年末になって客単価が上がるのはいいけど、その分非常識なお客様も増えてゲンナリする

2017年12月17日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1512887053/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part87
295 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/15(金)08:37:02 ID:cNY
年末になって客単価が上がるのはいいけど、その分非常識なお客様も増えてゲンナリする。
卵やお惣菜のパックの上に物を積み上げたら下の商品がどうなるのか想像できないのかな?
「これ割れちゃってたんで交換してもらえます~?」とか悪びれることなく言ってくる客の多いこと。
最初から破損していたような言い方をするな!
明らかにあなたの入れ方が原因だわ!
低姿勢に申し出て頂けたらこちらだって気持ちよく商品を交換できるんですよ。
あくまで破損した商品の交換はお店のサービスですから、
あまり態度が悪いと弁償を願い出る場合がございます。予めご了承下さいませ。



卵がダントツで多いけれど、お惣菜のパックをやられて店中の床に点々と汁を垂れ流されたり、
2千円近くする芋焼酎を割られて忙しい中後片付けする羽目になったり気苦労が絶えない。
あと、購入後にダメにした商品の補填を求めたりクレームをつけてくる人ってなんなの?
夏頃購入した精米済みのお米を常温放置しておいて
「傷んでやがるふじこふじこ」って意味が分からない。
裏面に保存方法が書いてあるでしょう?直射日光を避けて涼しい場所で保管して下さいって。
こういう見当違いなクレームをつけてくるのは年配の男性が多い。
店内で長話してアイスをダメにする人もたまにいる。
で、平気な顔でカウンターに「これ溶けているんだけど」って持ってくる。
うん、溶けているんじゃなくて溶かしたんですね本当にありがとうございます。
それと、カートの荷物を乗せる部分にお子さんを乗せるのは心底勘弁してほしい。
不安定で危ないし食品を乗せる所なのに不衛生、
第一専用のカートを用意しているのだからそっちを使ってもらいたい。
お断りするポスターだって入り口に張り出しているのに一向になくならない。
(こういうお客様がいらっしゃるので定期的にカートを洗浄しています)

長々と愚痴を書き散らして失礼致しました。

296 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/15(金)08:51:30 ID:5h9
>>295
私もスーパーのレジしてるとき卵パックの上にエクレア置いたら
「卵が潰れちゃうでしょ!!」って叫んだ人いたわ
エクレアの上に卵パック置き直してたからあのあと潰れたんじゃないかなw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/12/17 06:17:32 ID: DrvdAfK6

    × 年末になって客単価が上がるのはいいけど、その分非常識なお客様も増えてゲンナリする

    ⑨ 普段から来てる非常識な客が纏まって来て大量に買い物をするので目立つようになる

  2. 名無しさん : 2017/12/17 06:18:22 ID: DrvdAfK6

    ごめんなさい
    × ⑨

    ○ ○

  3. 名無しさん : 2017/12/17 06:43:03 ID: QyqTDy4I

    アパレルだけどタイトルに完全同意したわ
    うちは比較的お手頃な商品が揃ってるのに、その半額くらいの予算って奴が私の接客した中だけでもこの2日間で3人
    (普段なら数ヶ月に1人)
    しかもうち1人は「じゃあこの近辺でその予算内で無料アフターケアも付いてるところは!?」だと
    ねぇよ
    よそはうちの1.5倍の価格帯でアフターケアも有料なんだよ(うちは無料)

