旦那45歳、私29、結婚6年目。旦那は四十肩になり、老眼になり、加齢臭、いっきに老けた。人生やり直したい

2018年01月01日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514205973/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part88
440 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/31(日)23:58:07 ID:qIX
旦那45歳、私29、結婚6年目。つい最近子供が生まれました。
結婚して少ししたら旦那な厄年、四十肩になり、老眼になり、
今はテレビの音がうるさい。
もちろん加齢臭。見た目は若く見えてたのに厄年くらいでいっきに老けた。
やっぱり男の42って本当に色々あるなと実感。
旦那はごくごく普通の収入。何故結婚したかと言うと、
とにかく優しいし、私をお姫様扱いしてくれるから。



そりゃー結婚6年もたったらそんなもの薄れてくる。
確かに今でも優しいけどそれよりデメリットが増えすぎた。
子供できてからとにかく、体力がないから
だめ。優しくても老いには勝てない。いくら頑張っても無理しても、疲労には勝てない。
仕事だけは頑張ってもらわないといけないから必然的に育児、家事は私が無理する。
これからもっと負担が増えていくと思ったら離婚したくなる。
あと自分が30手前になり始めて、旦那は大人じゃなく子供っぽい人なんだと気付く。
人生やり直したい。旦那にはしんで欲しい。

442 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)01:02:10 ID:lZA
>>440
お前がワガママすぎ
自分だって40過ぎりゃババアじゃねえか
そんな年上と結婚して子供まで作っといてなに言ってんだお前は

443 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)01:08:25 ID:DAT
>>440
やり直したいとか言ってるが、今更同世代のまともな連中には相手にされないだろw

444 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)01:27:48 ID:5iD
>>440
子供もいるのに何という幼稚な精神
自分のことしか考えてない身勝手な人間が、まともな人に相手にされるわけない

445 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)01:47:15 ID:r4C
>>440
最近年の差ネタ流行ってるの?

結婚した理由がお姫様扱いしてくれるからって若げの至りにしてもアホすぎる
人生を悲観するのは勝手だけど本当に子どもが可哀想だわ

446 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)01:57:59 ID:b57
今の旦那よりいい相手と今より幸せな結婚生活が送れたはず
そんなあり得るようであり得ない前提を元に考えるから不満だらけになるんだよ
同年代でイケメンで優しい
しかも、人並み以上の収入があって、いつまでもお姫さま扱いしてくれる
ねーってw
うんと歳上だからそういう可愛がり方をしてくれただけ
それに靡いたのは自分も大した器量じゃないって自覚があるからだろ

447 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)02:00:22 ID:kT1
お姫様あつかいなんてされて嬉しいもんなのか
逆になんかバカにされてるみたいな気がしてイヤだけどな


460 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)19:01:09 ID:aq5
>>446
一応昔はモテましたが割り勘とか頼りなさそうな雰囲気がいやで
年上とばかり付き合っておりました。
その中でもお姫様扱いをしてくれたのが今の旦那です。
私が40になったら相手は60近いジジイです。
簡単な足し算ができればどっちが年寄りかわかりはずです?
それでも私はまだ30前で旦那より若いのに「お前も30前のおばさんになったんだから」といわれても
ジジイのお前が言うなよ、いくら私が歳をとっても年齢の差は埋まらないのに
こう言う発言をする男を見るとイライラします。
男は年齢をとっても劣化しないと勘違いしてるんでしょうか?
美容に力を入れてない分見るに耐えません。
いるだけでいらいらします。別れればいいかもしれませんが
バツがつくの嫌だし死別のほうがかっこがつくし養育費もらえるか不安だから保険金になってほしいです。

461 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)19:04:28 ID:aq5
独身者にはわからない愚痴かもしれませんが結婚生活は楽じゃないです。
やり直せるならやり直したい

463 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)19:30:42 ID:bXy
いくら年とっても年齢の差は埋まらないって分かってたなら
相手がさっさと爺になるのも分かってだろ
自分が考え足らずの馬鹿だって言ってるだけだわな

