2012年04月15日 17:01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333589476/
- 321 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 12:05:53.60 ID:sHWuntaU
- 私もすごく高学歴な人に託児された事があるよ。
従兄(大学で研究やってる)だったけど、インフルエンザにかかった幼児連れてきた。
病児保育もいっぱいだったらしく。
高学歴同士で結婚して、子ども作ったけど、嫁仕事、嫁親高齢、自分親は仕事で、
うち親に打診したら私に頼めって言われたそうで。
自分には世話する時間とノウハウがなく、私にはそれがある。だから見ろだって。
親戚一同で神童扱い、学校でも出来る側、常に配慮される側で生きてきてるから、
家族以外、学生以外の人間の動かし方が全く分からないみたい。
普段世話になってる、優しい従兄に「頼む」とただ頭下げられたら、
預かったかもな・・・と思う。
でもつき合いすらない、嫌いな従兄に預かるべき理由を説明されて、
お前が預かるのが自然で、当然の事とまで言われて預かるわけがない。
|
|
- 322 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 12:34:20.15 ID:Rf7EhU1v
- なんだその上から目線は
頼むとき相応の態度があるだろうにね。
アスペっぽいのかしら? - 323 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 12:36:49.12 ID:aRLICjO/
- >>321
断られた従兄は結局仕事を休んで自分で看病したの? - 324 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 12:54:41.26 ID:I5XcyMtX
- インフルエンザに罹った幼児なんて悪化したら生死に係るし後遺症の可能性も
あるから性格や普段の行動を知らない子は怖くて預かれないよね
子どもだって全然知らない家に預けられて不安だろうし - 325 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 13:09:17.00 ID:sHWuntaU
- うちのマンションの管理人室に、私に話がついているので渡してくれと置き去り。
もちろん管理人さんは断って追いかけたけど、逃げられた。
従兄子は熱でふらふらで、受診してるのか、薬飲んだのかまったくわからず怖かったから、
従兄嫁の職場に電話かけて、それから病院に連れて行った。
そしてその後、従兄嫁の職場に連れて行って、薬を渡して、私は帰った。
一流企業にお勤めだったから、はじめ受付で門前払いされた。
受付の人に「じゃ置いていくので後はよろしく」と言ったら、
受付が自発的に従兄嫁を呼び出してくれて、笑えた。
外出中じゃなかったのかよwww - 326 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 13:29:35.48 ID:2+wtHXKp
- ちょ、その後をkwsk
あと病院費用回収できたか - 328 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 14:30:17.00 ID:9MD+bB8f
- 有給休暇は旅行に行く時のために取らないようにしているのかね
頭が良いならネットで預かってくれる施設やそういうサービスをして
いる所を探してサッサとお金払ってスマートに対処すればいいのに
バカだなぁ - 329 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 15:02:27.78 ID:sHWuntaU
- ごめん、のんびりお茶してた。
従兄嫁は激怒して降りてきて、受付に置き去りとかどういうつもりって文句言ってた。
「お宅の旦那がうちのマンションでやったから真似した」と答えた。
すごい力で横に引っ張って行かれたなぁ。
従兄嫁はキャリアウーマンだから、ゴネ方は従兄よりうまくて、
病院費用を人質に託児されそうだったから、頑としてもらった。
「財布職場においてきちゃったな~」とか言いわけしだして、
「仕事終わったらすぐ迎えに行くから、その時にかかったお金全額払うし、お礼もするから。ね?」という流れ。
待ってますから取ってきて下さいって言ったら、
ポケットから財布出てきて驚いたwww
財布から3万出てきて、「これで美味しいもの食べて?お家までタクシー使ってもらってもいいし・・・」
と金に物を言わせたり。
最後は「本当に困ってるのよ、助けて頂戴」と泣きおとし。
でも「会社まで来るなんて。なんで私?」と言いだしたから、
「あんたがこの子の母親だから」と答えて、「子どもの病院代も払えないなんてこの会社大丈夫?」
と受付巻き込んだら払ってくれた。 - 330 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 15:07:29.69 ID:OZwpB9lx
- 321さんつええww
従兄嫁超嘘つきでむかつくね。 - 332 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 15:10:45.36 ID:6xZVBsV9
- 乙。
従兄夫婦、エリートなら通いでも家政婦かベビーシッターでも雇えば良いのにな。
それをしないのは、子供に金を遣いたくないタイプだろ。 - 333 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 15:11:10.11 ID:LwFyidqX
