近所で最近宅配ボックスを置くのが流行っているんだけど、我が家の宅配ボックスを勝手に使われた

2017年12月15日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509792730/
その神経がわからん!その37
870 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/13(水)10:06:33 ID:Fej
戸建ての集合住宅?に住んでる。
一応独立派してるけれど隣とすごく近い距離のやつ。

10軒ほど連なっていて我が家含め、住人は共働きが多く、
最近宅配ボックスを置くのが流行っている。
ほとんどの家は置いてるけれど置いてない家ももちろんあって、勝手に使われた話。

ある日、黒猫から荷物を持って来たけど、宅配ボックスにすでにものが入っているため
再配達依頼してくださいという趣旨の不在票が入ってた。
開けてみると腹痛から三軒先の宅配ボックスを置いてないA家宛の荷物が2つも入ってた。



この時は、Aさんが悪いなんて思っておらず、腹痛が勝手に入れたのだろうと思い、
荷物をA家に届け腹痛にクレームをいれた。
しかし度々A家の荷物が入るようになり、届けるからこんなことになるのかと思い、
腹痛に再集荷と謝罪を要求したら、「A家からここに入れるように指示を受けてる」と言われた。
いやいや、宅配ボックスにも「(私)家のもの以外入れないでください」って書いてるだろうが....
腹痛もA家もわけわからん。

そして再三言ったにも関わらず、またA家の荷物が入っているようなので、
宅配ボックスは鍵をかけたまま放置している。
(街中にある番号でロック解除するやつではなく、鍵で開けるタイプ)
鍵を開けて家の中に入れると犯罪になるようだ。
しばらく産休で家にいるので宅配ボックス使う理由もないし。

871 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/13(水)10:22:07 ID:4VY
急に腹痛って言うから急に具合悪くなったのかと思ったw
きっとうちの地域の場合は腹痛→足軽に変わるな。宅配会社って地域差激しいね
勝手に指定してるA家って何なの。

872 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/13(水)10:32:43 ID:ZKF
>>871
足軽?飛脚?

873 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/13(水)11:15:00 ID:fFy
>>870
荷物が届いたらあなたが届けるのがA家の前提なのか

A家が荷物が届かないと発送先に連絡を入れるとかして追跡
配達完了と表示
A家がピンポーンとやってくるかどうかだが
今の状態ならさらに腹痛からA家宛の荷物が届いたらどうするんだろう
これまでもきっとA家は再配達が多くて腹痛も嫌がってるんだろうね
ボックスに入る程度のものならコンビニ止めとかにすりゃいいのに

874 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/13(水)11:48:31 ID:dOQ
>>870
うちの近辺は黒ネコか佐川だから最初腹痛にピンとこなくて、
「腹痛だと他人の宅配ボックス使うシステムがあるんか…?」と真剣に混乱してしまったわ

875 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/13(水)12:05:59 ID:4VY
>>872
ごめん、飛脚w

876 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/13(水)12:51:01 ID:eKi
>>870

Aはハイパー基地外だな。

877 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/13(水)13:39:56 ID:2KT
>>870
腹痛自体おかしいからね。飛脚以下。
宅配ボックスを勝手に使われたって犯罪にならないのかな?
ダメ元で警察署(交番は×)に相談してみたら?

883 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/14(木)01:34:25 ID:UGM
>>870
それまだA家は突撃してこないのかな?
(・∀・)wktk
全然突撃してこないなら不審物として警察に届けよう!と提案したいところだけど…
宅配ボックス開けて宛先見たらA家のって分かるし無理か

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/12/15 09:10:50 ID: GT0my/Wc

    なんかの誤字かと思ったら福○通○ね
    産休で体調もキツいだろうし、早く問題解決するといいね

  2. 名無しさん : 2017/12/15 09:12:23 ID: mG2yJN1E

    福山通運

  3. 名無しさん : 2017/12/15 09:21:08 ID: .BZgefOo

    ちゃんと誤配だと運送屋さんに突き返さないとダメじゃん

  4. 名無しさん : 2017/12/15 09:30:59 ID: qw/uORU2

    福通は使えないで有名だからね

  5. 名無しさん : 2017/12/15 09:41:03 ID: c53joDT.

    産休終わった後が問題よね。子育て中こそ宅配ボックス使いたいときなのに。

  6. 名無しさん : 2017/12/15 09:47:06 ID: /fMVT7II

    「落し物」として警察に届ける。とか。

  7. 名無しさん : 2017/12/15 09:52:05 ID: JAzcS4nY

    足軽はずるい
    笑うわ

  8. 名無しさん : 2017/12/15 09:58:39 ID: AIeCrJdw

    ボックスで隣近所が荷物を預かる昭和時代の風習が復活する?

