義父が孫を見に遊びに来たけどソファーにグッタリしてる。翌日、病院行ったらインフルエンザだったとか

2017年12月20日 13:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1512967526/
□□□チラシの裏6枚目□□□
11 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)15:01:48 ID:btX
ウトメが孫を見に遊びに来る(平日で旦那不在)

咳してくしゃみして鼻かんでるウト
「風邪じゃないですか、今日はもう帰られた方が」
と三回声かけ
「大丈夫大丈夫、年寄りだから冬は風邪じゃなくても、こんな感じなんだ」と笑って流す
トメも「そうなのー」とか言いながら孫と遊ぶ



一時間後、ソファーにグッタリし始めたウト
「もう帰って寝て下さい」と強めに言うと、
トメ「せっかく来たのに」、ウト「大したことないよ」
とグチグチ言いながら渋々帰る
「ママが怒ってるからバアバ帰るわねー」と二歳息子に捨て台詞

翌日、旦那の携帯にウトから
「熱出て病院行ったらインフルエンザのAだとかだって言われた」

その翌日、私発熱
病院でインフル陽性判定
息子は無症状(私も息子も予防接種した)

旦那「謝ってるし、インフルエンザが悪いんだからうちの親を嫌わないでね」 ←今ここ

12 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)17:09:57 ID:m68
容体があきらかに悪いのに黙って(騙して)来てんだから親が悪いだろ
インフルエンザは悪くない

13 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)17:15:25 ID:CEu
>>11
どうすんの?
インフルエンザなのに家に遊びに来るような親とはもう付き合いたくない
もしくは私に平身低頭で謝るまで許さない、ってこと?
旦那にも親にきつく怒るか親子断絶するまで口きかないとか?
ここはきつく言っておかないとまた同じことするから!みたいな?



14 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)17:19:48 ID:m68
爺から遷った証拠が無いからね
潜伏期間もあるし全く外出してないわけじゃないだろうから
でも99%爺経由だろうってはだれしも思うよね

15 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)17:50:25 ID:btX
>>13
インフルとはわかってなかったとは言え、車で20分の距離くるのに、
「家出る時は元気だったんだけどね(インフル発覚後のウト)」は信じられないと思ってます
軽くても咳や鼻は出てたはず
そして我が家で私に帰れと言われてもノラクラかわしてたのと、
孫に会いたいから孫を風邪引かせてもいいと思う神経が許せない

ただ今回を除いては、典型的な毒ウトメと言うわけでもなく、
熱心に相手して遊んでくれるので、息子もとてもウトメ好きです

今回のことをきっちりしめて、病気の時は来るな元気な日に来い、
って和解案にしようと思ってたのですが、
ウトが夫への電話で「注射打ったのに寝込むなんて○子さんは本当に体弱いよね」と言ったのを、
スピーカーモードだったので私も聞いてしまい、
イライラ再燃し悩み中←これが旦那の「うちの親を嫌わないで」発言の前に入ります

16 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)18:03:16 ID:CEu
きっちりしめるとか言い方がやーさんみたいで怖いよねw

18 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)18:23:50 ID:btX
>>16
やーさんみたいに怖く出来たら、
ウトが咳くしゃみした瞬間に、掃き出し窓からウトメの荷物放り投げて、
「風邪ひいた奴が幼児のいる家来るとか頭沸いとるんかコラおんどりゃはよ出てけや」で
ウトメを蹴り出せたのになあ

19 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)18:56:21 ID:Y9h
>>18
うちの地元だと最後は「おんどれはよいにさらせアホンダラァ!」かな
あと「いる」はもれなく「おる」になるわ

20 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)19:03:09 ID:4Gk
口悪いなー

21 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)19:25:31 ID:Y9h
>>20
使い手はおっさん連中限定ですがなw言おうと思えば巻き舌込みで言えるけどね
おばちゃん含む女子連中は上沼恵美子からあずまんがの大阪までおる感じってどうでもいいけど
しっかし旦那ヘタレかつ嫁が弱ってるからって何その煽るつもり?みたいな台詞
申し訳ないけど「嫌わないで」ってアホじゃないですかー同じ事をこっちの親がやったとでもいうんですかー
同じことやっても怒らないんですねそうですかお前が感染しとけ隔離したるわ!って感じw

22 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/18(月)20:24:10 ID:btX
>>19
そうなのね
関東人のニワカ広島弁?でした
勉強になりました
そろそろ寝ます


