2018年01月10日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515352160/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part89
- 7 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/08(月)17:32:30 ID:UAQ
- 相談させてください。
私25歳旦那37歳小梨結婚2年目です。
私は元々気が強いとまではいかないけれど、
自分に危害を加えられたりするような事があれば、自衛の為に言い返したりもします。
旦那は根っから穏やかな人で平和主義者。喧嘩なんてしたことの無い人です。
先日スーパーで、私がサッカー台で袋詰め中、買った物が多かったので
とりあえず詰め終わった袋をカゴの真横に置いて残りの物を袋詰めしていました。
|
|
- 8 :7 : 2018/01/08(月)17:36:37 ID:UAQ
- 旦那は私の真横の自販機でタバコを買ってました。
そしたら私のその詰め終わった袋を、知らない老人(女性50後半くらい)がスッと持って行ったんです。
見事に自然な動きたったので、えっ!!って面食らったもののすぐ追いかけ、
それ私のです!と言うと、あらー私のかと思ったの~と言われ、
んなわけない、こんなガラガラのスーパーで自分の横にぴったり置いてた袋を
何故自分のだと思えるんだと、もちろんこんな言い方ではなくある程度敬語で言い返しました。
それを後々旦那に、ああやってすぐ喧嘩するのはよくないよ、と怒られ、
これは私が悪いのか?と自問自答中です。 - 9 :7 : 2018/01/08(月)17:40:27 ID:UAQ
- じゃあ自分が買った物を見ず知らずの他人に渡すのが正解だったの?と言うと、
「もっと優しく、間違えてませんか?って言わなあかんよ。
目上の人には丁寧に、向こうに恥かかしたらあかんで」←旦那発言まま。
ああやって言い返した私が悪みたいに言われて納得いかないし、
一般的にはみなさんこんな状況でも丁寧に言い返すのが普通なのでしょうか? - 10 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/08(月)17:40:31 ID:pbg
- 悪くはない、悪くはないけど低いけどほんとに間違った可能性もあるし、
なにより謝って返してくれたのだから無理に強くいう必要もないかな
別に荒立てるメリットもないんだし - 11 :7 : 2018/01/08(月)17:43:23 ID:UAQ
- >>10さん、ありがとうございます。
いえ、謝られてもなく、なかなか返してもらえなかったんです。
じゃ、みたいな感じで行こうとするのを、
ちょっと待ってください、だからそれは私のです!って言い返しました。
それでやっと、あらあら、私ったら~って感じでやっと袋を手放したんです。 - 14 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/08(月)17:46:43 ID:lCU
- >>11
間違ってないと思うし、下手に出てるとナメてかかってくると思うよそのババアは
まあ次からそばに旦那さんいるなら全部丸投げしてみたら?
自分だけの時はそれなりの対応すればいいし - 21 :7 : 2018/01/08(月)18:32:02 ID:UAQ
- >>14さんありがとうございます。
そうですね、これからは旦那に対応してもらいます。
そうなると、こちらが悪くなくてもそうなってしまう気しかしませんが…
一度頭を打てばいいと心の底で思ってます。
みなさんありがとうございました。少しスッキリしました。 - 17 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/08(月)17:57:07 ID:tHV
- >>11
平和主義ってよりただ単に事なかれ主義な人にしか思えない。
>>17さんありがとうございます、
本当にうちの旦那は平和主義者というか事なかれ主義です。
この件以外にも今まで色々ありましたが、
明らかにこっちが被害者だった事故でも、そんな態度でした。 - 18 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/08(月)18:07:00 ID:KFI
- >>7
旦那の言い方がまずいな。
私は間違いを指摘するのは全くおかしい事じゃないと思うし、
時にはこちらの憤りを発信するのも大事だと思う。じゃなきゃやったもん勝ちの世の中になるから。
ただ、世の中何言っても通じない頭のおかしい人が居て、残念な事に非常に多い。
そういう人間は正論ぶつけても無駄だし、下手すると暴れて危害を加えてくる事もある。
だから「こいつヤバイ奴だな」と思ったら
下手に刺激しないで出来るだけ穏便に済ます方法は考えたほうがいい。
旦那の「目上の人は立てなきゃだめ」は全く同意出来ない。
「面倒をおこしそうな奴は刺激するな」と言えば>>7も納得できる?
