2017年12月03日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511354137/
何を書いても構いませんので@生活板53
- 402 :1/2 : 2017/12/01(金)21:40:42 ID:F8H
- 気持ち悪かった話。
「公共トイレで先頭になった時、入って来た泣きそうな女児と親を先に入れたら
三つくらい後ろの女が『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言う。
『じゃ私が列の一番後ろに行くわ、これで貴女の順番は元通りね』
と言って並び直したら、後ろの二人も次々と並び直して
その女はめでたく先頭になりブツブツ言いながら個室に入っていった…」
所々要約してあるけど、上記が某snsで武勇伝風に回ってきた。
コメントには、スカッとジャパンみたいですね!カッコいい!と賛辞の嵐。
|
|
- 403 :2/2 : 2017/12/01(金)21:43:19 ID:F8H
- でもこの怒った女性の言うことはもっともに聞こえる。
誰かを先に割り込ませるなら、最初から自分が後ろに回るのが当たり前だと思ってた。
自分も譲ったことあるけれど、そうした。
一言この子を先に入れてもいいですか?って聞くことすらせずに
勝手に待ち時間増やしてて驚いた。
善行をするの自体は素晴らしいしこの人偉いと思うが、
なんの断りもなく他人にも負担を負わせるのって普通なのか?
夫の金でボランティアする妻の話を思い出した。
その女性は女児が優遇された事に怒ったんじゃなくて、
まさに勝手に譲られた事に怒ったんじゃないのか。
女性はただの底意地の悪い悪役の様に書かれていたけれど、
女性だってお腹が痛かったのかも、早く入りたい事情があったのかも、
なぜ断りをいれないのかというコメントは全て無視されていて気持ち悪かった。 - 404 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/01(金)21:49:12 ID:4Vi
- うーん。
>入って来た泣きそうな女児
この描写があるだけで、その女の子優先してあげてって私は思うなぁ。
待ってた人達は成人女性達ばかりなのだろうし。
ただ、譲った人が後ろの人達に女の子を先に行かせてあげてもいいですか?
と一言断りを入れたほうが良かったという点は同意。 - 405 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/01(金)21:59:39 ID:F8H
- >>404
それは皆思ってると思うよ。自分もそう思う。
2/2.にも書いたけど、優先したことが悪いのではなくて勝手にやったことに疑問を持ったんだよね。
この女性も断りを入れられてたら文句言わなかったかもしれないよね。 - 406 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/01(金)22:02:39 ID:F8H
- >>404
ごめんなさい途中送信した。
でも反射的に女児優先を攻撃してるように聞こえるみたいだね。
否定的な意見を述べると、女児を優先しないなんて!ってズレた方向に
話がいってしまうのが難しいところだし、
実際女性は子供に優しくない悪魔みたいに書かれてた。 - 408 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/01(金)22:21:21 ID:4RW
- コレは誤解され易い主張だからリアルじゃ言えんわな
だって殆どの人が「お漏らししたら大変だ!譲ってあげよう!」って思うものだからね
一言の断りとか必要?!暗黙の了解で入れるもんじゃないの?!って思う人が大半だから
そりゃ文句言った人が悪魔の如き扱いで叩かれるのは違うと思うけど
そこは声をあげないのが「日本人の心」だと思ってたよ - 409 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/01(金)22:57:27 ID:F8H
- >>408
そうだね、実際にもし自分がその女性の位置にいても声上げないだろうね。
断りがあれば快諾するし、並び直そうもんなら止めるよ。気にしないでくださいって。
だから当然みんな良いよね!?って思うのもわかる。