- ポンと3万出せるなら最初からシッター雇えよw
1日3万治療費別ならインフルでもみてくれるだろwww - 334 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 15:26:37.27 ID:sHWuntaU
- それが病気の子いきなり預かってくれるシッターはなかったそうで。
子どもが熱出して夜間救急に連れて行ってインフル発覚。
翌日従兄嫁は早朝にこっそり出社して、
従兄起きたらいなくて、従兄も休むわけにはいかないけど、
早朝はどこも留守電で対応すらしてくれずだったみたいだよ。
普段から民間シッター使って、会員登録してたなら、
緊急対応してもらえるのかもしれないけどね。
私はシッターなんてまず使わないから、仕組みわからないけど。 - 335 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 15:30:31.53 ID:xDxz5hw8
- いや最初から3万出す気なんてないのよ
ただで面倒を看てくれる親戚がいるわけだから
その親戚がごねた場合お金でほっぺたひっぱたくわけだ - 336 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 15:32:07.97 ID:6xZVBsV9
- >>334
取引先のエリートさんは、普段からシッターさんを雇ってたな。
自分達と同じ様にするには、幼い頃からの教育が大事。
でも、自分達夫婦は忙しい。
なので、外注してって。(エリート子は、シッターさんに付き添われて習い事とか)
「病気になった時も見てくれるからね、キャリアを犠牲にする事を考えたら安い」
従兄も本当にエリートなら、普段からシッターさんを雇えば良いのに。 - 339 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 16:11:20.08 ID:etXQtLZ5
- エリート()の託児には336を使えばよさそうだな
「エリートなのにシッター雇わないの?エリートじゃキャリアを大事にするから
こんな急なトラブルのことは当然考えてて普段からシッター雇ってるものでしょ?」
加えて「本当にキャリアなの?エリートなの?」
「エリートなのに休みが取れないなら私が会社にお願いor文句言ってあげる」 - 338 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 15:56:48.49 ID:CZ8eWxs5
- >従兄嫁は早朝にこっそり出社して~
夫に丸投げしたんだね 夫婦で子どもの押し付け合いなんて・・・ - 337 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 15:39:41.40 ID:g4K89v+O
- >>334
その後、親・親戚に苦情撒き散らされたりしなかった? - 340 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 16:14:04.16 ID:sHWuntaU
- >>337
したけど平気。
もともと一族の誇りの従兄マンセー、一流企業の嫁マンセーな親戚だから嫌いだし。
うちの親には「孫にインフルエンザうつっても良かったの?
あんた誰のおばあちゃん?大きくなったら言うけどいいの?旦那君も怒ってる」と、
人生で初めてタメ口きいて、自分的に一皮むけたかんじ。 - 341 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 16:26:13.11 ID:VJ9GpccS
- GJ
- 353 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 18:04:36.52 ID:28nX5QtI
- 一流企業()なら子どもがインフルエンザ発症したら休めと言われそうなものよね
受付でインフルの子どもと一緒にその騒ぎじゃ、従兄嫁終わったなw - 354 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 18:58:42.27 ID:MF+jiAm3
- 預かると言ってくれて申し訳ないからお金も渡したのに急に都合が悪くなった
からって職場に連れてくるなんて酷いよねとか言っていそう
まあ受付の人は真実を知っている訳だけど
正直家族からインフル患者が出たら出勤して欲しくない
以前インフルで職場の人数が半分になった事がある - 359 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 19:52:04.34 ID:etXQtLZ5
- そういえば大企業優良企業ほどインフルへは万全の対策を講じるよな
同居者に出たら来るなってくらいに - 361 :名無しの心子知らず : 2012/04/14(土) 20:21:31.74 ID:ANfjy23F
- 従兄弟夫婦って周囲の評判の方が実際より上を行きすぎたんじゃない?
夫も妻もそう簡単に休めめない職種の方が
シッターやら病児保育やら緊急時に必要な登録はさっさと済ませてる
いざとなって慌てている従兄弟の方がおかしい
実はあんまり仕事ができてないでFAだと思う
働くお母さんの多い職場にい私がそう思うし
コメント
家ならDQN返しに事ある毎に預かっちゃ如何に酷い親か吹き込んでやるわ。
バッシングは甘んじて受けます。
家族にインフルエンザ出たら、休まなきゃいけないんじゃない?
