2017年12月07日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511832940/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part86
- 633 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/05(火)12:23:25 ID:fpE
- 上でDNA鑑定の話が出てたので、思い出して愚痴だけど
以前結婚を考えた男性がいたのだけど、彼が何かの拍子にポロッと
「絶対すべての夫婦は子供のDNA鑑定はすべき、義務化すべき」と言ったの
「それって私たちの子供も調べるってこと?」と聞くと
「まあwwそうだねwww世の中にはそういう例がたくさんあるしww」と嫌な感じでニヤニヤした
何かモヤっとしつつも、
これは真っ向反論したら余計ややこしくなる話題だ!と直感で分かった
- その場で軽くググって、
「○万円もかかるみたいだよ!こんな大金かけなくても、
たいていの子供は全身くまなく探せばどこかしら似てる所はあるから
すぐわかるよw爪の形とか耳の形とかw」と軽い感じで返した。
すると彼はニタァーと笑って、
「爪や耳が似てたとしても、俺とよく似た爪や耳を持つ他の男の子じゃない証明にはならない。
顔がそっくりでも、弟の子供かもしれないし、親父の子供かもしれない(父親&彼と彼弟はそっくり)
そんなあやふやな存在を俺の金かけて育てるのはまっぴらwww」みたいなことを言った
私はなんて返せば良いのかわからなくなり、
何を言っても自分が不利になるだけらしいと感じてそれ以上反論しなかったと思う
すぐには別れなかったけど、
私を言い負かそうとするニタニタ顔が頭から離れず、徐々に嫌いになって結局別れた。
別れてから2chするようになり、
托卵関連の主張をする一派があることを知って「あの元彼まんまじゃん!」と思った
今では良い人と出会って結婚して、夫そっくりの子供が1人、私そっくりの子供が1人いる
私そっくりな方は夫に似てはいないけど、平等に溺愛してくれてる(当たり前だね
いい旦那を持てたな~と今は幸せで仕方ないよ
コメント
托卵を声高々に主張して奥さんに鑑定迫った挙句自分は不倫してて隠し子いた元同僚がいたがあれは自己紹介というやつだったな
自分がやってるから嫁もやってると思い込んだのかなんなのか
何か疑わしく思うことがあって疑うのは仕方ないと思う。人間だから。
でも何の根拠もなく目の前の恋人にお前はよその男の種を仕込んでくる女かもしれない
余所の男でなくても俺の父親や弟とデキるような倫理観の持ち主かもしれないと
言われたようなもんだからね。
盲目的に信頼しろとは言わんけど、ある程度無条件に信じられる相手でないと
一生を共にするのは無理だ
いやいやいや。因果関係が逆。批判しなきゃいけないのは、その元カレじゃなくて、托卵するようなクソ女。
女性全体の尊厳を貶めてるんだからね!!
元彼キモチワルイ 自分の親でさえ疑うとかそういう過去でも?と疑いたくなるね
仮に俺なら、その瞬間そう発言したとしても、次の瞬間には忘れていて、後にそれが話題になったら「いやいや、それはやり過ぎでしょ」とか言ってしまいそう。
頭の中が、目まぐるしく回転し続ける俺の脳味噌ならありうる。妄想が止まらないw
女としても病院での取り違えとかたまらんから、DNA検査してほしいわ。
つかついでに何%ネアンデルタールが混ざってるとかあったら楽しいし。
DNA検査義務化いいと思うよ
男の精子のDNA登録して父親認定されたら認知義務化、養育費支払い義務化、違反したら罰則
これで女も男も子供も託卵で酷い思いすることなくなるw
DNA鑑定を義務にしてしまえばいい、というのは一理あると思う
どうしても男性側は自分のお腹を痛めて産むわけにはいかないから、確信が持てないわけだし
かといって、現状だと、鑑定≒浮気疑惑ってイメージが強すぎて、安易に鑑定を言い出せば相手を傷つけることになるし
何で托卵厨ってその主張を真正面から人にぶつけて当然って態度なんだろう。
不貞だけじゃなく窃盗とか不正とかを根拠なく相手にしてるだろうって言ったら大問題になるんだけどね。
疑うほどの関係なら離婚したらええのに
好きだけど確信が欲しいみたいな人、鑑定して視覚的にみないと安心しない人は、自閉症傾向あるのかね
自閉症は感覚的や曖昧なものは理解ができないからな
義務化は良いと思う、遺産問題とか浮気とかすぐ解決するし。何よりも義務化してくれたら親子鑑定だけでなく、なり易い病気やアレルギーとか太り易い痩せ易いとかまで事細かく教えてくれるオプション付きになりそうだから。…だってオプション付けないと権利ギャーギャー人権ギャーギャー言うフェミBBA出てくるからね。メリットがこんなにあるのに何故?って押せるオプションないと施行に至らないでしょ。
この男は単に彼女を不快にさせて喜んでただけで
ほんとに彼女や女を信じられないわけじゃないんだろうな。
嫁に浮気されてるかもって気団のスレではよく托卵が疑われるが
面と向かって不貞を問いただせ、鑑定を要求しろなんて誰も言わないよ。
まあ子供がいないうちに鑑定を要求したのは評価できる。
結婚もして妊娠もさせてる取り返しの付かないとこでこんな事抜かす男よりは。
男連中がそういう風になったのは原因が有ってだな・・・
いいことだと思う。やましいことをする人間は少なからずいてそういう人達には問題となるだろうが、それ以外の人には何も問題ない。「どうぞどうぞやってください。どうせ何もでてこない」でいいだろう。
例えば警察に免許証見せてって言われるシーンがあって、こっちは何もしてないなら堂々と見せられるでしょ
※7
いっそ国民全員が登録するなら犯罪抑止と捜査幇助にもなっていいかもね。
※11が言うとこのオプションとして、男の逃げ得も防げ治安対策になるのはおいしい。
まあどっちにしろそんなコストかける余裕ないけど。
毎年このくらい金かかるけど義務化しますか? って試算して
国民投票してみたら面白いかもね。
義務化は良いと思う。一緒に将来にリスクのある病気の可能性とかも分かれば
準備とか予防できる事もあって良いと思うし。でも、義務化に賛成なのと
自分の彼女の托卵の可能性とを一緒にして話したらダメでしょw
しかも自分の家族まで持ち出して、失礼な上に、気持ち悪くて、人格疑うよその元彼氏w
※14は仲が良くて一緒に居た相手に「自分の物盗んでないかカバンの中確認させろ、問題無いなら見せられるだろう」って言われて今後そのまま付き合っていけるの?
それか、相手にそれ言えるの?