でも、だからと言って自分の勝手な判断に付き合わせて当たり前!って態度はあまりにも失礼だと思うし、
そこは一言声をかける、もしくは自分が並び直すのも日本人の心だと思ったんだよ。
失礼なことをしておいて相手を悪魔、自分を勇者みたいにしてるのも気持ち悪かった。
と言うかそれが一番気持ち悪いポイントだった。
大人でもお腹の状態が悪い人もいるし、
そんな時に当然ですよねって顔で全く無視して割り込み許可されたら、
場合によっては大人だって嫌じゃないかな。
でもとにかく大人は黙ってるのが当たり前、それが日本人の心ってのが大多数の意見なんだろうな。
- 410 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/01(金)23:11:50 ID:dtl
- 年とると尿漏れというか、筋力衰えてあまり我慢が効かなくなるんだよ…
だから余計にイラっとしたんだろうなぁその人
自分は列に勝手に横入りさせる奴大嫌い(人前では言わないけど)
良い事してる私輝いてる!って顔してる奴とか見るとほんとむかつく
私なら黙ってその女児と「チェンジ」して、自分は尿意が失せた振りして
そのトイレから出て行く(後列に並び直ししない。気を使わせるから) - 415 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/01(金)23:39:06 ID:F8H
- >>410
女性もギリギリだったのかもしれないよね。
良いことするのは結構だけど、割りを食う他人を作るのはどうかと思うわ。
>>410みたいに気を使わせるのを気にしてトイレから出て行くのはすごいね、自分はそこまではできない。
そろそろレスできなくなるのでROMに戻ります。
反応してくれた人ありがとう。
|
コメント
すごいわかる
同意。
スカッとジャパンみたいですね!って賞賛じゃなくて煽りじゃないの
例えば、ジャニーズのコンサートでの東京ドームの女子トイレのような、自分の番まで小一時間並ばなきゃいけないとこで、自分の直前でこれやられたら泣きたくなるし、「そんなちっちゃい子早めに並んどけよ」とか「親の趣味に連れてくるな」とか思うだろうけど、それでも言わないなぁ。
ただ、「じゃあうちの子も」がゾロゾロ出てきたら…言うかも。
ついでに母親も用を足してたらイラッとしそうw
同じこと思ってた
並んでた人の中に体調不良の人やギリギリの人もいたかもしれないし
「泣きそうな子ども」ってワードがあるから議論になってるけど本質は「譲った人が当然のように並び直すかどうか」
だと思う
自分の番を譲る、なら全員が納得できると思う
自分の前を譲る、のはその人だけの自己満足
トイレの場合は正解がわからん
でも渋滞している車の列に他の車線から入ってくる場合はムカついた
入れてあげた人は多分やさしい自分に満足なんだろうけど、後ろに並んでいる自分たちからは恨まれてます
その文句言った女性も切羽詰まってたなら分かるけどね
普通はこれくらいでゴチャゴチャ言わないよ
子連れ女は何でいきなり列の先頭に来たわけ?
譲った人は最後尾に並んだ子連れ女を振り返ってまで見てたの?
状況がよくわからないんだけど。
子連れ女の個室の入った後の「してやったり顔」まで勝手に想像してしまったよ。
実質、子連れは子供だけじゃなく大人も用たすからね。
子供の服整えてから自分も用たして服整えて…ってやると普通の一人の所要時間よりもかかるから
割り込みダメって気持ちはよくわかる。
漏れそうだったはずなのに、子供なりに見られると気が散るのか座らせた途端にしなくなる子とかいるんだわ。
鳩山的な、「他人の犠牲で善行」人間は結構いるからな。
そして身銭は一円たりとも使わない。
>>9
言われないから他人の権利を侵害してもいいとは立派な朝鮮人になれますねw
また朝鮮人大好きおばさんか
※10
わかるわ
もう最初から「こっちは子供なんだから」「緊急なんだから」アピールしてるよね
腹痛の子供はかわいそうだけど、その親はとことん厚かましいと思うわ
そんな瀬戸際まで子供をどこに引っ張り回してたんだか
分かるけど、母親は、さらに一歩踏み込んで想像出来んかったかな?
緊急時なら男性トイレの個室を使わせて貰うのもあり。
報告者が幼女より時間が掛かる事が誰の目にも明らかでない限り
場所を交換したり後ろに並んでも迷惑だよ
幼女がお漏らしする事案が増えるんです?
