俺はスマフォの一括支払いすらできないほどの貧乏人に見えたのか?店員に分割払いを勧められてイラッ

2017年12月04日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509792730/
その神経がわからん!その37
595 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/03(日)23:12:13 ID:UXi
しばらく前の話だけど、
スマフォの古い機種が調子悪くなったんで新しいスマフォを買いに行ったときの話
店員が開口一番、
「現在分割支払いお得キャンペーン期間中でして、
特定機種だと12分割で購入すると3000円引きです。お得ですよ!ぜひこの機会に!」
と分割支払いをすごく勧められた



その機種の中にちょうど良さそうな機種があったから
じゃあそうしようかなと思ったけど(でも分割のほうがお得って不思議だな)と思って
店員に各機種の値段やキャンペーン内容が書かれた資料を見せてもらったら
「今分割支払いすれば3000円引きのキャンペーン中。
また、一括支払いなら4000円引きでさらにお得なポイントあり」というようなことが書いてた

それで「分割よりも一括のほうがずっとお得じゃないですか!」って
思わず強い口調で言ってしまったら
店員は「はい。その通りです。でも分割すれば今日お支払いするお値段は
ずっと安くなりますよ?」と心底不思議そうに答えた
一括で払うと言ったら「はぁ……」と不思議そうにするんで、
もしかして俺が資料を読み間違えただけで
実は何か分割のほうがお得なシステムがあるのかと思ってもう一度聞いてみたら
「そういうのはないですけど分割にすれば今日必要なお値段が安いので
お買い求めやすいですよ」と言われた

俺はスマフォの一括支払いすらできないほどの貧乏人に見えたのか?
だとしても一括支払いのほうが安くてポイントも多くつくのにそれを全く言わずに
開口一番分割支払いがお得です!と勧めてきた店員の神経が分からん
そういうのって一括支払いを勧めた上で
客が「今日動かせるお金が足りないので分割できますか?」って聞いた時に
初めて勧めるべきなんじゃないのか?
それとも店の方針であるいは1000円とその他ポイントをケチりたかったのか

600 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/04(月)01:13:08 ID:r10
>>595
その店員、総額が計算できない、あるだけ使っちゃう貯金もできない人なんでしょ。
一括払いなんて考えたこともないのかも。
いやぁね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/12/04 19:41:37 ID: nWsUSZjg

    そりゃ分割にすれば店は手数料取れるし実際分割の客の方が多いんだからそっち勧めるでしょ
    分割ノルマもあるはずだよ
    働いたことないのかな、経済活動を考えるとその対応は当たり前だし店員の反応は単に一括が珍しかったんだろう

  2. 名無しさん : 2017/12/04 19:48:22 ID: e7D8zUDU

    この流れで分割を勧め続けられたら他の店員に変わってもらうな…
    説明にボロボロ抜けがありそう

  3. 名無しさん : 2017/12/04 19:51:23 ID: hXMnByFA

    最近は分割の方がずっと得な事が多くね?
    一括で買おうとしたら分割払いの方が総額でずっと安いって聞いて驚いた

  4. 名無しさん : 2017/12/04 19:53:25 ID: GgTHlcP2

    ※1
    だよねえ。
    車購入するときにまずローン勧めるような感じ。
    店員の言葉鵜呑みにせず、きっぱり断ればいいだけの話。
    善意で儲けにならないアドバイスまでしてくれる店員ばかりと思う方がおかしいわ。

  5. 名無しさん : 2017/12/04 19:53:46 ID: 2rCAeKB.

    いや単純にその場で出す金が安い方が買ってもらいやすいからでしょ

  6. 名無しさん : 2017/12/04 19:55:10 ID: AE6abOao

    貧乏人云々よりやっぱ手数料だろうよw
    貧乏人に見えたなら見えたで、売って貰えないなら問題だが、
    そうじゃないなら別によくね? 

  7. 名無しさん : 2017/12/04 19:55:52 ID: lOVbwJIQ

    一括より分割払いの方が安いんです。

  8. 名無しさん : 2017/12/04 19:58:11 ID: wc5DWP0E

    普通ネットで買うよね。余計な説明やアプリを勧められる事もない。

  9. 名無しさん : 2017/12/04 20:00:07 ID: .tZA.5S6

    リボ払いはお得だとカード会社が散々言ってる世の中で何言ってんだ
    大体、携帯会社なんか、自社のサービスさえわかってないヤツが接客するようなところだろ
    毎回本部の番号調べてから行くわ
    あいつら平気で嘘つくからな