464 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)19:38:51 ID:aq5
わかってましたが元々若く見えていてまさか42で
一気に老け込みあんなに態度が悪くなるなんて想像してませんでした。
愚痴なのでこんなにレス着くと思ってなくて正直驚いてます

465 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)19:43:04 ID:aq5
ついでに書きますと自分が年下の奥さんがいると言うのを
自慢たらしく周りに言うのが受け付けない。
じぶんでもよくわからないけど生理的に受け付けない。

私は29でまだ20台で若いけど向こうまで若い気でいるのが
生理的に受けつけなくなってる

466 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)19:45:46 ID:sql
年の差結婚でよく言われるけど
年上の方は同年代の異性に相手にされないから若い子を狙う
同年代に相手にされないガキだから一見若く見えるだけで
中身がない分老け始めると劣化が早い

467 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)19:51:39 ID:lZA
>>465
家庭を持ってるけど全然理解できん
けどその生理的に受け付けないのは産後のアレかも知れん
ホルモンバランス的なやつ
詳しく知らんけど、酷すぎるようなら病院も視野に入れてみてな

468 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)19:52:35 ID:lZA
>>465
あとな、世間一般的に見て29はもう若くないから
もう少しいろいろ落ち着いて考えろ

469 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)19:53:30 ID:dwm
>>465
誰かに脅かされて無理矢理結婚させられたならともかく
あなたが決めた結婚なら仕方がない。
結婚を続けるにしろ離婚するにしろ
あなたはあなた自身で決めるしかないよ。
今の不満の原因はあなた自身の決断と行動の結果だということを
しっかりと噛み締めて
結婚を続けるか離婚するかを決めるしかない。

470 :【末吉】【719円】【22】 : 2018/01/01(月)20:00:13 ID:aq5
子供産まれてから誰にも預けられないし子供産んでからの久々の生理だったから
いらついてたかも

471 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/01(月)20:05:46 ID:lZA
>>470
妊娠出産で目に見てないところが物凄く変わってしまう人もいるよ
ただでさえイラつくしな
とりあえずおーぷん見てないで美味いものでも食べてゆっくりしてた方がいいと思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/01 22:45:18 ID: tMJyXuV.

    年齢の近い男性にはお姫様扱いされてなかった時点でお察し。

  2. 名無しさん : 2018/01/01 22:47:14 ID: k6aNwtFU

    >>1
    まさにそれ

    この女わがまますぎ

  3. 名無しさん : 2018/01/01 22:55:43 ID: uMJwzdoE

    16も年齢離れてる時点で、こんなこと分かり切ってたことじゃん
    介護とかなんにも考えてないんだろうな、この馬鹿女

  4. 名無しさん : 2018/01/01 22:57:08 ID: xg6Elu2s

    年が離れてると本当に何しても可愛いとお姫様扱いしてもらえる。
    けど付き合うだけならまだしも、結婚は定年や介護の問題があるから、お金持ちじゃないと無理なのに。子供がかわいそう。

  5. 名無しさん : 2018/01/01 23:00:20 ID: 1ejNm3rY

    三船美佳か

  6. 名無しさん : 2018/01/01 23:00:24 ID: rrv01rPk

    年の差婚してウキウキのジジイの妻の腹の中はこんなもの
    早く死んで金に変わって欲しいとは凄まじいなー

  7. 名無しさん : 2018/01/01 23:00:40 ID: 3QiL/wIA

    そりゃ中年になれば老けて体力落ちるの当たり前じゃん…
    今さら文句言う意味が分からん

  8. 名無しさん : 2018/01/01 23:08:15 ID: K/aD6KCA

    大晦日まで年の差が大きく離れてる設定かクソババア
    いつまでやってんだよこれ

  9. 名無しさん : 2018/01/01 23:13:21 ID: KsAPIEQM

    いい加減歳の差の話はお腹いっぱいだわ
    まとめって1つの話題でコメント数伸びたらしばらくそのネタが続くよね
    特殊嫁然り専業叩き然り

  10. 名無しさん : 2018/01/01 23:16:18 ID: fqeajM5g

    「ハッとしました」「涙が止まりません」「ここまでが前提」と書かれると笑ってしまう
    しかしこの投稿者はそれらを書かなかったので、まぁ合格点だよ、個人的に

  11. 名無しさん : 2018/01/01 23:20:06 ID: zLO2tTcU

    自分は43歳、子供は来年大学受験
    今小さい子の子育てやれって言われたら無理w
    祖母の立場で関わる事は出来ても子育てなんか無理
    45歳じゃ体力衰えも老眼も加齢の進みもあるだろうな
    つか20代の配偶者なんて子供にしか見えないから夫婦としても無理だ
    気の毒だけど離婚してやり直すしか無さそう