どーでもいいけどツイッターはSNSじゃないから
公式がSNSではありませんって明記している
昔、読んだひろさちやの本に、
行列の順番を譲りたいなら、先にに入れたい人を中に入れて、自分は後ろに回るのが正解と書いてあったがな。
※19だが、
あ、そうか。最初からそうしてれば問題なかったけど、抗議を受けてからやったから、問題になったんだ。
子連れだからで優遇するいわれはないな
どうしても漏れそうな人には譲る、それが子供だろうとOLさんだろうとおばあちゃんだろうと同じ
※19
最初からそうやっていればスマートな対応だよね
でもこのSNSの人は他の人の了承を得ずに順番を遅らせる身勝手さ、逆切れして当てこすりみたいな真似をする大人気なさに加えてネットでネタにして承認欲求まで満たしてる訳で…モンスターはコイツだよ
ただもっとよく分からんのがこの人の後ろの二人の行動
この二人も並び直す事で指摘した人を槍玉に挙げる形になってる
このぽんちーなとかいう女はイキったオタババアで発言諸々ムカつくので飽きるまで攻撃していきたい
こういうせせこましい事言う奴嫌いや。
譲るんだったら自分は後ろに回るのが正解と思うわ
勝手に良いことしたドヤ顔見せられて、切羽詰まってる人はイラつくどこじゃないし
※22
後ろに並び直した二人の行動にまで文句付けたらさすがにモンスターはお前だろ。
子供に譲るんならそいつが最後尾に行くべきというなら
最後尾に行った人間の行動を支持するのでさらにその後ろに並び直すのは
そいつらの勝手だ。
※26
いや別に理解できないってだけで文句をつけるつもりはないんだけど…
支持するとかしないとか白黒つけるような話じゃないと思うから理解できないんだよ
譲って後ろに並び直すだけなら他の人は順番変わらん、子供はラッキー、譲った人も良いことして気持ちよく終われる
わざわざ並び直して悪人を一人作って場の空気を気まずくするのは譲られた方だって居た堪れないのにそういう配慮はないんだなーと
前あった花火大会でのトイレ騒動もこのパターンだったな
何か言われる前に後ろに並び直せと
ぎりぎりの状態だったら文句言うのもわかる。
自分の順番を譲るのなら仕方ないが、自分の前にただ単に入れるのなら
最低でも後ろに並んでる人たち全員に許可を求めるべき。
子供以上にやばい状態の人がいるかもっていうのも考えないと。
※27
それも含めて後ろに並び直した二人の勝手。
その二人にとっちゃおばさんのほうが空気悪くする態度に見えたんだろ。
理屈の正当性だけで全てが判断されるわけじゃない。
指摘した際の言い方、感情的になっているかどうか、
そいつの考えが自分に近いかどうか、いろんな要素がある。
どんな動機だろうがその二人の
自分の順番を譲って後ろに並ぶ行為に対して文句付ける権利は他人にはない。
※30
あと、お前の言う「文句付けるつもりはない」ってどういう意味なの?
お前にとっては誰かの行動とりあげて「配慮がない」ということって文句付けてないんだ?
直接は言いませんけどってこと?
