旦那が昇任試験一次に受かった。私はいつも落ちているのに。筋肉バカのほうが出世する会社

2017年12月24日 09:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1512967526/
□□□チラシの裏6枚目□□□
68 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/22(金)11:36:46 ID:lPI
旦那が昇任試験一次に受かった。
純粋な勉強だけで受かる試験じゃないから、国立大学出た自分はいつも落ちている。
旦那は聞いたことない私立大学出。
筋肉バカのほうが出世する会社。
女が二割しかいないからいつもセクハラされるし。
女の先輩にセクハラの相談してもあんたが悪い、私はされないと言われるだけ。
安定だけで選んだ自分がバカ。
きつい、汚い、苦しい、3kな会社。



年末、超弩級の馬鹿なウトがドヤ顔するんだと思うと今から腹が立って仕方ないわ。

吐き出せて良かった。
母親に言うと、会社も旦那も選んだ私が馬鹿って言われて喧嘩するだけだから。
こういうところがあって良かった。

69 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/22(金)19:42:32 ID:nBH
旦那も会社も見下してるけど、国立大学出てるだけで自分はそれ以下の人間ってことでしょ

70 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/22(金)20:24:19 ID:fOZ
国立大といっても色々あるからなあ

71 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/22(金)20:33:32 ID:lPI
気づかなかった。
見下してたんだ。

読み返したらすごく感じ悪い書き込みだった。
すみませんでした。

最近何もかも上手くいかなくて、努力してきたのに何でって言う気持ちですみませんでした。

見下してるはずの旦那や会社から見下されてるの分かるから苦しい。

見下すとかそういうのやめたい。

72 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/22(金)21:26:15 ID:Q24
見下してる相手から見下されてるんじゃないよ
自分が勝手に見下してるだけで、実は格下

74 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/22(金)22:40:13 ID:lPI
学歴くらいしか誇れる物がないから、気にしない境地に立てないのかな。

さっき夫婦げんかして、仲直りできない。
このまま赤ちゃんいるのに離婚するしかないのかな。

75 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/23(土)00:36:33 ID:lZV
世の中には、見た目イマイチ、頭脳イマイチ、運動神経イマイチ、不器用って人も少なくないと思う。
74が頭いいのなら、良い所があっていいね!って思っておけばいい。
74の現状を羨ましく思う人だっているだろうし。
今、自分がいる状況は、当たり前のものじゃない。
元気な赤ちゃんいる事だって、当たり前の事じゃない。

76 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/23(土)01:00:27 ID:S9D
学歴よりもメンタルのタフさとか、
コミュ力のほうが断然要ると思うわー

私は進学断念して高卒なんだけど、
なぜか、歩くWikipediaみたいな扱いをよく受けるw
学歴ってなんだろー…って、
昔は思ってたけど今は気にならなくなったな

77 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/23(土)12:01:14 ID:kg7
>>76
学歴は全く知らない人がこの人がどれぐらいの努力をしたかを知る指針ってとこかな
何も情報もなく中卒高卒だけ聞いたら
サボってたのかな勉強嫌いなのかなという推測されちゃう
もちろん、76や伊集院光みたいに中卒高卒関係なく知識を得て一目置かれる人もいるけど
本人ををよく知らない人にとったらやっぱり「知識の浅い努力をしなかった人」に分類されちゃうよ
学歴って何なんだろう?それは他人に対して認められるわかりやすい情報だよ
親しい人に認められた76や多くの人に認められた伊集院とか成功した有名人には必要
なくなっただけであって
多くの人にはあると便利なものだといえるよ
また、76や伊集院がが知識で持って他人から認められるようになったということは
知識を得るために受験勉強したり学校で教えてもらうことはやっぱり無駄じゃないと思うよ
その人がどこまで吸収できるのかは人に寄るけどね