鑑定義務化はいいけど、夫側が不倫してない証明はどうするんでしょうね
とは言え、無条件に信じたが托卵だったってのが一定数あるわけだしなぁ。
調べることを提案されれば「疑ってますよ」と言われてるのと同義だから、面白く無いのは当然だけど、正直、男からすれば確証が欲しいのと疑うことは違うんだけど、揉めネタになると判っているから本当に疑いがある時しか提案できない状況は、結果的に夫婦どちらも不幸だと思う。病気の検査と合わせてチェックするのが、義務化とまでは言わないけど一般化すれば、お互いのためにいいと思うね。
「無条件に信頼すべき。一瞬でも不安に思うことは侮辱」という空気はあって、後ろめたい事の無い人の反応としては理解できるんだけど、クロの奴も同じ反応するんだよな。
この男はどうかと思うけど、義務化は賛成
ネットでも托卵を疑う人いるけど自分の父親か弟の子供かもしれないって発想はなかなか出ない
女だけど義務かはありだな。
だって浮気なんて普通の男女がやるわけだしね
実際に托卵がある限り義務化は賛成
今の世の中それだけ沢山の托卵が増えてきてるのも事実だと認めるのも大切だと思うけどね。
※19
今でも検査キットは個人が普通に買えるわけだし、
今日は子供の世話をするよと言って妻に外出してもらった隙に
ちょっと綿棒で頬の内側こすって郵送して数万金払えば一発よ。
興味本位だろうと疑惑があろうと検査会社は金出せば断らないよ。
そして托卵してる投稿者であった
女から賛成派が散見されるのは意外だ、こりゃ義務化される未来もありえるな
※25
同じこと思ったw
義務化すればいいだけだろ
同時に、妊娠させて逃げる男の防止になってイイよな!w
逃げるようなクズの子を托卵される女もいなくなるし、
遺伝子鑑定で決まった我が子が何人いようと、給与から
養育費を自動的に支払うようにすりゃあいい
血さえ繋がっていりゃ、愛情がわいて育てる気がするんだろ?
※24
それ、やったのバレた時の拒絶反応、検査を提案したときの比じゃないと思うんですが…
あくまで、お互いに、我慢や不満といった感情の波風を立てない方策の話をしてるので。
※18
馬鹿か?避妊しろよ
そもそもが子供に対する責任の証明であって不倫の証明じゃねーんだよ
言い方でしょ
資金さえ何とかなるなら義務化は賛成だけど、数が増えればその分だけ人的ミスも増えるから採取したサンプルの取り違え対策はしっかりしてほしい
あとキメラ対策も込みにしなきゃいけない
あとは認知と養育費の支払い義務化もセットにするならOKかな
ただお偉いさん方に困る人が出てきそうだし、現実には難しそうだ
女性専用車両みたいなもんかな。
設置には賛成できるけど、自分が痴漢だと疑われるのは気持ちのいいものではない。
ただ、報告者は最初から最後まで感情でしか話してなくて人の気持ちもわからなそう。
自分に似てても信じないってそもそもが托卵されるに違いないっていう前提ありきじゃん。
弟や父親の子かもしれないって、発想がだいぶ異常じゃない?
托卵うんぬんは関係なくその男は性格や家庭環境に問題あるし、別れてよかったよ
こないだ明らかに黒人とのハーフの子を産んだ妹がそれでも浮気を認めないなんて話があったばっかりなのにな
お金が掛かるのが困るし、下手なところに依頼したら本当にシロでもクロ判定出してくるのが困るよね
(理由:依頼する時点で心当たりがあるからクロって言っておけばたいてい当たる)
だけど、遺伝子詳しく調べてなりやすい病気だとか体質だとか分かるのは面白い
そういう検査は親子判定とは関係なくやるから逆に親子判定してくれないよね
ここは「検査の技術者が不足してるところに義務化とかしないでくれい日本の医療が人手不足で死ぬぞ」
という魂の叫びをぶつけてやるのが正解だと思う。
義務化したら精度は上がるだろうからもろもろの問題クリアできるんなら是非義務化してくれい国よ!
そいで人間も育成してくりゃれ
義務化ってうん万円絶対に払えってこと?
子供生まれたての若い両親にそんな余裕がある家庭の方が少い そんな金使うくらいかは子供に良いオモチャとか買ってやりたいよ
義務化するのは結構だけれど、財源をどうするのかね
無関係なものにお金を取られるなんて嫌だよ
子供を持つことはないだろうし
女は托卵できるけど、男は隠し子ができるってのは何で話題にならないんだろう
しかも隠し子の方が女にとって調べようがない(手間がかかる)のに
※39
んなことは政治家や公務員を突き上げて考えさせることだ
そんな生きて行くのに必要ない法案が通るかいな
種ばらまき男がそれだけ多いって事だけど、そっちは一切非難しないところが日本ゴミオスのゴミなところ
オスは色々薄っぺらいんだよ
※26
国から言われるなら抵抗ないよ
実際やることやってできたお腹の子の父親から言われたら腹たつわ(個人的にはできる前ならセーフ
遺伝子検査なんて馬鹿らしいというのは「財源」とか「検査ミス」とかそういう現実問題から言ってるんだけど。
馬鹿はそういうのを考えないから、オンナハーとキーキー言ってばかりだから萎えるんだよ。
財源や検査ミスがクリア出来て&子供の親が特定できて&実親からの養育費を強制徴収できるなら大賛成だよ。
※11
お前が一人で税金払って義務化ならどうぞどうぞ
托卵するかもしれないと疑わしいような女と結婚する男も大概だよ
よくそんな信頼関係で夫婦やってられるね
義務化するならするでいいけどそれなら無料で鑑定出来る制度にしてくれないと
一部のモラルの無い人達のせいでまともな夫婦まで余計な出費を強いられるのは勘弁だわ
彼女に宣言するのはバカだよな
浮気されたらいやだからたまにスマホチェックさせてもらう
って宣言するのと同じ効果なのに。
わざわざそんなこと言われたらやってなくても幻滅するわ。
そりゃ喜○嶋舞や紗○子みたいなの見聞きしたら一定数はいそうだもん、仕方ないよ。出生時に義務付けすれば何ら問題無いだろ。費用だって全数鑑定ならコストダウンも期待できるし。鑑定する事によるデメリットって身に覚えのある奴にしかないだろ
義務化も別にいいけど、それなら国民すべてDNA検査義務づけで、父と判明した人には罰則や養育費義務化くらいしないと、何のための検査かわからんよね。妻が罪を犯してないかあぶり出すため、てそりゃ弱いわ。世界ワースト2位の出生率改善のためら少子化対策でやるくらいの意味づけしないとさ。
つか、他の国で義務づけしてる国あるのかね。日本だけ托卵が多いわけでもないと思うがな。
DNAガー言ってるやつは因果関係など関係なく女をたたけるネタを探してくるんだがねえ。
まあ逆もそうなんだけどさ。
親の判定だけじゃなくて、赤子の遺伝子検査自体が一般化しそうだしな
生活習慣病等の病気と親から受け継ぐ遺伝子の関係がいろいろと解明されてきている現在じゃ
実例がーって言うけどそれも特殊なレアケースでしかないんだもんな
あとはもう真偽が限りなく怪しいネットがソースだったりする
大多数の善男善女にはそういう疑いってほとんど現実的ではなかったりする
周り見て実際に結婚して子供がいる人(男)が大勢托卵の疑いだ義務化だって叫んでるか?
