歩道で車が通り過ぎるのを待ってたら、ベビーカーを押した女性が私を追い越そうとしてベビーカーが轢かれた

2018年01月07日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1505117047/
今までにあった修羅場を語れ【その24】
867 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/04(木)23:58:35 ID:ZYV
今日、ショッピングモールの駐車場の歩道で車が通り過ぎるのを待ってた。
後ろからベビーカーを押した女性が私を追い越そうとして、ベビーカーが轢かれた。

轢かれたのはベビーカーだけ。赤ちゃんは後ろにいた父親が抱いてた。
けど、轢かれた瞬間はそんなこと分からなくて、
ベビーカーが飛ばされて中に入ってた毛布が車につぶされてて、
女性は「〇〇ちゃん!」って子供の名前をなぜか絶叫してて、
死亡事故の目撃者になったと思って無茶苦茶怖かった。
赤ちゃんが無事だと聞いて、貧血起こして動けなくなってしまったよ。

駐車場を徐行しない車もおかしいけど、
ベビーカーを突き出して歩くお母さんは本当にあたまおかしい。せめて前方確認してほしい。


868 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/05(金)06:35:31 ID:mDW
>>867
怖いね。
赤ちゃんが無事で本当に良かった。
歩行者優先が原則とはいえ、轢かれたら歩行者が大怪我したり死んだりするんだから、
歩行者側も自衛が必要だよね。
赤ちゃん無事で本当に良かった。

869 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/05(金)10:28:47 ID:5MS
>>867
>女性は「〇〇ちゃん!」って子供の名前をなぜか絶叫

パニクったんだろうけど乗せてるって勘違いするんならもっと注意せいやってなるよな

870 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/05(金)16:34:54 ID:8J7
>>869
そんなことも忘れるくらいボーッとしてたか考え事してたんじゃないの?

871 :867 : 2018/01/05(金)19:47:38 ID:Pbd
>>869
「〇〇ちゃん!イヤー!〇〇ちゃん!キャー!あれ、いないんだった…」
というかんじだった。

と改めて書くとコントみたいだけど、本当にシャレにならなかったのよ。
警備員さんは飛んでくるし。警察署が近いから警察もすぐ来たし。
みんなしばらくは「子供が轢かれた!」と思い込んでて、殺気立って大混乱だった。
ああいう時って、みんなが本当のことを認識するのに時間がかかるのね。
私もペットボトルがつぶれた音を「あれが赤ちゃんが潰れた音なんだ」と思い込んでた。

赤ちゃんを抱いたお父さんが、事態を収拾しようと説明をするんだけど、
警備員さんが全然取り合わず「こんな時に何を笑ってるんだ!」とか怒鳴りつけられてて、
気の毒だったよ。

872 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/05(金)22:22:06 ID:mDW
>>871
赤ちゃんのお父さん、今後も苦労しそうだね。
妻がそんなんで。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/01/07 13:43:42 ID: lMhizoPQ

    昔昼間の住宅街で目の前をベビーカーを押した若い母親が歩いてたんだけど、私の気配に気づいた瞬間下り坂にも関わらずスピードアップしてびびった
    不振な男と思って警戒したのかもしれないけど、まだ歩けない赤ちゃん連れてるって自覚はないんだろうか

  2. 名無しさん : 2018/01/07 13:50:16 ID: zlY01fxk

    この人本人の怪我は大丈夫なんだろうか?
    一応、轢かれたんだから、加害者は母親なわけで。

  3. 名無しさん : 2018/01/07 13:52:49 ID: WNfEieGA

    ※1
    >不振な男
    何が不振なの? 打撃? 坂本?

  4. 名無しさん : 2018/01/07 13:57:38 ID: 7rID.hCY

    私は※2の読解力が心配だ。

  5. 名無しさん : 2018/01/07 14:04:18 ID: 2.n0k2OE

    一番おかしいのは車

  6. 名無しさん : 2018/01/07 14:08:19 ID: eXIjCjlc

    こんな底辺の集う場所でモラル的なこと叫ばれても(苦笑)

  7. 名無しさん : 2018/01/07 14:13:19 ID: F19q8M.s

    交通量の多い幹線道路の歩道でベビーカー押してる女性がいたのだが、
    良く見たら女性は歩道側、ベビーカーは一段下の車道側。
    危険予知云々以前の話だよなぁ…

  8. 名無しさん : 2018/01/07 14:15:11 ID: 2C2o9Xj.