78 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/23(土)12:13:49 ID:kg7
あと、指針ではあるけど絶対的に正しいものではないよ
よく東大京大出てあれか中卒高卒のほうがうんぬんって議論あるけど
計り方が違うんだと思う
勉強が長さを測る物差しなら
社会は例えば水の重さを量る計りが必要になるとか
人付き合いのスキルは温度をは温度計とか
それぞれに合ったもので対応することが大事だと思う
人を測る計りは1つじゃないからね

学歴ただ一つの計りで世の中すべてを計ろうとしても無理だし
だからその人間を学歴だけあっても~みたいなひとつの基準で
言いたがる人はちょっと違うと思うよ


79 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/23(土)12:55:14 ID:mBs
>>78

計りの違いの例えがとてもしっくりきました。
76さんのような人が会社にたくさんいるけど出世してます。


一晩経って冷静になると、何故落ち着いて行動できなかったのか猛省しています。

自分の場合、お化粧とかヘアスタイルが微妙だと心が荒む。
ありがとうございました。


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/12/24 09:19:46 ID: TjSrMRiU

    本当に指摘されるまで見下してる自覚無かったなら相当なクズ精神
    本人もご自覚の通り学歴意外何も無い人生なんだろう

  2. 名無しさん : 2017/12/24 09:33:30 ID: .wVPoCws

    勉強だけじゃ受からない試験って、実技試験があるとかか?
    だったら単に報告者の技量が不足しているだけで、旦那も会社も悪くないような…
    面接で何言っても落とされるっていうなら、いい加減見切りつけろとしか

  3. 名無しさん : 2017/12/24 09:34:21 ID: 2zHlre1Y

    ダメな人にいくら言ってもダメ

  4. 名無しさん : 2017/12/24 09:38:04 ID: .1zVWu9M

    転職しなよ……
    転職の時には学歴ものをいうよ

  5. 名無しさん : 2017/12/24 09:38:58 ID: T.lPzT/g

    学歴の話が全うだなー
    本人の能力や人間性を計る多少の指針にはなるわな
    個人的には競技レベルでのスポーツの経験も、履歴書の経歴欄にあっていいと思うくらい重要だと思う

  6. 名無しさん : 2017/12/24 09:44:11 ID: jxElqcLM

    会社って言ってるけど、J官かと思った
    学歴は本当に関係ないね

  7. 名無しさん : 2017/12/24 09:44:22 ID: FiAiH0mM

    国立大学っても聞いたことない大学もあるぞ。
    と言うより、聞いたこともない私立大学が入れる程度の会社に入ってる時点で大したことないのに気づけよ。

  8. 名無しさん : 2017/12/24 09:45:13 ID: njQ8PZyE

    馬鹿ほどプライドが高いってのが良く分かる内容だった

  9. 名無しさん : 2017/12/24 09:45:16 ID: 57zNdqzE

    学歴で判断されるのなんて、新卒の就職の時だけだろ
    あと中途半端な学歴はなんの意味もなさない。国立大は都道府県に一つはあるし、国立大卒なんて腐るほどいるだろ
    東大京大の首席とか、アイビー出ならまだわかるけど、そこまでいかないと学歴だけで食べていけるわけがない

  10. 名無しさん : 2017/12/24 09:46:18 ID: xC1x9wJs

    でもセクハラが常態化してるようなとこはあかんわ

  11. 名無しさん : 2017/12/24 09:48:20 ID: DIa9akPs

    筋肉馬鹿だって見下している人より馬鹿だったって話じゃろ。
    良い大学出てたって継続して努力しないと学力だって考える力だってなくなっていくよ、大学受験のためだけに勉強してるだけなら社会にでて数年もすれば高卒とたいして変わらなくなる。