隣に自分の選んだ女がいて子供作って育ててる男にとっても鑑定の義務化なんかいらんと思うよ
大体そういうこと言ってる奴はパートナーを生身の人間としてではなくて
まだイメージとシミュレーションでしか考えられず頭でっかちになってるだけなんだよ
取り違え防止を義務化の理由に上げるやついるけど父子鑑定は取り違え防止にはならないからな
単純に取り違え防止でやるなら母子鑑定だけで充分
根拠にならない根拠を善人ぶって挙げるより最初から不貞を疑ってますって口にしたほうが清々しいゾ
んな事考えてるから結婚できないんだよ
ちなみに親子鑑定と病気リスクその他の遺伝子情報の鑑定は別らしい
当たり前だが後者も調べるには検査項目も増えて費用もそれだけかかる
調べたいのは勝手だし、それで信頼関係壊すのも自由だが
義務化とか言い出して人に乗っかるのはやめていただきたい
鑑定拒否る女はクロだから~って奴見てみ?
喪男だから
嫁を疑う事で自分が優位に立つみたいなのもあるんだろうね
まあ、別にやらなくてもいいんじゃね。もし裏切ってたら保険かけて56すけど
まあ托卵する屑ばかりだからね
しょうがない
科学的に証明されるのってちょっとやってみたい。ある海外の番組か研究でやってた何%なにじんっていうのも知りたい。純血主義の人がいろんな国の血が入ってて、その場にいた肌の色の違う人と遠縁の親戚っていうのわかって純血主義が壊されて仲良くなってた。そんなに先祖遡れないから、自分の血統知れたら面白いなと思う。
「女は托卵するクズばかりだから善良な女が疑われるのは仕方ない、恨むならクズな女を恨め」と言うなら
「男は托卵するクズばかりだから善良な男が他人の子を育てさせられるのは仕方ない、クズな男を恨め」とお返しするわ
ニタニタ笑ってくるこの報告者の元カレみたいなやつは嫌だけど、
鑑定自体は悪いことばかりじゃないと思う。
※7のありだと思うし、
以前にあった、青い目金髪の子供を産んで托卵を疑われたけど、
調べたら祖父母世代?かなんかの先祖返りだったって言うのも防げるしね。
そのほかに捜査協力、犯罪抑制のためにも、全国民のDNA登録はアリだと思うわ。
個人情報ガーとか言ってくると思うけど、
バレたら困る、隠したい情報を相手に隠したまま例えば結婚とか、
そもそも相手の権利を侵害してるよねw
そういうやつには
あなたのご両親もしないとねー
あなたも托卵かもしれないし
って言う
※63
そういう明らかな疑いが出た時点で鑑定するで良くない?
それは仕方ないでしょう
税金を大量に投入して事前に防ぐ必要があるほどのケースとは思えない
※64
確かにそういう奴に限って自分の親兄弟は妄信的に信じ込んでるしな。
義務化には反対しない。
托卵とかすり替えとかもあるし。
だけどニヤニヤしながら提案することじゃない。
※61
やりなさい、やりなさい、誰も止めないから
夫婦の間に出来た子供の鑑定とごっちゃにしないで語りなさい
個人的興味は個人的に解消しなさい
私は鑑定されても困ること無いから、別に鑑定を義務化しても良いよ。托卵のニュースとか見て、不安になる男性の気持ちもわからないでもないし。
※69
税金払ってないの?
税の仕組み知らないの?
※70税金ガーって言わないといけないほど貧乏なのか…なんかごめんね…。
※71
あのね、日本は累進課税なのよ
貧乏人ほど税金払ってないの
税金気にする=貧乏って発想が出るのがもうあれなんだわ
浮気されて当然のやつが浮気を疑って何の疑問が?
私は気にしないから義務化賛成~
税金気にするなんて貧乏なの~?
(^q^)の証明してどうすんだw
いいんじゃないの?ヤリ捨て男を撲滅できるし、泣く泣くおろす女も居なくなる。浮気、隠し子、無戸籍問題が解決。
DNA検査義務化すべき!とか言っている人で実際に義務化に向けて動こうとしている人見たことないわ
ただ言いたいだけでしょ
言うだけじゃ何も変わらないのに不毛だよね
※61
人種ルーツを調べる検査と親子鑑定は検査系統が別だよ。もちろん遺伝病検査も別。
義務化するなら各種盛り込んだDNA鑑定にして、
人的ミスによる検体取り違えのための複数の調査機関へ発注する医学面からの保証と、
鑑定によって養育費を強制徴収できる等の法的権利の保証と、
遺伝子っていう究極の個人情報を管理する行政的な保証
…を全てクリアしないといけないんだろうが現時点じゃ予算的に無理だろうな。
同じ税金徴収なら子ども手当やら母子父子家庭の補助、保育所の増設に使った方がはるかに建設的。
※76
実際に子供を産んでる夫婦や視野に入ってる人からはほとんど上がらないからなぁ
ネットで声高に叫んでるのは予備軍にすらなれない層
現実に動くわけもないんだよね
※49
実際はよその女房や愛人に関係迫ったり子供産ませてるお偉いさんが一番妨害して来ると思うけどな
親子鑑定義務化で埃が出て現在の地位が脅かされたり総叩きに遭う可能性が非常に高いから
個人的にはそうなってくれれば今後男性側の貞操観念や子供に対する意識も正される上に
逃げ道全部塞いで嫌でも父親の自覚を持たせる事が出来るから大賛成だけど
検査義務化は
「女の托卵を防止する」だけでなく
「男の認知・養育費支払い逃れを防止する」
とセットなら男女どちらにもメリットが生まれるだろう
じつはこういう検査の義務化を頑なに否定するのは男が多いらしいからね
認知したくない、養育費支払いたくないから義務化なんかされたら困るわけ
平成になった現代でも取り違えとかあるから、父親だけじゃなく母親も一緒に親子鑑定するのはいいと思う。
うちは今別財布制にしてるけどDNA検査とか言われたら小遣い制にして出金は全て確認させてもらうわ。もちろん独身時代の貯金も押さえる。それぐらいやってイーブンじゃないかな。
検査で厄介なこと
・費用
・検体の取り違え
・キメラとか簡単な検査では分からないことでクロと出ること
・取り違えやキメラなどがあった場合でも、検査が権威化してしまい、攻撃されること
義務化?医療費でアップアップなのにどこから財源持ってくるんだよ反対反対!派だったんだけど
認知義務化、養育費負担義務化とセットなら子供の権利のためにも良いんじゃね派に転向した
まあ、托卵とか認知逃れだけだったら、DNA登録義務化まではって思うし、
そもそも財源とか具体的に考えたら現時点ではかなり難しいというか実現の必要性が低いことは理解してるよ。
アリかナシかで言ったら、まあアリだよねーという軽い感じのコメントだったけど、
ちょいヒステリックなまでに実現可能性を検討して反対している人を見ると、
探られて困る背景があるのかな~とちょっとwktkするw
信用できない女と結婚や子作りをする理由がわからん
あくまで私見だけど、自分は「疑ってる奴の金で、自分に分からないように」
調査してくれる分には全く問題ないと思っている。
夫や義父母が興信所を入れようが、子供のDNA鑑定をしていようが、
自分に分かんないとこで相談してやってくれてるなら構わないし
その事実を知る機会があったとしても、彼らが態々バラしてこなければ何とも思わないわ。
元々自分も人間不信の時期があったから、疑う感情自体は否定しない。
でもわざわざ相手に「お前を疑ってるよ」なんて情報をさらけ出して
相手を不快にするような頭の悪い人間だって事の方に嫌気がさす。
「あなたの素性が気になるから興信所を入れさせてもらうわよ」
と
嫁に言うような義父母だったら速攻で離婚していたし、
「本当に俺の子か調べたいからDNA鑑定してくれ」と
妻に言うような夫なら産む前におろすか産んで鑑定して
シロだと判明した後すぐに親権手放して離婚してたわ。
遺伝子研究してたんだけど人件費抜きで検査費だけなら羅漢し易い病気検査とアレルゲン特定に一万かからない位、親子鑑定も同じ位。
商業でやってるところはこれに人件費や郵送費研究施設に依頼とかで十二、三万位取ってるのかな?