  12. 名無しさん : 2018/01/01 23:21:56 ID: XqZOmB06

    年齢離れてると喧嘩しないし、ゆったり過ごせるもんだと思った。自分とこがそうだったし、同じように歳の差婚の友人みんなそうだし。
    この人の考え方がおかしいと思う
    旦那が好きじゃなくって、ただただちやほやされたかっただけ、なんだねー
    子供までいるのに。

  13. 名無しさん : 2018/01/01 23:31:13 ID: 31Fs1MLU

    こりゃ旦那の方がかわいそうだよ

  14. 名無しさん : 2018/01/01 23:41:30 ID: vAhMOpaY

    散々叩かれてるけど、嫌になる気持ち自体は分かる
    年齢差があると辛いこと多いよどっちも
    旦那も口に出さないだけで相談者のこと煩いし、いつまで経ってもガキ臭いと思っているだろう
    でもそれ最初っから分かってる事じゃん

  15. 名無しさん : 2018/01/01 23:42:23 ID: 1uBnIbuc

    年の差婚ってどっちかの精神年齢が低いってことだと思ってる。

  16. 名無しさん : 2018/01/01 23:44:14 ID: 168jEGSs

    やり直せばいいじゃねえか
    出来る器量がお前にあればな

  17. 名無しさん : 2018/01/01 23:44:19 ID: t7oOW6RA

    年の差婚の知り合いは旦那が子供いらないからって結婚前から専業子なしが既定路線だったなー
    それもどうなのよって思ってたけど産んで不幸にするくらいなら最初から産まないほうがいいのか…

  18. 名無しさん : 2018/01/01 23:47:57 ID: MmS8MLpI

    結婚するとき、周りの誰も止めなかったのかい?

  19. 名無しさん : 2018/01/01 23:48:45 ID: tZSTJE3c

    年の差婚なんだから精神年齢が低いのは年上の方なんだよね
    旦那の方もガキくさいから同年代の女性に相手にしてもらえなかったわけで

    魔法が解けちゃったね
    煽り抜きで早く離婚して再婚した方がいいと思う

  20. 名無しさん : 2018/01/01 23:55:16 ID: Iy/PQIyU

    それだったらいつまでも若々しくいられるように一緒に運動するなり
    食事に気を付けるなりすればいいじゃないの。
    明日は我が身だよ。ダンナがアンチエイジングに成功したら後々老いる(もう曲がり角きてるでしょ)
    自分にも応用がきくじゃないの。
    ダンナの替えなんてこの先一生現れないよ?
    老化以外の理由でもない限り止めた方がいいと思うわ。

  21. 名無しさん : 2018/01/01 23:56:17 ID: RilFyCgc

    これ召使探してるだけやん
    召使としての性能が落ちたから新しいのが欲しくなっただけの話

  22. 名無し : 2018/01/01 23:56:19 ID: LLgJQAaM

    というかこの嫁も嫁だけどさ、アラフォーで20代前半の子と結婚しようって考えになる男はやっぱり幼稚だと思うよ。
    若い体はもちろんだけど、未成熟な精神も多分魅力なんだと思う。
    若い女を娶るのが男のステータスっていう考えもあるけど、自分がアラサー・アラフォーになってきてちゃんと堅実な話できるなって男性はやっぱりプラマイ5歳くらいの人を恋愛対象にするよ。
    年の差があいてたとしても40歳なら30歳くらいとかかな。
    それより下を望む男性は女性を支配下に置きたいとかコントロールしたいって人が多いイメージあるな。

