正月から気分最悪だった。多分もう親の葬式まで実家には帰らないと思う

2018年01月05日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/
その神経がわからん!その38
424 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/04(木)19:30:01 ID:LeL
うちの親の話。
約半年ぶりに帰省した。
その時に、新しくはいてたスカートを見て合わせるようのセーターを買ってくれると母が言った。
昨日、うちの親が初売りセールに行くのに同行し、安売り対象なら買うと言っていたので
1980円→980円(税込みだと千円超え)まで値下げされていたセーターをかごに入れた。
会計後、「あんたのセーターだけ高かった」
「数百円の必要なものだけ買おうと思ってたのに。」
その値段設定もあなたの計画も全く聞いてませんが???



レシート母が持ってるんだから返品すりゃいいのに、
それもせずにずっと不機嫌になって当たり散らされた。
帰ってきてからせめて自分がいる間くらい楽させようと、家事全部私がやって、
働いてるからって滞在期間の食費(1週間分)として4万渡してた。
その日機嫌が悪くて当たり散らされたあとも家事は普通にやってた。
なのに家事が終わってみんなが入ったあとのお風呂に入ってるだけで、
「なんで何も手伝わずにのんびり風呂に入ってるの!
あんな高いセーター買わせといて家のこともしないのか!」って切れられた。
母がテレビ見てる間に洗い物も翌日のご飯の下準備も全部やってたのに。
気分がすごく悪くて、もう一緒にはいられないと思ったから、
予定切り上げて今日家に帰ってる。
結婚したい相手がいるってことをこの帰省で報告して、
また折を見て家族揃ってるときに改めて彼を紹介するつもりだったんだけど
その報告もできなかった。
なんか色々神経わからんし正月から気分最悪だった。
多分もう親の葬式まで実家には帰らないと思う。

428 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/04(木)21:17:46 ID:7mh
>>424
結婚考えてるような年齢の子供に1,000円強の物を買ってやるだけで
文句言ったり恩着せがましくなる親ってヤバくない?

429 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/04(木)22:07:28 ID:LeL
>>428
前から多少ヒステリックかつ私には当たりがキツめでしたがここまでではありませんでした。
私が23で母が53です。年齢が年齢ですし更年期か何かで不安定なのかもしれないですね。
姉と弟が実家ぐらしで老後の心配もないでしょうし当分実家とは距離を置くことにします。


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514205973/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part88
826 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)12:39:22 ID:iXG
その神経がわからん!http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/401-501
の424です。
帰省時に母がセーターを買ってくれたもののあとから愚痴愚痴文句を言われて
気分が悪かったため早めに実家から撤退したと愚痴っていました。
今日になって、母親から大量の留守電、メール、ラインメッセージが来ています。
起きたときに気づいて着信拒否、受信拒否、ブロックと済ませたんですが、
メールの中にいくつか「連絡に返事をしないならお前のところに行く」といった内容があり困っています。
明日は休みなので1日籠城していれば済む話ですが、明後日からは普通に出勤です。
家に来られるのも迷惑ですが、職場を知られているので
そちらに凸られるのではないかと戦々恐々としています。
なんとか母親が来るのをブロックする方法はないでしょうか。
実家側は全員母親サイド(私がサンドバッグで常に当たられていたから
自分に被害が来てほしくないらしい)なので
実家にいる誰かにストッパーになってもらったりはできません…。

827 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)12:51:17 ID:5IS
>>826
返事すれば阻止出来るんじゃない?レスを読む限りそれ以外の方法が思い付かない。


>>827
メールの内容が、謝罪とまでは言わずとも譲歩的な内容だったら返事をしたかもですけど、
そうじゃないんですよね…。
なんで帰った家事は誰がするんだお前のいる間に使った金をよこせ(○万請求)みたいな。
前渡し4万だし、買い物はスーパーの安売りとか使って私がやってたし、
家事はどのみち仕事が始まって私が戻ったら自分でやらないといけないことなのに
何言ってんだろうこの人って感じです。本格的におかしくなってきてる。


831 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)12:56:14 ID:obc
>>826
有給とってその母親連れて実家側とやらの職場に入り浸れば?
どうせ縁切りするんでしょ

833 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)13:00:47 ID:iXG
>>831
そもそも三ヶ日過ぎても実家滞在予定だったのが有給使わせてもらってたからなんですよ。
仕事始めでバタバタしてるところにこれ以上有給突っ込むのはちょっとまずいかなと。
仕事が溜まってますし。