98 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/27(水)15:04:12 ID:85R
>>11でウトメにインフル持ち込まれた二歳児持ちです
発熱から10日以上経ってますが未だに咳鼻水が普通の風邪より出る状態で、
インフルエンザってすごいなと驚いています

その後ですが、旦那から離婚を言い渡されました
「もう怒ってないしまた遊びに来て下さい」とウトメに電話しろ、
うちの両親が気にしてるから、と旦那に怒られ、

「まだ頭も腰も体じゅう痛くて食事もまともに摂れない状態で、
そんな優しい電話まだ無理だわ」と言い返したところ、
「両親だって俺だって内心では心底お前に申し訳ないと思ってるのに、
それも感じないなんてお前は冷酷な奴だ」となり、
離婚だそうです
内心思ってるのに、発熱してる嫁と二歳残して、
友人の結婚式三次会まで行くんだなって驚いたわ

離婚と言って以来、何かまだ言いたそうにチラチラチラチラ見てきて気味が悪いです
あんな気味が悪い人と何で今まで夫婦で、しかも幸せだと思ってたのかと不思議な気持ちです
今は赤の他人が家にいるより、旦那がいるのが不快
でも子は可愛いです
子を成人まで健やかに育てるためにも別れることにしました

年明けから2月を目処に新しい暮らしの準備をして家を出る旨を、書面にして伝えました
来年は色々頑張ろうと思います

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/12/20 13:41:11 ID: MppG5bLo

    来た翌日に発熱ってはやくね?
    別からもらってる可能性のほうが大きいんじゃね?

  2. 名無しさん : 2017/12/20 13:44:50 ID: MppG5bLo

    ああ、翌々日って書いてた。
    ごめん。

  3. 名無しさん : 2017/12/20 13:45:15 ID: WzOisVU.

    インフルの潜伏期間は1から2日。

  4. 名無しさん : 2017/12/20 13:58:46 ID: qVtNoOfc

    インフルなめたらあかんがな
    強い奴は2.3日で発症して重篤化するからな
    爺もガキも下手すりゃ死ぬ。絶対に風邪程度みたいな感覚になるな!!
    うちの爺はICUにぶち込まれて三途の川を渡りかけたが戻ってきちまったよ・・・。

  5. 名無しさん : 2017/12/20 14:07:43 ID: h7jhmosk

    一発絶縁レベルのテロ行為じゃん
    旦那も義親も嫁子供をおもちゃかなんかだと思ってる

  6. 名無しさん : 2017/12/20 14:09:28 ID: hXpVs6OA

    爺の若いころはインフルは「スペイン風邪」「香港風邪」って呼ばれてた時代だから、「インフル=風邪のひどいやつ」っていう認識しかないのよ。きっと。

  7. 名無しさん : 2017/12/20 14:09:47 ID: rGaku7FQ

    お返しにノロウイルスでも伝染してやればいいんだ

  8. 名無しさん : 2017/12/20 14:13:07 ID: LDypcsaQ

    たまたま本当にインフルだっただけで嫁は大げさ、神経質すぎるって思ってるわけね。
    その辺の感覚の違いは元々すり合わせるのが難しいけど、今後は報告者の用心深さが役立った例として今度の事を引き合いに出していけばいいんじゃない。あと当人たちには言わないにしても、高齢になると色々体の感覚は鈍くなるんだから鵜呑みにしない方が良いって旦那には言ってもいいと思う。

  9. 名無しさん : 2017/12/20 14:15:19 ID: zpWor246

    インフルっていきなり高熱が出て始まるイメージだわこのクソじじいみたいに鼻とか咳からもあるんだね
    高齢者だから注射やっててインフル掛かっても軽症で済んでたのに、出歩いて結局発熱したケースか

  10.   : 2017/12/20 14:15:36 ID: /akwnlHw

    ゴミクズの親なんだから当然ゴミクズに決まってるだろ?
    お前はゴミクズをゴミクズだって理解したうえで結婚したんだから文句なんて言うな

  11. 名無しさん : 2017/12/20 14:19:18 ID: QqfMjBCA

    まじでゴミじじいでわろた

  12. 名無しさん : 2017/12/20 14:35:55 ID: 9TPfKT36

    本当に反省するまで接触禁止
    旦那も家事放棄しない(なにかあった時の為に有責にならない)程度に放置
    個人的に見て駄目だ、そいつら
    人として終わってる

  13. 名無しさん : 2017/12/20 14:41:15 ID: ZFCYkddc

    義親を嫌う前に、そんな旦那を嫌いになりそー

  14. 名無しさん : 2017/12/20 14:49:29 ID: SRPHhCfA

    ※10
    で、どのへんにゴクズと理解した上で結婚したって書いてるの?

