私が子供の頃から外に女囲って、母には自分の親に孝行させてたクズ父。母がやっと離婚してくれた

2018年01月04日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504604303/
チラシの裏【レスOK】 三十七枚目
801 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/04(木)00:52:40
この先どうなるかわからないけど、ちょっとだけ「ざまぁ」と思ったので書き込み。
長いので2つに分けます。

私が子供の頃から外に女囲って、母には自分の親に孝行させてたクズ父。
私は何度も母に離婚するよう言っていたのだが
母は家庭板?既女板?で言うデモデモダッテ&エネmeで行動しなかった。
しかし私が就職したことで、父が「親の責任は果たした」と母に離婚要請。
母もやっとその気になったので、弁護士を挟んで離婚成立。
私が母を引き取って2人でアパートで暮らし始めたのが去年の秋。



新生活の最初の日曜日、ランチに母をおしゃれなイタリアンレストランに連れ出した。
秋晴れの暖かな日で、陽の差し込む窓際の席でいい気持ち。
隣席で若い夫婦が食事していた。
夫婦はちょっとおめかししてて、きれいな奥さんはちょっとお腹が大きくて、
旦那さんは優しく奥さんを見つめながらあれこれ世話を焼いている。
母はこそっと私に「あの奥さん、おめでたね」と囁いたので
「そうね、いいね休日におしゃれして夫婦でランチ」と答えると
母は突然片手で顔を押さえて嗚咽をこらえた。
「どうしたの!?」と囁くと(囁いてばかりいるのは、隣席に聞こえないようにするため)
「うん……いいなあと思って。そういうの、やったことないから」と涙ぐみながら答えた。
結婚してから、2人で外食なんてことはなかったそうだ。
続きます。

802 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/04(木)00:54:18
続きです。
そんな父と離れられなくてひどい扱いされていたのは母の自業自得ではあるが
そもそも父が悪いんだし母も洗脳されてたわけだし。
そもそも……娘の私が言うのも恥ずかしいが、愛し合って結婚して
(つき合ってた頃や新婚当時のラブラブ写真や手紙が残っている)
父が早々に母に冷めて若い女に走っても、母は父を愛してたんだし。

母は離婚したことでしょげていたのだが、その日以来、顔色が明るくなり
「日曜にイタリアン!なんて楽な生活なんだろ!」と浮かれまくり。
そりゃそうだ。これまで何もかも母に押し付ける父とジジババの世話をしてきたのが
自分のことだけしてりゃいいんだもの。私も自分のことは自分でするし。
母は「○ちゃん(=私)のお金は使わない」と自分でパートを探してきて
「趣味も作りたいし新しい友達も欲しい」と市民講座のカルチャーにも通い始めた。

そしてこの正月、最後まで母と私の味方をしてくれた叔母(父の妹)から、年賀状が来た。
ジジババ揃って認知症、さらにジジには入院加療の必要な重病が発覚し
父はショック?で顔にヘルペスが出て顔がまだらになってるそうだ。
長男教の被害者である叔母は逃走済み。
母より私に歳の近い後妻さん(囲ってた女)、がんばってねー。

804 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/04(木)05:43:32
>>801
お疲れさま。
あなたとあなたの母上が目一杯幸せになるのが
一番の復讐です。
楽しんでください。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/04 23:03:17 ID: 4ciHRZM2

    お母様はともかく娘がやればよかったのに。娘の仕事でしょ。

  2. 名無しさん : 2018/01/04 23:10:20 ID: FwQWudro

    年賀状に「あけましてジジババは認知症で父親はヘルペスでひどい顔になってるよ!今年もよろしく」
    と書いてよこす叔母

  3. 名無しさん : 2018/01/04 23:32:47 ID: GdWCLZh2

    顔というからには頬とかの顔中って事?帯状疱疹では?

  4. 名無しさん : 2018/01/04 23:36:47 ID: bBBCVVbE

    後妻さん(囲ってた女)がいるんだから、出しゃばってはいかんよな。
    残りの人生は、自分の為だけに使うべき。

  5. 名無しさん : 2018/01/04 23:51:05 ID: RLKJAo3c

    屑男は自業自得だな
    うんと苦しめ

  6. 名無しさん : 2018/01/04 23:52:39 ID: hFos/DIo

    ※1
    やだなー、すぐそばに可愛い息子ちゃんと若くて体力十分な後妻がいるんだから大丈夫だよー

  7. 名無しさん : 2018/01/04 23:58:09 ID: reIQQ7Oo

    ※1
    大変残念ですが、別居親族には介護義務は発生しません

    逆に言えば、同居してしまうと人生\(^o^)/オワタになるので
    介護が必要である大嫌いな家族とは同居してはいけません
    覚えておこうな!