私だったら出来るだけ穏やかに「おばあさん間違えてますよ」と言った上で
それでも駄々こねるなら「じゃあお店の人に言って確認してもらいましょう。
こちらはレシートもあるので」と言うね。そしたらそのババアはとっとと逃げてくと思うけど。
それにしても旦那の善意の押し付けみたいなの気持ち悪いね。
穏便に済ます事となあなあにして濁す事は違うんだけど。 - 20 :7 : 2018/01/08(月)18:29:52 ID:UAQ
- >>18さんありがとうございます。
「面倒をおこしそうな奴は刺激するな」そう言われたら私も、確かに!と納得できたと改めて思いました。
旦那の、とにかくこちらが間違ってたと思って低姿勢でいけ、
自分より年上には反論するな、みたいな態度にイライラしていたと再認識しました。
なあなあと穏便は違う、本当にその通りです。
旦那からしたら今回の私の対応は過剰だったそうです。 - 23 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/08(月)18:51:41 ID:KFI
- >>20
旦那さんはそうやって低姿勢で相手と接する事で色んな事回避してきたんでしょう。
それはそれで上手くいってるなら処世術としてはアリだと思う。
ただ、世の中にはペコペコしても「ヘラヘラしやがって!」と余計にキレてくる人とか、
調子に乗って土下座強要とかしてくる人も居る。
きちんと自己主張しないと後々面倒な事になる事もあるから見極めは肝心だと思う。
一回りも離れてるから子供扱いされてるっぽいけど、言いくるめないで自分の考えちゃんと持っててね。
「あなたはそうかもしれないけど私はこうしたい」と伝えた方がいいよ。
こういうのに何が正解とかは絶対にないから。 - 25 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/08(月)18:53:21 ID:uO1
- >>7
老人の万引きや置き引きは増えているので
老人だから間違ったは、眉唾
間違ったのなら
本来買ったはずの商品を探しに戻るはず
そして、見つかったはず - 68 :7 : 2018/01/09(火)01:55:11 ID:Nkv
- >>23>>25さん、まとめてですみません、ありがとうございます。
旦那とは一回り離れているせいか、おっしゃる通り子供扱いされています。
子供っぽいから喧嘩っ早くて手がやける、と旦那が同僚に言っていた事もあります。
ちなみに、その老人は自分が忘れたような感じで持って行こうとしましたが、
言い返した後そのままそそくさと帰って行ったので、
最初から忘れ物なんて無くて、あわよくば持って帰ってやろうって感じ満載でした。
先程またこの事について旦那に「でもあれはアカンかったよな」と言われ、
ついカチンときて、ここで言われた事でもある「平和主義と事なかれ主義は違う、
こっちが被害受けてるのに、なあなあで済ませようとしないでほしい」と言ってしまい喧嘩になりました。
旦那はこんな真夜中に、車で出て行きました。 - 69 :7 : 2018/01/09(火)01:58:39 ID:Nkv
- 出て行ってすぐにラインが来て、
「○○(私)のそういうとこは直したほうがいいと思うで、頭冷やして。とりあえず実家におるから。
にちゃんとかに書くのもほんまやめてほしい 反省して。」コピーしたのでこのままです。 - 70 :7 : 2018/01/09(火)02:03:09 ID:Nkv
- 今までも、車で信号停止中に後ろから追突された事故の時、
相手が若いヤンキーだったので、自分が悪いのに何故かこっちにイチャモンつけてきて、
運転してたのは旦那でしたが私が言い返した事があります。
こちらは完全に停止中だったのに、
旦那は「もしかしたら向こうには停止中やと思われてなかったんかもしれへん、
あんまり強く言い返さんといて」と私とヤンキーの言い合いを止めてきました。
結局もちろん停止中だったこっちが悪いなんてありえないので、解決はしたものの、
もう何から何までそういう旦那が嫌になった今現在です。
関係ない話まですみません。 - 72 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/09(火)02:09:24 ID:vpl
- 妻に言い返されて家から逃げ出しラインで文句言ってくるって
旦那みっともないなあ
向き合う勇気がないだけじゃないの - 74 :7 : 2018/01/09(火)02:16:40 ID:Nkv
- >>72
今まで向き合うという事からはずーーーーっと逃げてきた旦那で、
その度私はこれが最後、これが最後と思いながら、
結婚したんだからこっちも冷静になって受け入れないといけない事もある、
と自分に言い聞かせてきました。
でも何かもう愛想が尽きたというか愛情が枯渇したというか…なんとも言い難い心情です。 - 80 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/09(火)02:42:50 ID:pRz
- >>74
泥婆の時に出てきた「目上の人に逆らうな」は=「年上の俺に逆らうな」って事を言いたいんじゃない?