器具と研究員があれば調べるのはそんな大変ではないんだよね、一人でやれるっちゃやれるし。
でも義務化になったら大幅に施設と人を増やさなきゃいけないからなー。
もっと色々進歩したら産院で唾もしくは髪の毛、血液だけで全て解る様になる簡単な時代が来るかも。
日本ならほぼ全員自分の血液型解る位だから自分がどういう遺伝子か解る様になってる未来もあるかもね…あと五十年位かな。
でも始めに全て解るという事は恐怖だからそれを良しとしない人が殆どで知りたがる人は珍しい人になり義務化になる事はないかもしれないけど。
養育費徴収義務化(遺伝上の父の給与から天引き)と、性犯罪捜査での官憲側の使用もセットにするのは良いかもね。
男としては、それくらいの「リスク」は引き受けるべき。
それでもなお反対というのはちょっとわからない。
この先戦時下になれば個人の特定に遺伝子情報が重要になると思うんでマイナンバーとDNA情報はリンクしておくべきだと思う。
別にそこらの女が全員托卵してるとは思わないが確実な情報として必要だよ。
にちゃんねるに住み着いてる女をたたく人種は書き込み時間や連投頻度からしても働いていない、稼ぎが悪い等の社会的底辺層だという結論も出てるから真に受けて現実にそういう発言をする人間は社会的底辺以下の知能だと宣伝して歩いてくれているんだから逃げればいい。
※84
養育費や認知義務化されるなら良いんじゃないかって思うけど、現代の経済状況では子ども作ったら負け産んだら負けでますます少子化進みそうな予感
どれくらい先になるかわからないけど高精度な鑑定や検査が簡便で低コストになった未来には、DNA鑑定に関しての認識がまた変わってそうだとは思うけど
韓国人「日本軍に20万人の女が強制連行されてころされた!」
→誰も抵抗しなかったんですか?
日本男「女はみんな托卵!」
→日本男は托卵される無能遺伝子ばっかりなんですか?
思考がそっくりなんだし托卵されてもしょうがないんじゃない
その男はアホだが鑑定は税金使ってしたらいいじゃん。
世の中にはなかなか父親になった実感がわかない男もいるんだから自覚を持たせる一助になるでしょ。
そういう角度からの少子化対策もアリだと思う。
いや、義務化はいいことだろ
メリットしかない
義務化にしたがるってのは配偶者(主に妻)に鑑定持ちかけて揉めたり
信頼関係が揺らいだりが大変だからだよね
でも、実際揉めて当たり前のこと求めてるんだから
そのくらい自分で引き受けろやって思う
費用も鑑定に持ち込むゴタゴタも自分で解決してくれよ
疑い深い性格や股の締まりが疑わしい女と子供出来るようなことするのも自己責任だろ
出産入院中に任意で簡易検査ができるならじゃあついでに…ってやる人増えそう
義務化するなら、保険診療にしないといけないと思うけど、それでどれだけの
医療費が無駄になるのかわかってるのかな。産科なんて人手不足なのに不要な
検査項目が増えて現場を圧迫するし、結果が出て托卵だってなったときに
刃傷沙汰になったりとかそうならなくても大揉めしたのを看護師や助産師が
一応仲裁に入ったりとか(産後の母体を守るために)、病院側の負担が大きすぎる。
※11
そんなオプションつけたら堕胎率めっちゃ上がるやんwwww「この子は太ってはげて糖尿病になりやすいからいらない」って
ガタカっていう映画知ってる?見てみなよ
義務化はいいんじゃない?
全ての人なんだから疑ってるとか関係ないし。
義務化してもいいけど費用は男が払うべき。
全国民のDNA情報が登録管理され、父親と判明したら強制的に認知・養育の義務を負うことが定められた近未来
ある男性の元に
赤ん坊を抱いた見知らぬ女性が現れた
女性は公的機関が出した「DNA鑑定の結果、この子供はあなたの子である」という証明書を持っていた
男性はまったく身に覚えがないものの、DNA上は確かに親子関係が存在したため認知と養育費の支払いを命じられる
「俺童〇なのになんで???」
っていうディストピア小説を考えたことがあります
そんなもん義務化して誰が金出してくれるのよ
やりたい人が夫婦仲ぶっ壊してでも勝手にやれや
義務化いいじゃん。
みんな言ってるようにDNAで親子関係が証明されたら男側から養育費をどうあっても搾り取れるようにすれば良いんだよ!財源の心配をしてる人がいるけど、出産後男に逃げられてナマポボッシーになった人にちゃんと男が養育費を払わなきゃいけないようにすれば、その分浮いた財源を産婦人科に投入できるよ!
2020年から未就学児無償化なんて大胆な政策を打ち出すくらいだから、やろうと思えばできるんだよ。ただDNA鑑定なんかされたら困っちゃう人が、きっと偉い男の人達のなかにもいっぱいいるって事なんだろうね。
※101
オチも書けよ気になるじゃないか!
童●だけど実はヌキのみのお店を利用したことがあり、ゴムの中から搾取されていたとか普通のオチだったら許さないぞ!!
義務化で国で遺伝子ビッグデータが作られても結果が告知されるとは限らんし、告知されても就職・保険・ローン等がそのデータに左右されることになるだろうけどな
※100
男にしかメリットないと思ってんの?
未婚の母とか出産時に相手と死別の場合どうすんの?
んでそのケースで取り違えが発生したら?
※104
・鑑定会社に詐欺師が入っており、鑑定書そのものが偽造されていた
・男性の毛髪等から生殖細胞を培養して本当に遺伝上の実子を作った
とかはパッと思いつくけど、もし後者が技術的に可能になったら
もう※101の世界じゃ男性は養育費から逃げる術がなくてホラーだね。
こういう男は自分と父親で鑑定してみたらいいのに
実は一卵性双生児の兄が居てその兄の子供だったくらいしか浮かばなかった
その小説読みたいから書いて~
結局、自慢で終わってる…
リアルで普通に幸せに暮らしてる人たちからは、聞かない発想だなあ
なんか、信頼することとチェックしないこと、疑うことと確認することがゴッチャになってる人多いな。
お互いに確認しあって問題ない実績が積み上がって信頼になるんだし、大きい案件はチェックポイントを強化するのは定石じゃないの?