835 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)13:20:39 ID:obc
>>833
4万払って家事奴隷してもう十分に共依存だが
母親以外の実家側もそれ承知でおっかぶさってきてるし
家族の異常は第三者(公的機関)が介入しにくいから
本人が覚悟きめるしかないよ

836 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)13:21:49 ID:JRa
>>833
母親に返事しなよ
お前にそんなことを言われる筋合いはない
だいたい渡した4万はどうした
家事くらい自分でやれ
二度と連絡してくるな

多分これで発狂すると思うわ
それを受けて縁切りレベルの仕打ちしてきたら切れ
その母親は人格異常か糖質だわ


>>835
>>836
やっぱりそこまでしないとだめですかね。
縁切りは覚悟の上、むしろ完全に縁を切りたいので発狂されるのは
別にどうでもいいのですがなるべく周囲に迷惑をかけずに済ませたくて。
でも、ここまでおかしくなってる以上ある程度自分に被害が来るのも覚悟の上で
徹底的に応対しないとだめですよね。
一旦>>836さんの書いてくださってるような内容を送ってみようとおもいます。
職場に迷惑をかけたくないのですが万一のことを考えると
上司に事前に迷惑がかかるかもしれないという報告は入れておくべきですかね…。
もう接近禁止にしたい…。


837 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)13:29:43 ID:5IS
>>833
困ったね。有給使ってまで帰らなきゃ良かったのにと思ったけど、
そうしないと嫌がらせされてたんだろうね。
職場凸をブロックする方法は思い付かないわ。
不審者扱いして警察につきだしてもあなたが職場に居づらくなるのは変わらないだろうし。
レスを読む限り全力で逃げるべきだと思う。可能なら転勤、難しいなら転職。
住まいも変えて実家には絶対知らせないようにする。実家に帰るなんてもってのほか。
分かってると思うけど、あなたの母親は毒親だよ。
興信所を頼んでまで突き止める人だとどうにもならないけど、
とりあえずこれでやり過ごすしかないと思う。

838 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)13:40:11 ID:iXG
>>837
優しい言葉をありがとうございます。
もともとはお盆にしか帰ってなかったのを、
今年は父方の祖父の三回忌があるため帰省していました(正月に亡くなった)。
三回忌が終わったら何日かだけでも家族で過ごしたいなんて言葉に絆されて
有給取ってまで休みを延長するんじゃなかったと心底後悔しています。
断って最低限にしてもせいぜい電凸か私個人への嫌がらせが来るくらいで
自分で対処できただろうに甘さを見せた自分の判断ミスですね。
今の職場環境がかなり良いのでできれば転勤や転職はしたくないですが
そうも言っていられない状況なのは理解しているので、
最悪なパターンとしての視野には入れておきます。

840 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)13:50:41 ID:JsB
>>838
客商売とかでなく外からは本人が出社しているかどうか分からない仕事なら
職場凸されても「突然辞めてしまいました」と嘘を言ってもらう手もあるよ
一度そう言われれば二度目三度目の突撃はないだろうしね

842 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)13:58:36 ID:Hb4
>>838
上長に家の実情を話せるような人いないの?
電話はとりつがない、来ても居留守つかうのに協力してもらう必要が
あるんじゃないの?仕事の内容にもよるけど。
いずれにせよ根回しは必要。

845 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)14:30:11 ID:iXG
>>840
>>842
基本的に事務職なので外部との対面での接触は無いです。
ただ、電話応対はあるので母以外の適当な名前を名乗られたり、
緊急の用と言って事前に電話でいるかどうかを確認されたりしたらバレます。
そのあたりの対応も含めて上司に相談してみようと思います。
家庭内の事情で手を煩わせるのは心苦しいですが、
もう職場に影響が出る可能性が見えているしどうしようもないですね…。
やらないといけないことが見えてきたのでいったん締めさせてもらいます。
対応を取った上でまた問題が起きたらお邪魔するかもしれません。
ありがとうございました。

846 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)14:33:30 ID:obc
>>838
いや、転職とか論外だよ
家族とコトを構えるには地位収入を捨てちゃ駄目
職場凸は威力業務妨害で告訴するとか、それこそ職場で相談に乗ってもらう
あと親兄弟親戚がぐちゃぐちゃ言ってきたら、そいつも縁切り
強く孤独に生きてく覚悟をしろよ
仕事と法的権利だけは手放すなよ

