2017年12月30日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514205973/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part88
- 171 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)12:54:32 ID:9Tg
- お忙しい時にすみません。相談です。
しかも長いです…
娘を叱る時にスマホ破壊したら周りから色々言われて居ます。
うちの娘は本当に何を言っても「はいはい」しか言わない。
・宿題しなさい→「はいはい」→次の朝必死になって泣きながらしてる
・お母さん仕事で遅くなるからご飯炊いておいて→「はいはい」→帰宅したら「あ!忘れてた!」
・貴方の服、洗濯しておいたから、自分で畳んでおきなさい→「はいはい」
→次の日、たたまなかったので、グチャグチャになった制服のスカートを泣きながらアイロンしていた。
こんな感じで、昔から何処かぼーっとしている。
自分のしたいことに至っては、サッサとするんだけど。
私が手伝ってばかりだと、自分でしなくなるので、してあげたり、自分でさせたりをしていた。
|
|
- 高校生になってスマホを持ち始め、先日、自転車を運転しながらスマホを運転し、
歩行者とぶつかり、歩行者が亡くなる事件を知り
「歩きスマホ、自転車スマホはしちゃダメよ」と伝えると、
相変わらず「はいはい」そしてその二日後に、
車で帰ってくる時、娘が自転車運転しながらスマホをしているのを目撃した。
すぐに叱り、次したら没収と伝え、その時も「はいはい」と不貞腐れながら言われた。
旦那からも叱られて一時はしてなかったみたいだけど、
その翌週に、近所の娘の同級生から「娘ちゃん、自転車運転しながらスマホ見ててね、
車道に出て着て轢きそうになっちゃったの、注意してくれる?」と申し訳なさそうに言われた。
慌てて家に帰ると、ちょうど、自転車運転しながらスマホを触る娘と出くわした。
私の顔を見てヤベッと顔をしたあと、舌をペロッと出す娘のスマホを取り上げ、
地面に叩きつけて壊してしまった。
続きます - 172 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)12:54:52 ID:9Tg
- 続きです
ワー!と泣き叫ぶ娘を家に引きずり、
自転車を運転しながらスマホを触ることを注意したばかりだろ!と叱ると
「危ない思いはしたことない!」「みんなやってる!」
「クリスマスや、正月、彼氏との約束どうしたらいいんだ!」としゃくり上げながら逆ギレ。
「自覚はないだろうが、ご近所から苦情を言われている!人に迷惑かけてる!」
と言っても「そんなのお母さんの押し付けだ!」の一点張り。
結果、ひとしきり泣き叫んだあと、私につかみかかってきて、みぞおちに蹴りを入れられ、
私がうずくまってる間に家を飛び出していってしまった。
大学生の上の娘にが一部始終を見ていて、娘を追いかけていったが見失い、
旦那と、まだ帰ってきていない上の息子に連絡→上の息子が車で探しにいってくれた結果、
幼なじみの家に居ました。
夜に私と旦那とで迎えに行くと娘は帰らないとのこと。幼なじみ家のお母さんに
「娘ちゃんに色々押し付けすぎ、制服も自分でアイロンかけさせてるって本当?
だとしたら、やらせすぎ!スマホを壊すなんて親として最低、しかもこの時期に…
自転車スマホなんて注意してもキリがない。」と言われてしまいました。
その時、旦那が「うちの子の育て方に文句つけるな」と言ってしまい、
幼なじみのお母さんが「娘ちゃんとりあえず預かるから!」と言われ締め出されてしまいました。
そのあと、幼なじみ母が色んな人に言ったようで、
他の子の親から「ちょっと厳しく躾けすぎじゃない?」
「お母さんが正社員だから、こんなことになるのよ」の意見が半分と
「貴方は良くやってるよ、気にしないで」の意見が半分の状態です。
結果、義両親が娘を迎えに行き、冬休みから義両親の家に居ます。
こんなことになるとは思ってもおらず、年末というのに憂鬱な気分です。
私の育て方が悪かったからだと自分を責めてしまいます。
旦那や義両親は「育て方といっても、高校生なら、既に1人の人格を持った人間なんだから、
貴方は気にする必要はない」と言ってくれます。
長々とすみません。ここで相談なのですが
・叱る時にスマホを壊したことは過度な教育ですか?(スマホ代親持ちとして)
・私自身今はブレていますが、自分のことは自分で殆どさせる。尻拭いの仕方も自分でさせる。
ということは高1には求めすぎですか?
よろしくお願いします。 - 174 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)13:03:17 ID:om3
- >>172
家族の問題だから他所の人の意見に惑わされてはダメよ。
旦那とお姉ちゃんお兄ちゃん、皆で話し合ってみては?
