2017年12月21日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1512887053/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part87
- 647 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/20(水)19:19:55 ID:teZ
- 住み慣れた地元を離れて未知の夫の実家へ嫁いで早三年
昔から私は「親しい人が身近に3人いればいい」という考え方をして育ってきたので
身近に家族がいると友達がいなくても気にならなかった
そのため小学生の頃は友達たくさんだったが、中高では友達が二桁に届かないくらいになり、
大学に至っては4年間ボッチを貫いた
それでも成績が良かったから、学費一部免除を受けてた
夫の実家に嫁いでからは、義両親と夫に加え、犬も家族に加わり、私にはそれで十分
ご近所さんとも顔を合わせれば挨拶するし、世間話もするけど、深い付き合いとかは無し
そのせいか嫁いで二年目までは友達の多い姑が、
私が寂しがってるんじゃないかと気を揉んでくれてたんだけど
三年目になると私が友達いなくても平気だと納得してくれたみたいで、気を遣われることもなくなった
むしろ月一回は同窓会だ食事会だと出かけて行く姑を私が見送って留守を預けてもらえるまでになった
|
|
- そんな折小姑が実家に帰省
小姑は「こんな田舎嫌だ」と義両親の反対を押し切って東京の学校に通いだしたんだけど
人脈がうまく築けなかったらしく、二年間浪人、今年4年なんだけど、
今度は就活とサボってた卒論がうまく行かないらしく家で泣き言を言ってる
私が言うのもなんだけど、小姑はコミュ障なんだと思う
姑は貧しい家庭出身で大学には行っていないから大学のことがわからなくて
色々と立場の近い私に小姑の話を聞いてやってといわれたんだけど、
小姑の話は聞けば聞くほど舐めきっているとしか思えない
私もどちらかというと姑よりで、そのために高校も大学も奨学金だったし、
学費がかからないようにバイトと学業にフルに費やした
言い訳になるけど友達作らなかったのも友達付き合いしてる時間がないと踏んだから
それなのに学費も生活費もだしてもらっておいて、
大学生活うまく行かないのは友達に恵まれなかったから、
就活が上手く行かないのは友達がいなくて人脈が無いから
挙句の果に「嫁子さんに人脈があれば私はこんなに苦労してないのに」と言われてカチーンときた
私はボッチだったけど、全部自力でやり終えましたが?
偏差値も15は私のほうが高いうえ、私は理系であなたは文系
卒論の話聞いていても私の10分の1も苦労してるようには見えませんが?
横で話を聞いてた姑も口空いてたよ
「私の手を離れて六年の間に何があったの」とショックを受けてた
帰ってきて話聞いた夫も頭抱えてる
舅は「自分で責任取ると東京行ったんだから自分でなんとかしろ」と言ってる
義両親の老後資金崩してまで東京の大学行かせたのに、卒業できません、就職できませんじゃそりゃね
毎日毎日メソメソメソメソ鬱陶しいのに、冬休み中ずっとこちらにいるらしい
憂鬱な年越しになるわ - 649 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/20(水)22:48:02 ID:AVZ
- >>647
てか卒論締切過ぎてるんじゃない?
舅さんが厳しく言ってるみたいだけど
追い出さないんだからこのまま実家に居座りそうな気がするよ。
悪いけどこれからの人生考えた方がいいと思う。
>>649
あれ?そうなんですか
私が理系だったからかな、製本して発表したの年明けだった記憶があるのですが
原稿の提出が年明け前だったかな
確かに2月にはほぼ大学行ってませんでしたね
卒業して六年たつので色々と記憶が曖昧に
ってことは小姑もしかしてまた浪人するのかな・・・
夫は正月出かけて家にいないようにしようかと提案してくれたんですが、
こんな年末にとれる宿も無くて
私自身年末31日早朝まで夜勤仕事なので、お正月ゆっくりしたかったんですけど
正月明けから私も夫も激務なのに、正月に養生できそうにないのが今から気が重いです - 650 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/20(水)22:48:32 ID:ZLM
- >>647
ステレオタイプのメンヘラだな
己を省みず何もかも他人のせいにする人種だからそういう病気だと思って相手にしないが吉
放っておくと発狂するから厄介だが責任は9割が自分自身と1割が姑だからとにかく気にスンナ
人語を喋れるかわいそうなゾウリムシだと思っておいて - 651 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/20(水)23:26:40 ID:FKZ
- >>650
ゾウリムシみたいに目に入らず喋れなければいいんですけどね
私が元気ないせいか犬の太郎さんとジロちゃんとサブちゃん親子がいつも以上に私にベッタリで
太郎さんは小姑が家出る前に子犬でかわいがってたせいか、嫉妬丸出しにされるのもストレスです
私から引き剥がすために小姑が太郎さん無理やり連れていきそうになると、
小姑をよく知らないジロちゃんとサブちゃんが小姑を威嚇するし
平穏な家の中をかき乱さないでほしい - 653 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/20(水)23:40:34 ID:4GL
- >>651
ジロちゃんとサブちゃん、太郎さんともちろん>>647さんのためにも早くなんとかなるといいね…
小姑さんが自分の間違いに気づくとか。 - 654 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/20(水)23:53:06 ID:Exs
- >>652
小姑にとって実家なんだから 仕方ないんじゃない?
