2018年01月08日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514800361/
何を書いても構いませんので@生活板55
- 254 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)02:05:11 ID:QRI
- 数年前、店長と喧嘩して辞めてった男性パート(50代、Aとする)。
一応既婚者で子供は確か大学生。
そのAが何故か今更私に連絡してくるようになった。
最近、ガラケーからスマホにしたらLINEで繋がってしまったから。
働いてた当時は、少し変わった人ではあるけど私とはあまり接点がなかった。
だから、いい感情も悪い感情も特になかった。
LINEで繋がっても「あーいたなあの人」という感じ。
|
|
- そしたら、向こうからテンション高めのLINEが。
「やっほー○ちゃん(こう呼ばれてた事はない)、元気?僕Aだよ!覚えてる?」
今思えば返さなくても良かったんだけど、
一応向こうが先輩だから「お久しぶりです、お元気ですか?」と返した。
Aの近況がしばらく続き、
「職場の皆は元気?また前みたいに飲み会とかしたいなぁ」と書かれていた。
今はAと一緒に働いていたパートさんは辞めたり別の店に異動したりしていて
今も働いてるのは私ともう一人だけ。
その辺りを伝えると「じゃあ皆で集まるのは難しそうだねー、
僕は○ちゃんと差し向かいでもいいけど!」と。
当時、そんなに仲良くもなかったのにちゃん付けもびっくりだしいきなり差し向かいも嫌過ぎる。
「もし、飲み会したいなら異動した人にも声かけれますよー」と返したけど返事なかった。
そこからちょくちょく、「元気?」「寒いね」みたいなLINEが入るようになったんだけど、
スタンプのみで返信。
数年間連絡取ってなかった、当時も大して仲良くなかったパートに
何でこうまで連絡してくるんだろう。この時点でちょっと気持ち悪くなってきた。
で、ついさっきの話。
何と言うのかよく分からないんだけど、LINEの画面とか変えると履歴みたいのが残るよね?
さっき、あれにコメントが付いてるのに気付いた。
(二週間位前に背景変えた時の履歴)
「綺麗な景色だね!今年こそ、こんな所でデートしようね!(ハートの絵文字)」
今までで一番気持ち悪くなった。今まであなたとデートした事なんかないし!したくないし!
冗談なのかもしれないけど、デートと表現するのも気持ち悪い。
もう絶対返信しない。噂に聞くブロックとかしようかな。自意識過剰過ぎ? - 257 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/06(土)03:03:05 ID:5Av
- >>254
善悪がどちらにあったとかは別にあなたが今も働いている職場の人と喧嘩して辞めた人と
もともと親しかったわけでもないのに繋がる必要はない
ブロック一択
|
コメント
最初から無視してれば良かったんじゃないですかね(鼻ホジ)
タイムラインのコメントって他人も見れるんだっけ?デートしたことなんかないですけどね!って書いてブロックしたほうがいいんじゃない?
寧ろ何故返事をしたのか聞きたい。
自意識過剰だって言われたら相手し続けんのかな?
時々会う関係なわけでもないのに誰かに聞かなきゃわからないのか
「ブロックしますね」
ブロックぽち〜でオッケー
一応スクショは保存しておこう
そういう奴って頭わいてるから
「何故?」とか「神経わからん」とか考えると
こっちが疲れるから、何も考えずにやったほうがいい
下手に「やめてください」と書くと
「ごめん…そんなつもりじゃなかったんだ(´;ω;`)」とか返ってきてイライラさせられるだけだと思う
キモッ
吐きそう
ブロックしなよ
なんで延々相手してんの?
※3
わざとトラブルを誘発して周囲やネットでネタ提供して注目を浴びたい「構ってチャン」なんじゃないの?
警察官の前で白い粉()をワザと落として警察官に追い駆けさせるのを撮影するとか、わざわざ日本に来て自○者のしたいを撮影してアップするユーチューバーみたいなのと同類
サシ飲みのこと差し向かいっていうひと初めてみたw
そもそも辞めた時に電話番号消さないと
デートとか直球で言われてんだから自意識過剰じゃないでしょ
無言でブロックした方がいいわ
相手してあげるなんて優しい
ブロックブロック
コメントがかなりアレなんで、ブロック一択でしょ。
何のしがらみもないオッサンなのに、むしろブロックしない理由が知りたい
おっさんをストーカーに育てるのが趣味なの?
ラインのシステム知らないんだけど接点の無い昔の知り合いから繋がるもんなの?
設定で電話番号で友達になるをオフにしとけよ
たぶんこのおっさんもLINEよくわかってなくて、報告者に好意があるから友達になってくれた!と勘違いしているのでは?
友達が昔LINE始めたばかりの頃、電話番号で自動友達登録になるのを知らなくて、「○⭕さんが友達になってくれた♪」と馴れ馴れしいメッセージを送ったらただの勘違いだったことがあった。
横にそれるけどLINEのこういうところが本当に本当に嫌!!
いつの間にか友達追加が自動更新になってたり意図しない人と繋がってたり
早くLINE文化廃れないかなー
そういえばたまに思いがけない人から友達申請くるねえ
あれはあっちから出しているのかと思っていたが、
LINEが勝手にこっちから出している可能性もあるわけか。
迷惑な設定だねえ
こういうのって個人情報保護に引っかからないのかね。
米18
やんなきゃいいだけじゃね?
そういう頼んでない人と繋がる機能☆みたいなん嫌いだからやってないわ
周りにもやってるか聞かれるがやってないで終了
特に不自由はしていない
※18※19
それぞれちゃんと設定しておけば済むだけの話。
いやならやらなきゃいい一択。
誰でも気になる異性にアプローチ掛ける権利くらいあるだろうから、
男性はまあいいだろ。
報告者が断れば済む話。
断ってもしつこくアプローチしてくるようなら、初めてどっかに相談すべき話じゃね?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。