  15. 名無しさん : 2017/12/20 14:53:37 ID: zpWor246

    ※13
    同意だわ
    謝ってるし許してあげてとか馬鹿じゃねえの
    うつされて痛い苦しいのは嫁で自分は毛一本痛くないし、
    そりゃあ寛大なお気持ちにもなれますわー
    子供がインフル脳炎起こしてタヒんだら、
    また気持ちいいことして、もう一人また嫁にポコッと生んでもらえばいいだけだもんな
    そしたらまた嫁と新しい子供使って親孝行で、何一つ痛くも痒くもないわ

  16. 名無しさん : 2017/12/20 15:00:51 ID: Xb4efeDA

    小さな子供だと重症化して、下手したら脳症起こして後遺症残るのにね。
    旦那の危機感の無さと嫁を背中から撃つ態度に腹が立つわ

  17. 名無しさん : 2017/12/20 15:02:55 ID: ytd8cIpI

    これ義親謝ってるか?謝ってるうちに入らないでしょう
    何が体弱いよね、だよ
    ママが怒ってるから帰る~とか、夫婦揃って性格悪いな
    息子がポンコツなのも頷けるわ

  18. 名無しさん : 2017/12/20 15:04:56 ID: qelB9Iuw

    嫌うだろ普通に
    逆やられて許せるのか?
    最低限の付き合いとこれまでとは違う関係性になる事をいい含めるわ

  19. 名無しさん : 2017/12/20 15:10:32 ID: q1yQ7Wyc

    許す許さないは本人の態度次第でしょ

  20. 名無しさん : 2017/12/20 15:22:28 ID: uoSWfzZ.

    リスクマネジメント上切り捨てるのが当然の措置。

  21. 名無しさん : 2017/12/20 15:32:05 ID: irmlZBms

    旦那が駄目すぎる
    自分の家族よりパパママとるんだな情けない

  22. 名無しさん : 2017/12/20 15:39:22 ID: HWkeQAic

    風邪なら移していいってわけじゃないからな
    自分なら風邪でも体調不良を感じてるのに来る時点でしばらく疎遠案件

  23. 名無しさん : 2017/12/20 15:43:33 ID: 9jQ2PoYs

    「今回のあなたの言動で愛情ポイントかなり下がったの理解してる?
    妻子を危険な目に遭わせてヘラヘラ笑っていられる人なんだってわかったから、これから溜まるのは失望ポイントだよ。
    このままだと離婚も考慮しないと」
    くらいきつく釘さしていいよ

  24. 名無しさん : 2017/12/20 15:46:42 ID: h37dFBG6

    インフルエンザの発病初期は、咽頭痛はあってもカタル症状(せき、鼻水、くしゃみ)はあまりないね

    熱のない時点で俺が診たとして、臨床症状からインフルと診断できたかというと自信はないな。多分「違うとおもいますが、熱が出たらまた来てください」と言うんじゃないかな
    地域でインフルがどれだけはやってるかにもよるが

    体調不良なのに無理に来るのが非常識なのは論を待たないが、スレにある症状でインフルを疑えと言われると医者的にはつらいかもしれん

  25. 名無しさん : 2017/12/20 16:20:34 ID: o6mDkaQk

    インフルじゃなくて風邪なら二歳児にうつしていいよね理論の医者登場

  26. 名無しさん : 2017/12/20 16:57:13 ID: fURWIxJE

    インフルうつって翌日に発熱はせんだろ

  27. 名無しさん : 2017/12/20 16:59:31 ID: EhOuCUpk

    これ怒るのも当然だと思うんだが こういう大丈夫大丈夫!とか言う人って、きちんと言わないとまた同じ事するよ

  28. 名無しさん : 2017/12/20 17:09:21 ID: Dw8ybAAM

    26、発熱するんですよ。こっちがすご~く気を付けてても、こういうバカがうつしに来るとぶっ飛ばしたくなるんです。病院に行く時もちゃんとマスクして行ってくださいよ?鼻だけだしてマスクしてる奴みると、マスクパンチしてやりたいわ。

  29. 名無しさん : 2017/12/20 17:11:32 ID: 3MksCQqA

    Y9hのはしゃぎぷりがキモい

  30. 名無しさん : 2017/12/20 19:08:37 ID: h37dFBG6

    インフルが悪いからとスレにあるからインフルの説明をして、体調不良の件について留保しても文句を言われるのか

    「釣りじゃねーの?」と言った方が良かったか?