たった3年いるだけで小姑を邪魔者あつかいかー。
そうとう面の皮厚いね。
どんな小姑でも義父母がいるしまだ学生で自分の家に帰ってきたんだよ。
そこで育ってきた人。
文章見ると小姑の悪口並べて悪者にしてるけど、(実際悪いんだろうけど)嫁いだ訳でもないんだから。 - 655 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/21(木)00:30:51 ID:BO8
- >>654
これも言い訳ですけど、小姑はもう帰ってこないと啖呵切って出ていったので
同居前に築60年以上経過していた義実家を私と夫が半額出してリフォームしてます
そのときに義両親が小姑の部屋は要らないといったので作らなかったのですが
今回いきなり連絡もなく帰ってきて、客間は夫の従兄弟が遊びに来る約束なので使えず、
私の部屋を占領していて、それも腹が立ってしまって
小姑からもあんたは家族でもなんでもない他人だから出ていけと言われてイライラしてました
性格悪いので忘れてました
お正月の行き先考えながら仕事に戻ります - 656 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/21(木)01:06:34 ID:GCs
- >>655
部屋占領とか更にイライラするね
もうやってるかもしれないけど大事なものとか盗難破損の可能性があるものは
早めに移動させた方がいいね
小姑がいきなりキレて部屋めちゃくちゃにされるかもしれないから - 657 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/21(木)01:18:38 ID:CVP
- >>651
提出期限とかは大学や学部によって異なると思うよ
国公立は入試やその採点が遅いので2月半ばのところもあるし
私立の場合、入試が2月初めにはあるので提出期限は早いかもね
ちなみに私の卒業した大学は、卒論が酷くても来年誰も指導したくないからと無理矢理卒業させていた
たとえデータが捏造でも、目的が意味不明でも
それに比べれば小姑の大学は真っ当だね
就活失敗してるし、どちらにしても留年する方が良いのでは? - 658 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/21(木)01:21:27 ID:Be4
- >>655
旦那と義父母がダメだねぇ。 - 660 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/21(木)02:28:41 ID:GdR
- >>658
そうだね。啖呵きって出て行ったのに態度でかいね。
いくら自分の家でももう貴方夫婦が住んでるからね。
義両親がコトメをしめないと困るよね。 - 661 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/21(木)03:52:22 ID:zSw
- >>658
だね
>舅は「自分で責任取ると東京行ったんだから自分でなんとかしろ」と言ってる
そのわりに647部屋の占領を許してるんじゃ甘々だ
親の部屋の隅っこに寝袋でも置かせればええに
|
コメント
文系でも卒論締め切りが年明けだったなー。
田舎の駅弁大学の人文学部だったが1/15~17あたりに締め切りだった。
同じ大学の経済学部は2月に入ってから締め切ってた。
大学や学部に寄りけりじゃないの?
親スペースにいさせるべきだろ。
何で金出してる家主の部屋を取るかな
夫も義理両親も頭おかしいだろう。
そもそも年始にのんびり出来ないと仕事に差し支えると、叩き出すべきはコトメの方だわ
糞旦那ウトメだねー
老後の損にしかならないなら切るの早めがいいよねえ
親に任せろよ
面倒なら旦那ごと切れば問題ないよ。小姑なんか他人もいいとこだし。
罪と人柄は分けて判断しないといつまでも進歩しないって話が頭をよぎった
(報告者の受けている迷惑と報告者の人柄は別/小姑?しらね)
大学中退しても結婚さえすりゃいくらでも挽回可能。
全く問題ない。
最後には赤の他人の嫁より血の繋がった娘だろうなぁ
浪人と留年混ざってません?
うちは卒論提出クリスマス締め切りでした@私立文系
あー浪人=留年か
仮面浪人か中退して浪人だと思ったら卒論就活出てきて
何となくはわかるけど一瞬混乱したw
上手くいかないからって友達ができないからってホント、舐めてるな。
友達が出来てたとしても友達に依存してレポートだの就職の世話だの
してもらうつもりだったんだろうか。
東京の大学ってことだからさぞかし華やかなスクールライフ()を夢見てたんだろうなぁ。
報告者の部屋占領してるって言うけどウトメの部屋に放り込んでおけばいいんじゃねーの?