  12. 名無しさん : 2017/12/24 09:52:44 ID: DeT/YtO2

    プライドと学歴だけが取り柄の仕事のできない奴が一番使えないんだよ

  13. 名無しさん : 2017/12/24 09:57:52 ID: Y4JV0/3k

    昇進した人のいいところ、優れているところもわからないんだから
    上司になったら部下を全員つぶす一番ダメなタイプでしょ

  14. 名無しさん : 2017/12/24 10:07:50 ID: e0zGFV32

    みんな中々厳しいな
    反省は出来てるんだから、まだマシな方じゃん

  15. 名無しさん : 2017/12/24 10:13:34 ID: tQn63uO2

    反省だってこの場限りですぐ忘れる
    当たり前のことに気づかずにずっと勘違いして見下してるような奴だぞ

  16. 名無しさん : 2017/12/24 10:23:51 ID: QPHPVp4w

    昇進試験がどんなもんか知らんけど学歴以外を見られてるんならそこら辺
    ちゃんとしないと絶対に受からないでしょ。
    自分が何で受からないのか、ダンナがなんで受かったのか考えたら?

  17. 名無しさん : 2017/12/24 10:25:25 ID: rqAEHnSE

    事前に解答教えてもらてるんじゃないの旦那
    某公務員の知り合いもそれで署長に

  18. 名無しさん : 2017/12/24 10:25:55 ID: 2l90LNCg

    またお化粧とか髪スタイルが乱れたら同じこと心が荒んで繰り返すんでしょ。w

  19. 名無しさん : 2017/12/24 10:26:31 ID: mI6UNH4I

    一丁前にプライドだけ高いんだな

  20. 名無しさん : 2017/12/24 10:37:32 ID: s.lVD9.6

    報告者が旦那を見下してたのは反省が必要だけど、実際仕事の出来を見ずに身内贔屓で査定する会社もある
    自分の勤めてたところでも会社に凄く貢献した人を切って社長の親族友人の仕事のできないやつを残したり
    自分は代わりにできる人間がいない仕事だったから運良く残れたけどその後すぐ辞めた
    誰か書いてたけど転職するのが一番だと思うわ

  21. 名無しさん : 2017/12/24 10:38:18 ID: W.pE3NHw

    男女差別薄そうな業界入れば良いんじゃない。
    マスコミとか意識高そうな所。
    他はまだまだ難しそう。女側も腫れ物扱いを望むのは控えなきゃいけないと思うけど、男側も受け入れる心や女側の声を聞く耳を持って欲しい。

  22. 名無しさん : 2017/12/24 10:42:21 ID: A7k5Rl72

    3K職場なら学歴より体力が重視されるのは当たり前だよ。
    学歴しか誇ってない報告者が本来なら筋肉バカと評する人間より評価されて当然ってのはかなり無理がある。

  23. 名無しさん : 2017/12/24 10:58:22 ID: uj4YR9jw

    大学入試は18歳の時の能力だよね。そこからいろいろ学んで社会に出ていくわけだ。
    国立大に入学時点(18歳ころ)では報告者はたぶん旦那より学習面で勝っていたいたんだろう。でも同じ会社に入社した時点(22歳のころ)で能力は同等になっていたと思う。
    で、現在の昇進試験の時点(20代後半か30代?)では、一時昇進試験に合格した旦那の方が報告者より優れているのは結果から明らかなのではないの?
    いつまでも18歳の時点から進歩していない報告者が会社から評価されていないのは仕方がないと思う。前進しないと。

  24. 名無しさん : 2017/12/24 11:27:41 ID: V/scq9SE

    少なくとも母親の言うことは合ってるじゃん

  25. 名無しさん : 2017/12/24 11:31:51 ID: L7CpMmgs

    高学歴だと就職に有利で給与にも差が出るし経歴聞かれた時は誇らしいけど
    仕事する上で上司や同僚が高学歴だからと言って仕事しやすいとは言えないからね。
    学歴関係なく仕事ができで周りをきちんと見渡せる人が社内では人望ある。

  26. 名無しさん : 2017/12/24 11:32:22 ID: XrKk90MY

    そりゃ男8割の会社で出世するには学歴だけじゃダメだよ
    仕事って共同でするもんなんだから報告者みたいな考え方じゃ煙たがられるだろうね
    悔しい気持ちはわかるけど会社の体制のせいにするばかりなら転職するしかない
    そもそも上席の人間てのは他力本願のバカで、威張るのが上手な奴の方が出世する