  8. 名無しさん : 2018/01/05 00:19:27 ID: G8W4/8fE

    なんとか父親の親が要介護になる前に離婚してくれててよかったね
    よく介護だけさせてポイーなんて聞くから
    いいタイミングで取り戻せてよかった
    欲を言うともっと早くに目が覚めてたらよかったのに

  9. 名無しさん : 2018/01/05 00:21:09 ID: HR723MnM

    叔母もそいつらが嫌で逃げてたんだねw

  10. 名無しさん : 2018/01/05 00:44:57 ID: UyYJ9qZs

    ギリギリで逃げ切れて良かったなー

  11. 名無しさん : 2018/01/05 01:00:14 ID: 9HMB6bhQ

    「私が子供の頃から外に女囲って」
    「母より私に歳の近い後妻さん(囲ってた女)」
    クソ創作でも最低限の整合性ぐらいは付けようよ

  12. 名無しさん : 2018/01/05 01:11:16 ID: G8W4/8fE

    米11
    その文章だとどう考えても整合性取れるじゃん
    母親32.プリン20.報告者12みたいな感じで
    母親より報告者の年に近い年齢なんていくらでもいる

  13. 名無しさん : 2018/01/05 01:12:10 ID: AYnTGG.6

    ※11
    なんかおかしい?
    浮気するようなクズなんて、何人相手がいても不思議じゃないじゃん。

  14. 名無しさん : 2018/01/05 01:13:33 ID: ih1xsvlU

    >>11
    例えばこの人が、母親が30歳の時の子で、
    この人が10歳の時に23歳の女を囲んだとしたら
    子どもとの差が13、母親との差が17で
    子どもの方が年齢近くなるよ
    ちょっと考えればわかることなのに、自分の想像力の無さを棚に上げてなんでも創作認定するのやめたら?w

  15. 名無しさん : 2018/01/05 03:27:47 ID: 7JdXJoV6

    クソバカの※11がいると聞いて

  16. 名無しさん : 2018/01/05 04:37:17 ID: bLFfB8kk

    私は囲われ女が代替わりしたんだと思った。
    非のない正妻にそんな扱いする男が、愛人に真を尽くすわけないから、飽きるたびに取りかえてたんだろうと。

  17. 名無しさん : 2018/01/05 05:14:12 ID: OVVZZ/xk

    因果応報で愉快だwww
    父親&後妻ザマァwww

  18. 名無しさん : 2018/01/05 07:46:05 ID: hZmjnMaE

    女を常に若いのをとっかえひっかえしてたんでしょ
    しかし天網恢々だな

  19. 名無しさん : 2018/01/05 08:45:10 ID: Z6qcJYCI

    ジジって書くとなんだか小生意気なフランスの女の子みたい

  20. 名無しさん : 2018/01/05 10:21:44 ID: KfWgYfek

    現実見たら正妻と実の娘を蔑ろにして若い女に良い顔する馬鹿男なのに、後妻はどうして騙されるのかな
    いい年したおっさんだし、そういう男の親は総じて老人だから介護が目に見えてるっつーの

  21. 名無しさん : 2018/01/05 13:13:25 ID: TLTEK8k6

    ※11
    同一人物とは限らないから。
    ケチつけるならその程度の可能性くらい考えようよ。

  22. 名無しさん : 2018/01/05 13:50:46 ID: 4eVhHomc

    うちの事情と似てるわ。うちは報告者のところほどスカッと感のない解決をしたけど
    お互い幸せになろうね

  23. 名無しさん : 2018/01/05 18:40:10 ID: pY4EQ2Zo

    お母さんようやく(離婚時じゃなく『いいなあ』と泣いた時)目が覚めたんだね
    パートの仕事に就けたってことはまだ若いんだろうし、元気にのびのびと暮らしてほしい

  24. 名無しさん : 2018/01/05 19:17:26 ID: lnChvQXM

    お母さんが泣いていいなぁ、のくだりで胸が詰まってしまった
    幸せになってください

  25. 名無しさん : 2018/01/06 14:13:00 ID: MXLFufpY

    自分だったら母親も同等程度に嫌いになりそうだけどもね、報告者は偉いわ。
    夫婦間のこと以外は、信頼できて気が合う母娘だったのかな?

  26. 名無しさん : 2018/01/06 23:17:00 ID: fzLJaqf6

    囲われ女は逃げそうだけど、それはそれで父親ざまぁ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。