名前が有名なアイドルと同じでつらい。「お父さんかお母さんがファンだったんだろうね」とか言われる

2017年12月09日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1511832940/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part86
866 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/08(金)06:48:04 ID:X77
名前が有名なアイドルと同じでつらい
「お父さんかお母さんがファンだったんだろうね」とか
「その苗字だったらその名前つけたくなるよね」とか言われる
相手の方がかなり年上だからこっちが真似したみたいに言われる
でも、こっちのほうが先だから
私は生まれたときからこの名前だけど
むこうはデビューしたときにつけた名前だから
デビューしたときには私もう10歳だったから



大体のひとはちょっと説明したら分かってくれるけどなかなか理解して貰えないこともある
今までで一番ひどかったのは
「えっ?なんで?どういうこと?じゃあなんで同じ名前をつけれるのよ?おかしいじゃない」
おかしいのはお前だと言いたい

867 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/08(金)06:49:43 ID:fP0
>>866
最後の人は芸名というものを理解してないんだろうね。
お疲れ。

868 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/08(金)10:07:01 ID:RF8
>>866
不祥事起こしてたり評判が悪い訳でなければ
適当に「そうですねー同じ名前なんですよー」って
適当に流すのが吉

自分の気持ちや事情をちゃんと知ってもらおうとする人って
それが逆効果に成ってること気がついてない気がする。

逆手にとれば美味しいんでない?それ。

869 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/08(金)10:33:47 ID:xzI
>>866
「アイドルと同じ名前だねー」って言われたら、
先手打って、「私の方が先だけどねwあちら(アイドル)が真似したからw」って
ふざけた感じで言っちゃうか?

営業職だったりすると、さっと名前覚えてもらえたり得する事もあるけど、
苦労の方が多いよね。お疲れさまです。

870 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/08(金)11:03:22 ID:DPA
>>866
>「えっ?なんで?どういうこと?じゃあなんで同じ名前をつけれるのよ?おかしいじゃない」

そのアイドルに聞けよwって言いたいw

871 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/08(金)11:29:58 ID:0ia
>>866
同じだねーと言われたら笑いながら昔は同じなの凄い嫌だったけど
覚えられやすくて楽なんですよって返すと良いと思う
言われたくないってこととそこまで深く気にしてないを同時に言えるから

918 :866 : 2017/12/08(金)22:46:00 ID:X77
こんなしょうもない愚痴にコメントありがとう
残念なことに「同じ名前だねー」等と言うぬるいのは少なくて大体が
「産後ハイではっちゃけちゃったのね」とか
「不細工に育つなんて想像もしなかったんでしょうね」とか
頭の足りない親を持つと大変ね、可哀想に、ぷーくすくす
と言う感じの人が多いのでひどいストレスです

今回は忘年会の出欠確認で回覧が回った関係で
わざわざ他所の部署から見に来るひとが大量に出てやたら絡まれて凹みました
取り敢えず助かったのはWikiを見せれば本名からデビュー年月から全部載ってること
説明が大幅に省略できました

それでも私の両親をディスってくる人もいるんですよ
最初から馬鹿にする予定で来てるから
馬鹿にする理由がなくなっても必死で馬鹿にする理由を考えるんですよね

919 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/08(金)23:47:53 ID:0ia
>>918
ならもう「足し算引き算も出来ないんですか?」と喧嘩を売ってしまえw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/12/09 13:43:13 ID: /kPPSD7I

    なんて民度の低い会社なんだろう

  2. 名無しさん : 2017/12/09 13:54:44 ID: xUryg8Yw

    「足し算引き算も~」って、その脳足りんに私が言ってやりたい

  3. 名無しさん : 2017/12/09 14:01:25 ID: DkY0wf1M

    すごく簡単な事を全然理解しない奴って頭の中どうなってんの?

  4. 名無しさん : 2017/12/09 14:09:14 ID: iKV13/Xw

    元々報告者を気に食わないと思ってて
    ディスれる内容ゲットして意気揚々としていたら
    反論されて証拠もだされて、気に食わない奴に言い負かされたと思って更に発狂しちゃうんだろうね

  5. 名無しさん : 2017/12/09 14:43:18 ID: tfoymupw

    疾患系?