そこで厳しすぎたのかどうか考えましょうよ。
他所の人は娘さんの面倒見てくれるの?
何かあったら責任取ってくれるの?
そういうことだと思います。 - 176 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)13:12:48 ID:EIY
- >>172
次女にがワガママすぎる、見下されてるでしょ
何も言わずにいきなりスマホを叩きつけるなら横暴だと思うけど
いろんな面で注意して、スマホに関しても再三言ったのてからの行動だから
172は悪くないと思う
かばう人がいるから次女も良いんだって思ってるんでしょ
義両親にもはっきりと伝えて
今度同じ状況でも同じ事を行うってわからせる方がいいと思う - 178 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)13:15:35 ID:PMj
- >>172
>・叱る時にスマホを壊したことは過度な教育ですか?(スマホ代親持ちとして)
そもそもそれは教育ではない
あなたも教育の一環というよりは激高して感情のままに破壊したように見える
>・私自身今はブレていますが、自分のことは自分で殆どさせる。尻拭いの仕方も自分でさせる。
>ということは高1には求めすぎですか?
別に求めすぎとは思わない
むしろ「はいはい」で済ませて失敗している以上、将来を危惧していろいろ考えるのは分かる
とくに自転車でのながらスマホは事故った場合シャレにならない
人を死なせたケースでは数千万円の賠償金を払うことになったケースもある
問題は、あなたのやり方で娘さんがちゃんと出来るようになるかということ
手段よりも目的の達成にこだわろうよ
幼なじみ母とやらは他の家庭で無関係。気にすることはない - 181 : : 2017/12/28(木)13:28:23 ID:ih6
- >>172
基本的には間違ってないけれど
「やらないのをほっとく」のは娘さんに合ってない方針かな、と思った。
ほっといたら失敗して自分が困るからやるようになると思ってない?
娘さんは失敗したと思ってないよ、多分。
宿題しなくても、翌朝泣きながらやればなんとかなった!
アイロンかけなくても、翌朝泣きながらやればなんとかなった!
という経験にしかなってない。
「はいはい」と言ったところで首根っこ捕まえてやらせる。
「今すぐやりなさい。ここに教科書持っといで。何ページ?シャーペン出して~スタート!」
くらいやってちょうどいいタイプかもしれない。
「やらなきゃいけないことをすぐやった」経験を積ませる。
自転車でスマホの件は予告どおりただ没収すればよかったとは思うがあなたの気持ちはわかる。
しかし幼なじみ母が噂を広めたにしろ、意見が半々て……
連絡してくる外野が多過ぎ(少なくとも4人位はいた印象) - 183 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)13:37:22 ID:HqP
- >>171
ここに書いてる程度ならそこの家のルールの範疇を出ないと思うのでさせすぎとかではないと思う
高校生になったらもっと家事をしている子もいると思う
正社員だからとか論点がずれてるし
でも苦手な子もいるし全然やらない子を知ってたら負担に思うかもしれない
兄姉はどうなんだろうね
今はどこに行ってもお客様状態だから何言っても理解できないだろう
スマホを破壊したことに関しては
さっき危険運転してたと聞いて怪我をしていたらと心配で気が気でなかった
顔を見たらつい感情的になってしまって悪かったと謝っていいと思う
スマホは親のでも中に入っているアプリとかは次女さんのものを壊したのだから
取り上げるとかでよかったのではと思う
危険運転に関してはあなただけの問題じゃなく相手と家族の人生を左右するものだ
飲酒運転を言っても聞かないからと放置する家族がいないように
あなたを愛する者なら誰でも制止する
いまどきやってもしょうがないと済ませられるのは他人だから
事故を起こしてもその幼馴染の親とやらが責任とってくれるのか
これだけは絶対譲れないと自分なら突っぱねると思う - 185 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)13:43:40 ID:xun
- >>172
とりあえず無責任な部外者の声は気にしなくていいと思う
特に他人のくせにナチュラルにクズ生産機になってそうな幼なじみ母は切り捨てといていいよ
しっかし周囲にわざわざ言いふらす、って子供かw縁切りガン無視対応でいいよそんなBBA
そんな些末なことより次女が着々とクズへの道を歩んでいることが問題なんだし
だいたいみんなやってる、大したことじゃないからやめない発言はガキ世代あるあるだとしても
ビービー泣いたあとに母親に掴みかかりみぞおちに蹴り入れってずいぶん手慣れてない?