家計任せてるけど相手を信頼してるので家計簿を一切確認しないとか、一緒に生活する責任感がないだけとしか思えないけど、チェックしたら信用してない事のなるのかね?子供も一緒だと思うんだが。
※106
義務化と言うことは究極の個人情報の提供になっちゃうよねえ。
信頼できない相手なのに、キモチイ事をヤルだけヤッテ、子供出来たら税金で鑑定ヨロ!ってwそんな無駄遣いができるほど日本に余財は無いから、利用できるものは利用するよね。
※113だけど、ゴメン、※106じゃなく※105に対するレスです。
ギムカーギムカーと鳴くわりに男さんは何もしないしこれからもやらないだろうけどね
たんに女叩けるネタに飛びついてるだけだし逃げられなくて困るのは男さんも同じだからね
※112
ごっちゃにしてねえよ
大抵は鑑定なんかしなくても問題を感じないんだからさ
自分で選んで結婚して子供作ってるんだよ
選んで子供出来ることして出来たら「俺の子じゃない可能性があるから確認チェックな」って
どれだけウンコな理屈かわかってんのか
家計簿みて家計把握するのと同じにすんなよ
昨日すき焼き食った上で家計簿に書いてある肉じゃないのを食わされた可能性もあるって騒いでるようなもんだよ
父親認定されたら色々義務化云々や逃げ得なしやでとか言うて実現方向へ行き出したら
慌てて税金が~とかプライバシーが~とか手のひらクルーしだすんだろうなw
検査自体は別にかまわんけど、義務化ってなると国が個人の血縁関係の調査にまで金出さないといけないのかーって思っちゃう
どうせなら不妊治療に税金使ってほしいよ
DNA鑑定義務化希望喪男v.s.浮気不倫託卵男
ファイッ!wwww
この男は自分の父親が誰かわからなくて遺伝検査で判明した子なんだろう
でも自分の親がそうだからって他人も絶対そう!って思ってるんだったら
するのは結婚じゃなくカウンセリングだよね
※116
いやあなた個人というか特定の誰かがゴッチャにしてるとは言ってなくて、傾向の話なんだけど。
で、夫が種を蒔いていたのは確かとしても、同じ畑に他の種が蒔かれていないことが判らないから問題なんでしょ?
やることやってたんだから疑うのはおかしいって、理屈通ってなくない?
ソースはうろ覚えだけど、ヨーロッパの調査で20%くらい父と血縁関係がない子供がいたって話があったはず。
すき焼きの喩えで言えば、昨日食ったの豚肉だったじゃねえか、なんで牛肉で計上されてんだよ。ってのは家計簿見なきゃわからんでしょうよ。
一般論として、結婚した時点で信頼度が確定して以降変動しないってあり得なくて、維持/向上するためには意識して示し続ける必要はあるんじゃないかな。どこまでやるかの線引きは別問題として。
個人的には、出生時の遺伝子チェックがブライダルチェック程度の認識になれば、男女ともに気が楽になると思う。
※121
豚肉食べたのに牛肉で計上された時点で疑い始めたらいいんじゃないの
そうしたら個別にやればいい
なんで全体を巻き込むのかと思うけどな
よく何%がって言われるけどそれは「疑わしいから鑑定した中で」の結果じゃないのかね
無作為で相当数のサンプルの中での結果ではないだろう
たぶん全体検査したら超低い確率の黒で多額の税金投入したのが馬鹿馬鹿しいってなるぞ
そんな身持ちの悪い女とそれ選んだ男のためになんで無駄なことせにゃならんのだ
※122
個人的には気を楽にする必要を感じない
それなりの覚悟でやったらいい
まぁ義務化うんぬんはおいといて、子が似てても義父や義弟とやってるかもしれないし
とか言い出す人とはつきあえないわなー。
既婚子持ち女だけど、別にDNA鑑定くらいすりゃいいじゃないかと思う。お金がかかるのと遺伝子情報がよそにデータとして残るのが嫌だったからいまのところはしていないけど、夫がしたがるようならいつでも受けるわ。配偶者が求めているのにしたがらない人は何が嫌なの?
別にやましいことがないから調べられてもいいし、調べていいか旦那から聞かれたら全然ok。なんで全力で拒否したがるのかわからない。
托卵よりも、自分の子供なのに責任とらない男の方が圧倒的に多いからありだと思う
※114
遺伝子検査が日常化したら托卵の心配がないから安心して結婚できるどころか結婚制度自体が破綻する可能性があるわな
企業からしたらよほど能力が高くない限りは重病の可能性がある人より遺伝的に健全な人を選ぶ
そうなったら配偶者の生涯収入どころか子供の将来まで遺伝子に左右されることになるんだし
女性は自分の遺伝がどうあれ子供を産めるけど、男性の方は遺伝子も能力も優秀な一握りだけが子供を残せる、とかになるやも
義務化いいけど財源どうするねんって話
数万でできるなら個人がこっそりやればいい
結婚もしてないのに、嫁が妊娠してないのに、絶対DNA検査するとか言ってて悲しくなかったのかね元彼氏
そこまでの頭がないから堂々と彼女とは言え他人に向かって主張できるんだろうな
※121
日本では「疑いを持って検査した中の20%」ぐらいが託卵だったとかなんとか
夫が疑いを持って調べてもなお八割の妻は潔白立ったわけだ
※126みたいに言える人の旦那さんなら多分知性も想像力もあるだろうし、
やるにしても妻に内緒で自分の金でこっそりやると思うけどな。
たまに嫁姑争いのスレみたいので「本当にうちの子なのかしらね?」
みたいに嫁に当てこすり言うバカな姑を見かけるけど、
疑わしいなら表向きいい顔しといて隙見てDNA鑑定すりゃいいじゃんと思う。
単に嫁いびりしたくて孫をダシにしてるだけならともかく、
ほんとに嫁をア×ズレだと疑ってるならなおのこと頭が悪い。
※126
あなたは良くても配偶者に「おまえは浮気した挙句、よその男の子供を騙して育てさせる可能性のあるクズだ」と思われたら、いい気分しない人も多いの。
DNA鑑定したいってのはそういうことなんだから、自分の無神経を他人に押し付けないでね。
夫が子供が出来難いとかの理由があって自信と確信を持たせたいとかならまだともかくだが。
※101の小説のオチはよ!!
義務化はいいと思う。
鑑定=浮気疑ってるになるから揉めるんであって、
健康診断や血液型判定の感覚で義務にしちゃえばいいよ。
代わりに認知や離婚時の養育費徴収もセットなら、なおヨシ。
感情論なんかどれだけ言い合っても結論出ないよ
今は血液型を調べない病院も多いぐらいなのに
誰が金出すの?