848 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)14:38:16 ID:vhM
>>838
結婚して夫婦共々戸籍の附票・住民票の閲覧制限をかけるという手もありますが
その前に母親たちをここで叩き潰しておかないと結婚に差し障りがあるかもしれません
弁護士に相談することも考えてみられては、と思います


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514195372/
その後いかがですか?5
70 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/29(月)00:40:17 ID:ob3
その神経がわからん!http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513605030/l50
424~と
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514205973/l50
826で、母に980円のセータを買ってもらったが、その後その件について文句を言われ実家から撤退、
あとから母から大量の連絡が入りどうしたものかと相談していたものです。
とりあえず、一通り今後の目処がついたのでご報告させていただきます。
あの相談をさせていただいたあと、直属の上司に事情を説明して相談し、
念の為親が来そうだと言っていた週明けから3日間は有給を使って休ませてもらいました。
家にいたら突撃されかねないのでその間はネットカフェや、ビジネスホテルを転々としていました。
案の定会社の方に突撃していたようで休み明けに仕事に行ったら、
上司の方から「君のお母さんすごいね…」と同情半分、苦情半分に報告されました。
上司から、「年明けから連絡もなしに会社に来なくなったのでこちらとしても困っている。
今はまだこのままだと首にせざるを得ない。
居場所がわかったらこちらが教えてほしいくらいだ。」と言って追い返してもらえたようです。
それでも長々居座って問い詰められたそうで本当に申し訳ない…。
その後、今後のことについて上司と話をしました。
予想はしていたのですが、「今回は事前に相談を受けていたし対応したが、
家庭の問題が会社に持ち込まれると対応しきれない部分もあるし非常に困る」と言われました。
これ以上迷惑をかけるわけにもいかないとは思っていたので
事前に書いていた退職願を渡そうとしたのですが、それは断られました。
会社としては辞められたくはないそうで、最終的に来期からは地方の支社へ転勤、
問題が解決するかほとぼりが冷めて問題ないと判断できたときに転勤願いを出してくれれば
その時の状況によるけど本社に戻れるように配慮はするというふうに言っていただけました。
まあ本社に戻る戻らないは書面での契約ではないですしどうなるかわかりませんが
一番良い形でまとまったのではないかと思います。
上司が本当に気に掛けてくださったおかげでなんとか辞めずにすみました。
まだ正式な辞令は降りていませんが転勤願いを出していてほぼ決定です。
結婚は少し先延ばしすることになりました。婚約者の住む県へ転勤願を出したので
今より頻繁に会えるし彼の実家のご両親も事情をわかってくださったので
引越し先で落ち着いたらまた話を進めていこうと思います。
ここでアドバイスしてくださった皆さん本当にありがとうございました。

71 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/29(月)01:55:43 ID:XKy
>>70
ああ、どうみても猛毒なお母さんが1000円くらいのセーターで喚き散らしてた人だね。
職場の人に協力して貰えたようで、よかった。
お母さんとはもう縁切って、あとは新生活に向けて頑張って。
お疲れ様でした。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/05 07:56:21 ID: 8eUWIUPs

    前半はどうでもいいが
    >姉と弟が実家ぐらしで老後の心配もないでしょうし
    にワロタw
    勝手に将来を決められた姉と弟カワイソスw

  2. 名無しさん : 2018/01/05 08:12:24 ID: br.mw0NE

    千円のセーターでチクチク言われるなら千円渡すわ

  3. 名無しさん : 2018/01/05 08:27:54 ID: G1a.PT..

    一週間分の食費四万円を渡す???すげぇ大食漢とかじゃないよね???
    いやもう「搾取子」だって気付こうよ もしくは「召使い」

  4. 名無しさん : 2018/01/05 08:35:56 ID: K.u5YEdM

    帰ってきたのは娘じゃなくてサンドバッグだったんだね

  5. 名無しさん : 2018/01/05 08:43:11 ID: 8AuvyaQI

    値段勘違いしたんじゃないの?
    9800円とか

  6. 名無しさん : 2018/01/05 08:46:17 ID: xad1B2wQ

    「親の葬式まで実家には帰らない」

    「実家とは当分距離を置く」

    スレ内ですらこんなにトーンダウンしてるようなら、実生活ではヘタレ対応が続くだけだなこりゃw

  7. 名無しさん : 2018/01/05 08:55:14 ID: xKhw5T.2

    セーター代1000円払ってチャラにしてもう実家に近づかない

  8. 名無しさん : 2018/01/05 08:58:47 ID: GcT10Sfg

    安いセーターなだけにチクチクと!?

