっぱり」しているんだ?
どろどろ、ねちゃねちゃ、ねっとりしているじゃないか
これがリアルドクラ・マグラか・・・
たぶん、練りたてのアスファルトのようにドロドロしてたのが、
※4の換気扇程度には、さっぱりしたんだよ
接客業なら、ストーカーされるまでいかなかったなら気にしてないと思うよ
よくあることだし
こわい、何だこれ
その人の友達とか同僚の間でその手紙を回し読みされて
「うわキモw」「ヤバイ奴に目をつけられたねw」「最悪だねコイツ」「ストーカーになった時の為に手紙は証拠としてとっとけ」
とか散々なこと言われてるよw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。