どこのエリート企業だよ。
社員にうつるぞ。
それ学歴の問題ちゃうで
エリートの集団作っても
一定の割合でクズがいるというしね
高学歴でも馬鹿は馬鹿だよ
※2
出世に響くとか思って子供のインフルエンザは秘密だったのかもなw
※1
子供が可愛くない親ならダメージ低いで
個人的にすっきりしたけど、これ子どもはかわいそうだな。
インフルなのにつれまわされて。
これがエリート様()かwww
従兄弟夫婦、エリートかもしれないが、
自分のことしか出来ないのではなあ。
半人前だ。
子供つくるべきじゃない人間だったんだな、エリート夫婦
やればできる
もしくは体裁のため
それだけのために作られた子供なんだろう
腰振りまくったのも腹痛めたのもすべて自分がどう見られるか
汚らわしい人間だな
しかもおつむも大したことないし
なんか文章下手すぎ
子供可哀相
学歴以前にバカは子供作るなよ
子供がかわいそう過ぎる
熱でぐったりしてるのを連れまわされて怒鳴りあい見せられて
GJでしょ?って報告してるのもよくやったなんていってるほうも
なんかいやな人間だな
一流企業って結構簡単に休めるぞ。
三流と違って属人性が低いし、属人性が高いところは余裕もたせるから。
すごいな
私だったら、ただオロオロしてしまいそう……
いや、まぁ全体的には従兄弟夫婦のほうが悪いんだけどさ、高学歴やらエリートやらの情報いらんだろ
コンプレックス気持ち悪いなぁ
世間体とか外面気にして作った子供なんだろうなぁ・・・可哀想
家族のインフル隠してばら撒いたら、普通は左遷になる
その人が1日いなかったら倒産するくらいのエリートぶりが窺えますな
ウチの会社は1.5流だけど
本人はもちろん、同居の子や配偶者がインフル発症したら休まされる
本当にエリートなのかあやしいもんだなwww
>>14
このまま甘やかすと割を食うのは子供だぞ
ちゃんと親としての自覚を持たせれば長い目で見れば子供の特にもなる
ウチの会社も同居家族にインフルエンザが出たら強制的に休まされるよ。
まあ多分従兄ご本人は完全無欠のエリートなつもりだから
自分たちの健康管理不足で子供が感染したこと、
手際が悪くて子供を預けられなかったことを会社に知られたくなかったのかもなー。
学歴コンプレックス酷いなw
※17
この場合は親戚が何故従兄をマンセーしてるのか説明するのに必要じゃないかな
一流だと二流三流に比べて軽く休めるもんだけどな
ただしマスコミ・出版系はのぞく
そこまで子供邪険にするくらいなら作らなければいいと思う
もしかして、子供はずっと健康で自分達のコピーだとでも思ってるのかね
いちおう日本シェア1位のうちの会社は
豚のが流行ったときは家族の感染でも強制休み(定時扱い、有給消化なし)だったけど
昨年度は防疫義務(マスク着用、入室前消毒)があっただけで休みは強制じゃなかったわ
この従兄夫婦を擁護するわけでもないし、読んでてムカついた方だけど
子供のインフル=休みって常識で生きれる人が羨ましい
親しき中にも礼儀あり、礼儀どころかあたりまえと考えているならそれ相応の対応をしろ。
ひどい親だとは思うが、報告者も書き込んでる連中も『エリート』『高学歴』に敵意むき出しでうんざりする。
学歴コンプww
確かにこに夫婦は非常識だけど相談者の学歴コンプの方が気になるw
嫌っている従兄に無理やり託児されてムカついた。
従兄嫁も病気の子をおいて、こっそり出社するような無責任アホ嫁。
っていう話でしょ。
批判するにしても、学歴を絡める必要性ないでしょ。
高学歴できっちり育児しているひとに失礼じゃないかな。
うちは外面や上層部だけ一・ニ流って顔して
中身や下層部が一部ブラック入ってる会社だけど
家族がインフルってだけでは休みは取りづらい空気だし、
本人がインフルだと一週間出勤停止だけど普通に有給消化だなー。
でもそれでキャリアに傷はついたりしないけどね。
不可抗力って考えで。
しかし子供がインフルなのに押し付けあうとかクソみたいな夫婦だね。
交代で面倒みろよ。
「子供の看病で休むとキャリアが傷つく」なんて考えのほうがブラックに近いわ。
子持ちの母親なら、自分の子が第一に決まってんだろ
なんで人の都合も考えない大嫌いなイトコの言いなりにならなきゃならないんだ
身内にインフル出たら会社1週間強制的に休まされるわ
それを隠して出社してたんなら、会社からの信用は失墜するだろうな
なんで私?
