2017年12月17日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1512887053/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part87
- 341 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)02:26:09 ID:I0l
- 責任感のなさってどうやったら克服できるんだろうか。
自分がひたすら可愛くて火の粉が降りかからないようにという考えでしか動けない。
何かあったらそれを追及されないように逃げ道をつくったりもみ消そうとしてしまう。
社会人になってからそれが顕著で洒落にならないことを起こすことも多い。
どうすればいいのだろうか。
|
|
- 343 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)02:55:12 ID:pF5
- >>341
叱られたり注意されても黙ってろ
どんなに耐え難い言葉を言われても言い訳をするな
言われた事をメモして毎日100回復唱しろ - 346 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)06:58:26 ID:r4Z
- >>341
おまえは何もするな。
本当は息もするなと言いたいところだが、そのぐらいは許してやってもいい。
本当に何もするな。
今さらお前に責任感が芽生える事なんざ無いのは周りの人間、皆わかってる。
>もみ消そう
これをされると、会社が潰れかねない。部署程度なら一発で無くなる。
これだけは、無責任どころか、ただの会社へ損害を与える行為でしかない。やめろ。 - 349 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/16(土)08:11:13 ID:6yq
- >>341
自分だけの義務だとか責任だとか考えるから余計に逃げ出したくなるのでは?
難しいことは考えずに淡々と与えられた仕事をこなして
何かミスが発生しそうになったらさっさと責任ある立場の人に報告
ミスもトラブルも誰かと共有しながら対処すれば
自分だけの責任ではなくなるから気が楽になって逆に適切に対処できるかもしれない
他の人に隠して誤魔化そうとするから益々取り返しつかなくって洒落にならなくなってるんだろ?
ミスの予兆が出てきた時点で報告する習慣付ければそもそも大きなトラブルにならないし
|
コメント
具体例無し やりなおし
責任を生じさせないでお金を稼ぐ方法を教えないスレ民wwwwwww
結果信頼出来ないよね
マジでどの程度なんだろ
こういうのって人によって、みんなそんなもんだよってとこから
マジでお前人間失格じゃんってとこまであるからなあ
こんな漠然とした内容じゃ何も分からんな
洒落にならないも生き死に関わるのか金で済むのか犯罪になるのかで変わるし
親とかパワハラ上司に徹底的に責められ続けて育つと、
何はともあれ「怒られないこと」を第一に考えて
動くようになるのはガチだな
報告すべきことを報告せず大事になったりしてるんだろうね
いや、でも自分を大事にできるって大切だぞ
自分は報告者と同じタイプだった
※6の指摘に驚いたんだけど、母親が感情的に徹底的に責めたり
寝込んで(あんたのせいと言いながら)しまう人だった
改善したのは、親と距離を置いて
信頼できる上司に出会ってから。
自分の癖を正直に打ち明けて、とにかくホウレンソウして情報共有して
「そうしても責められない」ということを、脳内に刷り込んでいった
今はまぁ、普通に仕事できてる
「早めにごめんなさいして怒られるより後からバレたほうが自分にとって不利益になる」と自分に暗示をかけるといい
具体例をあげないところがまさに具体例になってる
本当に自分が可愛かったら、のちのちのこと考えて責任感があるように見える振る舞いをするもんだけど
洒落にならない事を起こしてる時点で火の粉を避けられてないじゃん…
というか避けてるつもりで進んで火元へ飛び込んでるんだよねこういう人って
自分が可愛いんじゃない
痛みに弱く臆病なだけだ
こういう人と同じグループになった時最悪だった…。このタイプって顔が可愛かったり愛嬌あるからパッと見好かれるし、被害にあったことの無い人は被害者より報告者みたいな人を庇ってあげたりするのもしんどかった。長くコミュニティにいるとだんだんクソな性格ばれてきて影で嫌われてるからいつまでも隠し通せないんだけどね。
周りの人間が信用できないんだろうな。だから、自分の身を守ることしか頭にない。
他人を信用してないからこそ、愛想よくて人当り良いんだよね。
これが人間のあるべき姿さね
具体例がないから程度がわからないね
逃げた方がいい、自分で責任取る必要がないようなこともあるよね
他人の尻拭いとか
程度もなにもわからないからアレだし、今はどこでも全体的に誰も責任とらない感じだけど
その内、そう言うことが平気な同じ様な輩の集団に入って、仲間内でも皆で逃げ回ったり、
なすり付けあったりするのが楽しい様になるか、マトモな友達が全くいないでボッチで生きるか
とか、そんな感じになるよねw
パート先の駄目店長もソレだ。従業員と揉めて指導はいってるよ。失言も1日1回はする。
みんなフォローしてるのは店長を悪い意味で放置できないから。移動にならないかな…
誰にも守ってもらえないって思ってるから逃げようとするんだよなー
理不尽なまでに怒られると思ってるから隠そうとする
責任感がないんじゃなくて、強すぎなんだよね
だから怖くて動けなくなる
昇進しないようにして、面倒ごとは上に丸投げって思いつつ実地する訓練するとかいいんじゃない?
洒落にならない事を起こしてる時点で火の粉どころか火だるまになってるじゃん。
もみ消す事は責任の回避にならないって事を自覚するしかないんじゃない?
日本企業は社員に給料以上の責任を負わせて仕事を過剰にやらせようとするのが基本姿勢であって、
しかもそれが「まあ仕方ない」程度の反応で日本人全体にも受け入れられているのだから、
なるべく自分の受け持つ仕事を少なくする、責任を取る機会を少なくするように心がけるのは社会人として当たり前。
責任回避のできない奴がメンタルやられて潰れていく、それが現代社会。
病んで壊れてから、真面目な子なんだねー真面目過ぎちゃったんだねーなんて評価貰ったところで意味がない。
ずっと働き続ける以上、どう振る舞ったって最終的には逃れられない責任を負わされることになるんだから、回避不可能な責任以外のものは回避していかないと。
あれこれ手を広げて有能アピールしまくってると、いずれ背負わされるべきものを背負えなくなるだけ。
火の粉がかからんように逃げるのはいいんだが、そのために余計な工作をするのはイカンわな
逃げるのは勝手だが周囲に影響を及ぼしたらアカン
責任感の有無と危機管理が出来るできないは関係ない、もみ消しの事態が生じてる時点で危機管理能力はないっぽいので
レスにある通り
何もするな
なんかバス会社の話で手配間違えたけどごまかそうとして旅行駄目になったニュースあったよね?
巡査か何かが親に課金怒られるからとか…ああいう引っ掛からないけど低知能みたいな人なんだろうね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。