  6. 名無しさん : 2017/12/09 14:47:28 ID: kO.cRlDY

    そのアイドル?かなんか知らんが、そっちの方が10歳も年がしたならそんな会話になるか?
    「同じ名前だね」とは言われるかもしれんが、スレ主が先ってわかるはず
    このスレ主の周りの人間が思慮の足りない、民度の低い集まりってだけなんじゃん?

  7. 名無しさん : 2017/12/09 14:55:19 ID: 3etz32Ec

    ※6
    アイドルのが年上だって。
    民度が低いのには同意するけど、訂正だけ。

  8. 名無しさん : 2017/12/09 14:55:31 ID: wssgnd7U

    そんなガイキチばかりの職場とかどこよそれ?
    マジで怖すぎ
    ウチの会社にも
    某有名芸能人と同姓同名の女性がいるけど
    すごい偶然だねー!そんなことあるんだ!
    ぐらいの反応しか周りはしてないよ
    親がファンとか名字が一緒とか
    ましてや誹謗中傷なんて一切思ってないし言わない
    今回の報告者さんみたいな事態を
    想像すらしてなかったよ
    だからこそ報告者さんの周りの人間が怖すぎる
    本当に何処の会社よ?

  9. 名無しさん : 2017/12/09 14:55:48 ID: s8GO2y6Y

    6は何を言っているのか?

  10. 名無しさん : 2017/12/09 15:11:42 ID: U1XtoCiU

    芸能人と同じ名前の人なんて結構いるでしょ
    加藤紀子は確率高い
    もっとも某時代劇俳優と同じ名前の子は校内放送で呼び出されたときには一瞬間を置いて大爆笑されてたけど

  11. 名無しさん : 2017/12/09 15:14:07 ID: g7W3vKeE

    ※6
    例を松田聖子にすると(年齢とかは正確ではない)
    アイドルの松田聖子は芸名で本名は蒲池法子さん
    本名が松田聖子である報告者が10歳の時に16歳で蒲池法子さんが松田聖子としてデビューした
    アイドル松田聖子(蒲池法子)さんは報告者である松田聖子さんよりは年上だけど
    名前が付けられたのは報告者が先みたいな経緯

  12. 名無しさん : 2017/12/09 15:24:41 ID: G2nNme/2

    私もある有名人と同じ名前で子供の頃は名前呼ばれるのがイヤだったな
    病院なんかで呼ばれると一斉に振り向くんだよw

  13. 名無しさん : 2017/12/09 15:30:14 ID: Ebuvb1ro

    ヒント:枕営業って誰と寝るの?

  14. 名無しさん : 2017/12/09 15:35:37 ID: axj07ATI

    何のヒントだよ

  15. 名無しさん : 2017/12/09 15:36:01 ID: PfdAecPM

    同級生に顔は山田花子にそっくりな「松田聖子」がいたよ!

  16. 名無しさん : 2017/12/09 15:37:00 ID: uREmkHIY

    >最初から馬鹿にする予定で来てるから
    >馬鹿にする理由がなくなっても必死で馬鹿にする理由を考えるんですよね
    これすごく分かる
    バカにしたがる必死さがキモくて、一人でもこういうタイプがいると地味に疲弊するんだよね

  17. 名無しさん : 2017/12/09 16:03:44 ID: z/G1Mpb2

    ※13の意味が分からない

  18. 名無しさん : 2017/12/09 16:12:44 ID: HzkaliZ2

    顧客に宮○勤さんがいたのは大変気の毒に思った
    両方よくある名前だから全国に同じ人がどれだけいたか
    良い意味でも悪い意味でも名前が記号になるくらいに有名な人と被ると大変だよね
    私の名前はパッとしないちょっとシワ系だけど、
    芸名とも犯罪者(お婆ちゃんが有名犯罪起こす確率低そうだし)とも被らなそうでそこはありがたいわw

  19. 名無しさん : 2017/12/09 16:26:14 ID: cwwF5f2M

    小林薫もだな

  20. 名無しさん : 2017/12/09 16:28:35 ID: Nwp2vjvI

    報告者は中卒で就職してなきゃ18歳以上
    アイドルは28歳以上(仮)

    28歳以上で誰もが知ってる「アイドル」って誰だろ
    松浦亜弥?