  10. 名無しさん : 2017/12/04 20:00:31 ID: oIMRtUWs

    売上や客が得かどうかより
    どれだけキャンペーン商品を売ったかの成績を重視される場合もあるもんでね…

  11. 名無しさん : 2017/12/04 20:02:05 ID: 4EAERaKE

    そりゃ店側はそっちのが得するんだから高い方をまず薦めるに決まってるだろ

  12. 名無し : 2017/12/04 20:02:05 ID: M/CQj5YE

    よう貧乏人

  13. 名無しさん : 2017/12/04 20:02:19 ID: e2d1TU9s

    一括で買ってくれる客より分割で買う客の方が圧倒的に多いんだからそらそうよ。
    一人も逃さず契約したいんだよ、
    台風の日に客なんか殆どいないのにノルマが達成できないなんとかしろ!と怒鳴られる職業やぞ。
    人が来ねぇのに客が取れるか、馬鹿め!

  14. 名無しさん : 2017/12/04 20:06:40 ID: Ht5I216c

    今は分割で買う人がほとんどだから、そういったプランで最初は話進めてくるよね
    自分は分割嫌いだから一括で払うけど

  15. 名無しさん : 2017/12/04 20:06:48 ID: Ix6UjNVg

    ただただ面倒くせえやっちゃなぁって言う感想。

  16. 名無しさん : 2017/12/04 20:13:54 ID: VRm1Ugxk

    分かりにくくしたほうが騙しやすいから分割を基本にしてる

  17. 名無しさん : 2017/12/04 20:14:18 ID: BsOI6/5Q

    信販会社とのあれこれや「とにかく客数取れ」やらの指示で
    分割件数のノルマとかあるもんなんよ
    だから払える人かどうかは関係なく分割勧めてくるってだけ
    相手見て言ってるわけじゃないので憤るだけ損

  18. 名無しさん : 2017/12/04 20:17:07 ID: 36NclKKI

    スマフォ表記って珍しいけど俺はこっちのが好きw

  19. 名無しさん : 2017/12/04 20:21:00 ID: KuPPAh1M

    キャンペーン中だからノルマがあるんでしょ。

  20. 名無しさん : 2017/12/04 20:21:35 ID: li2JpSRo

    ※18
    元々はスマートホンではなくスマートフォンだから理にかなってるなw

  21. 名無しさん : 2017/12/04 20:31:00 ID: XVeB2b5w

    お金に余裕のある人は
    こんなしょうもないことにイラッとしないと思うけどな

  22. 名無しさん : 2017/12/04 20:44:17 ID: S.g7up/k

    なんとなく、よく買い替える人(少数派)は一括、新しい機種にこだわらず長く使う人(多数派)は分割というイメージだったんだけど違うのか

  23. 名無しさん : 2017/12/04 20:44:32 ID: 2bTkJxEY

    分割で手数料とかノルマとかあるんだね
    うちド○モだけどそういうの全くないわ
    キャリアと代理店によって違うんだろうけど
    むしろ一括の方が身分証明書のスキャンも審査も必要ないから楽
    物わかりの良いお客さんだと機種変更も30分で終わるからお互い笑顔で終われて幸せ
    だからLINEの引き継ぎどうやんの?みたいな客に当たるとげんなりする

  24. 名無しさん : 2017/12/04 20:49:44 ID: cxoRCaKY

    そんな貧乏人じゃないぞーとか自意識過剰なアホっているよな
    お前のことなんかどうでもいいからその対応されてるんだってのが分からないのかと
    向こうは向こうの都合がいいからそう勧めてきてるだけだぞと

  25. 名無しさん : 2017/12/04 20:54:21 ID: mSHzZpds

    1000円高く払うくらいお金持ちだと思われたんだよ
    1000円を惜しむ貧乏人って言われれば満足か

  26. 名無しさん : 2017/12/04 21:01:37 ID: qguou2os

    貧乏っていうか分割の方が店側が儲かる事を知らない世間知らずなのかな?とは思った

  27. 名無しさん : 2017/12/04 21:03:36 ID: QamypaYs

    マニュアルで分割勧めてるだけだし

  28. 名無しさん : 2017/12/04 21:08:16 ID: TQwqVQRE

    分割にしないと儲からない仕組みなんだろうね。この人が貧乏人に見えたんじゃなくてこの店員が貧乏人しかみたことないんだよ。スマホを一括で買える人がこの世にいるとか都市伝説な世界に暮らしてるんでしょ