    ※4
    読解力なさすぎてびっくりしたww
    確かに心配になるね

  9. 名無しさん : 2018/01/07 14:21:22 ID: TQ3j.N86

    暖かい屋内でモコモコに着込んだ赤ちゃんがベビーカーで顔真っ赤に泣いてたり、片手でボール持つみたいに赤ちゃん抱えてる父親を見るとハラハラする。赤ちゃん暑いから泣いてんじゃん!自分はコート脱いでるのに!そんな抱き方じゃ躓いたりぶつかってこられたら赤ちゃん放り出しちゃうじゃん!とハラハラハラハラ。
    ベビーカーをぶつけられるのはイライラ。

  10. 名無しさん : 2018/01/07 14:21:54 ID: 6DJ1HxKM

    ※3
    日本の4番が.216なことのほうがよほど問題だろ

  11. 名無しさん : 2018/01/07 14:36:38 ID: WjfzyS7U

    たいへん!どうにかして旦那が全部悪いことにしなくちゃ!
    とりあえずどっちもどっち!

  12. 名無しさん : 2018/01/07 14:52:36 ID: 7suPCPC2

    子供の重さで乗ってないの気づかないものなのか?

  13. 名無しさん : 2018/01/07 15:07:50 ID: IO4jTbAU

    ※12
    気づいてるし最初から知ってただろ
    事故にあったって衝撃で一時的に頭から吹っ飛んだだけで

  14. 名無しさん : 2018/01/07 15:33:58 ID: 3KgDzIDM

    実際人混みの中だとベビーカーで人を押しのけながら歩いてる人結構いるからなー。
    もちろん中身もちゃんと乗ってる。
    そして人がぶつかると睨んでくるw
    子連れ様を避けない方が悪いって考えなんだろうね。

  15. 名無しさん : 2018/01/07 15:56:39 ID: fJb.LNm.

    狭い道を横に広がって歩く馬鹿族は取り締まってくれ

  16. 名無しさん : 2018/01/07 15:59:13 ID: QsyEFw76

    パパの修羅場でワロタ

  17. 名無しさん : 2018/01/07 16:08:47 ID: gTObhz7o

    ただベビーカーの構造上、前に押し出してるから難しいよね。
    後ろだと見えなくなるし、横だと邪魔になるし。
    あとは上か下か・・・

  18. 名無しさん : 2018/01/07 16:28:11 ID: KhtpM2Dk

    ※3
    具体的で草

    そら駐車場内は徐行すべきではあるけれど、いついかなる時も歩行者最優先みたいなの
    なんとかならんか?なんか勘違いしてるのが少数じゃないんだよけして

  19. 名無しさん : 2018/01/07 16:30:58 ID: 4TrWLgdE

    まぁコレを機にオバサンがもっと注意深くなるなら良かったんじゃね?
    歩行者優先なのは分かるがそれは状況判断を怠っていいってわけでないんだし

  20. 名無しさん : 2018/01/07 16:34:22 ID: 4amjRomM

    某神社の夏祭り(大混雑)に行った時、ベビーカーに足を轢かれそうになった
    母親はシレッとして謝罪もなし

    あんな調子で日頃から「相手の足を轢いてやれ」気分で強気でグイグイ突き進んでいたから
    今回のようなことになったんじゃないの?

  21. 名無しさん : 2018/01/07 16:41:32 ID: g6UUqZ4k

    ベビカー押してる親の一部は全能感すごいやつおるよな
    治外法権レベルで「人や車が避けろ」とばかり闊歩して、車が急ブレーキかけても人にぶつけても轢いても謝罪すらしないクズ
    一家まとめてあぼんしてくれて構わんぞとしか思わない

  22. 名無しさん : 2018/01/07 16:41:47 ID: PBnBeiME

    いくら車が悪いといっても怪我するのは自分なのに…
    母親のくせに駐車場も気をつけて歩けないって最悪だね、しかも子供抱いてること忘れるなんて…色々と迷惑すぎる
    旦那さんは苦労するな