それでいて全部母親が悪いジブンワルクナイを主張し続けてるんなら
わがままどころじゃなく基本の性格が悪いわ
スマホ壊すことに関しては賛否あるだろうけど
あなたは謝るより先に「何故歩きスマホ、自転車スマホをしてはいけないのか」を叩きこまなきゃならない
そのためには娘に「だめだと言われたことを繰り返して、なおかつ逆切れして殴ったこと」が
普通ではないことも分からせないといけない
自分だってクソガキだった時分はあるけど、それでも人に手を上げたことはないよ
夫、義両親ともに味方なのが救いではあるけど、
孤立したハブにされた、と思いかねない性格してそうだから
扱い大変だろうしそろそろとやっていったらいいんじゃないかな - 217 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)15:54:08 ID:9Tg
- >>172です。
ご意見ありがとうございます。
次女に関して、末っ子だったので、甘やかしてしまう反面、きっちり見てあげないとと思い、
色々気にしてしまっていました。
長女は「私は妹のことを見てきて、妹がダメだと思ってた、
何かあったら私やお母さんに頼れば良いやって思ってたし」とのこと。
息子は「俺や長女は周りで自分のこときっちりしてる自分カッケー!って感じだったから
昔からしていただけ。次女の世代は、やらない自分カッケー!の奴が多い気がする」
との意見をくれました。
旦那は、キレてしまった自分が大人気ないせいで、
私の友達を減らしてしまったことを謝られた(別に良いけど)
スマホを壊してしまったのは、どうかと思うが、お前の姿勢は自分も納得している。
ということで、次女のスマホは息子が引き受けてくれて、画面を直してきました。
(割れているが普通に使えたらしい)
次女に電話したが繋がらず、メールで
「スマホを壊してしまったことは本当にごめんなさい。
でも、本当に貴方の事が心配であんな怒り方をしてしまった」
とメールをしました。
まだ返事はありませんが
長女は妹に「家族に心配かけてるってことわかってね、お母さんに蹴りいれた事、必ず謝る事」
と連絡してくれたらしく、それに対しては「うん、ごめん。ちゃんと謝る」と返事がきたようでした。
同級生ママからは未だに、私から娘に対してのことが拡散されているらしく、
中学卒業以来連絡がなかったママから心配や、叱責のメールやLINEがきたりしています…
ただ、色んな人に連絡が渡り過ぎたのか、
何人かからは「娘ちゃん、自転車スマホをして人を轢いたって聞いたよ!」と連絡がきて、
こっちの方は面倒くさくなってきてしまってます。
沢山のご意見ありがとうございました。
次女に謝るところは謝り、ケアしていきたいと思います。
- 221 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)16:22:54 ID:779
- >>217
いま読んだけどあなた全然悪くないじゃん。
他の人が轢きそうになっているのに押し付け?あげくDV?そんなもんスマホ壊すわ。
馬鹿な第三者に色々言われて揺れてしまったんだろうけど、謝らなくて良かったとさえ思うよ。
余計な口出ししてきた人達は、娘が轢かれそうになってたことも分かって言ってるの?
娘の命を大事に思うなら、厳しすぎなんて言葉は出てこない。無責任だよね。
アイロンだってそう。将来何もできなくて困るのは娘さんでしょ。
学ぶ機会を奪うことないよ、やらせてて良いのに。
娘さんは結局なんとかなるっしょ、親は見放さないでしょ、蹴っても大丈夫だし!
周りを巻き込めば謝ってくるwと学習してるよ。
もう、一度徹底的に見放しても良いと思う。こちらも疲れるけどね。
しめたみたいだけどレスしてごめんね、お疲れ様。 - 223 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/28(木)17:30:19 ID:Vtu
- >>217
次女からしたら、兄姉達はほっとくのに自分だけご飯炊けだのああしろこうしろと
過干渉な母親に苛々してそう。素直に従わないのもそのせいな気がする。
目先しか見えてないから、客観的も見えない。
昔から癇癪を起こすようなら、心療内科に連れてった方がいい
- 350 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/30(土)17:27:43 ID:6MV
- 先日、自転車スマホをしていた娘のことでご相談させて頂いていた者です。>>171 >>172
先ほど、次女を迎えに行ってきました。
私たちが何かをいう前に、「本当にごめんなさい」と泣いて謝ってくれました。
私に手をあげてしまったことの後悔。
スマホから離れてからスマホに振り回されていたことを気付いたようです。