置いてもらってることをありがたいと思わずそんなこと言う奴なんて部屋貸す
必要なんてないよ。
もしかしたらそのまま居つくかもしれないから早いとこ追い出せ(嫁部屋から)。
留年と浪人があやふやな人って
浪人が滅多にいない大学なんだろうな
654はコトメ本人?
アホだろ
もう帰らない!って啖呵きっても仕送り送ってる学生じゃ戻ってくるのも想定内だなあ
本人に落ち度のないトラブルが起こって帰って来ざるを得ない場合も考えられるし
責任とって親のスペースに引き取らせればいいじゃん
まあいくら正論わめいても追い出されるのは嫁だよ
出来が悪くても実の子のほうがかわいい
自分が思っているほど相手は報告者を親しいとは思ってない
慣れない東京の大学に出てきてデビューw失敗して上手くいかない人は少なからずいる。
バイトしてたのか知らんが、バイトと両立できずに単位落す人も少なくない。
売りて市場なんだから就活目的で一年浪人して、卒論は2年かけて出すのが無難だと思うが、
そのための金も必要だから難しいよなあ。
卒業単位全部取ってるなら、地元で就活させるために近距離別居で近所のアパートに
義両親の持ち出しで住まわせて大学へは最低限の事務手続きのためだけに登校とか
色々手段はなくもないが、そこまでしてやる義理はなさそう。
兄嫁?に人脈あるのとお前のダブり卒論できてないは全然関係ないし、リフォーム半額出したから追い出したいならその分払えと言っていい
この義実家に愛想尽かしたら請求してもいいしな
こういう話ゴロゴロしているのに(リアルでもネットでも)
なぜ小姑の出戻りを想定していなかったのか
リフォーム代金を出してまでの同居は完全に失敗じゃん
親兄弟の反対を押し切って結婚したのにコブ付きで出戻ってくる娘の話
なんてあるあるだよ。田舎から強引に飛び出したのに都会からスゴスゴと
戻ってくる独身の話もね
投稿者ら夫婦は小姑の「戻らない(キリッ)」を真に受け過ぎだ
宿泊させる義両親の甘さから見るに、そのままズルズルと小姑は居つくよ!
私もどちらかというと姑よりで、そのために高校も大学も奨学金だったし、
学費がかからないようにバイトと学業にフルに費やした
言い訳になるけど友達作らなかったのも友達付き合いしてる時間がないと踏んだから
それなのに学費も生活費もだしてもらっておいて、
大学生活うまく行かないのは友達に恵まれなかったから、
就活が上手く行かないのは友達がいなくて人脈が無いから
挙句の果に「嫁子さんに人脈があれば私はこんなに苦労してないのに」と言われてカチーンときた
私はボッチだったけど、全部自力でやり終えましたが?
偏差値も15は私のほうが高いうえ、私は理系であなたは文系
卒論の話聞いていても私の10分の1も苦労してるようには見えませんが?
確かに小姑は馬鹿で甘ちゃんだけど
スレタイ読んで予想した通りの内容が書いてあったので予想が的中しすぎて震えたわ
この人、自分の人生の恨みを全て小姑にぶつけようとしてるよね
しかも
私は凄い!
私は凄い!私は!私は!私は!私は!
…………こういう性格の人って本当に色々と厄介だよ。
多分この人、旦那ともこの性格じゃそのうち結婚生活が上手くいかなくなると思う。
まだ若い女の子として需要あるうちに嫁に行ってもらわないと一生実家に居座りそう。まあ結婚しても出戻ってくる可能性高いけど。
※17
妄想たくましくてワラッタ
小姑の人生は関係ないからね、話聞いてやってとか迷惑だよねw
ま、ムカムカするのはよく分かるけど、自分が見下してる人に突っかかっても
下らないし、余計なストレスだし、自分でなんとかするしかないよーで流すしかないよ。
たぶん、この小姑は家に居着くんだろうなーって気がして、報告者が気の毒だけど。
報告者の性格が悪すぎて、小姑の話はどうでもよくなった
どちらかという報告者のほうがうざいわ
※21
正直私もそう思った
私は平気だから××じゃないと無理とか甘えてる
みたいなこと言う人はどう取り繕っても
性格がいいとは思えない
メンヘラに同情する意見の方が多いよなあ。
ここの住民もメンヘラ多いからどうしてもそっち寄りの意見になりがち。
報告者さんと同じような感じだわ
四年間一応友達はいたけどほぼボッチ
でもコミュ障入ってるんで別に気にしない
一人で好きなことやってる方が楽だし
卒論は年明け提出だったような記憶が朧気ながらある
はいはいすごいすごい
自分は卒業できたし就職はできたけど根っこがこの小姑タイプなので
報告者みたいにキャパが大きい人にはわからないよねと思う
一人暮らしするだけで精一杯……
※23
努力して結果を掴み取ってきた報告者に嫉妬してるんだろ
醜くてしょうがない
すげー※欄がメンヘラだらけw
さすが日本クソメス。
正論言われたら被害者面。
いつでも自分が楽することが最優先w
義両親と旦那は結局家族だから、厳しいこと言いつつも追い出せないでいるんだな
末っ子娘だから甘やかされて育ったんだろうな
大卒で浪人と留年間違える人っていないと思う……
※27
文句言ってるのも言われてるのも女なのになんでそこで主語が日本クソメスになっちゃうんだ
男は斯様に頭が悪いって言わせたいんか?