99%の信頼を100%にしたい、精神的なつながりだけではなく目に見える形で親子の絆を残したいとか
妊娠前に上手いこと言ってくれればDNA鑑定に同意すると思うけど、
妊娠してから不安気に言われたらカッとなると思うし、この彼氏みたいに女が悪いのは当たり前みたいな雰囲気でニタニタ言うのは論外だ
それと私なら許すのに!疑って何が悪いの?っていう女も
疑い疑われあう関係は自分たち夫婦内で完結させて他所にその価値観を押し付けないでくださいと思うわ
夫から言われたら自信持って絶対に鑑定する
でも言われた時点で離婚考えるくらいに猛烈に冷める
介護もしたくないレベルに冷める
もう二度と夫婦生活(子作り)はしたくなくなる
別に義務付けてもいいじゃん?って思う
個人的にはルーツとか、子供にどのようにかみ合うのか知りたいw
金出してくれ~w
※139
私男だけど同じ考えかな
スレの件では怒るのが当然
個人的には病院での取り違えがなきにしもあらずだからやってもらいたいんだが、この理由でも女って発狂するの?
※11
人種プロファイリングのDNAは米国で既にあるけど、主に犯罪捜査に使われるし、
<逃走中容疑者の容姿をある程度想定する為
昨近の人種分断を懸念する風潮から、廉価でできるようになっても今暫く民生化は無理かもよ。
遺伝的疾患DNA鑑定については保険会社がリスク回避で導入したがるので、それはそれで問題アリではある。
※142
自宅出産とか他に新生児がいないとか取り違いのない状況ならしなくていいの?
※142
取り違え防止って名目にするなら母子鑑定しかやらないよ。
病院は「生まれた赤子を確実に遺伝上の母親に託して退院させる」
ことにしか責任を持たない。赤子の父が誰だろうと病院はどうでもいいこと。
預かった母子以外の他の男のために検査をする義務はない。
ガチで何がそんなに嫌なのか分からん。
信頼出来てるからこそやってもいいと思えるものだと思うが、
少しでも不貞の可能性を疑われたら、はいもう信用出来ないー無理ーになるのおかしくない?
震災の時もし鑑定結果があればどれだけの人がすぐに身元分かったか
義務にするなら病気の可能性やいろんな性質をこれからのために知りたいかも
フォローしながら育てられるし
※145
下手に「父親違いま~す」の結果が出たら産院が厄介ごと背負いこみそうだしなぁ
取り違い防止とかを理由にして「妻を疑ってるわけじゃなくて~」とやろうとしてもダメだわな
※144
一般的な話をしてるんだからレスするなら素直にレスしろよw
こっちもまともにレスする気にならんなw
※145
母子鑑定しか「やりたくない」と「やらない」のどっちなの?w
普通に考えて鑑定は母親でも父親でもいいと思うんだが病院では母子鑑定しかしないの?
※148
お金それだけかかるよ
本当に知りたいなら自費でやると思うんだけどそれはしないんだよね?
※149
それ「母親違いま~す」も産院が厄介ごと背負うのは一緒だろ
なぁ、素直に托卵が怖いならそう言えよ
取り違えが心配だから父親の鑑定も~とか、震災時に判明するから~とか
他のもののせいにするのは卑怯だよw
※153
これはさすがに鉄臭い(笑)
シロなら反対しないはず!って言うけど、世の中の善良な夫婦は「義務化したら法律だし粛々と従うけど、別に疑ってないし逼迫した必要性はないから特に権利として鑑定義務化を積極的に求めはしない」って層が多いんだよ
だからそもそも議論の遡上にあがらない
議論の遡上にあげたいなら論理的かつ多数派に訴えかけるような論調で義務化の必要性を世論に訴えなければならないんだよ、義務化推進派は
頑張ってね!
※152
お前は馬鹿か
その病院でお産した母子の鑑定なんだから母子が違うならそれだけを解決すればいい
原因は基本的に病院にあるわけだ
しかし父親鑑定までして個人のすったもんだまで招いたら藪蛇すぎるだろ
それこそとんでもない修羅場やら受け取り拒否やら赤ん坊が宙に浮いてしまうことだってある
病院からしたら取り違いだけの問題ならば母子鑑定のみで良いとなるのは当たり前
※150
産院に責任があるのは患者(産婦と子供)だけなんだから
その病院の診察券も持ってない子供の父親が誰だろうが関係ないよ。
少なくとも「産院」で「取り違え防止を名目にして」やる親子鑑定を
「父親と子供間」でやる意味がまったくない。
仮に父親と子供の親子関係が証明されたところで、
その新生児が父親が同時期に浮気して産んだ愛人の子だったら
妻は産院で実子ではなく取り違えられた愛人の子を、
愛人は実子でなく取り違えられた本妻の子を受け取る羽目になる。
これじゃ何のために取り違え防止の名目で検査をしたのか分からない。
※154
やっぱまんまん蝉系か
盛り上がってるな
めんどくさいから托卵を刑事罰にすればいいんじゃね
父親と母親が同罪で子供は生まれる前から前科者の子供ってことで
※156
馬鹿はお前
日本語読み取れてないしな
大体父親が違っても原因は基本的に病院だろw
一応言っておくと※145で母親しかやらないって言ってるから、父親だけでもいいんじゃないの?って意味で※150を言ってるからなw
※157
理由を長々と書いてご苦労なことだが、病院では取り違えを名目とした場合父親の鑑定を絶対にやらないのか聞いてるんだからやっていますやっていないで答えてくれたらいいよ
※158
わざわざID変えてまでレスしないでいいよガ〇ジくん
※160
「やっていない」し、妊婦の夫が要請しても病院じゃ「やらない」よ。
その理由は散々説明しました。
鑑定義務化ーって喚いてるのはノータリンだから話にならないんだよね。
技術的な問題や財源の問題があるんだから、どうしても心配ならこっそりやっとけば良いんだよ。
妻側だって夫が怪しいと思う時は興信所にこっそり旦那調べて貰えば良いんだし。
何も無いのに「信用できないから興信所(遺伝子鑑定)で調べて貰う」って面と向かって言う奴なんて、頭おかしいだけだっての。
※162
おk把握
わざわざありがとね
心情的には反対派の方が多いのは分かる
妊娠出産はデリケートな問題だから疑われただけで一気に信頼関係崩れるぅてのも納得出来る
でもその価値観を押し付けておいて賛成派に価値観を押し付けるな自己完結してろはダブスタじゃないかなあ…
※146
自分の親に同じこと言ってみ?「特に思い当たる理由ないけど最近そういうの多いらしいじゃん?
俺も父親の子じゃない可能性あるから検査しょ?」って
ID: ws4SmQcUは子供いないだろ?
彼女もいないだろう?
未来の配偶者や周囲を仮想敵としてシミュレーションしてしまうとおかしなことになるんだよ
※167
子供いたら質問なんてせずにそのときに既に配偶者に言って答えを得てるわ(笑)
わざわざ俺に質問するまでもなく日本人なら普通に読み取れるはずだが(頭は)大丈夫?
日本に住み始めたばっかりなのかな?(笑)
思ったんだが、DNA鑑定を嫌がる女は心当たりがあるやましい女、ならば付き合う段階で子供が出来たら托卵が心配だから絶対に親子鑑定するって言えばええんちゃうか?