ってセリフが出てくること自体おかしい
母親だろ
学歴コンプが酷いw
学歴関係は全く関係ない、ただのキ○ガイ夫婦の話
頭がよくて一流企業にいても世間知らずの馬鹿ってことだね
別に学歴関係なくない?
中卒だろうがハーバード卒だろうが病気の子供放っておくなんて許されないよ
むしろ福利厚生がちゃんとしてこそのエリートだと思うけどねぇ
感染症に対する措置があまりに杜撰すぎて、一体どこのブラック企業なんだかw
まあこれに反省して子供の面倒はちゃんとみてやれ
幼いうえに病気で親しくもない親戚のもとに放置されるなんてどんだけ不安だったか
金があるなら普段からばら撒いてたら親戚も良い顔して引き受けてくれるだろうに
※27
だから何?
子供がインフルで休みが強制じゃないのと、看病の為に休めないのはイコールじゃない
自分の子供がインフルで苦しんでいて、他に面倒を見てくれる人・場所が無いのであれば、夫婦のどちらかが休んで面倒みるのは常識じゃないのか?
大手で働いてるけど、家族がインフル疑いの時点で出勤停止だった。
一族で奉られていた理由の説明には学歴話いるだろ
子どもが可哀想。
たぶんこの子、熱あると体温計隠しながら
「お熱ナイナイ、お母しゃんごめんなさい、お熱ナイナイ」って泣くんだろうな…。
ガクレキコンプガーは背景説明がアタマに入ら無いまま其処だけ印象に残ってるんだろうか。
それにしても。
子供に何かあって亡くなってもさほど悲しまずにあっさり忘れそう。
はっきり言って相談者が学歴コンプで作り話したという可能性のほうが高いと思うが。
本当に高学歴が行く大手企業の実態を知らないで作ったとしか思えない。
子供の病気が理由で休みが取れない時点で、一流企業のただの社蓄だねw
エリートでもなんでもないよなw
エリートにとって子供はただのステータス
子供がインフルエンザなのに休み取れないって一般的な会社よりひどくないか
取れないんじゃなくと取らないだけなんだったらもうぐぅの音もでないほどの屑だわ>エリート夫婦
休みがとれないんじゃなくてとりたくない、んじゃね?
インフルの子供を看病するノウハウが無いから(考えりゃ解ると思うが)面倒みるのが嫌なんだろ
会社に報告してないように思えて仕方が無いな、知られたら強制的に有休になるからね
去年息子がインフルに罹った時、旦那強制的に休みになったよ
息子ラブな旦那は面倒みられるって嬉しそうだった
学歴コンプ学歴コンプて自己紹介せんでええ。
「あまり付き合いのない親戚から無茶な子守頼まれた」で済む話だと思うんだが…
>うち親に打診したら私に頼めって言われたそうで
結局相談者が一族の中でそういう格下扱いされてるだけっぽい
うわぁ・・子供の為なら、クビ気にせず、それ前提で休むわ。
そうだねー高学歴はばかだねーエリートはみんなお勉強しかできないねーあなたはえらいねー
早朝に放置したまま出勤した時点で、会社休める休めないも何も関係ないんだよね。
病気の子供の心配より自分の仕事。そんな行いしても見方するう親戚なんて、頭おかしい。
321の親最低だな
一度キレて正解だよ
これは学歴コンプととるものなのか。従兄は普段からよっぽど鼻にかけてたんだなwととったけど
子供が可哀相過ぎて
米欄の「お熱ナイナイ」にも胸が痛くなった…
学歴コンプ
※56
インフル悪化してるぞ。
病院行って薬もらって安静にしてな。
つまり奴等は似非エリートの可能性大、でオK?
一族から奉られてる理由を説明するために学歴の話必要とかいってるが、
それなら一度書けばわかるからね。
何度も何度もしつこく、学歴学歴エリート一流企業って書いてるから、
学歴コンプといわれる。
よくいるよね。
お勉強できる≠人間として優れてる
を
お勉強できる=人間としてはクズ
と勘違いしてる(思いこもうとしてる?)人。
エリート夫婦ということで目上の親戚からひいきされていて本人達も普段からそれをかさに着ている、という前提があるから学歴コンプとはまた違うんじゃない?