子供を前に入れた人に直接文句つけるなんてなかなか出来ることじゃないからな。
そんな人いたらよっぽどトイレに余裕がなかったんだと判断するわ。
そんなに余裕ない人なら譲ってあげた方がいいだろ。
※21
実際に粗相したとして、よりダメージが大きいのは大人だと思う
慈善団体に100万円寄付しました! 全額他人の金で! みたいな違和感を覚える
善人ぶりたいなら、自分だけの身を切れよ
こういう奴に限って自分の身はまったく切らないくせに、他人に身を切ることを図々しくも要求するのよね
そして、身を切らないことを責め立てる
自分のことは棚上げにして
バカは死んでくれよ、社会のために
たしかにこの人の言うことは一理ある。
「一声かける」
これだけでみんな気持ちよく譲れるのにね。
小さな気遣いって大事だなって思った。
日本人だったらこれぐらい出来た方がいいね
武勇伝として語った人は、他から抗議の声が上がる前に黙って後ろに並び直せばカッコ良かったのに。
その方がスマートだよね。
その人はその女性に当てつけるような態度で後ろに並び直して、みんなもそれに習うのが大人げないなって思った。
小さい声で「すみません、じゃあ私が後ろに並びますので」って女性に聞こえるような声で言って
後ろに並べば良かったのに。
わざわざ好戦的な態度で自分でも喧嘩売って闘って勝利に酔って、まさに「武勇伝」だね。
その女性も下痢で漏れそうで余裕無かったのかもしれないし、順番増やされて絶望的な気分になったのかも知れないしね。
もしも成人女性がうんこもらしたら精神的ダメージは計り知れないと思う……
※22※27
私はあなたに同意するわ
>他の人の了承を得ずに順番を遅らせる身勝手さ、逆切れして当てこすりみたいな真似をする大人気なさに加えてネットでネタにして承認欲求まで満たしてる訳で…モンスターはコイツだよ
>わざわざ並び直して悪人を一人作って場の空気を気まずくするのは譲られた方だって居た堪れないのにそういう配慮はないんだなーと
そのSNSの人は幼稚な正義感を振り回してるだけで、結局周りに気遣い出来ない人なんだよね
「自分が正義の味方」になりたかっただけで、その場の全員が気持ち良くなるような振る舞いを意識してない
結局自己満足な対応でしかない
※35
その場にいた人=後ろに並び直した二人だろ。
その場にいた人間が自分の判断でそうしてんのに
その場にいなかったやつが「その場にいた人間がー」って
頭悪いの?
素直に自分が気に入らないと言えば良いのに。
※36
お前※30?
悪いがお前の方が頭が悪いようにしか見えない
「その場にいた人」=「前に並んでいた3人だけ」で、「その場にいた人」にその女性は含まれていないんだな
>どんな動機だろうがその二人の
>自分の順番を譲って後ろに並ぶ行為に対して文句付ける権利は他人にはない。
>素直に自分が気に入らないと言えば良いのに。
「どんな動機だろうが他人の行動に文句つける権利は他人には無い」と考えてるなら、
「SNSの女性が親子に順番を譲った行為にも文句を付ける権利は誰にも無い」し、
「順番を勝手に譲るなと怒った女性に文句を付ける権利は誰にも無い」し、
「SNSの女性がその場で怒りを露にして後ろに並んだ行為に文句を付ける権利は誰にも無い」し、
「SNSの女性の行動に追従して同じく後ろに並び直した2人の行動に文句を付ける権利は誰にも無い」。
だが、お前の論理には抜け漏れがある。
「順番を増やされて怒った女性の権利」だけをお前は排除してる。
それはお前の感情的な判断であり、
その女性の行為に対してはお前こそが「素直に自分が気に入らない」と言えばいいんだよ。
だからその「怒った女性を含めてその場にいる全員が不快にならないような対応があったのではないか?」
と皆が話しているのに、お前だけが一人だけそれを理解出来ずに感情論に突っ走って
論理がガタガタで抜けまくってる「感情論」を一人で主張してるマヌケ、という状況。
それが理解出来ないお前は相当頭が悪い。
感情論で頭がカッとなって周りが見えてないバカ女にありがちなレスだわ
子供はお漏らししたら大変だだけど、大人の人の方がお漏らししたら大変だとは思わんかね
そのsnsの人に文句つける理屈はわかるが、
後ろにならび直した二人に文句つける理屈はわからんってだけだよ。
そのおばさんが気持ちよくなるためになんでその二人が
後ろにならび直す行動を遠慮しなきゃいかないんだよ?