※30
はい、※欄のクソメスさん乙
メンヘラを擁護するメンヘラがいっぱい沸いてるな。
自分が言われてると思って耳が痛くなっちゃったのかな?
コミュ障わがままメンヘラなんてリビングか廊下の隅に
基地でも作らせて住まわせておけばいいのよ
当然のこと言ってるだけなのに性格悪いとか。
メンヘラにどんな嘗めたこと言われて責任転嫁されて
部屋占領されても優しくしメンヘラ気遣うのが当たり前ってか。
社会の寄生虫どもは群れてまともな人の足引っ張るしかできないのな。
報告者が嫌
※30
勝手に報告者を巻き込んで同類面しようとすんな図々しい。
報告者はまともな女性だろ。
頭悪いんだよクソメス。
ええ…
もうちょっと論理的に頼むわ
※27の主語=日本クソメス=※欄のメンヘラ=※30=※37
バカってめんどくさいね。
障害あるのかな?
報告者もウザいと思ったけどやっぱ小姑の方がウザいなあ
一番有効な方法として、
田舎の農家長男との見合い話を押し付ける。
40おっさんの見合いばっかり見せたらやっぱ都会がいいって逃げていくよ。人脈も見せられるし、一石二鳥。
私も小姑と同じように甘やかされた一人っ子だけど
留年もせずに就職したわ
自分のためにも頑張りなよと言いたい
ちんさんがまた1ミリも関係ない立場なのに感情的になってるw
ちんさんが暴れてる時は例の「男女厨はクソ!」の人が湧かない法則、今日も発動中w
※42
お前関係ある立場なの?w
クソコトメさん?
関係ないのに非難しないでムキーって?w
クソ女が自分が頭おかしいコメントしてるから叩かれてるだけなのに
また男女厨だー女叩きだーと発祥してる。
なんか※欄が変なの湧き出してるなw
とりあえずリフォーム金額半分だしてるんなら、その分は所有権があるのが客観的な事実
出ていくなら義妹と義両親にその分請求するべきです
同居でやっていけるならともかく、無理と判断したならお早目にね
報告者かっこいいなぁ
えー?こういうなんでも人のせいにしちゃう小姑の肩持つ人の方がないわ
そんなにボッチ嫌なら田舎で進学すりゃいいのに。コミュ症なのも兄嫁の性ですか
バカジャネーノって思う
報告者の方が嫌(小姑の方がマシ)って人はどのへん見て言ってるのかすごく気になる
自分に子供ができたとして、その子が自立した報告者のような人間になるくらいなら寄生虫の小姑の方がいいんでしょ?
友達にするにも自立した報告者より寄生虫の小姑のほうがいいんでしょ?
あ!わかった、小姑じゃないとマウントできないから報告者の方が嫌ってことなのか!
※17が怖い。
帰省した娘を、息子夫婦のスペースにいさせる親と旦那が悪い。
親子関係も、姻戚関係も、とてもうまくいっていたとしても
帰省した娘の居場所は、親スペースだよ。
親しい人がいなくても平気ってつまり相手を思いやるのが面倒くさいだけだろ
自分は平気だったって断言するなら生理や出産も私は平気だったからつらいなんておかしいって断言するのか
コトメはウトメの部屋に行けばいいじゃん
親子3人で川の字で寝ればいいよ
じゃあ友達作れば解決じゃん!
娘が生まれて小姑と似たような性格だったら双方つらいな
親寝室片隅に寝袋はまだまだ甘過ぎ!
庭にテント張って、その中に寝袋で放り込んでおけ。
大丈夫、冬用寝袋なら-20℃程度までなら氏にはしないw
米17
同意
大学4年間ぼっちってのも相当偏屈だったんだなーとしか思えん
本人は友達なんかより勉強!って思ってるみたいだけど
普通は勉強も友達も両立できるわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。