  23. 名無しさん : 2018/01/02 00:02:44 ID: Go.JTVa6

    40代でも見た目いけてる男はいるけど加齢臭がね…これは本気で無理
    アラサーなら離婚して親権あげて婚活したらまだいけると思うよ

  24. 名無しさん : 2018/01/02 00:03:10 ID: fsKf2X0Q

    年の差婚って勿論上手くいってる夫婦もいるけど、こういう風に
    夫の老いに気づいて冷める人多いよね
    その中でも結婚後すぐ出産した夫婦は割りと続いてるけど、
    出産まで5年以上かかってると産クラ起こす率高い気がする

  25. 名無しさん : 2018/01/02 00:04:31 ID: uMJwzdoE

    離婚してやり直すって、赤ん坊はどうするのかと

  26. 名無しさん : 2018/01/02 00:12:41 ID: UctmTgRo

    ※17
    その旦那さんは自分の年齢では子供を育てあげるのは無理とわかってるんだよ、奥さんにも負担掛けたくないんだろ。

  27. 名無しさん : 2018/01/02 00:31:29 ID: GffAS..I

    ※18
    まともじゃないお育ちだからこそ年の差婚()するのだから、止められるはずないと思うの
    親族も当然まともじゃない

  28. 名無しさん : 2018/01/02 00:37:36 ID: yTD/xDZM

    40超えて結婚してない男なんて
    子供だわ
    なんで年が離れてるのに結婚するかね
    デメリットしかない

  29. 名無しさん : 2018/01/02 01:04:12 ID: KHscKIOk

    旦那さんが年上なら年齢的に昇進や昇格の話ってあるもんじゃないの?

  30. 名無しさん : 2018/01/02 01:05:37 ID: Gv8x1n0o

    16も下の女と結婚してる時点で大人なわけないじゃん
    離婚してもいいけど、29じゃお姫様扱いしてくれる男なんか
    いないよ

  31. 名無しさん : 2018/01/02 01:07:18 ID: c2NM8bhQ

    40代男性でも経済力があって裕福なら金で解決できることもあるし
    嫁もまだ我慢出来るんだろうけどね

    お金も体力も無いおジイちゃんになっちゃったら、お先真っ暗だよ

  32. 名無しさん : 2018/01/02 01:23:22 ID: Lbm5tMrg

    うちは20歳差だけど旦那大好きです(今、49と29)
    そもそもプロポーズの言葉が「介護までやるから!」だったし(笑)

  33. 名無しさん : 2018/01/02 02:14:01 ID: Ppthv5r2

    金目当てに決まってるのに20歳も離れてる相手と結婚する方が甘いわ
    自業自得

  34. 名無しさん : 2018/01/02 05:38:30 ID: 3Ayme3Lo

    女45前後で30代前半の年下夫に急に捨てられるみたいな良くあるパターンよりは悲惨じゃない

  35. 名無しさん : 2018/01/02 07:20:28 ID: 88lVQ3gQ

    えらい年の差婚する奴は男女とも毒親育ち

  36. 名無しさん : 2018/01/02 07:56:28 ID: FCsSbUNk

    15も違ったら、先も予想出来たろうに。報告者ほんとウマシカ。赤かわいそう。

  37. 名無しさん : 2018/01/02 09:21:15 ID: c7iHPnTg

    年上の伴侶と添い遂げる第一の理由にやっぱ「経済力」って絶対条件・大前提だと思うんだけど、結婚六年目で今更ウダウダ言われましても…でもこの人はたぶん産後のストレスが原因っぽいね
    家事くらい手抜きしなよ

  38. 名無しさん : 2018/01/02 09:24:10 ID: Wj7p77IE

    40過ぎで20代の女性と結婚することが許されるのは芸能人だけ。

  39. 名無しさん : 2018/01/02 12:24:27 ID: 9fKOCbSs

    少し考えればわかるような当たり前のことばかり
    汚らしいオッサンの甘言に騙されたバカ女乙としか思えない

  40. 名無しさん : 2018/01/02 12:29:30 ID: t7oOW6RA

    米26バツイチで親権が母親に行った大きな子供がいる人で、別に子供は好きじゃなくて子育てはもうこりごりなんだってさ。
    子供の母になってしまった前妻じゃなく自分にとっていつまでも可愛い彼女でいてくれる人がいいんだって言ってた。
    私はそれ聞いて正直キモいおっさんだと思ったけど