  23. 名無しさん : 2018/01/07 16:45:57 ID: 6d88VFsY

    ベビーカーは無敵キャラだと思って、近づかないようにしている。
    関わると面倒なことにしかならなそうだし。

  24. 名無しさん : 2018/01/07 17:26:31 ID: 9jHVxT2w

    まあお父さんは仕事してればいいから楽だよね

  25. 名無しさん : 2018/01/07 17:46:40 ID: VTtXgrM6

    「〇〇ちゃん!イヤー!」じゃねえよ
    こいつがしんでりゃよかったのに…
    ドライバーが気の毒だから北朝に拉致でもされてくれた方がいいか

  26. 名無しさん : 2018/01/07 18:23:26 ID: PUBOmFwY


    ※24
    頭腐ってやがる
    腐るのは羊水だけにしとけよ腐れま~ん(笑)

  27. 名無しさん : 2018/01/07 18:30:51 ID: jh0b6E1Y

    轢いた人の描写が無いのはなぜ

  28. 名無しさん : 2018/01/07 18:55:42 ID: Zu3IkvCA

    子供入ってたら「運転手さんが」可哀想だから空で良かった
    バカママも少しは反省しな

  29. 名無しさん : 2018/01/07 19:29:41 ID: bHqr0lPI

    閉まりかけの電車ドアにベビーカーで突っ込んでくるヤツもいるよね
    そのベビーカーは装甲車なみの強度をもってるんかってハラハラするよ
    衝撃で赤ちゃんの脳に影響がでないといいけど

  30. 名無しさん : 2018/01/07 20:02:52 ID: 9Gg6H.Po

    ベビーカーもそうなんだけど妊婦も万能感すごいやついる
    「妊娠した私はえらいのよ!」って感じでデカい腹を突き出して無理やり横入りしてくるんだ
    子供心にあんな大人になってはいけないって思ったなぁ

  31. 名無しさん : 2018/01/07 20:36:32 ID: D1pRim5w

    図々しい母親だと
    ベビーカーは相手がよけてくれるのが
    当たり前だと思ってるから動きがザツなんだよね
    赤ちゃん乗ってなくて本当に良かったよ

  32. 名無しさん : 2018/01/07 21:10:51 ID: F8eHwK9.

    ベビーカーママは、寝不足でものすごく判断力落ちてた可能性もあるんじゃと思っちゃった

  33. 名無しさん : 2018/01/07 21:35:21 ID: Q07rni.E

    でも、歩行者に道を譲らない率は、日本って最悪らしいよ。
    車が偉いって、田舎地方ほどヤバイらしい。
    どんなに気をつけていても交通事故って、貰ったら最後だけどね。

  34. 名無しさん : 2018/01/07 21:49:48 ID: hf8D4cH.

    ベビーカーってさ、人の足を轢いてもさらに後輪で轢いて行くよね
    中身の赤さんはその年で轢き逃げ犯の子供か

  35. 名無しさん : 2018/01/07 22:08:09 ID: YiOkZt72

    すげえ設定ざるで草w
    >ベビーカーが飛ばされて中に入ってた毛布が車につぶされてて、
    走ってきたのF1かよw

  36. 名無しさん : 2018/01/07 22:13:32 ID: jwgLvJXQ

    ベビーカーをあんなにガンガンぶつけて中身大丈夫なのかなっていつも思う
    駅ビルの廊下に通せんぼをする向きで置いてあったり、オープン時間前のエレベーターの前にベビーカーだけ放置されてるのも見たことある(中身入りかわからない)

  37. 名無しさん : 2018/01/07 22:19:38 ID: fRMzFfYw

    「SPEED」って映画にそんなシーンがあったね
    乗っていたのは缶詰だったけど

  38. 名無しさん : 2018/01/07 22:58:31 ID: 66HnEY4E

    ※33
    これほんとひどいよね
    信号のない横断歩道って歩行者優先のはずなのに止まってくれる車は皆無
    信号のある横断歩道で右左折の車も止まらない
    しょうがなく歩行者が譲って止まってあげないといけないってもう本当にどうにかしてほしいわ

  39. 名無しさん : 2018/01/07 23:07:42 ID: u/eHnOtc

    ※38
    あるあるある
    私転勤族だけど車社会の田舎ほどひどいっていう33にも同意

  40. 名無しさん : 2018/01/07 23:31:29 ID: idyQKWbw

    若い頃数回はドジっ子ママも可愛いけど
    ずっと一緒にいると疲れるんだよね馬鹿オバサンて;
    本人は可愛いつもりで反省も成長も皆無だしイライラするだけ無駄になる
    パパさん頑張れって感じだね