次女は、高校で生徒会に入っているのですが、そのせいか色々と周りから頼られており、
LINEの返事が遅れると「まだ?」「無視?」などと言われていたようです。
県立でも人気な進学校なのですが、勉強ができる分、校風が自由すぎて、
髪の色は金髪やピンクっぽい生徒も居ます。
生徒と先生も友達感覚な感じな人も多く、生徒も先生に対して尊敬してるようであり、
バカにしているような雰囲気も感じた時もありました。
バカ真面目な人は結構笑われたり、弄られたりするようで、
次女は周りに溶け込む為にもLINEの返事で必死になり、結果スマホが離せなくなり、
自転車スマホをしてしまっていたようでした。
だからと言って、自転車スマホをしていいわけではないので、
そこのところは、再度注意し、スマホを返しました。(今までは義母のLINEで長女と連絡していました)
義両親宅でも、義両親から色々と話をしてもらったようで、反省の色は見えました。
次女は「LINEやめる!」と周りに連絡し、LINEをアンインストールしていたようです。
私の方も再度、感情的になり、スマホを割ってしまったことを謝りました。
- 351 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/30(土)17:29:13 ID:6MV
-
幼馴染家が色々と拡散していた件ですが面倒臭くて(というよりも次女のことで頭がいっぱいで)
ずっとスルーしていました。
一日何件も幼馴染母から「次女ちゃんに対して理解がない」「貴方は親の自覚がない」ときていたので
「次女帰ってきたよ(^-^)」って返事をすると、パタンと返事が途絶えました。
私に心配のメールやLINEをくれたお母さん方には、
次女とのことを話し、心配かけたことを謝ると1人のお母さんから
「幼馴染母さんは、昔から私さん宅に対して対抗心があった、
とくに次女ちゃんと、幼馴染ちゃんは同い年だから余計に、
次女ちゃんがずっと塾にも行ってないのに学年トップで、
県立トップ校に行ったことを妬んでる人も沢山居た」とのことを教えてもらいました。
そういえば、昔から(特に中学の時)変に突っかかってくる人だなとは思いましたが、
特に気にしていませんでした。
少しずつ、私への文句メールは減ってきたので、こちらの方はまた今度考えるとして、
今は娘ともっと向かい合っていきたいと思います。
ご相談ありがとうございました。 - 361 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/30(土)19:05:36 ID:WwJ
- >>351
webコミに死役所って作品があるんだけど、歩きスマホを題材に取り上げた回があって、
主役の女の子が周囲からの圧力のせいでSNS中毒になっちゃうんだよね。
ラインに反応しそこねたら既読スルーかよとか悪態つかれたりするの。
片時もスマホを手放せなくなって、結局女の子は階段を踏み外して落下、脳挫傷で亡くなってしまう。
あなたの書き込みを見てこれを思い出してゾッとしてしまった。
どうか娘さんを守ってあげてほしい。
|
コメント
もう見捨てとけよ、そんなアホ
次女が悪いだろ
拡散する幼なじみ母も異常だな
タイトル見て、高島ちさ子か!と思ったが、ながら自転車して口頭注意も虫なら
壊されても仕方ない罠。
身近にそういう人がいるのでわかる
今だけ反省してまた元通りになるよ
帰ってきたらみっちり躾けないとダメ
何より自分のためにならないって説得しないといつまでも理解できないよ
いやいやぶっ壊し上等だよ
スマホなんざ壊してもいくらでも取り返しはつく
人ひいたり、ひかれたりは取り返しがつかない
言っても聞かないような馬鹿にはスマホなんて無用だよ
psycho dad の動画見て、まだまだだと反省しようぜ
絶対に自分が悪かったなんて露ほども思っていなさそう
蹴り入れられる様な事した親が悪いとか思ってたりして
私はスマホ壊したのはやり過ぎだとは思わないな。
自分の事を自分でさせるの間違ってない。
うちの年長の娘でも自分の洗濯物を簡単にキレイに畳んでタンスにしまう練習してる。
スマホを壊さず仮にスマホを取り上げて話し合ったとしても次女は友達や彼氏とのLINEだけが気になって、いつも通りに「はいはい。もうしません」でまた報告者が見ていないところで同じ事すると思うわ。
幼なじみの母親みたいなのがいるから自分は悪くない。可哀想。
アイロンかけさせたり、家事させたり、ちょっと自転車乗りながらスマホ触っただけでスマホ壊した母親が悪い。って思ってそう。
いやこれで「厳しすぎる」とかってないわ
どんだけ甘いんだ、って話だよ
この人はどこも悪くない、むしろ次女がダメすぎる
スマホ壊れてれば良かったのにと思うわ
そうじゃなかったら学習しないわ
物に当たるのはだだの感情任せの暴力
DVと同じでは?