義務化なんてそう簡単に実現しないだろうし、托卵をするような女は隠れて浮気もするから絶対やっといたほうがいいぞ
民法完全改正とセットならアリじゃないかな
※28
場合によってはDNAのキメラによって親子関係が認定されない場合もある
例外もあるし全てが確実な訳じゃない
托卵ってそんなに一般的なのか?とすら思うね
少なくとも自分の周りには一人も聞いたことがない
だからこそ喜多嶋舞は超ド級の鬼.畜だと思ったよ
こんなの義務化するためにお金費やさなきゃならない程政府は暇じゃないよ
※165
「疑わしければ妻に黙って自分の金でやる」なら、鑑定結果を知れるし
夫に疑われて不快になる妻の気持ちを考慮も出来るんだから
結局はこれが一番の落としどころなのでは?
でもどうしても妻の了承を得たいなら泣き落としするといいと思うよ。
「実は前の彼女に浮気ばかりされて以来、信じたいのに人を信じられない。
本当に申し訳ないけど、もし子供が産まれて来たら鑑定させて欲しいんだ」
みたいな感じで真摯に頭下げたら大概の女には理解してもらえるよ。
ポイントは「世の中の女とお前が信用ならないせい」という他罰的な理由じゃなく
「僕が人を信用できないせい」と言う自罰的な理由を持ち出す事だよ。
病院がそんな厄介事を云々言ってるやつは落ち着いて考えろよ。
退院してから国の名前で知らせればいいだろw
それでも病院に凸してくるような奴はどうせなにもしなくてもモメるからあきらめろ。
※168
安心しろ
お前は一生女と縁がない
呪いながら執着して死んで行く
義務化するなら、かかる費用は国なり自治体が持って欲しいなぁ
あと、遺伝子上の父親にもちゃんと効力のある扶養義務もつけて欲しい
その辺クリアにしてくれたら、別に文句はないや
※169
君は女ってものを分かってないよ
本当に図々しくてずる賢い女はそういわれたら「そうね、その通りよ」ってにこにこ同意して男の信用を得たら、裏で舌出してばれなきゃいいとばかりに浮気に励む
逆に分かりやすく単純で潔癖な女の方が、自分がそんなことをするなんて疑われることすらありえないと思ってぎゃあぎゃあ喚くだろうね
※171
わざわざ自分から托卵してますって吹聴する人は居ないだろうし、普通は信頼関係があるからDNA鑑定をしようなんて話にもならなければそれこそ義務じゃないんだし実施しないだろうね
つまり自分の周りに一人も居ないと思ってるだけで露見してないだけかも知れない
まあないだろうけどね。可能性は無限大
※175
※169だけどこの手の話になるとやましいことがなければ鑑定ぐらい平気だろって論調の人がいるから、やましいことがないなら鑑定したいって交際する前から言えばいいって言ってるだけやぞ
大体、義務化って言ってる人はそれによって発生する目先の利益の話ししかせんけど不利益も想定して受け入れる覚悟はしているのだろうか
女だけど義務化賛成。
子供のDNA検査だけではなく、男女問わず国民全員のDNA登録義務ね。
性犯罪の検挙率向上、やり逃げの責任追及、遺産関係、もちろん托卵も。
全てにおいて男女win-winだと思うよ。
※174
子供いたら質問なんてせずにそのときに既に『配偶者に言って』答えを得てるわ(笑)
って言ってんのに何言ってんだこのバカw
日本語まともに読み取れないガ〇ジまんさん大発狂&大発生で大草原不可避
そんなんだから誰にも相手にされずに行き遅れるんだぞ(爆)
子供のDNA検査して重大な病気のリスクが高いと分かったらどうするの?
育てるのやめる?弟妹作る?
義務化した場合の財源は?
赤の他人のそんな問題にまで血税を使うの?
倫理観に信頼がおけないような相手と寝るなよ。
※179
見事なブーメラン芸をありがとう
本当にやりたきゃ好きにそれぞれやればいいのになぜ義務化とかに広げようとするんだ?
パートナーへの説得の手間やリスクくらい自分で引き受ければいいのに
義務化する意味がわからない。
今だってお金さえ払えば個人で鑑定出来るんだから、やりたい人はやればいいじゃん。
世の中には「やりたくない女」だけじゃなくて「やりたくない男」も「やる必要性を感じない男女」も存在するんだよ。
何でそういう人たちのことは無視して“義務化”なの?
誰もやりたがる人のことを責めてなんていないのに。
お金払いたくありません、妻(彼女)を説得出来ませんって舐めてるの?
子供を作れるような年齢なら、夫婦間カップル間のごたごたくらい自分たちで解決しなよ。
何でこんなにコメントされてるの?
そんなに盛り上がる話題なのかね
そのニタニタ元彼って常にニタニタしながらそういう主張をして
今でも独身だろうね
ニタニタしてる元カレ見てる?w
※184
DNA鑑定を義務化するなら、
「DNA鑑定で父親と認定された男は子供の父親として認知して、養育費を支払うべき」
………って言うときっと男は大反対するんだよね
馬鹿なんだと思う
DNA鑑定義務化しようよ。
そして、DNA鑑定で父親認定された男は子供の父親として認知して戸籍にも記載して、
養育費をしっかり支払うべき。
定期的に子供との面会も義務化すべきだね。
逃げられないように養育費未払いが続いたら私財を差し押さえるように法律で全部決めて欲しいねw
すっごく不思議なんだけど、みんなそんなに国に管理されたいの?
※123
今更見てないかもしれんが…
論理の通じない奴だな。豚肉が牛肉として計上されていることが判明するのは家計簿を見たからだろうが。
親子関係の保証を得たいという希望は、この喩えの場合、家計簿で出納の適切性を確認したいという事になるわけだが、どこがウンコな理屈なのか?
豚肉が牛肉と計上されてる家計簿見ても普通は一般家庭の家計簿も監査を義務付けろ!とはならない気がするw
てかさ、義務化が言うほど托卵がはびこってるとして、そうなったら余計に義務化は遠くなるよ?
だってそうだとしたらもし義務化したら財産分与もなく身一つで放り出される母子家庭が激増する訳で
罪のない子供のためには手当てを手厚くしなきゃいけないし、本来なら専業主婦として家庭で育ててた母親が働くことになったらその分保育園も増やさなきゃいけない
そんくらいなら托卵女見抜けない間抜けな成人男性の資産犠牲にした方が国としては効率良いからね
※190
横からだが、お前さんは豚肉なのに牛肉と計上されてるかもしれないと思って家計簿チェックすんの?
その可能性があるから見なければ(キリッなの?
だったらウンコなのは変わらんと思うよ
義務化してもいいけど、それなら交換条件で
ふーぞく産業に既婚者出入り禁止、24時間GPS追跡と1円単位で全貯蓄の徹底管理、くらいが当たり前にならないと話にならん
配偶者の潔白を知る権利は双方にないとフェアじゃないんで
そもそも托卵を疑う男って、翻せば不倫托卵がよくあるありふれたことと思っているわけであって
自分自身もチャンスさえあればよその人妻を孕ませたいっていう人達でしょ?
孕ませたいとは思わないまでも、ヤるチャンスさえあればヤリたい、くらいのことは考えてるでしょ?