年上だからって目上とは限らんがなpgr
旦那ココ見てるなら貴方のがおかしいと言われてる事にはどう思うんだろうなw
にちゃんはすぐ離婚言うので嫌い か?w
でも話し合いも出来ずに実家に逃亡しちゃうボクちゃんと暮らしてく価値あるかねぇ? - 81 :7 : 2018/01/09(火)02:47:31 ID:Nkv
- >>80さんありがとうございます。
本当にその通りです。
きっと旦那は、年上の俺に逆らうな、従えって思ってるのは日常生活からも分かります。
ただ、本当に自分とこれだけ歳が離れているのに、こんなにも頼りない旦那って…って感じです。
結婚はお互いの我慢も必要だとずっと思ってましたが、愛想が尽きたらもうどうでもよくなりますね。
ちなみにきっと旦那はここ見てます。
元々旦那がこういうスレを見てて、こんな人がいる、と私にスレを教えてくれたので。 - 101 :名無しさん@おーぷん : 2018/01/09(火)10:42:34 ID:d5B
- >>68
なんつーか、シンプルに幼稚なんだね旦那。
泥婆の件では旦那なりに妻を守ろうとしてたのかと思ったけど、追突されてもそれは無いわ。
他人にはペコペコするくせに年下の嫁には常に上から目線なのも情けない。
下衆い考えだけど、一回りも離れてれば自分の言う事聞くとでも思ってあなたを選んでそうだよ。
ただあなたもここで相談して言われた事を伝えたのはフェアじゃなかったね
(ここに書いてる自分が言うのもアレだけど)
旦那からしたら夫の俺より顔も知らない相手の言う事尊重するのかよ、と思ったんじゃない?
ここで言われた事を引用して伝えるんじゃなく、自分の言葉で伝えるべきだよ。
相手を責めるんじゃなく旦那にどうなってほしいか、
自分はどうすべきなのかを考えて箇条書きにしてもいいから伝えてみたら。
それでも旦那が感情的に揚げ足取ってきたり、俺の言うことに逆らうな的な事を言ってきたら
離れるのを検討すべきかもね。
|
コメント
ただのヘタレやね
優しいモラハラか…新手のサイコパスかも、旦那。
五十後半は老人か?
「泥棒に追い銭」って言葉を教えてやれw
てか、そんな頼りない男、捨てれば?
次行けば?
(´・ω・`)知らんがな
そんなおっさんただの足手まといやんけ
いつ背中蹴られるかもわからん。っていうかもう蹴られてるか
へー、旦那も見てるんだ。まとめサイトも見るのかなぁ。
イェーイ旦那見てる〜?お前の行動と発言は犯罪者を野放し&増殖させるだけだぞー。個人的には犯罪者と同類。
奥さんから離婚を切り出してもなぁなぁにするつもりかなw
旦那が年上ったって、世の中年上が目上ではない。勘違いすんなよクズ旦那。
これは報告者の考えがおかしいんじゃね?
奥さんに対しては上から目線で圧力かける事なかれ主義なんてないよ
最初の一件の意見自体はまあそれもありだなとは思えたけど
追撃がアカンわ 平和主義装ったただの内弁慶のモラハラでしょ
こういうの内弁慶って言うのよー
子どもならともかくいい年してこんなことしてるの恥ずかしいねー
ダメ人間じゃん、旦那。頼りにもならんwww
別れた方がいいよ、妻の味方にもなれん。
あなたのご飯作ったんだけど
ネコが食べちゃったみたい ごめんね
おいバカ旦那
女叩きとかの馬鹿以外、誰もお前を褒めないよ?
何嫁から逃げてんだよ阿呆w
こいつおそらくめっちゃ打たれ弱いんだよ
だから打たれないために自分が折れてでもその場をなんとかおさめようとしてんだろうな
敗北主義者め
かけがえ無い物を奪われてから惨めに後悔するがいい
ああ、一回りも違うんだ
こいつも外字だから好きにプレイしてもらっとけばいい
男女関係なく同世代と付き合えない人間は知能や人格に問題あるから。
下手に覚醒させてもこいつもいい歳で無職だろ?
そのじじい一家の介護要員として飼われてもらっとかないと社会の迷惑よ。
烈火製紙で子供なんか作るなよどうせ個体弱くて淘汰されるべき人間だから。
乱暴な物言いでもなく(いきなりドロボー!と叫ぶとか)、
手荒な行動(私のですって、ひったくる感じで取り戻すとか)をとった訳でもなく
普通に解決したら、つまんない事をいちいち注意し合わないよね、良い歳した夫婦なら。
もっともらしい事言って、細かくあげつらって、へんな関係。
自分もいつも穏やかで、やけに冷静で、喧嘩しない旦那持ちだけど、
問題起きても、肝心要の部分は絶対にずらさないよ。
向こうは停車中だと思わなかったかもとか、バッカじゃねーの?