言っても分からなかったら取り上げればいいだけ
取り上げる程度じゃぬるいから壊して正解
人間相手なら言葉でやりとりできるけど半分ケモノじゃん、こんなバカ娘
反抗期とはいえ、母親に暴力っておかしいよ
幼い頃から好き勝手させすぎたんかねえ
先に親が謝ったから、調子にのると思うけど、もう高校出たら家を追い出して
家賃と光熱費以外は自分でどうにかしろって突き放してもいいと思うよ
物を壊す教育は基本ダメだと思うけど、このレベルならやむ無し
物を壊すのは感情任せの暴力、DV。言い聞かせればいい。取り上げればいい。ってのはゲームで遊ぶ約束の時間を守らなかった、ゲームばかりで宿題忘れたくらいのレベルならいいと思うけど自転車乗りながらスマホは言い聞かせればいいって無理がある。
一度は報告者に見つかり注意されて次は没収と言われてたのに、また自転車スマホをして車に乗ってた人に迷惑をかけ報告者に見つかっても謝らず怒られたら「みんなやってる!」とLINEの心配するくらいだから言い聞かせてもわかってない、謝ってもその場だけってことなんだから。
壊すのは親以前に人として下の下策だな
スレ内でも言われてた通り単純にヒステリックになってぶっ壊しただけだわ
怒るんじゃなく叱った後に携帯の契約切って外では使わせないようにした方が良かったな
ところでシャツならともかくスカートとかの制服部分は家で洗濯じゃなくて
クリーニングに出すのが普通じゃねえの?
家の洗濯機に入れて洗う家庭って多いのかな?
投稿者夫婦はマトモだし他の子もマトモなのに、次女だけアレなのは、やはり馬鹿保護者(次女の同級生の父兄ら)が周囲にいるせいじゃないの? 汚染されちゃって…
自転車で小学生男児が老婦人を轢いて植物状態にしたり、自転車で女子大生が老婦人を轢いて〇したり、実際あってんのに、馬鹿保護者連中は何ノンキな事いってんだろうね? 被害者&遺族からの損害賠償請求をナメすぎでは? 小学生男児の母は責任問われて自己破産してんだよ? 慰謝料支払えなくてさぁ。それぐらい高額請求されんだよリアルでは
※15
現実:韓国人になりたい日本人女性が急増
人を轢く前になんとかなるといいねぇ
でも、これで友人関係も断捨離するラインがわかってよかったじゃんって思った
制服のスカートは脱いだらハンガーにかけないとすぐしわくちゃになるんだよ
ハンガーにかけてればアイロンする手間もかかんないわけさ
つまり無駄手間
大人のスーツもそうだよ
何度も注意されているのに悪びれず自転車でながらスマホして
親に見つかったら舌を出すなんてスマホ叩き壊されて当然だと思う
しかもうずくまるほど母親に蹴りを入れるなんて言語道断
高校一年でここまで屑な娘がいたなら自分なら見捨てる
貴方の好きなように生きなさいって言って放り出す
あー、うちもそれだわ
長女長男はごくまともに普通に育ったけど
末っ子の次女はまず朝決まった時間に起きれない、宿題が出来ない、
注意されれば怒り狂って喚き散らす、自分の部屋すら整理整頓できない汚部屋、
やりたいことしかやらないからしょっちゅう職場を首になる、でもそれは全部
相手のせいだと言い張って反省しないから毎回同じ失敗を繰り返す…みたいな
相談者の娘さんもだけど、いわゆる発達障害なんだろなー、今で言う
修理したスマホを次女に渡した後にメールや電話したということ?
スマホは返してあげて、自転車を禁止にしてください。歩きスマホの方がまだマシ。
あと、こういう話の泣きながらって誇張表現なの?
いちいち泣いてる高校生ヤバいでしょ。
長すぎて読む気がしないけれど、物を壊すのはどうかと思うし、壊されて泣きわめく娘はあうあうあーかなと思った
痛みがわからないやつに人を殴っては駄目と教えてもムダなように
チャリンコでちょっと人にあたっても大したことないって考えだから大事になるまで絶対に辞めないよ。
親からゲンコツもされたこと無い叩き合いの喧嘩もしたこと無い人間なんて痛みが理解できないんだから人殺して刑務所行くまで一生理解できないよ
赤の他人からすれば、この馬鹿が自転車スマホで人を轢こうが殺そうが、
それでこの一家に何千万の請求が来ようがしったこっちゃないから、そりゃ好き勝手言うよね
取り上げるのはスマホじゃなくて自転車の鍵でも良かったんじゃない?
「あの子は相変わらずはいはいばっかりね〜!」のまま高校生になったんだなとしか…
15年適当な対応で済ませてた人間が一回言われただけで名おるわけがない
母親に蹴り?