そのおばさんもそれはわかってるから、ならび直した二人には文句つけてない。
つけてんのはお前が支持すると言った※22だけ。
子供は泣けば譲ってもらえるという親の教育が生きてるね
※37
※30は俺だよ。
お前こそ、みんなが気持ち良くなる方法とか言いながら
「そのおばさんだけ」が気持ち良くなることしか考えてないじゃないか。
その人が勝手に自分の前に子供をいれたら、おばさんにとっては理屈が通らないんだから
文句をつける。その権利はもちろんあるし勝手に譲った人に非があるよ。
でも、他に並んでた二人にとっては子供に順番を譲った人だけが順番が遅くなることが気持ち悪かったんだよ。
自分たちの順番も遅くすることで1人が譲ったのではなく
3人が少しづつ譲ったと言う形にしたかっただけ。
そこに参加してた人間が文句付けてないのに
そこに参加もしてなかった人間が「みんなが気持ち良くなる対応をしていない」と
文句言ったらそりゃ滑稽だろ。
理屈が通らないからと最初に譲った女の人を勝手に譲られたおばさんの権利を根拠に批判しといて
並び直した二人に対して理屈の通らない文句を言ってるから矛盾してるわけだ。
というか、そもそもそのおばさんが並び直した二人に文句言いたいのかすらわからんしね。
書いてないからわからんけど、おばさんの言い分が
「私だって我慢してるのに、勝手に順番遅くされても困る」という言い方なら
あとの二人は単純におばさんのことを考えて順番譲っただけって可能性もある。
俺も※22にひっぱられてそれに近いこと言っちゃってたけど
最初に譲った女の人を支持しておばさんをやり玉にあげるための行動とは限らん。
ツイッターでこれと全く同じ話題の議論やってるけど
そこまで重大な負担じゃなくねえか、そこに一々イライラして
報告した奴叩きまくる連中の行動の原動力一体何なの
お前が名声受けるのは許さんってえのか?良く分からねえな
トイレじゃないけどこれと似たようなことされたから、わかるわ
しかも一人じゃなくて三人に譲られた
その分、始めから並んでいたこっちの時間が喰われた
譲った本人が、譲った人数の分だけ、最後尾に回るっていうならいいんだよ
でも本人は動かず、後ろの人の時間が、譲った人数分だけズレこむっておかしくね?
どうしてムダに待たされる後ろの人のことを考えられないの?
譲ったのなら最後尾に回るべきでは?
※43
イキりBBAがいればうざいから叩く
単純なことです
全般的に子供優先でいいよ
※43
もし文句言った人が今にももれそうだったら
「重大な負担」だよね
新幹線の小さな改札で、駅員つかまえてチンタラチンタラなんだか会話してたおばちゃん思い出した
こっちは発着時刻があるからギリギリしながら後ろで待ってたのに
改札の反対側から来たカップルに「長くかかりそうだからお先にどうぞ」ってにっこり言い放ってておばちゃんの後ろに並んでた私ぶちきれ
ちょっと!!って叫んじゃったわ
誰もが改札でおめーみたいに暇だと思うなよ
大人でも漏れそうなの我慢して並んでるんだよ!
こうですか。
この話今年の夏ぐらいにもRT回ってたからパクツイだと思ってた
随分つられてる人多いんだな
大人も急な下痢とか生理の時があるじゃんね・・・
勝手に割り込ませた人が「じゃあ私が後ろに並びなおすわ(キリッ」って
それ当たり前の事だから、武勇伝でもなんでもないから
こんな変なマナーがまかり通るようになったら憂鬱だわ
ヤフーニュースで見たの、この話題か
いくらか指摘あるけど元ツイの文面の子供連れ女性の存在の違和感が気にかかる、
が、それはさておき
この場合3つ後ろの女性にこそ配慮が必要だったのでは、という可能性も。
怒られたという表現から察するに、余裕のない言動をするならなにか事情を抱えているのでは、
とせめてその時点でも思い至っていいはず。
反感ではなく反省から順をかわるもしくはそれを促せるだろう。
もしそうだったなら真に配慮を必要としている人を攻撃までしてしまっている。
ツイート主は配慮の判断基準に差別を持ち込んでいる。
緊急性に老若男女は関係ない。
つまりそもそも本当にツイート主が善意で配慮できる正しい人であるなら、
最初から3つ程後ろの女性の様子に気づいて配慮できてたでしょっていう感想。
※8
絶対入れてやらないマンのがよっぽど迷惑だろ
そういう奴が渋滞をひどくするんだぞ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。