  27. 名無しさん : 2017/12/24 11:35:06 ID: nUHGpLdo

    筋肉バカのほうが出世、女が二割、安定…K察かな?
    国立大出てる頭があれば一次のペーパーテストは通ると思うが、よっぽど検挙件数や交通取締り件数が少ないんだろうか。
    たしかにノンキャリだと警部補くらいまでなら、勉強できるだけの人よりFラン大卒でもバイタリティがあって要領のいい奴のほうが昇任試験受かってた印象がある。

  28. 名無しさん : 2017/12/24 11:39:24 ID: IurP8xAs

    筋肉馬鹿がもてはやされる会社なら同じくらい筋肉馬鹿になるのが社会人だよ
    真面目に勉強だけしてたら褒められるのは学生まで
    たぶん報告者は勉強タイプだから母親も会社のことについていろいろいうんじゃないの

  29. 名無しさん : 2017/12/24 11:41:45 ID: lTqaRBSA

    旦那さんが一次試験を受かったのに喜んだり、頑張って!って応援する訳でもなく筋肉バカと見下すって…ないわぁ。
    赤ちゃんもいるんなら旦那さんだって家族の為に頑張って試験してるだろうし「お父さん試験、頑張ってね!」って応援して、美味しい物を作ったりすればいいのに。
    学生の時から自分は国立ってプライドがあったんだろうね。

  30. 名無しさん : 2017/12/24 12:03:07 ID: iGc3ega2

    どうでもいいが同じ会社に旦那がいるのにその嫁にセクハラする・それがまかり通るってヤバくね?

  31. 名無しさん : 2017/12/24 12:14:27 ID: sXUtCExA

    学歴を出す必要無くね?
    そのせいで旦那を見下してるように見える

  32. 名無しさん : 2017/12/24 12:18:06 ID: Qk3Aamck

    同じ会社や同じ学校の人を見下すのは、自分をバカにしてるのと一緒だよ。
    有名私立大卒の先輩が、別の先輩の悪口で高卒ってことをいやーな感じで言うんだけど、高卒と同じ給与体系の会社に入るしかなかった=自分が実力ないって言ってることだって気付かないのか毎回疑問に思う。
    この人も聞いたことない私立大に負けるくらいの能力だって、わざわざ自分で言ってるみたいなもんだよ。

  33. 名無しさん : 2017/12/24 12:28:03 ID: PsFHrH3M

    お化粧とヘアスタイルのせいかよ
    旦那が昇進試験受かったのに自分が受からなかったって筋肉馬鹿って見下してアホみたい

  34. 名無しさん : 2017/12/24 12:57:59 ID: JdjccHP6

    かわいそうに。
    ネットでくらいめちゃくちゃな本音出していくら叩かれてもいいじゃん。
    どこかで思い切り吐き出せる場所が見つかるといいね。

  35. 名無しさん : 2017/12/24 13:04:20 ID: 8BHoYZl2

    セクハラが横行する会社なんて辞めちまえばいいのに。
    大学出てしっかり働いて、赤ちゃんがいるくらい若いなら、就職先はあるだろう。

  36. 名無しさん : 2017/12/24 13:22:17 ID: ile3CYJ2

    筋肉のあるバカと筋肉のないバカなら筋肉のあるバカが優先されるのはしゃーない

  37. 名無しさん : 2017/12/24 13:39:05 ID: dlHBFse.

    最後は落ち着いたようでよかった

  38. 名無しさん : 2017/12/24 14:02:15 ID: T0DUWoqA

    昇進ではなく昇任って書いてあるから公務員
    3kと筋肉バカの内容から警察消防自衛隊のどれかってところかな。
    学歴が役に立つ分野って法律くらいであとは実務の知識だと思うけど、
    主は普段から学歴鼻にかけて人をバカにするだけで仕事しないんだろうね。

  39. 名無しさん : 2017/12/24 14:02:56 ID: 6iDFcwFY

    吐き出して気付けたなら良いじゃない

  40. 名無しさん : 2017/12/24 14:10:16 ID: 6RThDBc.