  41. 名無しさん : 2018/01/02 20:49:59 ID: luUNnHIQ

    >あと自分が30手前になり始めて、旦那は大人じゃなく子供っぽい人なんだと気付く。

    これなんだよね。
    なんで三十代後半の男が二十代前半の何も知らない世間知らずでバカな若い女の子を選ぶかというと、
    自分がバカで子供っぽくて同年代には相手にされないもんだから
    十歳以上も年下の相手とじゃないと自分のダメな所を誤魔化せないのよ。
    そしてバカな若い女もな〜んにも知らないもんだから、社会人やってるだけで「大人!」なんて騙されちゃう。
    でも自分が段々成長して行くと相手が子供のまんまでも自分の精神年齢も老いていくものだから
    あいての正体がはっきり見えてしまうのよね。

    この人は16歳も年上の男と結婚したんでしょ。
    正直、年齢差って10歳年上でもキツいと思う。
    5歳ぐらいまでは話も世代も合うけど、それ以上離れると段々話や世代感覚が噛み合なくなるのよね。
    夫婦なら、お互いの体力的な肉体年齢も大事だよ。
    片方ほぼ老人で片方まだまだ若いとか、相手がものすごい資産家とか芸能人とかで納得ずくで結婚したとかでもなければ無理でしょ。

  42. 名無しさん : 2018/01/02 23:56:04 ID: J90.gnQU

    昔、年の差恋愛をしてた時
    彼が老眼鏡をかけ始めた時に物凄い嫌悪感がわいて、そこからいろいろ冷めていった
    年が近かったらお互い様で済んだことなんだけどね

  43. 名無しさん : 2018/01/03 01:53:08 ID: c2NM8bhQ

    子どもが学校行くようになったら、若い父親の中でジジイは浮く
    自分の旦那がいかに年寄りか思い知ると思う

  44. 名無しさん : 2018/01/03 14:40:33 ID: pr1NtYDg

    同年代の男には割り勘されてた女が
    おごってくれる16歳年上の男にフラフラ行く時点で
    割れ鍋に綴じ蓋じゃんよ・・・・

  45. 名無しさん : 2018/01/04 12:34:29 ID: rMeSdnMo

    ふつうに別れたらいいじゃん。
    夫が了解しなくても2年くらい別居実績残せば裁判所も認めるし。
    と勧めてもこういう手合いは別れられない理由を百くらい言い募るだろうけど。

  46. 名無しさん : 2018/01/05 12:13:07 ID: 9fSEVqxE

    旦那も幼稚だけど嫁も幼稚だ
    20代後半にもなって将来の事とか子育て分担がどうなるとか考えないのは浅はかすぎる
    旦那が体力なくなっても専属ベビーシッター雇えるレベルの金持ち
    くらいの対価がなきゃありえない

  47. 名無しさん : 2018/01/06 16:01:02 ID: ZH8yFLyY

    ※5
    >旦那はごくごく普通の収入。何故結婚したかと言うと、
    >とにかく優しいし、私をお姫様扱いしてくれるから。
    >自分が30手前になり始めて、旦那は大人じゃなく子供っぽい人なんだと気付く

    三船美佳というよりも小倉優子でしょう。

    やり直したいって、「30手前でこぶ付きの私を、とにかく優しくお姫様扱いしてくれる若い男性募集!」って感じですかね。正気とは思えませんが。

  48. 名無しさん : 2018/01/10 10:34:50 ID: gGTa0M0M

    年の差がある年上って、同性同士でも相手が大人じゃなきゃキツいよ

    同世代が少ない職場で、10歳前後離れた人と雑談をする事が多いけど、自分の年を弁えないで自分は若いと思っている人や、年相応の振るまいが出来ない人は痛いよ…

    ましてや配偶者になる人なんて、余程相手が出来てる人でないと年の差婚はね…
    しかも40代まで結婚してなくて20代前半に手を出す人がまともとは思えない…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。