この子健常じゃ無いよ、絶対
しかもなんで母親は下手に出てんの
ちゃんと教育しなきゃ社会でもそれやる子になるよ
タイトル見た時はこれは…って感じだったけどこれは次女の落ち度がでかすぎる
アイロンかけさせてるって本当?って言った人は娘に都合のいい説明受けてるんじゃないのかねー
もしかしたら蹴り入れたことも言ってないんじゃないの
飲酒運転の例えはまさにそれだな
賠償億近く請求された事故とか学校でも教育されてるはずなんだけど、またスマホ弄ってて聞いてなかったのかな
起こってしまったら自分一人だけではどうにも出来ない問題だから周りも放置する訳には行かない事を分からせないと
せっかくクズな娘を躾けてるのに
赤の他人が甘やかしてクズを助長させてる
その娘が自転車スマホでひとをころしたら甘やかした他人は責任取ってくれるの?
厳しい躾じゃなくて、まともな躾だろ
自分のしてることの危険性や周りへの迷惑なんて何も自覚してないもんな
こんな感じだとスマホ没収した程度じゃ、隙みてスマホ回収してまた繰り返しそうだし
※20
自分の娘なのに呑気だね
他人事みたい
変だよ。
あなたも発達障害なんじゃない?
普通なら勘当もんだ
挙句スマホ直して私も悪かった?
決めるところは決めないと、同じパターンで我儘の難易度が高くなるよ
自分の家が崩壊するだけならともかだよく、周りの家庭も巻き込む可能性すらある子だよ
親に手を挙げるのは末期症状
和解するより突き放して教育する案件だよコレ
張り倒して「自分が正しいと思うなら一人でやってみなさい。全て自分で尻ぬぐいしなさい」
って一回崖から落とさないとダメ
何でもかんでもぬるま湯で許してしまった環境でそうなったんだから
どうせ一人じゃ何もできないから向こうから折れる
甘ったれて最後に暴力なんてとんでもないよ
これで誰かに自転車スマホでぶつかって、後遺症残ったり亡くなったりしたら子供3人の将来全消し、家も売って借金して賠償金払うんだよ。
しばらく連絡してなかったのにこういう時だけ心配や叱責とかうざすぎる
わざわざ拡散した同級生ママの目的もわからんし
他人の不幸や噂話はみんな大好きなんだね
なんで謝るんだよ…そんなんだからナメられて蹴り入れられんだよ。
悪い事は悪い!で親がドンと構えてないと、子供は迷うよ。
なんでもしてやったり、他人の意見に左右されてオロオロしてるからなめられんだよ。
他人の家庭のことに口出しすぎ。
可哀そうってその娘が人をひき殺したら責任は親に行くんだぞ
無責任な癖に虐待とかじゃないかぎり余計なことを言うなって思う。
やな次女とお友達だな
周りにお母さんって酷いのよ!(自分がこんなに可哀想)って拡散する奴と家族友達したくないわ
次女、発達ぽいなあ
取上げて、親のバッグに保管 とかで良くない
そのあと娘の携帯解約 でいいじゃん
なんで暴力的に制裁加えないと気が済まないとこが自転車スマホ娘と同レベル
なんで「はいはい」しか言わなくなったか本人の気持ちを考えてみてね
「みんなやってる」からして次女は流され過ぎだな
確かにみんなやってるかもしれないが、そいつらは注意されないように上手くやってんだよ
バレた時点でだめ
破壊くらいして親の意思見せつけとか無いと、自分で契約出来る年にまたーへらへらして同じ事繰り返すね。損害賠償は自分で事故起こして払わせるにしても、犯罪者が家族になるのはたまったもんじゃない。元友人がこれ以上匿う並べ養子縁組すればいいのに。
その年の子供がいないからピンと来ないのかも知れないんだけど
高校生の娘のやった事でそんだけ拡散されて外野からやいやい言われるってかなり人間関係の濃い地域なのかな
他人の子なんか関係ないもんね
犯罪を犯しても何をやってもそれこそ自転車スマホで人を轢き殺して1億円の損害賠償をおこされても自分の家は痛くも痒くもないしね
スマホ解約してガラケーでネット契約無しにすればいいのに
メールはショートメールで通じる
高嶋ちさ子のやつは「宿題しないから」「楽器の練習しないから」程度だったんで母親のほうにドン引きだったがこれは次女悪いわ
スマホ自転車に突撃されて命の危機を感じたことある、人殺しになってからじゃ遅い
母親のみぞおちに蹴り入れるような娘じゃスマホ運転じゃなくともいつか人殺しそうだがな
同級生ママは何様なんだろう人ん家の事情なんてそこの家の人にしかわからないのに、
首突っ込んで尚且つ自分の意見が通らないからってそこらじゅうに言い振りまわるなんてすごく下品だわ。
自分が母親なら次女が戻ってきてもあまりかかわらないようにするかもしれないわ。
だって注意しても生返事、お願いしても生返事で叱られたら逆ギレして他所の家に
逃げ込むんだろ?