    計りの例えわかりやすい
    こういう考え方のできる人はきっと頭がいいんだろうな

  41. 名無しさん : 2017/12/24 14:13:47 ID: fTn.FiGU

    いや転職しようよ

  42. 名無しさん : 2017/12/24 14:52:16 ID: 6U1Sovkg

    警察官だったら民間に転職なんて無理だろ
    本人もそれが分かってるからどん詰まりで愚痴ってるんだろ

  43. 名無しさん : 2017/12/24 15:08:05 ID: DBC1OReI

    心が荒む理由が赤ちゃんがいて取り残される感覚とかでなく完全に自分の見た目だけの問題だし、セクハラについて同性の先輩に相談して「あんたが悪い」と言われてるし、見た目に全振りして仕事してんのかなーという印象。
    そらヘアスタイルがうまく決まらなかったから心が荒む人より、ヘアスタイルが決まらなくても平穏にやってる人の方が出世しやすいのでは。

  44. 名無しさん : 2017/12/24 17:49:26 ID: uCybPjZI

    旦那とも競争してるなんて、安らぎの無い夫婦だなあ

  45. 名無しさん : 2017/12/24 18:18:05 ID: caFMzzP.

    そう、神経太くて、明るくて、素直で人好きして、ちょっと利口だったら、仕事できんだよ。
    学歴なんて足切りでしかないんだから、明るく楽しく図太く生きてきなよー。

  46. 名無しさん : 2017/12/24 18:19:18 ID: .qUyiT0E

    あー警察か
    なら転職もそうそうできないしセクハラも筋肉至上主義なのもわかる。
    本人の悪いところもあるがしんどいだろうなあ。

  47. 名無しさん : 2017/12/24 18:43:45 ID: i/6QZ6/.

    ※21
    メディア業界こそ女性の比率が極端に少ないセクハラ蔓延しまくりの超男尊女卑世界じゃんw

  48. 名無しさん : 2017/12/24 18:58:55 ID: cwOcMAhQ

    学歴あるならそんな会社辞めて
    もっと頭使う職場に転職すればいいのに

    って思って※欄見たら警察か
    そりゃダメだ

  49. 名無しさん : 2017/12/24 20:03:45 ID: tojKM3Nk

    筋肉バカが出世する会社なら頭の良さや学歴は求められてないんだろ。
    セクハラされるのも女が少ないからなんだろ。
    いちいち理由まで思い至ってるのに、どうして解決に向かわないんだろ。
    諦めるなり、原因を解消するなり動いてみりゃいいのに。

  50. 名無しさん : 2017/12/24 20:44:16 ID: 8kbYrxSw

    76みたいな学歴コンプ本当キモい
    学歴は一つの物差しであって東大卒でも中卒でもピンからキリまでいるのは当たり前なのにわざわざ学歴なんか意味ないみたいなこと言って
    歩くウィキペディアとか自己顕示欲丸出しで片腹痛いわ

  51. 名無しさん : 2017/12/24 21:52:18 ID: 3FQuYYxc

    お化粧……?アホか

  52. 名無しさん : 2017/12/24 23:25:36 ID: UUWVQTj2

    K察官かな。国立大なら行政職に行きゃいいのに
    それらは落ちたのかしら

  53. 名無しさん : 2017/12/24 23:33:51 ID: yr56TrE2

    なんか一緒にいても楽しくなさそうな人だな

  54. 名無しさん : 2017/12/25 14:04:42 ID: rLP1PS46

    ※53

    シンプルだけど、核心だよな。
    結婚相手はモチロン、友達や親戚だってぜってーやだわこんな女。

  55. 名無しさん : 2017/12/25 20:10:23 ID: qwSq2BWE

    赤ちゃんいるのにって書いてるから、たぶんその関連でホルモンバランス崩れてるのかも。

  56. 名無しさん : 2018/11/09 20:45:42 ID: vwO8Qdx2

    「離婚するしかないのかな」←すれば?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。