  4. 名無しさん : 2017/12/17 07:07:58 ID: b9rbd9.s

    クソ客の相手って面倒臭いねー。何がどう育ったらあんな風になるんだか。

  5. 名無しさん : 2017/12/17 07:58:46 ID: NueH1.k6

    50代のおっさんに多い俺の話を聞け系もうざい
    話も全く要領を得てないし、何かの障害餅としか思えない

  6. 名無しさん : 2017/12/17 08:26:22 ID: 89eDptCc

    馬鹿な客って本当増えたよね。
    何でこんな馬鹿なんだろ。

  7. 名無しさん : 2017/12/17 09:17:10 ID: 9WkSFcmc

    潰れたエクレア美味しかったかな

    自分で葡萄の粒3つほど潰しちゃって
    レジで交換されたときは申し訳なかった

  8. 名無しさん : 2017/12/17 09:23:43 ID: QSW0fJYA

    カートは本当に多いね。何踏んだか分からないような靴も脱がせずに乗せてるものだからカート自体を使わなくなった。

    あと「やっぱり要らないわ」な商品を適当なところに置いていくやつ。カボチャ一個を冷凍ケースとか。

  9. 名無しさん : 2017/12/17 10:29:53 ID: 2/MPkTOE

    家電量販店勤務ですけど、店内で周ってて3万以上の商品を落として破損させたあげく取り替えろとかクレームありましたね
    もちろん防犯カメラチェック後警察に対応してもらいました

  10. 名無しさん : 2017/12/17 10:43:01 ID: aOQ8RXbo

    総菜に関しては、傾いたら汁がこぼれる程度の包装しかしてないスーパーの方がどうにかしてくれないかなって思う
    刺身に多い

  11. 名無しさん : 2017/12/17 11:02:13 ID: sCn1IgLc

    エクレアのやつくそわろ
    ざまあだなw

  12. 名無しさん : 2017/12/17 12:13:04 ID: .fgSOHBs

    マー○ーライセンスが欲しい…

  13. 名無しさん : 2017/12/17 12:52:25 ID: 1O6CKm1k

    お疲れちゃんだよー。

  14. 名無しさん : 2017/12/17 15:45:07 ID: 8ECfvEoo

    年末やクリスマスのスーパーのレジは、夕方から地獄なんだよな…何回カニで指切ったか分かんねぇくらいケガした
    あんだけ混雑した中でレジ誤差が無かったのだけが心底救い

  15. 名無しさん : 2017/12/17 22:02:15 ID: 7GRM2NTE

    わかりすぎる
    更に「いずれ行く道なんだから」って老人が言うからな

  16. 名無しさん : 2017/12/17 23:27:52 ID: .wcm15/c

    飲食店勤務だけど、確かに忙しい時に限って変なの増えるわ。

  17. 名無しさん : 2017/12/18 13:55:03 ID: 0PX9GnpI

    某施設勤務だけど、年末じゃなくても、変なのばっかりだよ

    使用するときに住所氏名電話番号を書くのに、平気で急須割って報告も謝罪も弁償もシレッと帰るとか、湯呑を真っ二つに割って報告も謝罪も弁償もせず(略)とか、ゴミ持ち帰ってくださいと言っているのにゴミ各種丸ごと残していくし、携帯忘れたから電話貸してって捻じ込んできて貸しても電話代10円~支払うでもなく。オムツ持ち帰ってくださいっていっても持ち帰らない、トイレ禁煙だって個室にも洗面所にも書いてるのに、トイレの全部の個室の汚物入れに吸い殻2~3本ずつ入れて個室全て制覇してトンズラだし。紙コップちょうだいとか紙皿ちょうだいとか輪ゴムちょうだいとか

    年末・繁盛期だけキチが増えるっていうのいいな。うちは通年キチばっかだよ、住所氏名電話番号バレているのにこのザマ。ヤリ逃げばっか! 施設の方針で請求できないのがマジ苦々しい。うちはボランティア団体じゃないし利益出しているわけでもないしサービス料金まったく含んでいないのに

  18. 名無しさん : 2017/12/18 14:22:27 ID: xH25xv8s

    報告者も※欄もお疲れ
    うちは施設を利用してもらうようなサービスではないけど、すごくわかる
    ※5
    多いよな・・・しかも話が長いんだよね

  19. 名無しさん : 2017/12/18 15:46:53 ID: QvDciVuU

    「客は偉いんだぞ!店員風情が!」って奴は多いよw
    店舗のレジと病院窓口はDQNのクレーム場所って感じ
    「俺(私)が一声かけりゃこんな店いつでも営業停止に出来る!」って変な自信持ってる奴も多いんだよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。