  9. 名無しさん : 2018/01/05 09:05:22 ID: b5Tx5NQU

    たぶん安くても、自分が言い出したにせよ「有り難う」とか報告者が言わなかったのが
    気に入らなかったのかもね、母親としては。もしかしたら「言い出したんだから当然」みたいな態度で
    それが気に入らなくて、すべてに波及していちゃったのかも。まあ、それにしても「千円だし」って
    普通なら思うに至るけどねw ケチ臭いw
    あとは、親として子を気遣ってやる気持ちだけ(口だけでも)汲み取って
    で、子供としては親に至れり尽くせり(労働とか金銭)しろって、恩着せがましい親ってのはいる。

  10. 名無しさん : 2018/01/05 09:20:38 ID: w71iM78k

    ※9
    お礼を言ったとは書かれてないけど言わなかったとも書かれてないと思うけど、何故言わなかったって思ったの?
    帰省中家事をしようとしたり、報告者は常識的な人って印象を持ったんだけど常識的な人だったら提案された時、代金を支払って貰った時にお礼は言うと思う。
    自分は報告者はその辺のお礼はちゃんと言える人なんだと思ったんだけど。

  11. 名無しさん : 2018/01/05 09:22:49 ID: 0iNYyBK2

    親は子から丁重に愛されたいんだよね

  12. 名無しさん : 2018/01/05 09:25:22 ID: J5VqOzvI

    この調子だと、式はおろか、内々の食事会すら移動や支度費用で発狂しそう。
    普通にやろうとすると、結婚自体危ういのでは。

  13. 名無しさん : 2018/01/05 09:45:31 ID: KOq/QUdg

    親ってのは子供が実家に戻ると、あれ食えこれ食え寒くないか何か欲しいもんないどこか行きたい場所ないか寒くないかそれ食えやれ食えってまくし立てるもんだろ
    むしろ食え食え攻撃がうざくて兄弟全員キレるまでがテンプレ
    報告者の実家は冷たいなぁ

  14. 名無しさん : 2018/01/05 09:55:25 ID: OuVfR/Rk

    一人っ子じゃなかったのか……
    夫になる人を母に会わせないほうが良くないか

  15. 名無しさん : 2018/01/05 10:09:45 ID: PHv.mdlE

    認知症になりかけてるんじゃないか?
    冗談じゃなくマジで

  16. 名無しさん : 2018/01/05 10:14:18 ID: v5dwl.io

    更年期障害の可能性もあるよ

  17. 名無しさん : 2018/01/05 10:20:42 ID: VEXlT13Q

    ※13
    ほんとそう思う
    なんかサツバツとした親子関係多すぎ

  18. 名無しさん : 2018/01/05 10:28:56 ID: /ifcELbc

    ※6
    >老後の心配もないですし
    だから、当分=親が改めるか親が死ぬまで
    老後は姉弟に任せて関わる気ないのでは?
    >私にだけあたりがきつい
    てことは報告者=搾取子
    姉弟=愛玩子
    だろうから恩返しは姉弟がするよね、私はもう愛想が尽きたので関わりませんってことだと思った。

  19. 名無しさん : 2018/01/05 10:55:27 ID: WThRBuDM

    更年期障害だからヒステリーを振り回していいのか?
    発情してたらセクハラしても問題ないみたいな論理やめろ

  20. 名無しさん : 2018/01/05 11:11:43 ID: ZNLkfCKQ

    ※13
    自分の家が基準になるのはわかるけど、いい顔しておいて後で文句を言うみみっちい親もいるんだよ

    孫連れて正月の挨拶に行った時は愛想よくしてたのに、後日頼まれ事をしてあげるために会った時に「正月に会うとお年玉は渡さなきゃいけないしレストランは高いから大変」と文句を言ううちの母のような人もいる
    5日が母の誕生日なのでちょっといいレストランで早めのバースデーを祝うので御馳走してるのはこっちなのに、なぜか自分が奢ってると脳内変換して恩着せがましく文句を言う
    かつて私がもらったお年玉は回収して従兄弟たちにまわしてたので、回収できない孫へのお年玉は確かに手痛い出費なんだろうけど、お金に困ってないのに数千円レベルでケチだと凄く嫌な気分になるよ

  21. 名無しさん : 2018/01/05 11:13:23 ID: WqmqaLHY

    ※19
    更年期って自分が違うって思っててもどうしようも出来ないんだって
    更年期になったうちの親が言ってたよ
    そういう正論言ってもどうしようもない事って世の中にあるんだよ

  22. 名無しさん : 2018/01/05 11:31:15 ID: pyy4W6o.