そんな子供無理だわー
高嶋かよ(笑)
これは母親GJだわ
事故を起こしてからでは遅いからな
次女がカスだけど甜められすぎ。ゲームしすぎでスマホ壊したならやり過ぎかもしれんが、他人を轢いてしまうかもしれない、命に関わることなんだからそれくらいで当然。
なんで謝るのか
拡散系幼なじみ母の地雷がすごい
アイロンかけさせてるってー って、
普通中学、高校生なら自分でできる自分のことはするでしょ。
この次女、自分に都合のいいように話したんでしょ。
アイロンは家族全員分やらされているとも思える口調で話したとか。
幼馴染のお母さんは、その都合のいい話しか聞かずに投稿者の話し無視で、囲ってやってる私偉い、優しい!になってるだけじゃん
スマホじゃなく娘の鼻ヅラでも破壊すればいいのに
報告者のお母さん、周りに惑わされず頑張ってほしいな。旦那さんも長男長女も良い人なのに次女はなんでだろう。追記希望。
『はい、は一度だげで』てのは教えなかったのかな?
なんか読んでてものすごく気になった
※55
この次女が『はい。は1回!』って教えたところで聞きっこないと思う。手遅れっつーか先天性のものなんじゃないかな、このおかしさは。
>>223は何を読んでるんだろう。
「できる俺たちかっけー」=「兄姉も一通りのことはできるってことだろうに。
次女も今回の事で自分がどんだけ危険行為をやってたか身にしみたんじゃね?
知らない人に自分が犯罪者になったとか噂されてるって知っても平気な人なんてそうそういないだろうし、幼馴染の母親が今後どう頭沸いた行動するかが報告者家族的に問題だろうな
泣きながらやるを何度も繰り返してるって馬鹿でしょ、自分が悪いのに泣くって理解できない
父親、幼なじみ母に詰られた時にちゃんと説明すればよかったのに…口出しするなじゃ何の解決にもならないわ
馬鹿な第三者が多いと大変ね…
なんか次女の行動支離滅裂すぎて、書いてない裏があるんじゃないかって気がしてくるわ
アイロン掛かってない程度で泣くか?泣くほどのことがなんか別にあったんじゃないの?
そうでないならちょっと足りてないんじゃないのこの子
幼馴染の友達がウザすぎる。ご主人と長女、長男が味方で良かった。
※52 私もそう思った
制服含めアイロンがけ必要なもの家族全員分やらされるの~とか
いきなり自転車スマホやめろ!ってキレてスマホ壊したの~とか言ってそう。
本人がだらしなくてちゃんと制服をハンガーにかけないからアイロンがけ必要になっただけ、
注意したのに自転車スマホやめなかった、既に危ないよって近所から注意もされている段階って
説明すればまともな親なら片方の話だけ聞いて信じたことを詫びてくると思うけど
親の言い分聞かずに匿うしわざわざ自己正当化の噂を流すあたり幼馴染母もダメでやばい。
というか次女はそっちの影響強く受けてそうでやっぱりヤバイ。
長男長女はまともみたいだし次女は悪い幼馴染とつるんでダメになったって印象。
拡散された内容が伝言ゲームになってるのがw
とりあえず人の家の事を勝手に大げさに吹聴された事は
名誉毀損で訴えてもいいんじゃ?
スマホは壊して息子が修理してたのに、どうやってメールでやりとりしてたのかな。
実は進学校という話、おおいなあ。
最初の段階ではいかにも底辺という感じの子だったのに。
実は追記はなりすましです、という告白くるかなあ。
※64
ドコモなら代替端末貸してくれるよ、ただで(多分修理費に入ってんだろうけど)
いちいち泣くのが一番わからん。それにどんな感じ泣く?