この話は低学歴でも十分に叩かれる内容だと思うんだが
なぜか高学歴に固執しているのがいるな
元スレが高学歴をかさに着て子供を放置する親の流れでのレスだから
学歴コンプって言って報告者叩くのは違うと思う
大事な事だから二回三回四回言いました。
エリート高学歴を引き合いに出すなら一般論が「エリート高学歴は幼児のインフルへの対処を完璧にこなせる」でなければだめだ
実際にはエリート非エリート関係なく出来る人は出来るし出来ない人はできない
非エリートでも上から目線でお高くとまってる奴はごまんといる
しかも「キャリアウーマンだからゴネ方は従兄よりうまくて」って何だよ
報告者の身内がクズってだけの話を、さも高学歴エリート、キャリアウーマンだから…という言い方をするから叩かれるんだ
報告者叩いてる面子な、一体ナニと戦ってるん?!
自分の学歴コンプと戦ってるんだろ
自己紹介乙ってやつだ
エリートでも、モラルは無かったんだな
※67
少なくともレス中の言動じゃ高学歴をかさに着てないしね
これで「あなた低学歴なんだからうちの子を見てくれてもいいじゃないフジコフジコ」って発言でもしてたら話は変わってくるんだけどさ
相手夫婦の子供の扱いが軽さが悪いのは当然として、
そのスレだからとこれに高学歴を無理やり関連付けてる所を笑われてるんだって
報告者いい仕事してると自分は思ったよ。
※73
金で頬をひっぱたく真似をしているのはエリートをかさに着ている故の行動だろ
自分には見えないものが見えている人がいるようだ
話の流れで「私も高学歴の託児したことがある」って書いちゃったんでしょう。学歴コンプとは違うような。
理系の研究者なら、根回ししといて緊急のときにラボを回してくれる人の一人や二人作っとかないとね。
自分は何でもできると勘違いしていると結局損をするんだよね。
学歴マンセーの親戚中(報告者の親含む)から甘い扱いを受けている&高飛車に出ている
従兄弟夫妻がしでかした話だから、そのあたりに触れないで報告するわけにもいかないだろうし、
学歴コンプなんて感じなかったけど
自分も感染してる可能性もあるのに出社って何と言うバイオテロだよwww
インフルの子供ほっぽらかすとか人の管理も出来てないような人なんて
会社がノーサンキューだろうに
※75
むしろ、何でも金で解決できると思ってるやつって、低学歴成金に多いぞ
投稿者の対応が毅然としててほれぼれした。
一流企業wにお勤めの従兄嫁より賢そうじゃないか。
しかし、一族にエリートがいたからって別にそいつに一族みんな養ってもらってるわけでもなければ、マンセーする理由はないよな。
どうでもいいが※75の理屈は無理があるだろ。
大学講師の先生もずっとシッター頼んでたらしい。
シッターさんの近況やら詳しいことから察するに、
おかねで直でなんとかする、と言うよりも、お金で信頼を買ってなんとかしてもらうがただしいかも。
大学で研究ってそこら辺の企業より唐突に休みとりやすいよ。任期更新だから優秀じゃないと首切られるけど。
ID: iXCp5Bfo が学歴コンプので親戚一堂から最下層に見られているゴミだということはわかったわ
わかる。
わかるが熱のある子どもを連れ回さないであげて…
熱で苦しいのに、自分は誰にとっても邪魔で要らないんだってのを目の前で見せつけられたってことだろ
心から可哀想だ…
このひとたちインフルどころかカゼもひいたことないのかね
なんとかはカゼひかないっていうしなぁ・・・ エリート()
本当に頭がいいなら経験したことがあるならどういうことがおこるか、とか
簡単に予測できそうなものだけどねー
※85 でもそれ報告者のせいじゃ無いよな
報告者にではなく住居管理者のところに「報告者に話しはついている」と嘘ついて放置して言った従兄と、インフルの子供を放置してコソコソと出社した従兄嫁のせいだもん
つかこの従兄夫婦、ろくに子育てもできないくせに子供つくるとか、机上の勉強しか出来ない世間知らずで物知らずで常識の無い大馬鹿者だよな
※87
うむ
でも誰のせいとかそういうことじゃなくて、苦しんでる子どもが目の前にいるのにって思ったんだ
責任の所在はもちろん相手だけどさ…
受付さんの前で言い合いかぁw 社内の噂になるの確実だろうな
※85
知った事か。
321の子供にうつってもいいのかよ。
※85
確かに可哀想だけど、そう言う状況を作ったのは実の両親。
親としてのつとめを果たしてればこんなことにならなかったのに、
なんでその尻拭いをなんで321がせにゃならんのか。
近い間柄ならまだしも普段付き合いのない従兄じゃあほとんど他人じゃん。
なのに自分の時間を割いて、インフルにかかるリスクもありながら、
病院連れて行ったり送り届けたりと、間柄を考えると十分優しい対応をしてると思うよ。
※85はほぼ他人でも時間消費やリスクをいとわず面倒見るすごく優しい人なのかもしれんけど、
それを皆にも求めるのはどうかと。
なんで子供作ったんだ?