    どうしようもないからって家族に当たり散らしていいわけないでしょw
    3万9000円取り返して絶縁だね

  23. 名無しさん : 2018/01/05 11:35:25 ID: 8OlFnh4k

    ※21
    それでも他人は許さない。

  24. 名無しさん : 2018/01/05 11:38:33 ID: x6eAZrPQ

    ちょっと待って!
    ※8ちゃんがなんか言ってる!

  25. 名無しさん : 2018/01/05 11:46:43 ID: lzb3TA0g

    確実に病気だろヤバ過ぎる

  26. 名無しさん : 2018/01/05 12:00:49 ID: TiEjS9aE

    うちの親も更年期の時は意味不明なことでよく発狂してたわ
    でも、文章読む限り昔からおかしかった様子だね。絶縁していいよ

  27. 名無しさん : 2018/01/05 12:38:42 ID: MWvEnLOg

    4万円返してもらえよ

  28. 名無しさん : 2018/01/05 12:56:40 ID: O4S8MUgE

    ※13
    そんなのフィクションの世界だけの話だと思ってました って言ったらまたドン引きされるんかなw
    (「親父にもぶたれたことないのに」が友人宅では現実だということに驚き、それを心療内科で上の通りぼやいたらめっちゃ引かれたw)

  29. 名無しさん : 2018/01/05 13:07:11 ID: qWRTbjoY

    米21
    基地外無罪みたいに更年期無罪なんて通らないよ

    米13
    たぶんあなたの兄弟姉妹や母親本人の目線だと全く別の光景が見えてると思うよ

  30. 名無しさん : 2018/01/05 13:08:41 ID: 0rHz6rQ2

    ※21
    それは分かるよ。うちの母親も50前後は明らかにおかしかったから。
    でも、自覚があるくらいだったらせめて病院に行くべきだと思うけどな。
    漢方とかホルモン補充とかできることはいくつかあるし。

    うちの場合、後になって「あ、あれがそうだったのか」と思ったけど、
    はやく気づいて婦人科を勧めておけば本人も楽だったかもと家族として反省している。

  31. 名無しさん : 2018/01/05 13:29:46 ID: NAdVtCIE

    1000円でキレられるなら
    1000円払ってその場で帰るわ

  32. 名無しさん : 2018/01/05 13:31:09 ID: TfP5ttns

    ※21
    どうしようもできないってのは
    メンヘラと同じ言い訳だよ
    「家族だから何言ってもどうせ許してくれる」と思って
    当たり散らしてるだけでしょ

    そういう人って、ちゃんと「当たり散らしても大丈夫な相手かどうか、相手を見て当たり散らしてる」から。

  33. 名無しさん : 2018/01/05 13:31:29 ID: 0iNYyBK2

    ネットも普及したことだし、そろそろこういう生物のエラーみたいな状態の人間に対する研究が進んでもいいよね
    単発で対処しててもエラー本人も周りも無駄に不幸なまま

  34. 名無しさん : 2018/01/05 14:05:15 ID: LlV2xt6w

    あのさぁ、お母さんに優しいいたわりの言葉かけてやったら。

    生活費もそんなに出すことないし、家事が負担に思うタイプなら動かんでいいのよ。
    私は動かないと間が持たないとか動きたいから家の事するけど、たかが家の事でやってやったと恩着せがましい人いるのよ。
    人は動いて当然だと思っているから、ビックリなんだけどね。

    ただ、楽しい掛け合いや、やり取りがしたいだけと違うの。あなたのお母さん。
    お母さんがくれたセーター、大げさに褒めた⁉︎
    じゃあ、今度は私からっていい服買うてやった⁉︎

    奴隷って欲しくないのよ。楽しい人が欲しいのよ。

  35. 名無しさん : 2018/01/05 14:15:58 ID: amCsf8GI

    すっごく解る、ってか私か?と思った
    私は既婚だけど、3姉妹で一人実家から遠く(妹福岡→北九州、自分京都位)に嫁いだ&妹旦那は田舎の地場産業(年収300万前後)自分旦那一部上場企業(年収1千万超、自分も元同僚)と色々あって
    たまの帰省の折には金銭的にも身体的にも出来る限りの手を尽くしてるつもり
    滞在中は同行してれば全部財布出すし、家の大掃除も買って出てたが、元々ズボラな母は掃除されると「嫌味臭い」「恩着せがましい」お金を出せば「金さえ出せば良いと」と妹たちに言いたい放題
    で、私には「アンタは前から優秀で~夫くんも立派で~」と吐き気するほどの二枚舌
    なので、ここ最近は子供たちの受験を理由に帰省は辞めた
    相変わらず陰口叩いてる様だけど、心穏やかな義実家とだけ付き合ってるとそんな事どうでも良くなった