学校でも家庭でも感情が平均より幼いというか
本人をぶっ叩いてもなにも変わらん。それより不審だ
追加報告読んでLINEとかツイとかすぐ反応を求められるSNSが苦手だから
やってないけれどそれで周囲に文句言われてるって大学生の相談思い出した
次女にとってはLINEの負担が大きかったんだろうな
こういう事情で友人達にやめたと公言しても親に内緒で入れれば~とか
言われて悩む可能性があるんで
これからも次女の様子気をつけてあげてほしいな
自分が学生の頃SNSなくてよかったなと思ってしまった
今の十代って大変だな
※68
ハゲ同>今の十代は大変
ツイッターとかでもそうだけど、自分なんかある程度歳行ってるから流すこと出来るけど、十代だとまだそこまでいかないよね
他にもこういう子ってたくさんいそうだ
※68
同意
面倒くさがりな自分からしたら今の十代は本当に大変だなと思う
メールは相手の都合がいい時に返事くれれば十分だし
急ぎの要件なら電話ーって考えの世代なので
独り言みたいな内容に反応して返事返せ!つーのは拷問だ
辞めたことでまた回りから責められるんだろうな
頭いいところでもモラルは別だから怖いよね
あらゆる事をいちいち「あれしなさい」「こうしなさい」って
1から10まで口うるさく小言言ってそうなイメージ
手は出さないけど自分は世話焼きしたいから口だけ出すタイプというか
正しい事してる、家庭のしつけだから云々以前の問題
BBAになっても「まだ?」「無視?」やる人いるねえ
大事な連絡ならともかく、プライベートなことだとアホかと思うわ。
LINEはアホかと思えるようになってからで遅くないかもね。
死役所って紙媒体の雑誌でも読めますがな…
新潮社の「@バンチ」っていう雑誌だよー。
なお、死役所以外はやたらグルメマンガが多い雑誌。
※65
自分もそこ気になった。
これまでの言動が酷過ぎて、こんなにあっさり反省できたことも違和感あるし、追記にあったような二面性すらない本物の障害者だと思ってたから。嫌み抜きで。
丸く収まったようならそれでよかった。やっぱり他所の家庭のことには首突っ込まない方がイイよねぇ。
幼馴染み一家がおかしいと思ったらやっぱりね〜
他人の家族に首突っ込んで来るような人間にまともな人はいないって。
こんなにキチンと叱ってくれる親がいて良かったねと思う。携帯やスマホの普及で、世の中便利になったって言うけど、本当にそうなのか?歩きスマホ・チャリスマホもほぼLINEだろ。電車内や学校
下手すると仕事中でもゲームしている奴もいる。ファミレスへカップルや仲間と来ているのに、話もせずに各々がスマホをいじってるって・・・何が楽しくて一緒にいるの?
とりあえず、他人の人生を傷つけ、狂わす可能性のある(自分の人生も)ながらスマホは絶対に辞めさせないと・・・
次女のスマホを壊したのを暴力って言う人もいるけど、何回も諭した後の事だし、悪い事をして激怒されるのは当たり前。親も感情を持った人間だから、何度も自分の言葉を聞き流されて怒るのは当たり前。それが分からない人は「親」を神聖化し過ぎた子供だと思う。今回のスマホ破壊は暴力じゃなく、教育的指導だと思う。この人は真っ当な親だよ。
それにしても、報告者が正社員なのを叩いてる親は何なんだよW的が外れ過ぎ。
いいお母さんにいい子だな
LINEに振り回されて今の子供は本当に大変だ
ちゃんと次女が気付けて良かった
ちゃんと忠告も警告もした上での破壊だったんだし、やり過ぎとは思わない
歩き、運転しながらのスマホ者は単身事故ればいいって思ってるから、尚更相談者さんは悪くないと思うよ
楽するために色んな便利なものを作ったはずなのに全然楽になってないよな
作業量が減った→じゃあ減った分でもっとできるよね?の永久ループだわ
現代の子育てってほんと大変なんだなって思ってしまった…
スマホにしてもラインにしても、自分だけの問題なら既読スルー?は?で済むし
歩きとか自転車スマホなんて絶対しないけど
子供のこととか地域の他の親の問題もあると、もう面倒
あんだけニュースでも流れた時期に自転車スマホやめないなんて、スマホ破壊されても文句言えんわ
暴力的な行為はそりゃ良くないけど、もし家族や友人が飲酒運転してたら殴ってでも止めなきゃならんのとまったく同じだ
タヒ役所のやつはちょっと違うな
その回の主人公はいつもLINEばっかりやってて(周りからの圧力もあるにはあるけど)、リアルに一緒に過ごしてる昔からの友達を毎回毎回ないがしろにしすぎてた
移動中もスマホスマホ、どんな会話も上の空
で、その友達のちょっとした悪戯心&嫉妬心でトンッと押された先が階段
転げ落ちてタヒんじゃった
警察には歩きスマホ中の事故として処理される
現世の友達「まさかタヒぬなんて思わなかったのに、少しくらいこっち見て欲しかっただけなのに…」
あの世の本人「え、タヒんだの? 私タヒんじゃったの? まだまだ楽しみなことたくさんあったのに、歩きスマホなんかで…うわあああああああああーーーーんん」
という話だね
タヒ役所のスマホ回だけど友達は押してたっけ?
階段の側で右に寄らないと危ないよと言われて寄ったらそっちが階段で転げ落ちたじゃなかったっけ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。