旦那が叩かれてるけど、穏便に済ませるのは悪くないと思う
間違えたんですよね、という態度で窃盗を追い払ったことで逆恨みされずにすむんだし
ヤンキーに喧嘩を売って物理的に反撃されたら身を守れないでしょ
小さな子供がいなくて良かった
先日も高速でキチ車に絡まれてころされた一家がいたよね
きゃんきゃん吠えていれば誰かが守ってくれると甘く見てたら大怪我するよ
泥棒が目上って事は旦那は泥棒の子分かなんか?
>旦那は私の真横の自販機でタバコを買ってました。
まともな人間はタバコを吸わない
旦那が正解。今回は良かったけど、次の相手が刃物持っているかもしれない、仲間がいるかもしれない。基地外は刺激しないこと。
実際私の友人は殴られて目に青タン作っていた。
外面が良くて強く言える相手(この場合報告者)には偉そうってただのヘタレクズやんけ
ヘタレキョロ充で同年代と対等な関係気付かない男が、物のわからない若い子表面的な優しさで騙くらかして、その若いオネーチャンは年食って真実見えてきたっていう、ありがちで定番のやつじゃないか
子供も大人になったら、同じ流れやらかして最悪洗脳教育やりそうだぞ
旦那ってここも見てたりするのかな?
なんでも相手の言うことハイハイ聞いて穏便に済ませるなら嫁に対してもそうしとけや
嫁にしか強く出られないヘタレのくせに
一回りも下の妻を矢面に立たせたまま傍観してないで
「間違えたんですよね?」って自分が間に入るのが一番穏便な方法
ヘタレの事なかれ主義者を平和主義者と呼ぶ風潮
デシデシ! 怒ってる?
関西弁使う奴はだいたいこんなもん
そうだよなあ
嫁にもきちんとヘコヘコしとけよ
スレ内でも言われてるけど、相手がヤバイ奴かもしれないから穏便に済ませるのと、目上の人を立てろその態度は良くないっていう旦那の主張は違う。
結局、目上である自分(旦那)の言うことを聞かない奥さんが気に食わないだけ。
切れてコントロールが出来ないと自覚している人で、
理性を失いたくないと思っている人は その場から逃げます。
目を見れば判りますけど。。。。
もっとも目を合わせようとはしないでしょうね。
旦那、単なるヘタレじゃん…
臆病なのにプライドが高い、厄介なおっさんだね。
そういう性格だから、遥かに年下の女を嫁にしたんだろう。
支配力が無いくせに支配欲だけはある腑抜け。
高齢になれば益々、嫁にだけ尊大で底意地の悪いヘタレ爺になっていく。
さくっと離婚したほうがいいよ。
平和主義者というより、問題解決能力がない無能なんだろう
面倒なことから逃げてばかりでまともに向き合ってこなかったから
言う事を聞かせられる、丸め込めると思ったから報告者と結婚したって感じ
※欄にも事なかれの同類が混じってるなあ
自分は30代半ばだが
21歳違う自分の母親も含めて周囲の55-60歳位の女性って
皆、性格もアクティブで外見も老人感がしない
でも、長年専業主婦でスーパーや病院位しか外出先がない女性って
この歳になると認知症一歩手前だし、外見もぐっと老けてるものなのかもね
ヘタレ、卑怯者、根性無し、やろ。本当に強い男は争わない喧嘩しないってのは漫画の世界。
オスとして男として殴り合いすらした経験無い奴が『強さ』を知ることは不可能。
やりとりなげぇな…
こんなヘタレいやだわー
うちの旦那熊みたいな顔でいつも優しいけど
明らかに非常識なことされたときは空気変わるよ
ウチの夫とは真逆だわw
自分は横で見てて手出しもせずに後で対応してた人間に文句とかホントあり得ないわ。
へたれ日和見の上に内弁慶マウント野郎じゃん。最悪。
子供居ないなら×着けた方が間違いなくマシ。子供いててもATMしか期待できない。
旦那幼稚すぎでしょ。
穏便にって時には無駄になることもあるんだよ。
37歳にもなって、実家に帰るって、中身は中学生かな?
子どもができても帰る人なんだろうね。
背中から撃つのは真面目系ク○。こういう男はいかん。
指導してやってると思ってるんだろうけど単にマウントしてるだけだよな
矢面に立たず聞かれてもいないのに後追い批判とかまとめの米欄みたいなことを実生活でやるなっつーの
米17
スーパーの泥棒ババアにもペコペコしてなよヘタレw
同じ年代の女性には相手にしてもらえない幼稚な旦那だね。自分が偉そうにしたいから年下の嫁もらったのにって感じ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。