  29. 名無しさん : 2017/12/04 21:14:06 ID: .F9tVuqg

    分割のほうが最低一年縛りプレイできるから勧めてんだよハゲ

  30. 名無しさん : 2017/12/04 21:19:57 ID: Yt2c6rSI

    俺も一括だわ
    携帯ごときでローン組むなんてアホらしい

  31. 名無しさん : 2017/12/04 21:21:10 ID: wldD8cek

    まあ、縛りのためだよね。だから、そのために分割の方が安いしね。

  32. 名無しさん : 2017/12/04 21:26:44 ID: fv0jR6Ec

    心が貧しい

  33. 名無しさん : 2017/12/04 21:37:08 ID: LEYOdOpU

    普通にマニュアルかノルマじゃん、気にしたらあかん

  34. 名無しさん : 2017/12/04 21:56:41 ID: rrIACoFU

    一括で買う客が少ないからじゃね

  35. 名無しさん : 2017/12/04 21:57:46 ID: rrIACoFU

    ※1
    携帯の分割に手数料かからないし一括でも分割でも儲けは変わらないぞ

  36. 名無しさん : 2017/12/04 22:00:21 ID: xtxPau2I

    頭金狙いだぞ

  37. 名無しさん : 2017/12/04 22:20:09 ID: e.dhBHJY

    この場合スタッフのどこがダメかっていうと、
    客が一括で買うつもりをしていて、キャンペーン内容にも『キャンペーンサービスは一括のほうが額が大きい』ってことも客に把握されてるのに、『分割で契約しろ』ってゴリ押ししてる所でしょうよ
    分割で払う客も多いだろうけど『一括で支払いたい』って希望があったらその希望に沿うようにサービスやら何やらを提案するのがスタッフの仕事

  38. 名無しさん : 2017/12/04 22:22:54 ID: RuK0icyY

    アホちゃう?
    分割で長期利益と契約客確保したほうが店としてはうれしいんだから当たり前の事だろ
    自分から一括でって言わないと出してこないわ

  39. 名無しさん : 2017/12/04 22:36:05 ID: sATUzef6

    そりゃ分割の方が店は儲かるからな
    店が「これが今の売れ筋なんですよ」と奨めてくるものが
    本当に売れてる人気商品とは限らないわけでして

    店は店の都合しか考えてないよ。儲けを出したい、在庫を捌きたい、それだけだから

  40. 名無しさん : 2017/12/04 22:40:25 ID: WD2KuAOI

    分割のほうが店側に特があるから勧められたんだろ
    言いくるめられなかった店員があほだとは思うけど、このスレ主の「貧乏に見えるのか」って発言でお察しだわ
    しょうもない考えしか持ってないな、というか根性が貧乏だわ

  41. 名無しさん : 2017/12/04 23:52:08 ID: lCSum.4k

    ※37
    ほんと。
    店員が馬鹿

  42. 名無しさん : 2017/12/05 00:31:25 ID: QhrOz4QI

    分割の方が多いから仕方ないけど縛るにしてもゴリ押しはいくない

  43. 名無しさん : 2017/12/05 02:06:36 ID: ..dmaEyM

    米欄にも分割のほうが安いって書いてるのが複数・・・

    職場で、車も携帯も一括で買ってるっていうと
    金持ち扱いされる。皆とそんなに給料かわんないのに。
    携帯ごとき一括で買えないほど、普段なに無駄遣いしてんだろ。びびるわ
    車はセット料金とか借りてる扱いのシステムの奴が増えた

  44. 名無しさん : 2017/12/05 02:17:21 ID: o4s6gLos

    スマホって分割手数料かからないんじゃなかったっけ
    同じ割引率ならどっちで買っても総額支払いは変わらないはず…
    まぁその時は割引率やポイントで店側に利益がある方をすすめろって指示でも出てたんだと思う

  45. 名無しさん : 2017/12/05 02:45:02

    単に分割でなら買うっていう人が多すぎたから思考ストップしちゃってんでしょ
    私も経験あるからわかるよ、その店員さん疲れてただけw

  46. 名無しさん : 2017/12/05 06:22:30 ID: 5v57wmJM

    ちょっと昔(ガラケー全盛期)は携帯買う時に分割払いにしたら、
    通話料金にものすごく割引が入って携帯本体の料金は実質タダとかになってたよね。
    だから昔は分割払いをしつこく勧められたわ。実質タダなんですよ!って。
    懐かしい。

    今は、実質タダになるような売り方はダメなんだっけ?

