正直結婚相談所で婚活している人は見下してる。恋愛対象と見られないよねーって人ばかり

2018年01月02日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513151782/
何を書いても構いませんので@生活板54
952 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/31(日)16:43:59 ID:GJd
正直結婚相談所で婚活している人は見下してる

会社で出会いがない→営業や取引先、納入業者など出会いはある
友達・知人にいい人がいない→友達少ない、友達が紹介してもいいと思える人柄ではない
見合い→同じく人様に紹介してもらえるような人柄や家ではない



私の友人が結婚相談所で婚活している人がいるが、
人付き合いが悪い、人の話を聞かない、気がきかない、
色気がない(女性なのに大口あけて笑う等)
愚痴が多い、自分が賢いと思ってる、口が悪い
それじゃ人恋愛対象と見られないよねーって人ばかり
どうすれば人から好かれるか考えて努力してないんだろうな

紹介相手も似たようなもんなんだろうから、お似合いなカップルなんだろうけど

953 :名無しさん@おーぷん : 2017/12/31(日)18:25:26 ID:wqc
相談所で出会った高身長の爽やか系エリート(実家が会社経営)と結婚して
披露宴に元総理大臣が出席してた人なら見たことある
見下されるような人は婚活の相談所入らなくても元々そういうスペックしかないんだよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/02 04:10:38 ID: GDRxjxCw

    まあ人を見下して喜んでる奴のレベルもたかが知れるけどね。

  2. 名無しさん : 2018/01/02 04:14:26 ID: neMK/Zqw

    だから何?としか…

  3. 名無しさん : 2018/01/02 04:23:28 ID: JtX1i41E

    なんか日本語めちゃくちゃだな
    見下されてない?大丈夫?

  4. 名無しさん : 2018/01/02 04:42:16 ID: rMf0DFZ6

    これに限らずわざわざ見下す必要もない(意識する必要もない)と思うようなことを
    執拗に貶す人は何か別の鬱屈をぶつける場所を探してるんだろうね

  5. 名無しさん : 2018/01/02 04:54:16 ID: .NUkMJto

    可哀想な身の上なんだなと思う
    自分が満たされていたら、他人を見下す暇なんてないもの

  6. 名無しさん : 2018/01/02 05:12:59 ID: ldcdlZec

    紀伊国屋の紙袋に必ず案内が入ってたイメージw

  7. 名無しさん : 2018/01/02 05:46:17 ID: 4/EjeCjQ

    マトモな性格でスペックがいい男性なのに、仕事が忙しかったり、理系で男性ばかりの環境だったり、異性関係に奥手、といった理由で意外なほどの好物件が埋もれていることがある
    だから、女性が積極的にいけば上手くいくケースも多い・・・はずなんだが、いかんせん、結婚相談所に登録する女性も受身なのが多いから、見ている側がもどかしい思いをしていたな

  8. 名無しさん : 2018/01/02 07:28:23 ID: DeTXjoUQ

    こんだけ毒吐いてて、これでこの人が独身だったら大笑いw

  9. 名無しさん : 2018/01/02 07:45:52 ID: UkH5xr/Q

    努力しないで成果を求めているから相手を見下しているだよ
    結婚相談所とか婚活とかは関係ない

  10. 名無しさん : 2018/01/02 07:48:20 ID: wUsII5MI

    ※2
    だからスルーされてるんだろうな

  11. 名無しさん : 2018/01/02 08:55:10 ID: G1U0glWg

    取引先の人とどうやって付き合えるようになるんだよ
    既婚かも知れないし同性かも知れないじゃん
    それより仕事中は仕事しろよ

  12. 名無しさん : 2018/01/02 09:32:58 ID: Ic3JGX9g

    結婚相談所に来る人は、受け身の人が多いんだよ。
    だから誰かに背中を押してもらったり、相談したりする必要がある。
    あと、出会いは意外とないので、相談所で紹介してもらうことで機会が広がるのは良いことだよ。

  13. 名無しさん : 2018/01/02 09:42:11 ID: kFqK6IGg

    出会いを待つのではなく作る人の方がチャンスはたくさんあるというだけでは?
    義兄が結婚相談所で相手見つけたけど、義兄も義兄妻もいい人だよ。

  14. 名無しさん : 2018/01/02 09:46:57 ID: TLtMDu0Y

    人によるんだよな、しっかりした真面目な人だけど、コミュ力がなくて売れ残ってる…みたいな
    男ばっかりor女ばっかりの職場で出会いがない人もいるし

    最近は本当にコミュ力なくて、仕事の話は出来るけど趣味やプライベートの話ができないって人は本当に多いから、そういうコミュニケーションの練習や人脈を広げるっていう意味では相談所で出会うのもいいと思うなあ
    相談所だと担当の人が結構ズバズバ言ってくれるだろうし

  15. 名無しさん : 2018/01/02 09:49:36 ID: 46DNcQxM

    すべての職業に「営業や取引先、納入業者」などがいると思っているのだろうか。

  16. 名無しさん : 2018/01/02 10:35:37 ID: gj2QHVoY

    いちいちマウンティングしてくるやつの方が軽蔑されると思うなー
    っていうか、結婚紹介所の方が低スペックお断り
    (相手から求められないという点において)だと思うから
    ハードル高いんじゃないかね?と思うので、自分は街中派だわ
    特に相手を求めているわけじゃないけど
    どうも、公式に知り合う場面て苦手っぽい
    なので、いかにもな紹介も苦手

  17. 名無しさん : 2018/01/02 10:57:49 ID: yDxbncv.