普通の潔白な夫婦は夫も妻もそんなこと考えもしないから托卵なんて思い浮かばないし自分たちに起こり得るなんて考えもしない
すき焼きの喩えが祟るなw他人の喩えに乗っかった私が悪いっすね。
子供でも金銭でも同じ事で、確認したいという気持ちに対して「疑ってる、信じてないんだ、ありえない」と一方的に断罪するのは筋が通らないと言ってるだけなんですけどね。
取り違えをタクランだ!ってわめいて嫁の話し一切聞かずに離婚された話しあったよね
なんでそんなに「無条件で」信用されたがってるのかわからないな。
努力しなくても信用してくれるのは楽だけどさ、ノーチェックでお任せって、なんかあった時に責任取らないと言われてるに等しいと思うんだけど、怖くないのかな。
※196
完全同意
男も婚外子を作ることだって普通にあるものね
浮気なんかしてない!オレが信用できないのか!って喚かれたって
24時間監視できるわけないから「無条件で」信用なんかできないよー
まして、女と違って男は妊娠しないから外に子どもを作っても
浮気の証拠を揃えなきゃ追及も出来ない
ノーチェックでお任せなんて怖くて無理過ぎだよね
※196
そういうリスクまで含めた上での「信頼関係」じゃないの?疑ったまま結婚するの?
※197
そそ。
お互いに信頼を得るために、なんらかの努力や譲歩はし続ける必要があるよね。何をどこまでという線を引くかは関係性によるけど。
程度よりけりだけど、ノーチェックで信頼するのも、逆に相手を歪めそうな気もするしね。
※198
二人の感情は結婚後は不変なの?信用を失わない/強化するための行動は不要なの?
人妻が他の男との間に子供を作れば「托卵」になるが、既婚男性が独身女性との間に子供を作った場合は「托卵」じゃなくね?
義務化するとして財源どこから出すの?!
托卵DQNのために税金使わないでよ
私女だけど鑑定嫌がる人の気持ちがわからない
けどキメラがいたら修羅場になるからそこのケアだけ何とかしてほしいと思う
男が不倫して外に子供作ったら厳罰にするなら義務化もいいかな。
※203
鑑定を嫌がってるんじゃないということがわからない時点でお話にならんのですよ
養育費ガー大量にわいてるけど、男より全然養育費払ってないオンナサマを先にどうにかしろよwww
※204
女の托卵がバレても厳罰なら了承する
片方だけが厳罰化なら容認出来ない
※206
男性側が引き取るパターンてそれほど多くないし
その場合は生活破綻しまくって養育絶対無理な糞女だとか
養育費なしで引き取り了承したケースも結構ある
払えないわけじゃなく契約や義務がある上でも払わないとなると男性が圧倒的だと聞いたけどどうなんだろうね
※206
今は「托卵子の養育費」の話をしてるんだから養育費払ってない女の話は関係ない
実際問題払ってない男が一人でもいる現状じゃセットで要求されても仕方ないし、女も払ってないもん!って言われても別の問題だからそれ
てかなんでそんな養育費払うの嫌なの、自分の遺伝子上の子供には責任持てよちゃんとw
托卵宣言する男の人は自分が浮気する程モテないから、男が浮気をして托卵が起きると言う逆からの視点が想像出来ないんだろうな。
実際は母親側の親権有利、養育費などの徴収も可能になったのは比較的最近の話で
結婚と(男児の)出産が女性にとってガチの人権獲得手段だった頃は夫に一方的に離縁された際
子供(跡継ぎ)すらも夫の家の物になってるから全部置いて身一つで出て行けだったけどな
そういう意味では別れたら子供要らんと放り投げるのに作りたがる人の神経がわからない
※184
>お金払いたくありません、妻(彼女)を説得出来ませんって舐めてるの?
すぐ上にも女だけど義務化賛成って書いてる人もいるのに「対・男」視点のみで書いちゃう馬鹿さ加減。
実際に義務化して法整備するとなると行政が最優先するのは当事者男女じゃなくて、子どもの権利と福祉だからね〜
正直言って莫大な費用投じて子どもの遺伝子ルーツを把握するってその場限りのメリットでしかなくて、
それよりは生まれてしまった子どもが健康で文化的な生活を送れるような、医療や教育への支援に同じ額投じた方がぶっちゃけ遥かに前向きで建設的
旦那にDNA鑑定提案して却下された女だけど旦那からこの彼みたいな提案されたら嫌だわ
それとこういう話題だと「鑑定嫌がる人の気持ちがわからない」って人がぽちぽち出てくるけど、こういうまとめサイトの閲覧者って時点でドロドロネチネチの性格だって証明されてるようなものだよね…
無戸籍児の問題もあるからDNA鑑定義務化も考慮してほしい、せめて法改正の動きくらい出てきてほしいもんだ。
※215
何か行動しなよ
※210
それがこういう話題で「義務化必至!」と粘着するのに喪男、まんまん蝉などの女叩きが多い理由だと思われる
「女は糞」「イケメンなら簡単に」みたいな思考に陥ってるから
「どうせ女は托卵する」「托卵女だらけ」みたいに思えるんだろう
大抵の義務化信者には托卵される機会さえ巡ってこないんだがなw
一応は「自分たちは種蒔いて知らん顔側でなく精々他人の種を押し付けられるくらいの人生」とは思ってはいるんだなw
※218
なんつーか、ルサンチマンここに極まれりって感じだな…
実際に被害にあったわけでもないのに、ネットで見た事例で仮想敵作って被害者意識を振り回して戦うってめちゃくちゃ不毛では…
※215
無戸籍にDNAはまるで関係ないでしょ。
フツーに母親が出生届を出せばすむ話。
いわゆる300日ルールとかで元夫の子供にしたくないから届けが出せないパターンの無戸籍に関しては
DNA鑑定によって血縁が否定された場合(もしくは別の男性と血縁が認められた場合)には
元夫の戸籍には入らない、即座に訂正できるってことにすればいいんだよな
この場合はDNA鑑定は女性側がしたがるパターンだし全員義務化にする必要もないから
義務化の必要性を訴える材料には弱いね
※219
本当にルサンチマンでこじらせた人間は哀れだよ
歪んじゃってますます好かれなくなる悪循環しか招かないから
DNA鑑定義務化って、そこまで信用出来ないような女と結婚すること自体が嫌だわw
現状托卵をするクソ女が沢山いるんだから仕方ないような気はするけどな。
ただ、相手を論破してニヤニヤするような気持ち悪い奴なら別れて正解。
早く安くなるといいよねー
※224
どの現状でたくさんいるんだよww
托卵しようとした女は詐欺罪になるようにするべきだな
※225
実際に鑑定したケースに限れば5割と、施設がデータを出してる
「鑑定していないケースを含めても3割以上になるだろう」と研究所が推定してる
夫婦三組いたら一組は托卵という話を聞くと、無用な疑いを避けるために、義務化してほしいとは思う
※227
どこの研究所?
※227
それが事実だとして
疑わしいから鑑定するんだからそら託卵でしたーって結果多くて当然じゃん馬鹿なの?
万引きしてると疑わしいやつのカバンを調べたら5割の確率で万引きした品がでてきました。だから世の中の半分は万引き犯です(ドヤッ)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。