  31. 名無しさん : 2017/12/20 19:44:58 ID: ZuA5zOsA

    発達医者がまだ腐ってら

  32. 名無しさん : 2017/12/20 19:51:10 ID: sxDL056g

    「お義父さんもお義母さんもあなたも子供のことを守る気ないようなので義実家とのお付き合いを考え直させてもらいます」
    って言うようかなぁ。大げさだって言われても人間ちょっとした角に頭ぶつけても
    典に召されてしまう可能性を秘めてwるからクソジジイのウイルスが何に作用して
    どんな結果をもたらすかなんてわかったもんじゃないわ。
    ダンナも軽く考えてるようだけど万が一インフルエンザで高熱発症して例の薬を
    飲んだ後異常行動して何かあったらどう責任取るつもりなんだったんだろう?
    そうなったらなったで嫁がしっかり見てないからいけないとかって責めるんだろ。
    元凶の病原体が。当分会わなくていいと思うわ。

  33. 名無しさん : 2017/12/20 19:51:37 ID: MEEO2GNY

    子供がノロかロタにかかったら義実家遊びに行こwwww

  34. 名無しさん : 2017/12/20 20:23:59 ID: 3WK10uLY

    旦那「うちの親を嫌わないでね」


    「( *´∀`*)b お断りします♪」

  35. 名無しさん : 2017/12/21 00:20:40 ID: SxUyakow

    疎遠にできるチャンスだ頑張れー
    姑のセリフだけで根性悪いババアだってわかるわ

  36. 名無しさん : 2017/12/21 00:38:52 ID: .scykthY

    孫がインフルエンザ農園になってタヒねば理解できるんじゃないかなw
    夫もぶん殴っていいと思うよ。

  37. 名無しさん : 2017/12/21 15:31:22 ID: uHgGf1RQ

    いや、普通のカゼでも、幼児にうつしたら、ダメでしょう。
    カゼで死ぬってのは、そうあるわけではないけれど
    咳が出るのも、鼻水が止まらないのも、しんどいし、つらいよ。

  38. 名無しさん : 2017/12/27 15:43:35 ID: X987o3Z6

    ナイス選択。がんばって母子で幸せになってね。

  39. 名無しさん : 2017/12/27 15:54:59 ID: ubUcRw12

    >「お前は冷酷な奴だ」
    ブーメランすぎぃ!

    展開はやすぎぃ!

  40. 名無しさん : 2017/12/27 15:55:43 ID: 5TNpqmgE

    なりすましを期待するくらい人間としてあり得ない続報来た

  41. 名無しさん : 2017/12/27 17:52:26 ID: Pow9aQhs

    年末に旦那実家へ強制連行されて弾劾裁判になると見た

  42. 名無しさん : 2017/12/27 19:08:37 ID: 0cZLe1iQ

    この旦那、いざ報告者が離婚しようとしたら態度を変えてくると思う。逃げ切ってほしい

  43. 名無しさん : 2017/12/27 19:10:01 ID: OC6jmaAs

    ※41
    その前に母子で実家帰省すれば無問題
    離婚がガチなら実父母への説明と協力のお願いは必須だしね

  44. 名無しさん : 2017/12/27 20:56:59 ID: 3W2./yvE

    作り話

  45. 名無しさん : 2017/12/27 21:35:23 ID: CfH1Z6jk

    展開早すぎない

  46. 名無しさん : 2017/12/27 22:36:27 ID: sxDL056g

    ダンナの『伝家の宝刀』『最後の切り札』不発wwwwwwwww
    すぐに手のひら返して「そんなつもりじゃなかった!」とか抜かしそうだな。
    まだ本調子でないようだけどさっさと出て行った方がいいかもね。
    お子さんとお幸せに。

  47. 名無しさん : 2017/12/27 22:46:46 ID: B7Jwyh1Y

    スピード解決わろた
    離婚成立後の話も書きたくてウズウズしてそう

  48. 名無しさん : 2017/12/27 22:56:20 ID: Neggi.b.