  47. 名無しさん : 2017/12/05 07:29:57 ID: D1lJLdwE

    携帯ショップは日常的に頭のおかしい客の相手してるから
    本人もだんだんおかしくなっていく

  48. 名無しさん : 2017/12/05 08:34:56 ID: 4kTFCfeE

    一括って出来るんだ?
    分割嫌だから一括で支払いたいって言ったら一括は出来ないって言われた。
    au。

  49. 名無しさん : 2017/12/05 09:03:27 ID: hXMnByFA

    最近分割で買ったら本体料金半額になったよ
    長期間契約させるために本体価格を下げて分割払い進めてくる店がほとんどじゃないの

  50. 名無しさん : 2017/12/05 09:42:43 ID: eXff5yRM

    簡単な話でいうと
    分割ってローンなわけ、それは債券となるわけ

    それを元手にさらなる借金して、新しい会社買うのと償還社債返済する、
    そんでどんどん会社でかくして、また借金してという偉大なる自転車操業してるのがソフトバン○
    車でも家でもローンで買ってくれた方が儲かるシステム

  51. 名無しさん : 2017/12/05 11:12:27 ID: 9NHyB1FM

    客が何を求めてるかよりも、ノルマ達成する方を優先する店員って普通にあるあるだね
    昔乗り換え割引をゴリ押ししてた時期のAUで、携帯の修理を頼んだのに
    「修理するよりも無料で機種変更(ただし番号は変更になります)しましょう」って
    ずーっと言い張ってくる店員がいたわ。
    結局ダメだコイツって思って、近所の大型電気店のAU窓口で修理にだしたけど、
    あの、こちらが言葉を尽くしてお断りしてるのに「でも無料ですよ?」で返してくる姿は
    不快通り越してロボットかなんかみたいで不気味だったよ。

  52. 名無しさん : 2017/12/05 11:25:43 ID: WnBJDJYw

    たかだかこの程度の事で
    >俺はスマフォの一括支払いすらできないほどの貧乏人に見えたのか?
    とかやっすいプライド抱えて大変だなw

  53. 名無しさん : 2017/12/05 12:58:01 ID: uWpneVYI

    店に入る金額が、分割の方が多いってだけの話だろ。
    こいつは働いたことあるのか。
    儲けが多い方の決済すすめるに決まってんじゃーーん。

  54. 名無しさん : 2017/12/05 13:17:29 ID: 59.kDj.M

    単にノルマしか頭にないアホ店員なだけ
    特に携帯電話の販売員なんてまともに会話できないレベルでポップアップ広告と話しているようなもの

  55. 名無しさん : 2017/12/05 15:10:29 ID: SDnZAMzo

    ABCクッキングの会員だけど
    たまに分割払いにすると手数料以上のポイントをバックするキャンペーンしてるよ
    でも、そのポイント、次回の契約締結時にしか使えず、しかも期間限定ポイントで
    使い勝手悪くて、ちょっと萎える

  56. 名無しさん : 2017/12/05 15:30:41 ID: cH7oxgpM

    決まったセリフ吐き出すだけの村人Aにいちいち腹立てるなよw

  57. 名無しさん : 2017/12/05 16:37:08 ID: Bu06Yoh.

    どうでもいいけどスマフォって言い方が気になる

  58. 名無しさん : 2017/12/05 18:52:12 ID: ETQLcLN.

    ※7
    そのキャリアで2年以上使うならの話だがな
    LTE割引などで固定支払いだと本体値引が多い
    実質半額で買えるからキャリアを継続利用するなら
    分割の方がどのキャリアでも安い、特にソフトバンクは露骨に安い

  59. 名無しさん : 2017/12/06 10:35:16 ID: t47bcG8A

    スマフォってなんかきもいスマホにして欲しい。私だけだろうけど…

  60. 名無しさん : 2017/12/06 11:34:12 ID: CmuVJ95k

    この対応で「俺は貧乏に見えるのか!」って考えが出る時点で世間知らずwいつか要領よく騙されそうな感じ

  61. 名無しさん : 2017/12/06 11:43:22 ID: lWQrlROs

    この話で店員が悪いのは、分割を最初に勧めたことより、一括購入の意思を示す購入者に向かって「はぁ」とか態度悪く分割をなおも勧めたことだな
    俺ならその時点で即帰るわ、お前のせいで契約止めるわって一言嫌味も言うかもな

  62. 名無しさん : 2017/12/06 16:41:42 ID: DyozFZ9.

    分割の場合、値段同じでも途中で一気払いする時の手数料が高いから分割終わるまでは他の会社へ移行しないっていう目論みがあるからじゃね?
    客からしても、料金は毎月払うから、分割してもその額が分割払分多くなるだけだから、殆どの人が分割払いかと

  63. 名無しさん : 2017/12/07 13:25:54 ID: 1FIVbP82

    スマートフォンの略だからスマフォ
    マクドナルドの略だからマクド

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。