>>361は当たってそうw
一族の誇りとかマンセー状態とか、ちょっと異様だわ~
従兄夫婦と親戚たちの学歴・経歴に大きな隔たりがあるんだろうけど、
そういう状態だと過大評価が起こりやすいだろうしね。
※85
しかし、預かってやったらまた同じことやるよ
一度痛い目にあわせておかないと
そういう意味ではもっと面目潰してやるべきだったね、拡声器持って会社に乗り込んでやるとかw
※83
非常勤の人の話だよね
この話に出てくる従兄さんも、実は非常勤かも
でも親戚たちはそういうの区別できないひとばっかだから
過大評価されてるという・・・・
すごい格下認定されてるねえ・・・
周りの人間関係において「上下」を決めて
下と見た奴を自分に都合よく動かそうとするって
本当にクズだと思うよ
この報告主、ちゃんと病院連れて行って
代金まで立て替えて、親元まで連れて行ってやってんのに
これで文句いったり非難する奴は
心底クズだと思うわ
エリート会社なら身内からインフル出たら何日間は出勤停止だろが。
この両親は会社の迷惑、親戚の迷惑を考えない底辺の人間なのね。
まあ夫婦揃ってお似合いだよね。
子供押し付けあって仕事>>>>子供なとことか
※94
ホントそう思う。
放置に近いことするほど仕事優先なのに、
子供の病気時のためのまともな対応手段考えてないっておかしいよね。
これまでも困った時は無理やり押し付けて託児費用をケチってたんじゃないかなー。
つか従兄夫婦マンセーの親戚一同に預ければよかったんじゃねw
祖父母も自分で預かれよな
大学で研究やってて休みにくいって
多分助教だね パシリ的存在で 年収低めで かつ、かなり休みにくい。
30代ならありがち 40代~なら無能というわかりやすいポスト。
>>100
激しく同意。
教授だと自分の部屋が確保できているから私は子供の頃、インターネットをしに良くオトンの大学に遊びに行ったなぁー。
学歴コンプかどうかなんて別にどうでもいいのに、そこばっかりに噛み付いてる人たちは何と戦ってんだ?
そもそも学歴と仕事を根拠に投稿者に
「頭を下げてお願いと御礼をする」のではなく
「あんたが預かるのが当然」と上から目線だったのは従兄夫婦の方。
以前にもあったね。
私はキャリアウーマン、あなたは専業主婦、
だから手助けするのが当たり前
みたいに思って押し付けてくる親族の話。
実両親に手伝ってもらって共働きしてる夫婦とか、
いや社会全体の話として
「会社勤めしないで育児や自治体活動している人のおかげで
会社勤めを続けられる、専念していられる」
って部分があるのを忘れちゃいけないと思う。
それら全てを稼いだ金で代替している人はともかく。
口先だけでも、ひとことお願いと御礼があれば随分違うんだからさ。
もちろん専業やリタイヤ後の人たち側も
「仕事している人たちのおかげで自分たちが生活できてる」
と忘れないのは当然でね。
この学歴コンプは周囲の人により醸造されたものだろう
お前は従兄に比べて云々って20年くらい言われるとそうなる
学歴コンプ()って言ってる人は従兄夫婦乙! って言われたいんだよね?w
エリートっつーか
いい家なら子供を一人にはしない
ようは普通のDQN一族なんだろ
アホか
自分の子供なのに「なんで私?」なんて寝言こく奴は人間として終わってるだろ
コンプひでえなww
>>336の取引先の人は、子供が大きくなってから、
お父さんもお母さんも全然かまってくれなくて寂しかったなー。と言われ続ける老後を送るような気がする
報告者がいとこ嫁に嫉妬してるんだろw
さも常識人ぶってるけど本当のところは当事者じゃなきゃ分からないわな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。