  9. 名無しさん : 2017/12/15 10:11:16 ID: 7OW2f8AQ

    ※8
    そういうのって普段から交流あって
    持ちつ持たれつ助け合ってるか、世話になりっぱなしだと思えばちょっとしたお礼くらい渡すとか
    そういう互いの「配慮」で成立する文化だからねぇ
    A家みたいな、断りもなく一方的に相手にもたれかかるような図々しいのがいると成立しない

  10. 名無しさん : 2017/12/15 10:11:48 ID: c53joDT.

    強硬手段なら、それこそ…ボックスが使えない間の逸失利益の損害賠償をA家および福〇に請求するとか?かなりおおごとになってしまうから最終手段か。

  11. 名無しさん : 2017/12/15 10:19:01 ID: wyqdHuvg

    宅配ボックスはとてつもなく便利だけど
    集合住宅なら別だが自宅に設置した場合はイタズラされるのが怖いんだよなぁ

  12. 名無しさん : 2017/12/15 10:22:51 ID: 1Y5u0Ffg

    ※4
    そうなの?家に来てくれる人は融通もきくし満足してる
    会社でも契約してるけど悪い噂とか聞かないから福通ってかドライバーの問題?

  13. 名無しさん : 2017/12/15 10:36:57 ID: wvkR0nRE

    おるかー

  14. 名無しさん : 2017/12/15 10:37:08 ID: tDdjtDpc

    逆にA家から「何で使えなくしたんだ!」「お前のところの宅配ボックスが使えなかったから迷惑した!」
    「損害賠償請求する!フジコー!」とか斜め上の言いがかりをつけられたりしてな
    相手はキチだし

  15. 名無しさん : 2017/12/15 10:50:08 ID: W48B81Kk

    無知で済まないけど事実なのに会社名を誤変換で誤魔化したり伏せないとまずいの?

  16. 名無しさん : 2017/12/15 11:06:41 ID: c53joDT.

    ※15
    事実であっても、名誉棄損取られる可能性はある(そういう判決もある)ので。伏せた方がいいみたいです。

  17. 名無しさん : 2017/12/15 11:10:49 ID: W48B81Kk

    ※16
    そうなんだ ありがとう
    駄目弁護士の名前と住所と電話番号までブログに載せて友達に消した方が良いよと言われたので気になってたの

  18. 名無しさん : 2017/12/15 11:12:09 ID: YQU7WZb6

    福山通運て個人宅への個別配送もやってるの?

  19. 名無しさん : 2017/12/15 11:19:58 ID: c53joDT.

    ※17
    是非とも消してください。はやいほうがいいです。

  20. 名無しさん : 2017/12/15 11:25:00 ID: NmOoojfY

    もらっちゃえw

  21. 名無しさん : 2017/12/15 11:34:03 ID: DYdif95U

    企業向けのイメージだったから個人宅への配送やってる事に驚いた
    佐川が持ってってくれないリフト使うような大物の荷物は福通に頼んでたな

  22. 名無しさん : 2017/12/15 11:38:32 ID: 68WI.G5.

    箱から出して道路っぺりに放置しとけばええやん。
    どうなろうが知るか。

  23. 名無しさん : 2017/12/15 11:48:26 ID: QJraDtdA

    配送業者に連絡して間違って届いてますよって言って取りに来させればいいんじゃない?

  24. 名無しさん : 2017/12/15 12:04:40 ID: AK2KWVac

    ※17
    ぶっちゃけそういうことしてる記事を見たら「あーこのブログ基地外が書いてるんだな。ひどい目に遭ったって書いてるけどどこまで本当のことやら」としか思わないわ
    神経がわからん辺りのスレに書かれるの待ってるよ

  25. 名無しさん : 2017/12/15 12:07:22 ID: k1/jJUs6

    これ、私もやられて困っている(腹○痛○じゃないけど)

    多分、最初に親切心で届けてあげたのがまずかったね…
    私も続くから頭にきて両方に文句言ったけど、送り元には「依頼人じゃない」から「お届け先の変更はできない」って言われたし、当人は「ハイハイ」って流すだけで、相変わらず送られてくるわ
    私は直接受け取りだから、毎回受け取り拒否して持ち帰らせているけど、宅配ボックスじゃね

    産休じゃ辛いだろうし、解決しますように

  26. 名無しさん : 2017/12/15 12:11:37 ID: vkv5KEGY

    他人のボックスに入れて良しとするのはどうかと思うよね。
    そこの持ち主からもクレームがついてるのに。
    届いた荷物って報告者が届けてるの?それとも勝手にAが取り出せるようになってるの?
    大体許可もなく人んちのボックス指定するとかA頭おかしい。