  41. 名無しさん : 2018/01/08 00:46:17 ID: 66HnEY4E

    ※40
    これってドジというのとはまた違うんじゃないかと思うけど

  42. 名無しさん : 2018/01/08 04:08:17 ID: u.1lckB2

    ベビーカーでオラオラ〜と突っ込んでくる人って大体が子供を産んだから図々しくなるんじゃなくて妊娠出産前からかなり図々しい人だよ
    ただ育児ノイローゼ一歩手前とか睡眠不足とかで判断力が鈍ってる場合もある

  43. 名無しさん : 2018/01/08 07:04:41 ID: O36tEO.w

    >「赤ちゃんが潰れた音」

    こえーよ

  44. 名無しさん : 2018/01/08 19:02:58 ID: zBLLqCNk

    ※35
    安定の創作厨の低能披露

  45. 名無しさん : 2018/01/08 23:51:13 ID: 66HnEY4E

    ※42
    でもこのケースではベビーカー押した女性じゃなくて車がオラオラでしょ
    駐車場は徐行で歩行者に注意して走行すべきところだよ

  46. 名無しさん : 2018/01/09 00:26:36 ID: DIjVEkqE

    米45
    だよなあ。このケースじゃ車が悪いのに「ベビーカーが悪い!」ってコメント多くてびっくりだわ
    駐車場内でベビーカー吹っ飛ばすほどのスピードで走行してる車がどうかしてる
    「歩行者がもっと気を付けるべき」みたいなコメントしてる奴は多分田舎の車持ちか運転免許持ってないやつ

  47. 名無しさん : 2018/01/09 09:50:24 ID: W5xXVuwE

    桜玉吉の4コマ思い出したわ
    バイク運転してたら車道端に駐車してある車の隙間から
    ベビーカーがニョキっと出て来てその後母親が顔突き出して
    「逆だろうが!!」ってなるやつ

  48. 名無しさん : 2018/01/09 11:59:20 ID: IUQM9qaM

    本当ベビーカー突進キチババア滅びろ。子供が可愛くないんだろうな。

  49. 名無しさん : 2018/01/10 10:22:46 ID: 66HnEY4E

    どう考えても暴走車の方が滅びてほしいわ

  50. 名無しさん : 2018/01/14 02:36:04 ID: AjZ9STvY

    ベビーカーって5メートルもあるわけじゃないから
    暴走してなくても、徐行でも轢けちゃうよ…。
    ぶっ飛ぶような衝突ではないにしても
    衝突はするし、徐行してたらブレーキふんだら0メートルで止まるってわけでもないので。
    徐行しないのも悪いけど、徐行してたって
    前方数メートルではなく、前方30センチに出てこられた飛び出しは避けられないよ。
    人も、ボールも、ベビーカーも、動物も。
    だから、歩道から車道に出る時は、ほんと、気を付けて欲しい。

  51. 名無しさん : 2018/01/14 21:23:18 ID: fjq6FsWo

    ※50
    ベビーカー押した人が1秒に何メートル進めるか
    ちゃんと見てれば手前で発見できて止まれるでしょ?
    見えないようなところを通るなら徐行よりさらにスピードダウンしないといけないってことじゃん
    歩道から車道に出る時ってこれ駐車場内の話なのに何いってんのかな?
    車道なんか出てなくて駐車場だって

  52. 名無しさん : 2018/01/15 09:15:22 ID: YGMYXkqU

    これ海外TVであったぞw乳母車が吹っ飛んで赤ちゃん無事だったパターンと乗ってた犬が飛び出して押してたお婆ちゃんが大慌てってやつ

  53. 名無しさん : 2018/01/18 01:23:15 ID: AjZ9STvY

    ※51
    >今日、ショッピングモールの駐車場の歩道で車が通り過ぎるのを待ってた。
    という一文は見逃しましたか?
    大型のショッピングセンターや娯楽施設ならば、歩道のある駐車場もありますよ。

    歩道のある駐車場だからスピードを出していいという話ではなく
    駐車場内だから歩行者は注意を払う必要がないという話でもないんですが。

  54. 名無しさん : 2018/01/20 20:29:24 ID: xU9Bo0kg

    この間、歩道を歩いてたら車道でベビーカー押してる母親とすれ違った
    車がいないのをいいことにすごいスピード出してたんだけど、見間違いかと
    思って3度見ぐらいしてしまったよ

    歩行者天国でも何でもない日中の商店街で車がたまたまいなかったけど
    すっごい田舎から出てきた人なんだろうか、謎すぎてほんとびびったわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。