  21. 名無しさん : 2017/12/09 16:41:11 ID: kQPLLUCU

    松浦亜弥は本名だから違うんじゃない?
    私も有名なアニメのキャラと一緒で子どもにアニメのキャラの名前つけるなんてーって言われることあるから嫌な気持ちがものすごくよくわかる
    アニメは産まれてからですよ!って言っても何故か誤魔化さなくていいのに〜みたいな反応の人がいて本当に思考回路がわからないよ!

  22. 名無しさん : 2017/12/09 16:43:38 ID: 2D6bUkQ2

    ※20
    アイドルにこだわる必要はないんじゃない?
    フェイクの可能性もあるし、若い女性タレントはアイドルってカテゴリで認識してる人もいるし

  23. 名無しさん : 2017/12/09 16:49:00 ID: qble4ULY

    問題は名前じゃなくてそんなアホにマウント取られるブスさだと思うんだ…
    多分めっちゃ舐められてるから別の事でもやられてたと思う

  24. 名無しさん : 2017/12/09 17:43:52 ID: ///6WieY

    知り合いで結婚して郷ひろみに成った女を知ってる。

  25. 名無しさん : 2017/12/09 17:47:15 ID: gFPwzOpA

    昔流行ったドラマのわんこの名前がうちのわんこと同じ名前だった
    顔馴染みのご近所さんには言われなかったけど、学校の友達とか子供と散歩してるお母さんだとかには「同じ名前だねー」は言われたことあるよ
    たまに「あれ観て付けたの?」的なことは言われたことあるわー
    ドラマ始まる大分前からその名前なんだけどな

  26. 名無しさん : 2017/12/09 18:21:35 ID: ZyyESKOk

    「え、知らないんですか?芸能人の○○さんは芸名なんですよ?
    それにビューした時は私は10歳で私の方が先輩なんですよねー。
    未来を予知してうちの両親は名付けしたんですかね?うちの親すごーい」
    って瞬きしないでそいつの目をじっと見て言ってやりたいな。
    名前が同じだからって容姿期待して見に来るとかどんだけ頭空っぽなんだよ。
    わざわざプギャーする奴ってホント何にも考えてないんだろうね。

  27. 名無しさん : 2017/12/09 19:03:07 ID: fiOgxKK2

    岡田奈々さん
    昭和のアイドルと、現在AKBの20歳くらいの子

  28. 名無しさん : 2017/12/09 19:51:52 ID: peL/6GeY

    何年か前に娘が名前でいじめられるって報告あったな
    前田敦子ちゃん…

  29. 名無しさん : 2017/12/10 07:19:05 ID: izawWesE

    投稿者は女性だし、地味そうだし、大人しそうだから
    「イジメやすそう、名前ネタでイジメてやれ」っていう
    ふうに加害者グループ側はなっているんじゃないの?

    レディース総長か893の姐さんみたいなコワイ外見していたら、
    アイドルと同じ名前でも、ここまでイジメられていなかったんじゃ
    ない

    メイクとか服装とか態度を変えて、キツそうコワそうに振る舞うしか
    黙らせる方法なさそう

  30. 名無しさん : 2017/12/11 00:12:46 ID: PkT0SiZQ

    偶に居る自分が知った順=世に出た順だと信じて疑わないタイプなんじゃないの
    何年も前に出た本を「昨日新聞で紹介してたから昨日発売された本!」って主張する人があるあるネタになる位良くいるらしいし
    その人たちにしてみれば先に知ったのはアイドルの方だから報告者が真似したに違いないって発想にしかならない
    頭が可哀そうな人たちだね

  31. 名無しさん : 2017/12/12 09:32:39 ID: Uo6SpYYg

    顔みてブサイクだったらぷーくすくすくらいはするよそりゃw
    あと親御さんを非難することはないにしても、持ってない一家だなあと思われるのは避けられない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。