    おおーwww
    これまだ続きそうだわwww


    しかし20分くらいでいきなりインフルはない、というけど、実際ある。
    自分がそうだった。ホントに何ともなかったのに急に「めまいするなー、熱出たかな?」→ここから急だったわ
    職場のバイトの子もそんなんあったし。
    鼻水もなくていきなり来ることあるよ

  49. 名無しさん : 2017/12/28 02:47:07 ID: mSzxTwpw

    そうそう、急な時は本当に急よね
    なんだかだるくなってきた…?と思っていたら
    みるみるうちに爪や指先が紫色になっていって
    あっというまに全身の関節が痛み出してびっくりした経験があるわ

  50. 名無しさん : 2017/12/28 04:14:56 ID: IqmKqzvI

    離婚を脅しに使ったら本当に捨てられそうになって焦ってるだろうな旦那

  51. 名無しさん : 2017/12/28 06:25:40 ID: iiWwg15Q

    せめて治ってから心の底から反省して謝罪されれば付き合い継続しようと思えるけど、それなしで嫌わないでとか心の中では悪いと思っている(けど直接謝罪はしない)とか許せるわけないだろ
    頭おかしい

  52. 名無しさん : 2017/12/28 07:36:11 ID: bAS2yGr6

    俺の親を許してくれないなら離婚!

    アホな旦那だな
    嫁さんもう決意固めてるじゃん
    女が思い切っちゃったらもう無理だぞ

  53. 名無しさん : 2017/12/28 07:56:17 ID: OL9PWRMc

    ※52
    男も女もだよね
    色恋沙汰に社会的立場以外の男女差はあんまりないようだなと悟り始めたわ
    普通の男女もだけど、ゲ井やLズのカップル観察して最近。

  54. 名無しさん : 2017/12/28 09:00:57 ID: P/ID6tl2

    馬鹿な旦那だなーーー
    離婚って言い渡せば嫁が泣いていうこと聞くとでも思ってたのかな
    赤ん坊いる女は強いぞ、容易に夫を捨てられるからな

  55. 名無しさん : 2017/12/28 09:01:38 ID: 1icnPO1M

    出た出た、オンナモー!w

  56. 名無しさん : 2017/12/28 09:03:44 ID: 1icnPO1M

    ・ツクリバナシー、マツー
    ・オンナモー、オンナダッテー
    ・キセイチュウー
    ・チュプー
    ・ヒスー
    ・DNAカンテー、タクランー

    パターンいつも一緒
    発達だからしょうがないけど

  57. 名無しさん : 2017/12/28 10:14:07 ID: NN8gjU5s

    ああ、真正の馬鹿だったんだ
    向こうから言い出してくれて良かったじゃん
    養育費とかたっぷりふんだくって、母子仲良くお幸せに

  58. 名無しさん : 2017/12/28 11:17:29 ID: FEjNwftU

    これは終わらないな、
    そんなつもりじゃないと言って
    離婚は最終の脅しだったというから。
    そしてもっと嫌われる、親にも怒られて、
    お前のせいだともの投げてくるまで行きそう。

  59. 名無しさん : 2017/12/28 18:33:57 ID: WxRJvRIU

    ※58
    「離婚された!!パパとママのせいだ!!」と叫びながら実家でガソリン撒くな
    本当は自分の「嫁に謝ると氏ぬ病」のせいなんだが

  60. 名無しさん : 2017/12/28 21:04:02 ID: v27.uQYA

    報告者側が本格的に離婚に向けて動き出したらあっという間にロミオ化しそう

  61. 名無しさん : 2017/12/29 04:08:27 ID: pRb0cKsU

    こんなことで子供を手放す旦那が本当バカだな
    安易な離婚は嫌いだけどこれはしていいと思った
    頑張って逃げてね

  62. 名無しさん : 2018/01/03 08:02:01 ID: 49yGpnqg

    この展開にウトメがどういう反応示すかだな
    まあどう転んでも離婚は決まってるけどね

  63. 名無しさん : 2018/01/04 13:25:22 ID: W3.cFIdg

    これ実態が職場に知られたら一気に浮くほどの内容じゃん
    親というより、人として駄目すぎる

  64. 名無しさん : 2018/01/06 19:31:38 ID: wClbdB4U

    でもでもだってせずにきっぱりしてて偉い

  65. 名無しさん : 2018/01/16 18:56:04 ID: Ccn0Dos6

    なんかうっかり何かされて子どもに影響出そう
    子どもが大事なら離婚がベストだけどもやるわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。