  36. 名無しさん : 2018/01/05 14:23:59 ID: .8TrIWrs

    「更年期だから仕方ない」って訳分からない事で怒鳴りつけちゃうのは
    百万歩譲ってホルモンの関係なんだから許すよ
    でもそんな行動を取った結果、家族に本気で嫌われて一生会えなくなっても
    家族を責める権利はないって事。どんな理由があっても、やってしまった事は変わらない
    親が子供の事本当に愛していて執着していても子供の側が赤の他人と同じくらいの
    気持ちしかなかったら、早い段階で愛想が尽きるんだから。
    それを責めても叱り付けても親に対する気持ちは変わらない、かえって嫌われるだけ。
    それぞれが産まれ持った性格ってあるし、親子でも相性ってあるからね

  37. 名無しさん : 2018/01/05 14:36:58 ID: .pVwUHzY

    ※34
    じゃあそういう相手探してそっちとやれよ
    なんで報告者だけ譲歩しないといけないんだよ
    アホか

  38. 名無しさん : 2018/01/05 14:37:07 ID: 2jkCrlck

    ※34
    嘘つけダラダラ風呂入って全然動いてないじゃん

  39. 名無しさん : 2018/01/05 15:37:58 ID: qWRTbjoY

    米34
    娘はホステスじゃありません

  40. 名無しさん : 2018/01/05 16:21:03 ID: LcwPGswg

    無理を通して道理を引っ込めたい奴がいるのな

  41. 名無しさん : 2018/01/05 17:09:53 ID: Qahs14Ao

    4万円は手切れ金

  42. 名無しさん : 2018/01/05 17:10:27 ID: rbfAV1ic

    ※34
    報告者母は塩水飲む人だから、優しい言葉掛けたら付け上がり、増々酷くなるだけだと思う。
    ※35のように鬼とは縁切って、心優しい人達と付き合ってた方がいいよ。

  43. 名無しさん : 2018/01/05 20:41:05 ID: 3U5zA2vI

    ※8
    割と好きよ

  44. 名無しさん : 2018/01/06 01:52:54 ID: BnuCRHPI

    ※34
    気持悪い
    人に対する要求が多すぎ
    人は黙ってても自分が気に入るように動いてくれるエスパーじゃありませんよ?

  45. 名無しさん : 2018/01/06 02:25:10 ID: 1jGaf2XU

    更年期だろうが反抗期だろうが不当な発言や行動は何をどうやっても不当。それだけ。その不当の度合いに応じて対処するしかない。距離を取るか闘うか。報告者の対応は不当さに対する対処としては正しいと思うよ。

  46. 名無しさん : 2018/01/06 12:08:05 ID: qWRTbjoY

    毒親って米34みたいに子供にホステス対応を強いるよね
    チヤホヤされたいなら金払って夜の店でやってもらうべき

  47. 名無しさん : 2018/01/06 14:20:24 ID: M9Asnbos

    追記が
    「スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part88
    826~」
    母親はキチだ

  48. 名無しさん : 2018/01/06 17:10:38 ID: XqKpDDq2

    毎回毎回黙って足蹴にしてたらよかろうて

  49. 名無しさん : 2018/01/06 20:07:43 ID: qWRTbjoY

    ネットで「毒親が職場に来た時の対処マニュアル」があったような・・・
    警察を呼んでも母と言わずに「知らない人が来ている」と言うべし、とか
    ぐぐって探してくれ

  50. 名無しさん : 2018/01/06 21:10:09 ID: Rk7e5Qec

    最近豹変したんじゃなくて、昔から投稿者の事を疎んじていたんだね

    嫌い抜いている娘が幸せな結婚をするっていうので、本格的に発狂しただけだな
    更年期も認知症も無関係だわこれ

  51. 名無しさん : 2018/01/06 22:52:21 ID: qDJRii0w

    対応が甘いのはどこかで「それでも母親だから」ってのがある
    職場でその糖質女に大暴れされて発狂する姿見て冷静になればいい
    次からは警察呼んでもらえばいい。
    てかどう見ても頭おかしいだろそれ。医者にも連れて行かず同居家族はそれ放置ですか。