  27. 名無しさん : 2017/12/15 12:15:55 ID: okeSyamc

    ※13
    プルル…プルルル
    俺「はい、もしもし」
    西濃「おるかーー?」
    俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
    西濃「よーし、おるな!いくわ!」
    俺「え、え!?」

    ピンポーン、ガチャ

    西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


       西 濃 は 神

    福通と西濃は業者用ってイメージある。

  28. 名無しさん : 2017/12/15 12:44:14 ID: 0iVK1LpU

    *27
    その通り福通と西濃は業者用よ
    それを個人宅相手の配送に使って対応が悪いとか訳の分からない事言ってるだけ

  29. 名無しさん : 2017/12/15 12:46:27 ID: c53joDT.

    ※28
    業者用なのはわかる。
    けどさ、個人宅配の顧客ではなくて、まったくの第三者が迷惑こうむってるんだけど、
    その文句はどこにもっていけばいいの?
    業者用だから使わないとかで避けられるわけじゃないわけじゃない

  30. 名無しさん : 2017/12/15 12:51:32 ID: SjRzXfhw

    腹痛ってなに?
    と思ったら福山通・運なのか
    変な略し方やめろしね

  31. 名無しさん : 2017/12/15 12:52:47 ID: oITxSsQo

    ※28
    建材系みたいな重い物・長物系・軽いけど大きいものなんかは
    福山・西濃くらいしか運送してくれないから
    そういうものを取り扱ってるホームセンターや園芸ショップは結構使ってる所あるよ
    ヤマトみたいに個人対個人の宅配はやらないはずだけど、業者同士専用ではないw

  32. 名無しさん : 2017/12/15 13:05:45 ID: /fDEHIrI

    なるほど福山通運はサービス悪いのか

  33. 名無しさん : 2017/12/15 13:47:31 ID: Gc7CaN7Y

    タウンハウスやメゾネット系の物件だな。
    間取りや仕様が共通だから何かとご近所トラブル多いよね。

  34. 名無しさん : 2017/12/15 14:37:51 ID: msWL3PYQ

    宅配ボックスって治安の良い日本だから成り立つシステムって思ってたけど、問題も多いのね
    各戸完備してりゃ今回みたいなケースは起きないのにな

  35. 名無しさん : 2017/12/15 16:26:00 ID: fTn3EzUw

    クレーム対処も行き届いてなさそう。他人のボックスに入れて主からクレーム来るくらいならおかしいと気づくものだがな

  36. 名無しさん : 2017/12/15 18:18:50 ID: QHtzo4dQ

    肝心のAにはクレーム言ってるのかな?怖くて文句も言えないご近所なの?

  37. 名無しさん : 2017/12/15 18:56:18 ID: wCYzYnpI

    福山通運は馬鹿しかいない
    住宅街を自転車で走行中、福山通運のトラックにクラクション鳴らされる
    狭い道で子供連れの往来も目の前に見える場所でやってくるから業者失格
    時間指定に4時間以上遅れても何も連絡なしで俺は悪くないばっか言うのも
    何人もいたので、知り合いの業者全てに使わないよう通達しちゃったよ

  38. 名無しさん : 2017/12/16 01:11:19 ID: kp07Q3RE

    私にくれたプレゼントでしょ?
    回収して保管しとけばw

  39. 名無しさん : 2017/12/16 01:49:01 ID: jHwWt2oo

    よそ宛てのものを間違って開封しちゃったなんて話はどこにでもあるから、間違って開封、消費しちゃえばいいのに
    「うちの荷物来てないー?!」って来られたら「いいえ(我が家宛てなら来てたけど)」ってしらばっくれてさ

  40. 名無しさん : 2017/12/16 06:22:26 ID: tYevO.IA

    腹痛って妊婦の隠語かと思った

    名誉毀損で訴えられるのを恐れて伏せ字などにすると裁判で余計悪質ととられるんでないの?

  41. 名無しさん : 2017/12/16 17:50:55 ID: PShR7a22

    こういうのこそ、無料弁護士相談を使うべき案件なんじゃないかなー
    警察に言っても困るだろうし、運送会社もどうすればいいか分からないだろうし

  42. 名無しさん : 2017/12/16 21:02:19 ID: G4GTqSK6

    ※17※19
    お前ら結婚しちゃえよ

  43. 名無しさん : 2019/08/21 17:41:57 ID: Ikxj5RZE

    こんなの伏せ字でも何でもない、きもちわるいな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。