    >それじゃ人恋愛対象と見られないよねーって人ばかり

    「人ばかり」って事は何人もいるんだよね
    そんな変な人物が周囲にたくさん存在する状況って一体…
    しかもそれ「友人」なんでしょ?

    ※15
    うちの支店に出入りするのは全員4~50代の既婚男性だw

  18. 名無しさん : 2018/01/02 11:19:44 ID: u5hWUKNI

    相談所にいるのは9割ハズレだからね
    1割のアタリが隠れたアタリを引くためのシステム

  19. 名無しさん : 2018/01/02 11:26:42 ID: B2gzN0to

    若さ溢れるコメントですね。こういうのかつての理想と現実の狭間で怒りを貯める様子、もしかしたらノスタルジーなのかも。とにかく温かい気持ちになるな。
    善き人と家族を作れたからだろうけど

  20. 名無しさん : 2018/01/02 11:33:21 ID: eRQbed5w

    相談所に行く人は恋愛しに行くんじゃないよ
    異性の社会的パートナーを探しに行くところだよ
    恋愛しなくても結婚生活はできるんだよ

  21. 名無しさん : 2018/01/02 11:38:00 ID: HfGBkQT6

    取引先の人と個人的な会話するようになるのにどんだけ時間と機会があると思ってんだ
    友達の友達がみんな独身恋人ナシで身近に居住だとか思ってんのか

  22. 名無しさん : 2018/01/02 12:06:37 ID: 4YB6Kyyg

    仕事中の出会いで結婚相手探す方がどうかしてる
    仕事やれよ

  23. 名無しさん : 2018/01/02 12:13:57 ID: FchZftgw

    お見合いはむしろ家柄と人柄いるだろ

  24. 名無しさん : 2018/01/02 12:14:35 ID: GjAjW4m6

    取引先とか仕事関係で恋愛持ち込む神経がわからん

  25. 名無しさん : 2018/01/02 12:35:06 ID: qRSRuHn2

    「独身で近いうちに結婚したいと考えている異性」
    と確実に出会える場ってやっぱり相談所になると思うわ

  26. 名無しさん : 2018/01/02 13:07:44 ID: zMitlaok

    仮に仕事関係の知り合いでいいと思う人が居ても、恋愛対象にしようとはそうそう思わねえよ。おっさんおばさん共から勝手に縁談持ち込まれるのでも閉口するのによ。

  27. 名無しさん : 2018/01/02 13:09:40 ID: PFPlFoRM

    こういう、自分の考えと他者の考えが違うことを許せず他人を見下す発言は
    今満たされてない生活で誰かを見下してないと生きていけない人なんだろうな
    っていうのがモロバレだから、ネットで言ったらあかん
    逆にボコボコに言われてますます憎しみしか抱かなくなるw

  28. 名無しさん : 2018/01/02 13:14:03 ID: EhY3jUY.

    自分がそれなりのスペックの人に選ばれる側の人間かどうか、欠点がないか今一度考えてから書き込んで欲しいものだね。
    恋愛結婚とはいえ不細工とか訳あり同士でくっついてるだけの人山ほどいるじゃん。

  29. 名無しさん : 2018/01/02 13:41:24 ID: rdZPrqaw

    親の持ってきてくれた見合いでたまたまいい人だったからそのまま結婚した私からすると
    自主的に相談所に入る人はあまり受け身とは言わないと思う。

  30. 名無しさん : 2018/01/02 16:43:29 ID: gRBLyq9U

    若いというかバブルババァみたいだなーと思う。
    恋愛結婚至上主義者
    恋愛でも相談所でも見合いでも、自分に合った相手と巡り合って幸せになればいいだけのこと。

  31. 名無しさん : 2018/01/02 20:13:05 ID: Jq2ggDIc

    ん?見下さないとやってけないような生活をしてるの?大丈夫?

  32. 名無しさん : 2018/01/02 21:00:17 ID: lk6RpVD.

    ※4
    ※5


    これだろうなあ

    この報告者って見た目もドブスで
    小さい頃からいい目に遭わない悲惨な人生送ってそう
    かわいそうw

  33. w : 2018/01/03 06:39:56 ID: pOJoh7EI

    扶養手当が無くなるから
    メリット無いよねw

    自分で稼いだ金は全部自分で使おうw

  34. 名無しさん : 2018/01/03 11:04:06 ID: 88q6.0pM

    好意を示して拒否されるのが嫌なんじゃないのかな。自分が大好きだから傷付きたくない。婚活市場ならお互い手に打ちさらけ出して可否を判断するから傷が浅くて済むよね。

  35. 名無しさん : 2018/01/08 00:30:13 ID: Y69Qkzqg

    実際異性関係に勇気でない男は多いと思うので、どこかで見かけたら助けてあげてほしい
    特におとなしい奴ね...

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。