  52. 名無しさん : 2018/01/06 23:57:47 ID: i6ZQmCKM

    なんかマジで脳の病気なんじゃないのか

  53. 名無しさん : 2018/01/07 00:30:36 ID: ANd0zB36

    元々サンドバッグになってるなら、更年期関係無いわ
    毒親の影響か、報告者も何か抜けてるな・・・

  54. 名無しさん : 2018/01/07 00:50:51 ID: NTGn3QXk

    母親かなりキ○ガイだなぁ。物理的に勝てそうなら一度ボッコボコにしてやれば?
    家族内のことだから警察はよほどひどくなければ介入してこないでしょ。
    それがダメなら会社のどういう感じになってるかわからんけど受付があるなら
    「こういうおばさんが来たら私は外に出てるって言ってください」って言っとくとか。
    ちゃんと決着付けないと縁切りは出来ないと思う。ガンバレー

  55. 名無しさん : 2018/01/07 01:00:18 ID: TrV25fpQ

    家族なんだから、どうにか上手いこと言ってちゃんと精神科につれていくべき

  56. 名無しさん : 2018/01/07 01:20:24 ID: rmdW/Ad6

    更年期と早めの認知症のダブルでくる場合もあるよ。
    もともと性格の荒かった祖母が、暴言暴力、気に入らぬと家屋破壊
    猛獣かと思った。

  57. 名無しさん : 2018/01/07 02:00:01 ID: EM2nn8Ao

    ※8と同じことを実は読みながら考えてたwwww

    それは置いてこれは認知の始まりじゃないかなあ?
    割とマジで。
    亡くなった旦那が認知出た時こんな感じだったよ
    多分、前渡しした生活費のことなんて覚えてないんじゃないかな
    きっとなかったことにされてるから今度もし会うことがあったら録音した方がいいと思う

  58. 名無しさん : 2018/01/07 02:43:36 ID: nmzQZMoM

    姉と弟と父に お母さんおかしくなっちゃった ってさめざめと泣きながら事実ちゃんと伝えて縁切りしとけ。
    治るまで近寄るな。

  59. 名無しさん : 2018/01/07 03:32:57 ID: ridt3.k2

    ワイもこれ認知症だと思う
    実家側に病院行かせるよう勧めとけ

  60. 名無しさん : 2018/01/07 12:17:29 ID: 0rHz6rQ2

    ここまでひどくないけどうちのヒステリートメみたいだ。
    子供=支配対象が自分の気が付いた時にそばにいない、連絡が取れないとなると
    発狂するんだよね。しかもまだらにそうなるから迷惑千万。
    ただし内弁慶だから、長年我慢した嫁の私がブチ切れたら途端におとなしくなったw

    このお母さんの場合は更年期、精神障害、脳障害が疑われるから実家のメンバーに
    進言しておいた方がいいと思う。
    そもそも女の五十台前後は本当に鬼門。ちゃんと投薬すれば収まる可能性もあると思う。

  61. 名無しさん : 2018/01/07 17:59:02 ID: N2fpzc9M

    奴隷じゃん馬鹿だろこいつ
    働いて独立までしてんのに母と関わりをたてませ~んwwww

  62. 名無しさん : 2018/01/10 10:59:56 ID: fWTdR0ms

    ※56
    これじゃないの?早く病院連れて行った方がいいと思うんだけど。

  63. 名無しさん : 2018/01/18 19:28:47 ID: 5D/0Yg06

    落ち着け
    実家の電話に細工すればいい
    自分のケータイに転送させるとか

  64. 名無しさん : 2018/01/22 17:04:39 ID: XtF4Vbfc

    はっきり言いたい事言えよ…

  65. 名無しさん : 2018/01/23 00:22:48 ID: kbXbo39U

    ※21
    自分でどうしようもないとわかってるんなら病院行けやと親に言ってこい

  66. 名無しさん : 2018/01/27 09:23:08 ID: Wf2hTPFI

    こういうバカはなんで直接言わないの?
    愚痴るだけで何も行動しない奴って本当にうざい。

  67. 名無しさん : 2018/01/27 15:08:49 ID: MZ.UovWc

    女性だったら普通にやるじゃん。
    色々うまくいかなくて旦那に当たり散らしたいんだけど特に理由がないから、
    何かわざわざやってあげてそれをネタに朝から晩までずーっと文句言い続けてすっきりすること。
    旦那が会社行ってる間にエネルギー蓄えて、帰ってきたら全力で当たり散らしたりすること。
    それの母娘版だね。
    みんな一緒。

  68. 名無しさん : 2018/01/29 10:08:48 ID: XqKpDDq2

    ここまで職場から配慮されるって報告者有能すぎるわ

  69. 名無しさん : 2018/01/29 10:53:17 ID: VVWmU9fY

    ※67
    全く同意できなくてワロタ
    一緒にされたくないわ

  70. 名無しさん : 2018/01/29 11:57:47 ID: L36Vw.Fk

    ※67
    母親も含めそんな女しか周りにいなかったんだね、可哀想…
    そりゃそんな風に歪んじゃうよね…
    広い世間にはそうじゃない女性も沢山いるのでとりあえず回線切って外に出てみたらどうかな

  71. 名無しさん : 2018/01/29 15:09:42 ID: vsx/f0oI

    上司さんGJ
    本当に会社に乗り込んでくるとか毒母過ぎるわ
    報告者と無事縁が切れるよう祈っとく

  72. 名無しさん : 2018/01/29 17:38:04 ID: 1dEyuPcQ

    この人デモデモダッテって絶対に逃れられないって思ってたけど何とかなりそうで良かった
    無事転勤出来ますように祈ってるわ

  73. 名無しさん : 2018/01/29 21:09:00 ID: NTGn3QXk

    いい上司に恵まれてよかったね。それだけ報告者が優秀な社員だったってことかな。
    いっそ退職したことにしてもらった方が凸防ぐにはいいかもね。
    何だったそんなに子供に粘着してるんだろう。
    母親自体が自分の母親からそういう扱いをしていてそれが子供に対して当たり前の
    態度だって思っちゃってるんだろうか。

  74. 名無しさん : 2018/01/30 07:54:34 ID: nE04kCXc

    上司も大変だね。
    他人に同情されるそうな親持つとか、最悪過ぎだわ。

  75. 名無しさん : 2018/01/30 20:24:19 ID: npu1nOPI

    こんなキチ害、飲酒運転してる馬鹿とかに轢き頃されてくれないかな?
    それか「誰でも良かった」っていう通り魔でもいいけど。
    そうでもないと親子って縁切れないからね~・・・戸籍調べられたら居場所バレるし。

  76. 名無しさん : 2018/02/07 00:46:40 ID: rc6EUE3U

    子供をストレス解消に使ったり、金銭せびる親ってたまに居る。
    転勤できるなら良かったね。
    ※67
    そんな人間めったに居ないもんだよ。もしも身近にそんな人らが居るなら
    毎日余計なストレスたまっちゃうよね。距離を置くのをおすすめするよ。

  77. 名無しさん : 2018/02/07 11:35:21 ID: qXTDFB8s

    キチ母の葬式以外は無視してよかろう。自分の結婚式も絶対知られないように。
    キチが狂死しても知ったことか。
    遺産なんかは期待しないように。

  78. 名無しさん : 2018/03/08 20:51:55 ID: /MqW0liY

    猛毒じゃなくて明らかにメンタル系の病気だわ。
    こういう人に関わった経験がない人は「対応しろ」って言うけど、
    話の通じる相手じゃないんだよ。
    まともじゃないから、常識や理屈は通用しないの。
    粘着する理由を探してるんだから、相手したらダメなんだよ…
    関わらずに逃げるしかないと思う。

  79. 名無しさん : 2018/05/02 12:02:13 ID: oEp.vIKA

    報告者以外の家族が全員「汚基地」なんだろう
    関りを絶って知らぬ存ぜぬが一番
    「汚基地」にエサを与えたらダメ、喜んで寄ってきてまた嫌がらせしてストレス発散が
    「汚基地」だぞ

  80. 名無しさん : 2018/05/28 03:19:54 ID: UOdnwGkE

    まさか結婚の報告に行ったりしないよね?

  81. 名無しさん : 2018/06/23 01:11:56 ID: ToWJAF2M

    今読み返してたら※34が報告者の母と同じタイプの基地害女で怖かった
    こういう基地害って※34みたいに考えてるんだな
    異常だわ
    こういう人が自分の脳内で思う通りに動くべきって思ってて、
    相手が自分の思い通りに動かないと発狂するタイプは始末に負えない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。